hidasarubobo の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 何もなかったことにして明るく過ごしたいけど・・・

    同じ会社の既婚男性との不倫で2年たちました。私は未婚です。 同じ会社にいるのが辛いです。忘れよう、嫌いになろう、無視しよう、と思ってもできません。 相手の都合のよいとき、気が向いたときに、個人的なメールが来て、二人で会うことが出来ます。そうじゃないときは、話しかけられませんしメールもありません。土日はもちろん、長期の休みのときも一切連絡がなく放置で、そんなときたまにですがこちらからメールしても返事も来ません。一緒に過ごす家族がいるので当たり前と自分に言い聞かせますが、辛いです。愛されてはいないと自覚しています。既婚者だからそもそも好きになってはいけないのに、関係を持ってしまって、しかも私の想いはほとんど一方通行です。それなのに忘れることも、付き合いを絶つことも出来ずにいます。たまに会社で流れで家族の話になったりしたときに、それを耳にするのが辛いです。彼が会社を早く上がれるときに急遽メールが来て二人で会うことになったりしますが、自分のしていることは自分に返ってきますので、彼がいそいそと早く帰って行く日は、私以外の誰かと会うのかな、と思ってやきもきしてしまって辛いです。その人のことが気になって、相手にされなくて寂しくて、会社でつい暗くなってしまいます。最近は特に「お金がない」と言って、ホテル代まで割勘です。そして、そういう二人きりの場所でも、優しい言葉をかけられることもなく、冷たく突き放されます。 そんな惨めな思いまでして会わなければいいのに、誘われたら断れません。他に好きな人もできず本当に寂しいから、その人にこだわってしまうのかもしれません。 これからどうしたらいいのか分かりません。どうしたら忘れたり割り切ったりできるでしょうか。転職も検討した方がいいでしょうか。

  • 2時間ドラマの中でどれ(どのシリーズ)か好きですか

    2時間ドラマは、月曜ミステリー劇場、火曜サスペンス劇場、水曜ミステリー9、金曜エンタテイミント、土曜ワイド劇場とありますが、皆様どれがお好きですか。また、その中で、どのシリーズが好きですか。私は、土ワイの明智小五郎シリーズ(故天知茂さんのです)と火サスの小京都シリーズ(もう終わってしまいましたが、片平なぎささんと船越英一郎さんのです)が大好きでした。シリーズものでなくて単発ものでも昔のは佳作が多かったような気がします。最近のは、これっていうのが少なくなったような気がしますが、皆様、どう思われますか。

  • こんな本知りませんか

    1つ目は、日本の田舎(村等…)を舞台にしたちょっと不思議な感じのするストーリーの本。 2つ目は、同性愛をテーマにした本。 どちらも物語が好ましいです。 オススメのものがあればぜひ教えて下さい。

  • 市場寿司 京橋店

    市場寿司が安くておいしいと聞いたのですが、 京橋店はどこにあるのでしょうか?? しらべても見つかりません。 他に、やすくておいしいお寿司屋があれば、そちらも教えてください!!

  • 背中のにきびどうにかして~~~~

    20代の頃の日焼けの後遺症が20代後半からやってきました(ーー;)クールダウンだけしてたせいか、シミはもちろんにきびまで増えてきたのです(>_<)背中は見えない部分なので、なんだかゾッとします(@_@) 胸のあたりにブワ~っと広がっていて、シミもにきびのように、膨らみがあるんですよね。 ちょっと対応策をさがしてます。何かいい方法あったら教えて下さい。 ※日焼けの後処理はきちんとしたほうがいいですね(ーー;)

    • ベストアンサー
    • noname#104229
    • スキンケア
    • 回答数4
  • 彼女へのご馳走

    ボーナスがでそうなので彼女へご馳走したいのですが、豪華で無難な(とりあえず好き嫌いは少なく健康志向)プランを教えてください。 予算は1万円前後で参考にしたいです。どんなものが考えられますか?

  • 香水初心者のおすすめ香水はありますか?

    以前質問させていただいた28歳男です。今度香水を初めてつけてみようかと考えています。職場でさりげなく香る爽やかな感じのというか優しい感じのほのかに香る感じがいいです。どんな香水がおすすめですか?

  • 江口洋介&森高千里・・・

    どちらかでも良いので雑誌に連載出してるのがあったら教えて下さい☆

    • ベストアンサー
    • noname#12952
    • 俳優・女優
    • 回答数1
  • 1970年代の高校生活が書かれた本を教えて下さい。

    私は今春高校を卒業したばかりの女子です。 最近、一昔前の高校生活や若者(高校生)文化がどんな風だったのか興味があるので、一昔前の高校生活が書かれた小説やエッセイなどを探しています。特に自分の親世代が高校生だった1970年代の高校生活に興味があります。 まあ、その頃も宿題や校則があって恋も友情もあって…という点は今と同じだと思いますが、制服の着方とか流行のファッションや遊びとかは違うと思うので、そういう違いに興味があるのです。図書館に探しに行きましたが見つからず、そもそも探し方もよくわかりませんでした。 60年代や80年代でも構わないので、知っている方はどうか教えて下さい。 (作品名、作者名、いつ頃の高校生活が書かれているか明記して下さい)

    • ベストアンサー
    • noname#12210
    • 書籍・文庫
    • 回答数10
  • 恋と愛

    私は恋と愛の違いが分かりません。 辞書で調べたりしましたがいまいち。。以前付き合っていた元彼とは「あの人は愛じゃなくて恋なんだ」と思って、別れた事がありました。きっと今の彼氏には愛と感じてもらえる事はしていないんじゃないかな?と自分に対して不安になります。私は恋をしているだけなのかなぁと思ったりします。 もし良かったら恋と愛の違いを教えて下さい。お願いします。

  • お薦め教えてください。

    最近、失恋しました。 自分は恋愛下手なのだなぁとつくづく 思います。(軽い共依存タイプかなぁと思います) 今は、とっても自分に自信がなく何に向かって いいのか分からなくなりました。 そんな私に、人間関係や恋愛に自信を持ったり 上手になれるような、自分を磨ける本を 紹介してください。 お願いします。