mugi-choco1 の回答履歴

全797件中241~260件表示
  • 東京就職するのが、辛い…

    私は関東出身で、京都にある大学の大学院2年生のものです。 先日、就職活動を終え、来春から東京で働くことが決まりました。もともと関東出身の私は、大学に入学した頃から就職は東京に戻ろうという漠然とした思いがあり、就職活動も東京勤務になれる企業を中心に回っていました。 しかし、いざ来春からの東京勤務が決まった今、京都から離れるのがとても辛く思っているのです。 ○恋人と離れ離れになってしまうこと(相手には事情があって、関東で生活することができません)や関西に来てできたたくさんの友達とも離れることになること、 ○大好きな京都を去らないといけないこと(もともと大学を選ぶ際にも京都が好きだからという決め手もありました)、 ○関西で就職したいという思いが強くなった(就活で、受かるといいな~ってな思いで、当たって砕けろの気持ちで受けてみた関西のある企業で、思いのほか選考に残ったけど、最終面接で落とされてとても悔しかった。) こんな思いで最近頭がいっぱいになり、研究にも身がはいっていない自分がいます。きっと、今すぐにでも就職するのならば、気持ちを切り替えることができるのかもしれませんが、入社は来春ですので「あと何ヶ月…」という風にタイムリミットにせまられてる気分に駆られてしまいます。やはり、もう一度関西勤務の就職を探すべきなんでしょうか?それとも、こんな私を落ち着かせてくれる言葉をかけていただきたいです…涙

  • 東京就職するのが、辛い…

    私は関東出身で、京都にある大学の大学院2年生のものです。 先日、就職活動を終え、来春から東京で働くことが決まりました。もともと関東出身の私は、大学に入学した頃から就職は東京に戻ろうという漠然とした思いがあり、就職活動も東京勤務になれる企業を中心に回っていました。 しかし、いざ来春からの東京勤務が決まった今、京都から離れるのがとても辛く思っているのです。 ○恋人と離れ離れになってしまうこと(相手には事情があって、関東で生活することができません)や関西に来てできたたくさんの友達とも離れることになること、 ○大好きな京都を去らないといけないこと(もともと大学を選ぶ際にも京都が好きだからという決め手もありました)、 ○関西で就職したいという思いが強くなった(就活で、受かるといいな~ってな思いで、当たって砕けろの気持ちで受けてみた関西のある企業で、思いのほか選考に残ったけど、最終面接で落とされてとても悔しかった。) こんな思いで最近頭がいっぱいになり、研究にも身がはいっていない自分がいます。きっと、今すぐにでも就職するのならば、気持ちを切り替えることができるのかもしれませんが、入社は来春ですので「あと何ヶ月…」という風にタイムリミットにせまられてる気分に駆られてしまいます。やはり、もう一度関西勤務の就職を探すべきなんでしょうか?それとも、こんな私を落ち着かせてくれる言葉をかけていただきたいです…涙

  • 返答に困ってます・・・

    ある友人から「このままの状態が続くならいっそ死んだほうがましかも・・・」と相談を受けました。その「状態」というのは「25年間彼女なしで、もちろん”寝た”経験もなし、女友達も一人もなし、友達が極端に少なく合コン経験もなし、今もお先も真っ暗・・・」というものです。慰めようにも落ち込みがひどすぎて何言っても焼け石に水。何か、特効薬みたいなものはないでしょうか?

  • ストレスの逃げ場がありません。

    広告業界につとめて2年になります。 仕事はキツイですが、希望して入った業界なので これがやりがいなんだと思ってやってきました。 今年部署が異動になり、企画をメインにやっていますが、 一日中社内に閉じこもり、周りの人も 同じように社内にいて、狭い机でずっと 考えなければいけないことに苦痛を感じます。 さらに夜帰れないことにもストレスが募ります。 会社的には残業しないようにという指令が 出ているのですが、同じ部署の人が帰るのは だいたい夜23時を過ぎていたり、私の上司は 終電で帰るか、朝まで会社にいたり、土日も 会社にいて、それを自慢しています。 早く帰れよ、という言葉をかけてもらったことは なく、そんな上司を見ていて、 尊敬するどころか逆に疲れます。 さらにその上司を生理的に受け付けないというか 気持ち悪く感じます。一緒の電話を使うのがイヤです。 アルコールのウェットティッシュで 拭いてからしか触れません。 何とか早く帰れる日や、仕事が落ち着いている時も 周りに気をつかってしまい、19時、20時ごろでも とても帰りづらいです。同じ部署に、一人とても 暇そうで必ず19時ごろ帰っている人がいるのですが その人は「協力的じゃない」とひそかに後ろ指を さされています。そうなるのが怖いです。 一応、土日は無理矢理にでも 休んでいますし、友達や彼氏と会いたいという 欲求はあるので鬱ではないと思いますが、 ウイークデーはとにかく土日が来ることを 楽しみに働いているという感じです。 気分転換に…とヨガへ行ったり、スポーツクラブへ 行ったこともありますが、逆にハードで疲れます。 ちなみに有給はありません。 もうどこにも逃げ場がないような状況なのですが、 これからやっていけるでしょうか。 乱筆乱文お許しください。

  • 旦那が嫌いになりそう・・・

    大好きな彼と結婚して8年、いままでわりと仲良くやってきました。でも最近になって旦那の態度が少し変わりました。私の悪いところ、家事や育児でできてないところを言ってくるんです。 言い方は嫌味な感じでもなく、しかりつける感じでもないです。言っている内容も確かに正論で、悪いのは私だと思います。でも、なんか・・・面白くないです。毎日の生活にうんざりしてきました。できてないところを言われると、私って全然駄目な主婦なんだなって、もともとない自信がさらになくなってきました。 旦那はやさしくて優秀な人だと思っていましたが、家事も育児も要領の悪い私なんかと結婚してしまってかわいそうな気がします。私の方が一方的に好きでしつこくつきまとって結婚してもらったような感じで、旦那はそれほど私のことが好きではないんだと思います。新婚当初はそれでもやさしくしてもらったけど、8年もたって私の駄目なところにうんざりしてきたようです。 言われたことは直すようにはしてますが、何と言うか・・・もう嫌だな、疲れました。私はもう無理ですから、離婚してもっと良い奥さんをもらってくださいって感じです。実際には子供もいますし、別れないと思いますけど・・・

  • 苗字について

    僕は小林というどこにでもありそうな苗字なんですが 僕はもっとめずらしい名前がよかったな~とおもいます。。  そこでどこにでもあるような苗字のがよかったという方はおられますか?  またその理由について教えて下さい。  よろしくおねがいします!!

  • バイト先でけんかをしてしまったら

    先日バイト先でしかも客の前で言い争いをしてしまいました。2ヶ月前から高級洋食店でバイトをはじめたのですが、当初からやめたいと思いつつがんばってきました。高級店なので厳しく、やることなすこと怒られられます。(しかもほぼ全員の先輩から万遍なく) 例えば私より遅くきている人がいるのに、私にだけもっと早く来るようにと言い(しかも遅刻はしてないのに、しかもその言った本人が遅れてきたりするのに)大雑把といわれたので色々丁寧にやっていたら「細かすぎる」とおこられたり、「そうですね」という受け答えをしていたら、その癖(なのか?)は気に障るからやめなさいといわれたり色々ありましたが耐えていました。でも先日は限界でした。廊下で「邪魔だから端によれって言ってるでしょ~」といきなり怒鳴られ「は??」って感じでムカついていましたが耐えていました。けれど一日の最後にその廊下で怒鳴った人がとても些細な事で責任転嫁を私にしてきたので少し言い返して去ったら客の前にも関わらず私を追いかけ一方的に怒鳴り散らし勝手にすれば?と言てきました。もうこれで限界だと思い辞めようと決心しましたが、けんかをしたあとに辞める上手い言い訳をおもいつきません。この場合はっきり言った方がいいのでしょうか?このけんかを他の従業員も見ているので私がやめると言えばいくら言い訳してもこのけんかのせいだとばればれです。それでも上手い言い訳をいうべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#64099
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 必要以上に迫ってくる人がいるのですが・・・

    私は22歳の男です。 アルバイト先に最近新人さん(25歳の女性)が入ってきました。 最初だし新人さんに気を使わせてはいけないと思って、 やさしく丁寧に仕事を教えていました。 そして結構笑いもありながら仕事を1ヶ月ぐらいが経ちました。 それを勘違いをしたのかどうかわかりませんが、なにか話題が出ればそれに関連付けて 「一緒に~に行こう」としつこく言ってくるようになりました。 正直、全くタイプではないので断るのですが、最近ではバイトがあるごとに言ってきます。 その女性のアピールの仕方と言えばそうなのかもしれませんが、 本当に苦痛なので、最近はちょっとウザそうに接しています。 確実に大人の行動ではないのですが、どうしてもその迫ってくる行動が気持ち悪いぐらいだったので、 そういうことをしています。 それでもまだ寄ってきます。 何かその女性を遠ざけるいい方法はないでしょうか??

  • ネット販売で 表示料金が違うときは!? どちらの値段で買えるの??

    ホームページからネット通販しようと思います。 同じHP内にて品物Aの価格が違うときは安いほうの値段で買えるものなのでしょうか? HPのお店側の入力ミスと言われたらそれまでなのでしょうか? ※商品Aが5800円、買い物カゴに入れると商品Aは6400円になり、最終注文画面では6400円+送料となるような場合です。 それでは宜しくお願いします。

  • 長くない人生に.....

    こんにちは。 いつも大変お世話になっております。 まずはこちらをお読みください。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1359835 現在 仕事をしておりますが、月給14万なので、 親から完全に独立する事は難しいです。一応 親元を 離れており、大学生の妹と 2人で一緒に暮らしておりますが、一人で住むだけの金銭 的余裕がなく、妹と一緒に暮らした方が安くつきます。 妹は 次女なので、親にかわいがってもらっていて、 私がなんで悩んでいるのかなんておかまいなしです。 母は時々 私のもとに「様子を見に来る」 のですが、会うたびに叱責罵倒です。 私は 毎日睡眠薬を服用してます。 今までの人生で友達なんていません。 仕事もつらいです。 職場で常に先輩に こき使われて ご機嫌取りで、(そして私は新人なので、 コールセンターでの電話対応の仕事以外にも) センター内のトイレ掃除で毎日糞尿にまみれています。 過食なくらい食べるのですが、まいにち下痢です。 精神科に通っても何も解決できない事はわかっています。 今 コールセンターの仕事を辞めると、母親に「結局何もできない ろくでなし」と言われそうですが、仕事を辞める決心も つきました。 毎日薬の服用ばかりで、もうすぐ死ぬかもしれない と思うと、 お金を急いでためて 一日でも長く 親と疎遠になりたいですが、 こんな私に「短期で高収入で友達ができる」仕事はあるでしょうか? もう人生長くはないので、友達ができ、完全独立できる職場であれば、風俗でも何でもできます。 今年社会人1年目でまだ転職は効きません。 一応明治・青山・立教等のレベルの大学出身です。 TOEICは890持っていますが、新卒のとき、特殊法人から 民間メーカー、株式非公開の小企業も廻りましたが、すべて 不採用でした。 私の残り少ない人生にアドヴァイスお願いします。

  • 男友達が自分に好意を持っていると気づいたときの対応

    知り合って3、4ヶ月くらいでたまに会ったりメールや電話をする中の男の人がいたとします。 そして、告白をされたわけではないけれど、相手の男の人が自分のことを好きだなと気づいた場合、(1)付き合ってもいいかなという人の場合と(2)このまま告白されてもちょっと…という人の場合でどういう態度をとりますか? 付き合う気のない人で、結構親しい男友達だったりした場合、好かれているのに気づいたら、告白されて断るのは気まずいからそれとなくあきらめさせる方向に持っていくとかいう感じでお願いします。

  • 男友達が自分に好意を持っていると気づいたときの対応

    知り合って3、4ヶ月くらいでたまに会ったりメールや電話をする中の男の人がいたとします。 そして、告白をされたわけではないけれど、相手の男の人が自分のことを好きだなと気づいた場合、(1)付き合ってもいいかなという人の場合と(2)このまま告白されてもちょっと…という人の場合でどういう態度をとりますか? 付き合う気のない人で、結構親しい男友達だったりした場合、好かれているのに気づいたら、告白されて断るのは気まずいからそれとなくあきらめさせる方向に持っていくとかいう感じでお願いします。

  • 返品について(オークション)

    ネットオークションにおいて、 新品同様として出品しました。 取引が終わり、商品が送られて落札者から 新品同様と書いてあるのに、擦り傷や汚れが あり、返品したいと言われました。 自分では、綺麗な商品だと思って出品しました。 この場合どう処理するべきでしょうか? 一応、送料、手数料、振り込み料すべて 落札者持ちで、受けようと思うのですが。。。 ご意見をお聞かせください。

  • ちゃっかりしてる女性って(?_?)

    今私が一番好きなドラマの中で幸せになれる女性は、「うっかり、ちゃっかりしている女性」 というフレーズが出て来ました。 例えばうっかり妊娠して、ちゃっかり結婚する。 うっかり不倫したが、その後ちゃっかり良い人を見付けて結婚した。 等が例としてあげられていました。 私自信で考えると、うっかりはたまにしてるかも知れないけど、しっかりはしているもののちゃっかりはしていません(>_<) ちゃっかりとはどういう事を表すのでしょうか?答えにくいかも知れませんが、教えて頂けると嬉しいです(^^) 宜しくお願いします!!

  • 頬のくぼみを目立たなく

    タイトルの通り、頬のくぼみが気になります。 写真で見てみると一目瞭然!! 最近ではすごく気になり・・ 頬のくぼみを目立たなくするメイク方法などあるのでしょうか? 教えて下さい!

  • 男性への誕生日プレゼント

    好きな人が8月で31歳になります。 どんなものをプレゼントしたら喜んでもらえるでしょうか? 彼はスポーツの指導員で、私とは週2回の練習の後に少し話すぐらいの関係です。たまにメールもしますが、あんまりメールは好きではないそうです。 ちなみに私は30歳です。いろんな人の意見が聞けたらと思います。アドバイスよろしくお願いします。

  • 教えてください!

    一昨日高校を転校した高2の男です。まだ誰とも話していませんいつも誰かと話そうと思っても話す話題が無いし、気まずく、恥ずかしくて話せません!はじめはどう話せばいいでしょうか?

  • 右下腹部と腰の痛み

    右下腹部(骨盤の内側くらい)とそのちょうど 裏の背中のあたりに鈍痛があります。 盲腸はすましています。 排卵時にやや強めに痛みを感じるようにも思うのですが まず婦人科を受診してから内科でしょうか? 内科ならば腸の検査などが必要なのでしょうか?

  • 返品について(オークション)

    ネットオークションにおいて、 新品同様として出品しました。 取引が終わり、商品が送られて落札者から 新品同様と書いてあるのに、擦り傷や汚れが あり、返品したいと言われました。 自分では、綺麗な商品だと思って出品しました。 この場合どう処理するべきでしょうか? 一応、送料、手数料、振り込み料すべて 落札者持ちで、受けようと思うのですが。。。 ご意見をお聞かせください。

  • 日焼け止めの値段と肌へのやさしさ

    日焼け止め、ニベアやメンソレータムなどのドラッグストアブランドか、ランコムやシュウウエムラといったデパートブランドでは値段が10倍違いますが、成分や効果、肌へのやさしさに違いはあるのでしょうか? 顔につけるものはやっぱり少々高くても肌へのやさしさを優先させたいものの、値段があまりに違うのでどうなんだろう?と思っています。 教えて下さい。宜しくお願いします。