kms55 の回答履歴

全59件中41~59件表示
  • N901icとN700iって・・・・

    あと、数日で10ヶ月という時に携帯がぶっ壊れました。液晶割れしてしまって、 メインディスプレイのバックライトが壊れました。。 修理代が5000円もかかるというので、 通話もなんとかできるし我慢して使っていますが、充電するとかなり携帯が熱をもちます(危 そこで、FOMAに機種変しようと思うのですが、N901icとN700iではどう違うのですか? まわりに聞くにはほとんど変わりはないといいますが、どうも N700iの方が着うたの限度容量が小さいとか聞きました。(あと、javaもろもろ etc..) ほんの細かいことでかまいませんので、教えていただければ幸いですww それと、これは余談になるのですが、機種変更すると二つの値段の差は どのくらいでしょうか?デパート、電気店、DS、携帯ショップどこでもOKです。 周りの条件としては、若者応援割引、2台セット割引になると思います。 もしかして1円になったりして、、、とか思っていたりしますが、そんな甘くないですよね??

  • すいません。もうひとつ御享受下さい(度々急いでます)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1682285 FOMAのPC接続の件で伺ったものです。 もうひとつ重要なことを書くの忘れました(汗) PCで行ったデータ通信は、無料通信分(現在使用中のプラン67の無料通信分)に含まれますか? 別料金だとキツイ…

  • この場合のパケット料金は?(至急です)

    現在FOMAの901iSを使用しています。 一時的に外出先でネットを使用するため、FOMAでPC接続を行います。(専用のUSBケーブルはあります) 現在プラン67+パケホーダイなんですが、PC接続時のパケット料金はいくらでしょうか?(プロバイダはmoperaを使用予定です。(こちらは無料ですよね?)) N901iSのフルブラウザのパケットで0.02円/1パケットと聞いたんですが、これと同じでしょうか? どうか御享受下さい。

  • SONYでFOMAは?

    出さないんでしょうか? 今の携帯で、SONY2台目です。 使い慣れたSONYでFOMAが出るのを辛抱強く待っていますが、別のものに心変わりしそうです。 今のところSHが最有力ですが、みなさんオススメのもの(ドコモで)があれば教えてください。 私は、結構見た目重視かも…。

  • 求人雑誌を読んでよく分からないこと

    女子大学生です。 今アルバイトを求人雑誌等で探しているのですが、意味がよく分からないところがあるので、ご存知の方教えてください。 1★「長期」「短期」とは具体的にどのくらいの期間のことをいうのか。 2★電話連絡なしで履歴書郵送による申し込みの場合、求人雑誌が発売されてから何日くらいまでに履歴書を送れば良いのか、つまり何日くらいで申し込みを締め切るのか。(企業によって違うとは思いますが…) 3★面接時の服装。普通に大学に行く服装で良いのか。 4★資格が「35才位まで」とあり、「学生歓迎」と書いていないところでも大学生を採用してくれるのか。 全てお答え頂かなくても結構です。 お願いします。

  • 携帯を紛失したときの番号とアドレス

    先日、不注意で携帯を紛失してしまいました。 紛失とはいえ、もし見つかっても絶対に故障してしまうような所へ落としてしまったのです。 明日、早速新しい携帯を購入しようと思うのですが、そのときの番号とメールアドレスは前に使っていたものを継続して使えるのでしょうか。 普通の機種変更のときは使えるようですが、紛失したときは継続して使えるのか分からなくて… ちなみに今月(9月)半ばに機種変したばかりなのです。ドコモのN901isを使っていました。 どうか宜しくお願いします。

  • 家電買うなら平日ですか?休日ですか?

    PC購入を検討しているのですが、購入するなら、平日と休日どちらの方がサービスしてもらいやすいと思いますか?

  • 携帯の修理のときに・・

    携帯を修理に出したのですが、修理中に中のデータが消失する場合があることに承諾せざるを得なかったのですが、どのくらいの確率でデータが消えてしまうのでしょうか・・!?

  • 東京から三ノ宮(神戸)への移動手段

    東京から三ノ宮へ行きたいのですが、どのルートが安いでしょう? 今のところ、品川~新大阪間 新幹線を金券ショップで、 その後在来線でとも考えてますが、別に行きは急がないので 在来線でも前日の夜出て、翌日の昼につけば良いのですが。 よろしくお願いします。

  • マニュアル接客について

    先日マックに行ったときのことなんですが、頼んだものがなかなか来ませんでした。 はじめは5分少々お待ちください 次にもう少しお時間よろしいですか。 でその次なんですが、あまりに長かったせいかドリンクをサービスされました。 結局10分弱待ったのですが、このドリンクのサービスはマニュアルで定められたものなんでしょうか?

  • パパイヤについて

    現在農産物を扱う会社におります。 最近野菜の青パパイヤ(グリーンパパイヤ)の取り扱いを開始したのですが、販売が伸びず困っています。 テレビや新聞などで時々紹介され健康に良いのはそこそこ知れ渡っていると思うのです。しかし消費者の需要が読めなく大規模な宣伝になかなかでれません。 そこで、少しでも一般の方の青パパイヤに対するイメージを教えていただければと思います。 1、青パパイヤ(野菜)をご存じでしょうか? 2、食べてみたいと思いますか? 3、加工品(サプリメント、石鹸、漬け物等)であったらいいもの、購入してみたい物がありますか? 皆様の意見をお待ちしております。

  • 新しい携帯の方が電波が良いのでしょうか?

    現在、3年弱ぐらい前の携帯電話を使用しています。 機種はauでデザインが気に入って使用しているのですが、購入当時から元々、家などの建物の中では電波がとおりにくかったのですが、新しい機種にすれば現在よりも電波のとおりが良くなるのでしょうか? バッテリーが古くなると電波が悪くなるという話を聞きましたが本体自体の機能的は以前購入時より現在の商品は良くなっているのでしょうか? 最近、電波が悪すぎて、電話がかかってきたお知らせメールが一時間後に来たりして困ってます。 よく電波のよくなるシールなるものが売っていますがあれは効果があるのでしょうか? まとまりのない質問になりましたがご存知でしたら教えてください(携帯にあまり詳しくないので分りやすいほうがありがたいです)

  • 携帯のバッテリー

    携帯のバッテリーは保障期間内だったら、いつでも交換できるんでしょうか?ちなみに携帯はドコモです。 回答おねがいします。

  • 携帯電話とインセンティブ

     巷の噂で、新規即解約による機種変をすると、即解約をしたという記録が残り、次回より携帯の契約ができなくなるというものを聞きます。  この理由としては、即解約により販売店にインセンティブが入らないためであると聞きましたが、かなり安い料金プランで、ほとんど使わない状態の携帯でも、契約が長期に及んでいたら、販売店にインセンティブは支払われるのでしょうか?  当方は、au関西を利用していますが、時々受信するのが主なため、通話料はほとんど皆無です。また、基本使用料も安めのものです。契約は長く継続させているのですが、使用頻度が少ないことによって、次回の契約の可否に影響が及ぶこと等はありますでしょうか?知りたいです。  また、キャリアから支払われるインセンティブは、契約期間に加えて、通話料の額等も影響するのでしょうか? 教えていただきたいです。

  • 解約と契約の料金

    携帯の会社を変える時、解約して、他の会社と契約すると2社の通話請求が来ると思います(例えば、20日にA社を解約し、そのままB社と契約するような流れです)  この時、一番出費を少なく出来る日はいつになるのでしょうか?1日ですか?月末ですか?

  • SH901icの文字入力について教えてください

    先日ドコモSH901icを買いました。 今までNのT9を使ってたせいか、文字入力に苦戦しています。 文字入力だけで、結構頭がパニック状態です(><) 文字入力で教えていただきたいのですが・・・ スペースはどうしたらいいのでしょうか? 文末のスペースは十字キーを右に動かすだけでいいのですが、文字と文字の間にスペースを入れたい時は、どうやってスペースを入力したらいいのですか? それと、連携予測変換は何となく分かったのですが、 近似予測変換って、どういう風に使えばいいのでしょうか? ワンタッチ変換とどこが違うのでしょうか? イマイチ、ワンタッチ変換と近似予測変換の違いが分からなくて・・・ 文字入力で毎日悪戦苦闘しています。 使いやすい方法とか、どういう風にしたら使いやすいとかコツとかってないでしょうか? もし、あったら是非教えてください。

  • 解約せずにドコモショップで番号を変えられるんですか??

    こんにちわ。 最近ドコモにしたものなのですが、 ショップではなく量販店のようなところだと番号に限りがありますよね。 できれば下4桁を選びたいのですが(VODAでは可能でした。)、そのことを店員さんに聞いてみたところ 「手数料さえ払えば明日でもショップにいけば変えてもらえますよ」とおっしゃってました。 是非変えれるのなら変えたいのですが、、特別な理由がなくてもOKなんでしょうか? またどのくらいの選択度といいますが、下4桁が選べたりするんでしょうか? またその場合メールアドレスはどうなりますか?

  • SH901icの文字入力について教えてください

    先日ドコモSH901icを買いました。 今までNのT9を使ってたせいか、文字入力に苦戦しています。 文字入力だけで、結構頭がパニック状態です(><) 文字入力で教えていただきたいのですが・・・ スペースはどうしたらいいのでしょうか? 文末のスペースは十字キーを右に動かすだけでいいのですが、文字と文字の間にスペースを入れたい時は、どうやってスペースを入力したらいいのですか? それと、連携予測変換は何となく分かったのですが、 近似予測変換って、どういう風に使えばいいのでしょうか? ワンタッチ変換とどこが違うのでしょうか? イマイチ、ワンタッチ変換と近似予測変換の違いが分からなくて・・・ 文字入力で毎日悪戦苦闘しています。 使いやすい方法とか、どういう風にしたら使いやすいとかコツとかってないでしょうか? もし、あったら是非教えてください。

  • 携帯のバッテリーが・・・

    ちょうど先週の木曜日(17日)にN251isからN506iに機種変しました。 ひとつ質問したいのですが、どうも携帯の電池があまりもちません。朝、満タンの状態で学校に行って動画を再生したり、iモードを使ったりします。それで2日前の夜、寝る前には電池の残りが2でしたが、昨日の朝起きると電池が切れて電源が切れていました。それで昨日の夜は寝る前には電池の残りが3でしたが、今朝起きてみると電池の残りが1しかありません。N251isの時にはこんなことはありませんでした。夜着信した履歴もありませんし。 電池はこんなに早く切れるものでしょうか?まだ買って1週間しか経ってませんが5~6回は充電したような気がします。カタログには連続待ち受け時間は420時間とありました。