saturday-night の回答履歴

全60件中41~60件表示
  • ぎゅっとしたくなるって?

    なんかぎゅっとしたくなるんだよね って彼に言われて、ぎゅっと抱きしめられました。これってどんな意味でしょうか? なんというか私は小さくて守ってあげたくなる系の女の子ではなくて、大きくてしっかり者で何でも自分でやっちゃうようなかわいげの無い子です。 抱きしめたくなる系ではないのに、なぜなんでしょうか?

  • 兄と実家

    私に友人が今ネットを使う環境でないため、変わりに投稿させて頂きます。 深夜、玄関がしまってたから一階の兄の部屋の窓たたいていれてもらったとき、いきなり抱きつかれて……… さすがに限界で。 次の日の朝一で家をでた。 もとから嫌いだった兄に。 本当に気持悪くて。 ホームシックで、お母さんの手料理が食べたくっても、兄がいるから家には帰りたくない…。 だからって母親に言う事もできず。 冬休み、深夜コタツで寝てるところにいきなし体触られ、目が覚めたら『違うよ!コタツの電気消そうとして』と言われたそうです。 彼女は一人暮らしする前は、母親が生理的に嫌で一時期一緒に食卓でご飯を食べるのも嫌でおばあちゃんの家に下宿していたそうです。 帰りたくても兄に触られる事が怖くて、どうしたらいいか解らないといっています。 兄への対処方など、助言をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#106630
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • まだチャンスはあるでしょうか?

    はじめまして。もうすぐ30の♀です。 同い年のイベント関係の仕事をしている彼氏がいます。 平日は2時3時まで仕事をし、土日も休みが無い日々が続いています。 昨年の10月末に会った時に『会えなくて寂しい』と泣いてしまったら『これからもっと忙しくなる。毎日泣いて過ごすようになるから結婚はできないよ。今日で終わりにしようか。もっと大事にしてくれる人を探したほうがいいよ』と言われました。 私が『もっと強くなる。○○じゃなきゃいや。結婚なんかしなくていいもん』と言うと『そんな訳にはいかないでしょ?こんな仕事をしている俺と一緒になるには純粋すぎるよ。無理しても辛くなるだけだよ』と言われました。 時間が遅かった為か『また今度話そう』と言われ、私のことが好きか訪ねると『大好きだよ』という返事。 話している最中も、ずっと優しく抱きしめながら頭を撫でていてくれ、別れる時はキスもしました。 でも、地方への出張が本格的になってしまい自宅にすら帰れない状況になり、未だに会えていません。 最初の頃は毎週連絡をくれていましたが、今は月に一度返事があるかどうかです。 たまのメールでは、『幻覚が見えてきた』とか『今日は完徹だ』とか倒れないか心配になってしまうような返信が送られてきます。 以前過労で入院したこともあるので、仕事のピークなんだから余計なことを言わないで見守っていようと思っています。 仕事が忙しいことを理由にして自然消滅かも?と思ったこともありますが、本当に忙しいので言い訳なのかどうか判断がつきません。 忙しいのはここ2~3ヶ月ですが、地元に戻ってくるのは半年ほど先です。 それまでに自分を磨こうといろいろしていますが、彼氏に対して何かできることはないのでしょうか? そっと見守っているのが一番なんでしょうか? 長くなってしまいましたが、アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#10658
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • こんな身勝手な子供がいたらどう思いますか?(長文)

    こんにちは。 この春、高校3年になるものです。 私はアメリカの大学に進学予定で、できれば大学院まで行きたいです。 私の夢(目標)はケニアの国立公園で働くことで、 可能であれば大学院もケニアに進学したいと思っています。 親は「納得できるまで頑張れ」と言ってくれて、私のためにローンを組むことも厭わないと言ってくれます。 しかし、海外で職を得たら私は日本へ帰ってくる気がありません。 この事は親も承知しています。 (数年に1回は帰郷するでしょうが…) 私は何でも自分で決めるタイプで、いつも「私は~することにした。で、経済的に大丈夫?」という感じです。 中学受験の時も大学進学に強い学校を自分で決めて、中高一貫の私立に入学しました。 子供が中学・高校と私立に通い(高い月謝を払わされ)、アメリカの大学に行きたい、日本で就職しない、 と自分で決めてしまって、親として、正直どのような気持ちになりますか? 両親ともまだ40代で元気ですが、いつか介護が必要になる時が来るかもしれません。 そんな時、お金や手間をかけて育ててもらったのに、海外にいて、 そうそう日本に帰ってこれない状況にいることは薄情だと思いますか? 大学生の兄がいますが、彼は絶対日本で就職して平和な日々を送るタイプです。 兄に両親のことをすべて任せるのも、心苦しいです…。 ちなみに、もしケニア(に限らずアフリカ)で就職したら、たとえいいお給料を貰っても、 日本円にしたときかなり価値は低いと思われます。 (せめてお金だけでも援助したい、と思っても満足にできないかも) そんな先のことは考えず、夢に向かって走るべきでしょうか? 親は「自分の子供が世界で活躍するのは誇らしいことだ」と言っていますが、 「私たちの老後の面倒は誰が見るの!?」とは思っても言えないのでは?と思って質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#38293
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • まだチャンスはあるでしょうか?

    はじめまして。もうすぐ30の♀です。 同い年のイベント関係の仕事をしている彼氏がいます。 平日は2時3時まで仕事をし、土日も休みが無い日々が続いています。 昨年の10月末に会った時に『会えなくて寂しい』と泣いてしまったら『これからもっと忙しくなる。毎日泣いて過ごすようになるから結婚はできないよ。今日で終わりにしようか。もっと大事にしてくれる人を探したほうがいいよ』と言われました。 私が『もっと強くなる。○○じゃなきゃいや。結婚なんかしなくていいもん』と言うと『そんな訳にはいかないでしょ?こんな仕事をしている俺と一緒になるには純粋すぎるよ。無理しても辛くなるだけだよ』と言われました。 時間が遅かった為か『また今度話そう』と言われ、私のことが好きか訪ねると『大好きだよ』という返事。 話している最中も、ずっと優しく抱きしめながら頭を撫でていてくれ、別れる時はキスもしました。 でも、地方への出張が本格的になってしまい自宅にすら帰れない状況になり、未だに会えていません。 最初の頃は毎週連絡をくれていましたが、今は月に一度返事があるかどうかです。 たまのメールでは、『幻覚が見えてきた』とか『今日は完徹だ』とか倒れないか心配になってしまうような返信が送られてきます。 以前過労で入院したこともあるので、仕事のピークなんだから余計なことを言わないで見守っていようと思っています。 仕事が忙しいことを理由にして自然消滅かも?と思ったこともありますが、本当に忙しいので言い訳なのかどうか判断がつきません。 忙しいのはここ2~3ヶ月ですが、地元に戻ってくるのは半年ほど先です。 それまでに自分を磨こうといろいろしていますが、彼氏に対して何かできることはないのでしょうか? そっと見守っているのが一番なんでしょうか? 長くなってしまいましたが、アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#10658
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 噂されやすすぎる…。

     私は、大学2年になる女です。  小学校の高学年頃からずっと、男性との噂が絶えません。その中には、本当に告白されたり、付き合ったりした人も一部はいるのですが、ほとんどがでたらめです。相手は、本当に付き合った人だったり、友達だったり、ほとんど話したこともないような人だったりとさまざまです。  私は、慣れれば大丈夫なのですが、男の人に自分から話しかけるのは苦手だし、積極的に出会いを求めるタイプではありません。なので、どうしてこんなに噂されるのかわかりません。  大学に入ってからも、自分からそういう話はしていないのになぜか彼氏がいると思われていることが多く、サークルの人たちにも『彼氏いると思ってた。』と言われました。  今、サークルに好きな人がいて、最近までその人もそう思っていたそうです。最近、仲良くなってからは、『彼氏とか好きな人はいないの??』と聞かれるので、『いません。』と答えられるのですが、相手にも聞かれていない場合、自分から訂正すると余計にあやしまれてしまうだろうし、自分でもどうすれば良いのかわかりません。特に、好きな人に誤解されると辛いです。 ・環境が変わっても相変わらず噂されるのには自分に原因があるのかも。と思うのですが、噂されやすい人ってどんな人なんでしょうか。 ・予防法や対処法があれば教えてください。  アドバイスお願いします。  

  • 現在別居中、家族で一緒に暮らしたいのですが・・・

    現在、妻と別居して3ヶ月になります。 私37、妻34、子供は4人います。昨年子供の具合が悪くなり、妻が面倒を見ていたのですが、よくなると同時に突然家を出ました。 私は自営で仕事の合間を縫って病院にいったり子供の面倒を見たりしていたのですが、妻が言うにはケアが足りないということでした。 実家に帰ってから3日ほどたって義父の友達から連絡がありました。話があるということなので行って見ると妻がおり、別れたいと一方的に言われました。突然のことでびっくりしたのですが、話を聞くと私の対応や考え方が妻の思いとズレがあるということです。 妻は3年前に浮気が発覚し、その時に私も離婚を考えましたがやはり子供のことを考え思いとどまりました。今も家族で一緒に住みたいことに変わりはありません。別居も最初は認めませんでしたが、向こうの両親とも話しをし私が折れる形で別居しました。 3ヶ月をめどにということでしたが現在のところ進展はありません。逆にお互い感情的になって言い合いをします。 明日また話し合いをしますが、私の中には「家族で一緒に住みたい」という思いと「また俺が折れなければならないのか」という思いが交錯しています。 どのように話をすればいいのかよくわからなくなっています。 ぜひアドバイスをいただければと思います。

  • 片思いの彼に会えなくなってしまう

    1年半くらい片思いしている人がいます。 彼は同じ職場の人で去年の異動で会えなくなってしまいましたが、月に1回くらい仕事のことで電話をしたりしていました。 全くの片思いだったのでそれで良かったのですが、今度の4月で私も異動になり来年からは会える見込みどころか話す用事もなくなってしまいます。 私には離婚経験があり、もう誰かと付き合うことが何となく怖くてただ話ができればいいと思っていました。 でも、全く接点がなくなると考えると相当動揺してしまって…自分でも驚いています。 第一、仕事の彼は知っているけどプライベートの彼は全く知らないのでそういうのは「好き」とは違うのではないかとも思ったりして…(プライベートでは一度も会ったことがありません)。 彼の方は私のことをどう思っているのか全くわかりません。嫌われてはいないようですが、女性として見られているかというとかなり疑問です。 付き合う気がないのだから何度も忘れようとしましたがなかなか吹っ切れず…我ながら情けないです。 前にも後ろにも進めず困っています。何か良いアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • 女性の気持ち

    好きな女性がいますが、たぶん脈があると思うのですが、彼女は心とうらはらの態度をとっているようです、女性はこのようなことがよくあるとききましたが、私としてはやはり脈がないのか?と不安です、脈があるかないか?見分ける方法はありますか?またこのような時、女性はどうしてほしいのですか?心とうらはらの態度をとり後悔しませんか?

  • 偶像の彼を消したいのですが。。。

    私には五年ぐらい好きな人がいます。 一度振られその後一年程は関われませんでしたががいつのまにか友達関係です。 私はその人があまりにも自分の好み過ぎてしゃべれるだけで夢心地なので友だちとしてでもしゃべれてる時間が貴重で大切です。 もう一度告白するべきだとは思っていましたがまた気まずくなるのが嫌だし、なかなか会えないからいざあうと「今しゃべっている時間が幸せ。私が告白すればこの時間が消えてしまう可能性もある」と思ってしまい何もいえませんでした。 確かに好きだし特別です。でも、「私では手が届かない」とか「しゃべれるだけの幸せも消したくない」とか 考えその人自身と真正面から向き合う事をせずに長年たってしまったので、今私はその人自身が好きなのではなく、自分自身で作り上げてしまった「彼の偶像」に恋している感じです。 実際の彼としゃべるといつも幻滅します。「こんな考え持ってる人だったなんて…」「この人の何が好きなの?」とか感じます。 嫌な面を一杯あるし、性格的にも価値観とかの違いとかを考えてもこれからこの人と付き合える可能性はないと感じます。 だから付き合いたいとは思わないけど一度でいいから抱きしめて欲しいキスして欲しいって思う。。なかなかあきらめられません。 でも、そんなの最低だしそんな事を考えてしまう事も嫌です。 他の人を好きになれば「彼の偶像」も消えると思いますが、五年も彼以上に好きになれる人が出来ませんでした。 幸せな普通の恋がしたいのですが… どうすれば現実に向き合い新しい恋をする決意が出来るのでしょう。。

  • 片思いの彼と手を繋いで歩きたい。

    こんにちは。 気になることがあります。 (1)恋人じゃない女性から腕を組まれたら?好きな女性じゃなければ振り払いますか?そのままですか?やめてくれといいますか? (2)恋人じゃない女性から手をつないできたら?どうしますか? (3)恋人じゃない女性から「手をつないでいい?」と聞かれたら。 嫌いなタイプなら断る? 片思いの彼と腕を組むことに成功したのですが、(勝手に私が組んでいくのですが)本当は手をつなぎたい。。。、 どうしたらいいですかね?

  • トラウマになりそうです。(長いです)

    昨年の秋、転職しました。ご相談したいのは以前の会社のことです。 ●産休前、私はとても大切にされていました。独学でAccessとSQLで会社の伝票システムを構築し、コンピュータ関係のほとんどを管理していました。予定日一週間前でさえ、自宅パソコンにてシステムのメンテナンスや新たに頼むことになったSEの外注への引継も行いました。 ●復帰直前の出社で、総務部長に言われたのは「あなたがお休みしてから、下の子達はとてもよく頑張って成長したのよ。派遣を入れたりでゴタゴタしたけど、今はとてもうまくいっているの。そこにあなたが主任として戻ったらどうかしらねえ。あなたも保育園探したり戻る準備してるのよね。でも受け入れ体制が出来てないのよ。専務や営業部長とも話してるんだけど、もともと営業事務で入社だったからそういうかたちとか」 ●復帰。経営企画部主任→営業部(受付)に。残業が多く、宿泊施設まである会社で、9-18時、子供の風邪などでよく休むこともあり、「パートにするかも」と言われる。 ●復帰半年で退職。 誘われてた会社があり、そこに転職するつもりでしたが、専務に子会社へ来ないかと誘われ「休むのOK、誘われているとこより¥出す」などかなりの好条件。もう一社は断りました。ところが、退職日直前になり「もう一社の方が¥出せると思う。休まれると困るし、中途採用との選考するから、そこであなたはどうかなあ」「断りました」「断れなんて言ってない。選択肢のひとつとして言っただけ。」 ●ひとはそんなに変わってしまうものでしょうか?今度の会社は思いのほか居心地もよく、転職は正解だったと思うのですが、時々以前の会社で言われたことを思い出し、怒りと悲しみでいっぱいになります。なんとか消化する方法はないでしょうか?

  • 彼女の卒業式☆

    こんばんわ。  今、私には1年半程付き合っている彼女がいます。 私よりも一つ年下で、今日(2日に)高校の卒業式があります。学校まで送り迎えをしてあげる約束だったのですが、昨日になり「卒業式にはでないの?」と彼女に言われ、出ることになりました。  彼女の両親も私が行くことは知っている様子です。(一緒には行動はしません。)  彼女にそのような事を言われ喜び即答で「行くよ!」と答えてしまいました。卒業式は身内以外が行ってはいけないものなのでしょうか?最近では学校で物騒な事件が多発しているため部外者の侵入は断っていたりするのでしょうか?    いけないのだとすると、[続柄:兄]などと嘘をついて入るようになるのでしょうか?    また、服装はやはりちゃんとした格好のほうが良いのでしょうか?私はスーツ!で行くつもりだったのですが、彼女に「公立高校だからそんな格好じゃなくて平気だよ」と言われ、ジーパンは駄目??ジャケットにワイシャツ???・・・と、とても悩んでいます。。  急いで書いた為、下手な文章なのですが率直な感想などもお願いします。また、「彼女・彼氏の卒業式に出た。」という方もいらっしゃいましたらお願いします。  卒業式まで時間が無いのでお早目のご回答お待ちしております。

  • 子供が産めない女性なら別れますか?

    15歳年の離れた彼と結婚の話しが出ています。 子供の話になった時「今は科学の時代だよ。どうとでも出来るよ」と言われました。 と言うのは、私はもう10年も前に子供を産み終えているので、彼の子供は年齢的に見ても無理なんです。 しかし、彼がそう言う発言をしたと言う事はきっと自分の子が欲しいからだと思ったんです。 男性の方に質問です。彼女が子供を産めない体なら別れますか? 女性の方に質問です。自分が愛する人の子供が産めない体なら身をひきますか?

    • ベストアンサー
    • noname#12892
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 研修当日に辞めてもいいのか?

     ある企業に内定をいただき、先日から研修にいっています。  私的に、会社内の人間関係を取るのが苦痛(つまり自分と正反対の人間が多数いる)で、また、その仕事にも興味が持てない。そんなことで研修を受けていても会社にも迷惑をかけ、そして自分もストレスで体を壊しそうになりそうなので、辞めることを決心しました。  会社の契約書に、「3ヶ月の間は、試用期間とする」という記載がありました。  正社員採用で、辞める前は一般常識として正社員の場合、30日以前に報告をすることと捕らえています。  しかし試用期間の場合、会社と自分が合わないという理由で、法律的に即辞めることは可能なのでしょうか?

  • 父が亡くなってからの家庭環境

    先日、父が亡くなり、49日法要・納骨が終わりました。 家族(母65歳、兄37歳、私35歳)も「49日法要が終われば一段落」と頑張ってきましたが、法要が終わってしまったらみんな心身共に疲れが出てきてしまったようです。 みんな部屋に引きこもりがちになり、まともに食事も取らず、掃除、洗濯もままならず、家の中はあまり機能していません。 母は父とはあまり仲が良くなく、でも、父は長男で父方の親族では優秀で立派な人という事で、母もそれなりの対応はしていましたが、その父が亡くなってしまったので、家事をする気力も必要性も無くなったと感じてしまった様で、「疲れた」と日中は横になる事が多くなってしまっています。 兄もケガをしてからここ2年位仕事をしておらず、稼ぎも無く居候している状態です。 これを機に仕事をしてくれればいいのですが、その話をしてもはっきりとした返事が返ってこないし。 かといって、家の事をしてくれるわけでもなく、 夜中に起きだして日中は寝ていると言う状態です。 私は普通に仕事をしているので、家族とは時間が合わないので顔を合わせる事も無く、家では食事も無いので何も食べられません。 理想としては兄と私で家の収入をある程度持ち、家事に関しては母にしてもらいたいと思っていますし、家族としてもそれを望んでいるのですが、 どうしても今は気力・体力的にやる気にならない様です。 このままですと、私が収入見なくてはなりませんし、食事や掃除、洗濯といった家事も見なくてはなりませんが、さすがにそこまでは出来ません。 もうしばらくすれば、状況は変わるのでしょうか? それとも、早いうちにきちんとその旨を話し合って、家庭環境を整える様にするべきなのでしょうか? それとも、私はもっと頑張らなくてはいけないのでしょうか?

  • 父が亡くなってからの家庭環境

    先日、父が亡くなり、49日法要・納骨が終わりました。 家族(母65歳、兄37歳、私35歳)も「49日法要が終われば一段落」と頑張ってきましたが、法要が終わってしまったらみんな心身共に疲れが出てきてしまったようです。 みんな部屋に引きこもりがちになり、まともに食事も取らず、掃除、洗濯もままならず、家の中はあまり機能していません。 母は父とはあまり仲が良くなく、でも、父は長男で父方の親族では優秀で立派な人という事で、母もそれなりの対応はしていましたが、その父が亡くなってしまったので、家事をする気力も必要性も無くなったと感じてしまった様で、「疲れた」と日中は横になる事が多くなってしまっています。 兄もケガをしてからここ2年位仕事をしておらず、稼ぎも無く居候している状態です。 これを機に仕事をしてくれればいいのですが、その話をしてもはっきりとした返事が返ってこないし。 かといって、家の事をしてくれるわけでもなく、 夜中に起きだして日中は寝ていると言う状態です。 私は普通に仕事をしているので、家族とは時間が合わないので顔を合わせる事も無く、家では食事も無いので何も食べられません。 理想としては兄と私で家の収入をある程度持ち、家事に関しては母にしてもらいたいと思っていますし、家族としてもそれを望んでいるのですが、 どうしても今は気力・体力的にやる気にならない様です。 このままですと、私が収入見なくてはなりませんし、食事や掃除、洗濯といった家事も見なくてはなりませんが、さすがにそこまでは出来ません。 もうしばらくすれば、状況は変わるのでしょうか? それとも、早いうちにきちんとその旨を話し合って、家庭環境を整える様にするべきなのでしょうか? それとも、私はもっと頑張らなくてはいけないのでしょうか?

  • ありがちかもしれませんが片思いの悩みです。

    私は今高校1年生です。1つ年上のA君が気になります。 私は女子高であまり男の人と関わりがありませんが、A君とは共通のバンドが好きという事で仲良くなりました。 よく一緒にカラオケやライブに行くのですが、2人ではなく大人数なんです。 その中の一人に、A君とすごく仲が良い女の子がいて、見ているのがつらいです。いつも一緒です。 A君はモテるのでよく告白されます。でも彼女はいないそうです。仲の良い女の子も、付き合ってはいないようですが、その女の子は確実にA君の事が好きです。 私も告白しようと思ったのですが、多分A君は『仲の良い女の子』が好きなのかなって思うし、普段A君とメールをしたりなどはしないので、フラれる確立が高いんです。 もしフラれたらこれから一緒に遊んだりライブに行く事は気まずいし、嫌なんです。 こういう場合は、やはり我慢してずっと片思いのままの方が幸せなのでしょうか? もうすぐA君の誕生日なんですがプレゼントあげても変に思われないでしょうか?? 恋に未熟で・・・意味のわからない質問でごめんなさい。でも積極的になれない自分と、そのままでいたい自分がいて、どうすれば良いのかわかりません! 誰かアドバイスや意見をくれたらうれしいです!

  • 男性の心理を教えて下さい!

    彼は37歳独身で,約1年前に知り合った職場の同僚・いい友達です。彼には婚約破棄話し合い中の彼女がいて,彼の友達曰く「彼女が別れてくれない」らしく,彼自身は「別れるのに苦労してる」とだけ一度もらしていました。 そんな彼が,去年12月の私の誕生日に突然「海外旅行の日程を変更したから誕生日一緒に祝おう!」と言ってきたんです。うれしかったのですが,「そこまでして?」と疑問にも思いました。とっても素敵なブレスレットをプレゼントしてくれ「お前の好きな石のブレス見つけてきた」ってうれしそうに腕につけてくれました。それに,海外旅行のお土産にも同じ石のピアスを探して買ってきてくれ,その海外旅行は弟さんとの二人旅だったと写真を見せて報告してくれました。 私も彼の誕生日に彼が前から欲しがっていた腕時計をプレゼントすると,喜んでくれて職場でも私からもらったと自慢していました。私が「彼女からは何もらったの?」と聞くと「何ももらってない。彼女とは会ってない」と言っていました。 「バレンタインデーにも彼女とは会わないし,彼女からは何も受け取らない」と彼は言っていて,「私がチョコあげる」と手紙も何も添えずにチョコだけあげると「これって本命?義理?ヒントないの?」としつこく聞かれたので,「彼女とはどうなってるのよ?」と冗談ぽく聞いてみました。彼は真剣な顔になって黙ってしまいましたが,後日「本命チョコか義理チョコかで,ホワイトデーの御返し決めるから,ヒント頂戴!」と言われました。 彼はとてもシャイな人なので,このプレゼント攻撃とチョコが本命かどうか知りたがる勢いにはかなり驚いています。この彼の心理ってどんなものがあるのでしょうか? ちなみに私の気持ちは,友達以上の気持ちはありますが,彼が彼女との関係をきちんとしてからじゃないと,と思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9552
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 男性の心理を教えて下さい!

    彼は37歳独身で,約1年前に知り合った職場の同僚・いい友達です。彼には婚約破棄話し合い中の彼女がいて,彼の友達曰く「彼女が別れてくれない」らしく,彼自身は「別れるのに苦労してる」とだけ一度もらしていました。 そんな彼が,去年12月の私の誕生日に突然「海外旅行の日程を変更したから誕生日一緒に祝おう!」と言ってきたんです。うれしかったのですが,「そこまでして?」と疑問にも思いました。とっても素敵なブレスレットをプレゼントしてくれ「お前の好きな石のブレス見つけてきた」ってうれしそうに腕につけてくれました。それに,海外旅行のお土産にも同じ石のピアスを探して買ってきてくれ,その海外旅行は弟さんとの二人旅だったと写真を見せて報告してくれました。 私も彼の誕生日に彼が前から欲しがっていた腕時計をプレゼントすると,喜んでくれて職場でも私からもらったと自慢していました。私が「彼女からは何もらったの?」と聞くと「何ももらってない。彼女とは会ってない」と言っていました。 「バレンタインデーにも彼女とは会わないし,彼女からは何も受け取らない」と彼は言っていて,「私がチョコあげる」と手紙も何も添えずにチョコだけあげると「これって本命?義理?ヒントないの?」としつこく聞かれたので,「彼女とはどうなってるのよ?」と冗談ぽく聞いてみました。彼は真剣な顔になって黙ってしまいましたが,後日「本命チョコか義理チョコかで,ホワイトデーの御返し決めるから,ヒント頂戴!」と言われました。 彼はとてもシャイな人なので,このプレゼント攻撃とチョコが本命かどうか知りたがる勢いにはかなり驚いています。この彼の心理ってどんなものがあるのでしょうか? ちなみに私の気持ちは,友達以上の気持ちはありますが,彼が彼女との関係をきちんとしてからじゃないと,と思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9552
    • 恋愛相談
    • 回答数7