hguy の回答履歴

全144件中101~120件表示
  • 主人の発言に幻滅

    この前、けんかになったとき、主人が言ったこと。 「おれはよくやってる方だと思う」 どうしてこんなに自信過剰なことが言えるのか判りません。 だって、本当によくやっていれば、自分で言わなくたって回りが認めるでしょ? それに、自分に合格点を出したら、その時点で「それ以上成長しない」と思いませんか? 一つ前の質問に対する回答がある前で恥ずかしいのですが、うちの主人はいつも会社から帰ってくると、まず録画をしておいたビデオを見て、それが終わると今度はパソコンでゲームをやって、で、それが飽きると今度はファミコンの野球ゲーム(しかもこれは新しくて熱中するようなものではなく、もう何年もやっていて、いい加減飽きてるんじゃないかと思うようなもの)で、それが終わると今度はスポーツの雑誌・・・。 子供が早くに寝れば、せまってくる・・・。 そう言うとき以外私のそばに来ないし、話も私が話しかけないとしてこない。 そんなんだから、最近私も嫌になっちゃって、夜の方には応じてません。 夕飯後の食器洗いはちょこちょこやってくれるし、ゴミ捨てはいつもやってくれるんだけど・・・。 そのことで、「よくやってる」って言うのかなあ。 でも、言葉の方には思いやりがなくて、傷つくことを平気で言って来たりして。 以前の喧嘩で私が「こういう風に言われるとすごく傷つく」って言ったら、次からの喧嘩ではその言葉を必ず言ってくるの。 こんな旦那と仲よくやっていくにはどうしたらいいの? それと、変にうぬぼれてるのって、周りの人にも嫌われますよね。 もう、私にはどうしたらいいか判らない。このままじゃ、嫌いになっちゃう。

  • いつお話ししたらいいの?

    私は、30歳半ばの彼とお付き合いしている、20歳前半です。ソロソロ結婚のことを考えると思うんですが、私の母は韓国人で、父は養父なんです。どうこの話しをきりだしたらいいのか、いつお話ししたらいいのかわかりません。どうか教えてください。やはり結婚となると、家族構成って重要視されますよね!?

  • もしかしたら彼氏が浮気してるかもしれない。

    まさかまさかと思ってる現状なのですが。 彼氏の携帯のメールをこの前こっそりと見てしまいました。(いけないことというのは重々承知していますが・・・。) そしたら元々彼女からバレンタインにメールが・・・。 内容は今日あいてたらラーメン食べにいかない?だったのですが 彼氏の返信メールは残っていなくて、ただその女の人からの次のメールに 今から帰ります、また会おうね。って・・・。 また、って?その人とは、4年前に別れてるはず…。 確かに思い返せば、誕生日の日もメールがその女の人からはきてた と思うのです。そのときは私がそばにいたので「誰から?」と聞いたら 彼氏がずっと前の彼女から、といっていたので…。 しかもバレンタインの日のメールには「××(彼氏の名前)の携帯ってカラーだったよね?」って。え?彼氏が携帯変えたのは去年の春、私と付き合い出すぐらいからだったんですけど…。どうしてカラーとか知ってるの?って…。 彼氏にちょっと前、さりげなく「私浮気されるのいやだし、もししたら別れる」と 強く言ってたときには「浮気なんて、××(私の名)が怖くてできない」と答えてたのですが・・・。 彼氏は、前の彼女のときに浮気の前科があります。 信用したいのに、しきれてない自分がいます。 もう自分自身の気持ちがわからないです。 好きだから別れたくないけど、浮気されてるのは絶対イヤ。 相手の女の人に対して電話かけて、もうメール送ってこないでと言いたいっていう気持ちもあるし。 彼氏は多分、私がいることをその人にも言ってると思うのですが。 でも返信して、それを消去するあたりうさんくさいし…。 どうしたらいいのか、わかりません。 誰か助けてください。

  • イカせてあげたい・・・

    こんにちは。 最近彼とHしたのですが(二人とも初めてでした) 割と痛みが少なくてびっくりしました。 それはともかく・・・ 今回は彼のことで相談します。 彼が「あんまり感じない・・・」って言ってるんです。 ちゃんと勃起はするんだけど、フェラとかやったりしても あんまり気持ち良くないみたい・・・ 挿入して動かしても、なかなかイケないそうです。 (私のほうは、いまだにエクスタシーには達したことないけど それなりに気持ちいいので、とりあえず満足・・・) 私の技術がまずいのでしょうか・・・それとも精神的なもの? ちなみに、一人Hのときは結構すぐイケるらしいです。 あと、終わった後、局部がヒリヒリするんですけど・・・(私の話) これはローションで何とかなるのかな?とか。

  • 妥協って?!

    20代半ばから、 なかなか人を好きになれなくなりました。 何度かデートしても、 “なんか違う”“この人でいいのかな?”と、 いつも思ってしまいます。 友達には、「少し妥協したら?」と言われますが、 付き合ったり、結婚するうえで、 多少の妥協って必要なんでしょうか? みなさんは、どう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#260
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 結婚式をあげろ披露宴をしろと言う父を説得するには・・・

    同姓5年で先日親の了解も得て入籍しました。実は入籍に関しても私の両親からのちゃんとしなさいと言うことが大きかったのですが。(彼の両親はもう亡くなってます)ところが、式はいつするのか?との事2人の間では式はしないと言うことで一致したのでその旨を伝えたところ。父が激怒してしまいました。父は「式をやってやると言ってるだろう。」「絶対に後悔する。」「社会人としてそうするのがあたりまえだ。」などと言います。しかし、彼の方が両親も亡くなってますし親戚付き合いも無く、また、会社に属してるわけでも無いし私の方も式を挙げない事によって不都合が起きるような職場で働いてはいないのですし実際に式を挙げてない人も結構いるのです。ちなみに両親も式を挙げてなく後悔については父に後悔してるのか?と聞くとそうではないと言います。式の件について彼と話すたびに険悪な感じにもなります。それが無ければとてもうまくいってるのです。どうしてそれより2人が幸せでいる事に納得してくれないのか・・・仕舞いには家も財産も市に寄付するとか訳の分からない事を言い出す始末です。なんとか両親を説得したいのですがなにか良い方法は無いでしょうか?お願いします。

  • なんか割り切れない思いです。

    1月末に彼と別れました。”今すぐ一緒に住むか、別れるか”という究極の選択を迫られて・・・。私は結婚するまで一緒には住めないなと思っていて、ついでに彼は9歳年下、職が安定せずで家族に猛反対の付き合いでした。 でも、正社員試験を受けることとなりそこからの説得だと思っていたのですが、彼は1ヶ月も2ヶ月ももう待てないと言い、結局、別れを私は選択しました。そして先週末知った事実、彼には昨年7月から別の彼女がいたのです。究極の選択を迫る時に彼女とは私と一緒に住むことになるからもう会わないと別れたそうです。そして、その後、私とも別れる結果となり一人になるつもりだったようですが、その彼女から私とわかれて3日後くらいに私とどうなったのかと連絡があり、そこから関係が戻り、そのまま同棲状態のようです。彼は当分女はいらないと私にも彼女にも言ってます。でも彼女は彼の元にいます。”でも私のことは今でも大好きで忘れられなくてほんとにつらい。彼女は勝手に来ているんだ”とは言ってますが。彼女とも電話で話して彼のことほんとに好きなんだなって思います。人間的にも大好きだといってくれていた彼には人間的にすごく裏切られた思いでいっぱいです。彼女と一緒に眠る彼を思うとくやしいやら悲しいやら寂しいやらです。彼女のことを知って私はふっきれるきっかけができたけど、私が知らないまま彼一人が苦しめばよかったとも思ってます。男ってさみしがりやって言うけど、どう思います?この男。

  • 人を忘れる術

    すっごく好きな人がいます。でも、その恋はもう絶対にかなわないと分かっています。その人の事を忘れないと次の恋はできません。 だから、忘れたいんです。なにか催眠術みたいなものを知りませんか?

  • 彼女を信じられなくなりそう その3

    皆様,前回の2つの質問に心のこもったご回答,本当にありがとうございました。 最初の質問「彼女を信じられなくなりそう」の中で 私の彼女が同じセクションの男に告白され, 「彼氏がいる」ことも言わず はっきり断っていないと申し上げました。 その理由が明確になりましたので お知らせします。 その男には悩みがあり その悩みを彼女にことあるごとに話していたようです。 そして彼女はその話を聞いているうちに だんだん同情してきたのです。 彼女のメールの一部を紹介します。 「(男の)話を聞いてると言葉がでない。 そんなうちに、私は自分の気持ちを 彼に向けてあげれば、何てことを考えてた。 ごめんなさい。私は彼に同情してるの? 同情してるのでしょう。 同情して自分の人生を彼に捧げたらと 思った自分もいる。 (彼がそんなに私を必要とするのなら) だから彼にはっきり伝えられないんだと 思う。」 以上です。 なお彼女はこのメールの続きに 私と一緒になりたいとか 私についていきたいんだとか 私と幸せになりたいんだとか書いています。 正直.わけがわかりません。 私は次のように言おうかと思っています。 「君が彼の支えになってあげたいと思い 彼には私が必要なんだと思うなら そうしてあげたらいいと思う。 僕は祝福するよ。」 ある意味,別離宣言ですが 彼女が幸せになる道ならばとの判断からです。 皆様の,厳しく.率直なご意見.お待ちします。 特に女性の方々.よろしくお願いいたします。

  • 男ってどうなんでしょう?

    彼の言動に困ってます。 仕事で忙しい彼は、いつも眠たそうで私と会ってもいつも あくびばっか! この前口論になったんです。その一部始終です。 私「早く会いたいね。」 彼「今は眠い。」   ‘あれ?‘ 私「今度会うときは、前の日カトちゃんとかに会わないで   ちゃんと寝てね。」  って言うと 彼「それとこれとは違う」 とのこと。 ということは    私<寝たい<カトちゃん  になりますよね。 男というものは、彼女より男友達の方が安らぐんですかね。男女ともに意見待ってます。 

  • 同棲しようと言われているのですが

    彼に同棲しようと言われていて困っています。 私は今の彼とつき合う前に、4年間同棲していました。 その同棲を解消して今の彼とつき合っています。 もう同棲はしたくないのが私の正直な気持ちで、彼にもそれは 伝えています。彼は同棲の経験はありません。 「好き」だけで同棲したい気持ちはあるのですが、前回の事を 考えるとどうしても踏み切れません。考えると、涙がでるくらい 悩んでいます。彼が好きだから同棲したくないのです。 同棲の行き着く先は・・・相手が違うのだから「別れ」がくると は限らないし、マイナスにばかり考えるのはよくないのですが。 どうすればいいのでしょう・・・

    • ベストアンサー
    • noname#1517
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 彼の出張について

    お久しぶりです☆ 最近は、彼氏とけんかは絶えないものの、うまくいっております(^^)。 でも、彼の出張がきまり、ただでさえ遠かったのに、 今度は車で4時間ぐらいかかる場所に行ってしまいました。 今は、まだ出張に行って5日くらいですが、週末は帰ってきてたので、 実質、向こうにいたのは、今日を入れて、4日目です。 とりあえず、電話でマメに連絡をとるようにしてます。 私の方は、いつもと変わらない生活を送っています。 でも、彼は、出張には、だいぶ年の離れた人と行っているので、 部屋に帰ったらひとりで、ビールを飲んだりしているそうです。 彼は、あまりお酒が強くないので、好んで飲むことはめったにありません。 でも、ひとりでヒマだからビールでも…というカンジみたいです。 彼は結構、しっかりしてるので、ひとりでも全然平気だと思っていました。 でも、電話が少し長くなったのと、友達も家族も誰もいないとなると、 少しはさみしいかなぁと…。 だいたいいつも、仕事が終わって、ご飯を食べた後に、彼は電話をしてきます。 その後、2~3時間して、どちらかが(手短に)電話をかけ、 寝る前に電話するといったカンジです。 その日にあったこととかを話したりしてます。 電話はあまりしすぎると、束縛されているカンジを与えるかもしれないので、 あんまりうっとおしくならない方法があれば…と思い、投稿しました。 実は、多分、彼よりも私自身がさみしいと思っています。 でも、彼が出張に行った時に、さみしいとか会いたいとかいう言葉は 口にしないと決めたので…。 言うことも必要だけど、彼を困らせるだけだし。 今までは、何でも言いすぎていたので…(^^;)。 離れていても、自分も相手もさみしくならないような方法を教えて下さい。 たくさんの方のご意見、お待ちしております。

  • 自分の性格について

    自分の性格について悩んでいます。何をするにしても、追い詰められないとしないのです。自分でも気持ちのゆとりが大事なのはわかってるつもりなのですが・・・女の子にもそれで嫌われるケースがありました。すべきことを解決しようとするあまり、そのときは、人と話をするのも避け、人とかかわるのも避けようとしてしまうのです。真面目で手抜きをしらないとも言われます。(そんなんじゃ女の子寄りつかない!)っていわれましたが、自分でもそう思います。何かこうしてみればというのがあれば・・・お願いします。

  • 片思いの彼の気持ち

    片思いの彼のことです。。 職場の上司で、4ヶ月前に離婚した人です。 彼は今でも奥さんのことを引きずっているのか、奥さんと同じタイプの女性を求めているみたい。 しっかりした強い人だったらしいです。 普段仕事中はすごくしっかりしたリーダシップを取るタイプなので、そういう女性が好みというのはちょっと意外でした。 でも、私は、そういうタイプでは全然なくて、どちらかというとついていきたいタイプなので、 彼の好きなタイプではないみたいです。 ただ、私のことを気に入ってはくれているとは思います。 週末のパーティに誘ってくれたりします。 周りも、合ってる、いいと思う、といってくれる。 でも、彼は、「君はとってもいい子だけど、きっと君は僕のことを嫌いになると思う。僕はずぼらだから」 と言うのです。私は何も自分の気持ちを伝えてないのに、周りが「彼女(私のこと)いいんじゃない?」って 話題をふったときに上記の言葉を、みんなの前で言われました。 そして、「僕には強い人がいい」 って。 私が強くしっかりしてない人だからダメ、ということなのでしょうか? 「今自信がない」っていってたからそのせいなのでしょうか? でも他の人には「いい人いない?」って紹介を頼んでました。出会いたい気持ちはあるみたいです。 これはやっぱり遠まわしに振られたってことですよね? なんとなく私が彼を好きなのが分かったのかも知れなくて、先手を打たれたのかもしれないですね。 パーティの次の日お礼の電話を留守電に入れたのですが、折り返しの電話はありませんでした。 長くなってすみません。 この状況、諦めるべきだと思いますか?

  • 「彼女を信じられなくなりそう」その2

    さっきの質問の続きです。 (前の質問を読んでくださいね。) その男は私と彼女のことを なーんにも知らないので 彼女に電話をかけてきたり 携帯にメールを送ってきたりしているようです。 当然,彼女はそれに返信したりするわけですね。 彼女は「真性浮気」ではないとは私も思っています。 それは間違いない。 が 彼女がその男にどんなメールを送ったのかとか 大変気になります。 そこで 「携帯のメールを見せてほしい」 と言いたくなっています。 「怪しくないなら見せろ」 って。 こういう私を女性はどう思います? やっぱ,やりすぎかな・・・ 参照:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=39059

  • 顔射って・・・。

    男の人の中で顔射をしたいっていう人たちは、どうしてしたがるのでしょうか? 別に激しく嫌悪感が出るほどイヤ!ってことはないですけど でも髪にもつくし、顔も洗いたいし。 素朴な疑問ですが、なんで顔に出したがるのでしょうか??(゜_。)?(。_゜)? 本人は「征服欲」と言ってるのですがそういう趣味(S)の人だからかなぁ、と。 それとも愛がない?! ・・・それはないと思ってるんですけど・・・、多分?! どうも私ここではこんな質問しかしていない気はしますが、なかなか 人に直接聞けないんで・・・恥ずかしいし・・・ (。_。*))) よろしくお願いします・・・。

  • 顔射って・・・。

    男の人の中で顔射をしたいっていう人たちは、どうしてしたがるのでしょうか? 別に激しく嫌悪感が出るほどイヤ!ってことはないですけど でも髪にもつくし、顔も洗いたいし。 素朴な疑問ですが、なんで顔に出したがるのでしょうか??(゜_。)?(。_゜)? 本人は「征服欲」と言ってるのですがそういう趣味(S)の人だからかなぁ、と。 それとも愛がない?! ・・・それはないと思ってるんですけど・・・、多分?! どうも私ここではこんな質問しかしていない気はしますが、なかなか 人に直接聞けないんで・・・恥ずかしいし・・・ (。_。*))) よろしくお願いします・・・。

  • 見せられない・・・。

    えっと・・・。 女性の性器の色ってどんな感じですか? 私のは、すごく色が濃い気がします・・・。「ピンクがいい」とか言うじゃないですか・・・。確かに内陰部はピンクですけど、外陰部の色は肌の色とも違うしなんか怪我の跡の色・・・紫まではいきませんが・・・分ります?だからクンニがすごくイヤなんです・・・。汚いとか思われちゃったらどうしよう・・・って不安になるんです。彼氏にも「どうしてイヤなの?」って聞かれるんですけど答えられなくて。見られることがすごくイヤなんです・・・。けど彼が可哀想だし私も、されてみたいっていう願望はあるから・・・。すっごく悩んでます。今まで何人かとSEXはしたことがあるんですけど、クンニはなんかやっぱり見られたくなくて出来ないんです。でも、やってみたいんです。 どんな性器だとクンニしたくないですか?

  • 敬虔なクリスチャンVSキリスト教大嫌い人間

     30歳代の男性です。見合いで知り合った、短いつきあいですが、結婚を考えている女性がいます。人柄は今までに見てきた女性の中でも一、二を争う良い人です。しかし彼女は敬虔なプロテスタントで、それが結婚を躊躇する悩みの種になっています。  冷静に見ても人となりは、上品で慎み深く、温和で気さくで心配りが行き届き…と最高なのですが、言葉の端々や態度に宗教臭さが出て(最近は気を許したのか、デート中に自分の過去の宗教的体験を話して涙することさえあるのです)、結婚してもうまくやっていけるか不安になります。というのも、私は元々家がある宗派の仏教なのですが、日常的な習慣以上に宗教に関わることはしませんでした。親戚や友人知人にもクリスチャンは何人もいますし、人間として尊敬もしています。しかし私は宗教としてキリスト教が大嫌いで、自分が築いた家庭にキリスト教が入りこむことに生理的な嫌悪感を感じてしまうのです。  ではなぜそんな女性と、短いとはいえつきあってきたかというと、とにかく人柄が良かったのでそれに引かれていたことと、宗教について意図的に避けてきたことがあります。  しかし最近、両親からも早く結婚をと迫られるようになって、結婚後の生活を現実的に考えるようになり、にわかに深刻な問題として捉えるようになりました。  こんな場合、結婚後生活に支障が出るようなことはあるでしょうか。  そのような恐れがあるならば、事態が深刻にならないうちに諦めようと思うのですが。

  • 止められない感情!

    ずっと好きな人がいたんです。でも、妻子持ちで私とは不倫関係でした。 だから、私も割り切ろうと思って、2番目に好きだった人と結婚しました。 ところが、その彼が奥さんと離婚したんです。今は、立場が逆転して私は 旦那に隠れて彼と逢っています。「なんで、結婚したんだろう?」と後悔ばかり しています。旦那と離婚する勇気もなく、でも段々理性が効かなくなってきたんです。好きだという感情が、止められなくなってきたんです。どうしたいいでしょか?