kenkensousou の回答履歴

全434件中421~434件表示
  • 3ヶ月、体重が増えません。

    3ヶ月と21日の男の子の母です。現在6300gなのですが、体重が4週間ほど全く変わりません。全母乳で育てていますが、やはり母乳が足りていないのでしょうか?以前は3~4時間の周期であげていたのですが、先週から2~3時間に切り替えて、頻繁にあげているつもりですが、それからも全く変わりません。フォローアップミルクをあげたほうがよいのでしょうか?できれば全母乳で育てたいと思っています。

  • 皆さんの使ってるベビースリング教えてください☆

    こんばんは!ベビースリングを購入したくこちらで過去の質問も 拝見し色々調べている所です。そこで皆さんの使っている ベビースリングを教えてもらいたくて質問しました。 1.メーカー(もしくは手作り)を教えてください。 2.肩パッドは、綿入りですか綿なしですか? 3.レール(紐の部分)は綿入りですか綿なしですか? 4.色と布の種類は何ですか? 5.リングつきですか、リングなしですか 5.今使っているスリングの良い点、悪い点を教えてください。 6.その他何かあれば何でも。 細かくてすみませんが、良い買い物をしたいのでぜひ教えてください、 よろしくお願いします!ちなみにオークションで売られているものは 安いものもあるんですがやはり止めたほうがよいでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#9398
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 双子のママさんに質問です

    私は今妊娠9週間目で、7週の時に双子と知りました。今回初めての出産なんですが、いつぐらいからお腹は大きくなるのですか?普通は5ヶ月位のようですが、二人いる分、大きくなるのも早いですよね??あと、実家は田舎で何かと不便なので、里帰り出産はあまり気が進まないのですが、出産前後私の母に時々助けを求める程度にきてもらうのでは、無理なんでしょうか。9ヶ月頃になるとお腹が大きすぎて歩けないくらいになる、ときいたのですが。。実際のところどうでしょうか?

  • 双子のお風呂の入れ方

    今 4ヶ月の双子がいます。 いつも旦那にお風呂に入れてもらい 私が脱衣所からお部屋に連れて行って 服を着させています。 最近思うのは 旦那が仕事から帰ってくる時間が遅いことが多いため 子供がかわいそうと思い始め 私が一人で入れようかなと思い始めました。 もちろん早く帰れたときは 入れてもらおうと思っています。 そこで 一人で双子をお風呂に入れたことのある方 いい方法があれば教えてください。 今の時期 はいはいが始まった時期など いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 双子のママさんに質問です

    私は今妊娠9週間目で、7週の時に双子と知りました。今回初めての出産なんですが、いつぐらいからお腹は大きくなるのですか?普通は5ヶ月位のようですが、二人いる分、大きくなるのも早いですよね??あと、実家は田舎で何かと不便なので、里帰り出産はあまり気が進まないのですが、出産前後私の母に時々助けを求める程度にきてもらうのでは、無理なんでしょうか。9ヶ月頃になるとお腹が大きすぎて歩けないくらいになる、ときいたのですが。。実際のところどうでしょうか?

  • 授乳中の抱き方、いろいろ変えていますか?

    生後1カ月半の赤ちゃんがいます。 母乳で育てていますが、扁平陥没の胸でも直母がうまくできる「縦抱き」のみで授乳しています。 横抱き、ラグビー抱きは、うまく吸いついてくれません。 ここでの質問や産院の指導で「深飲み」をうまくできるよになったのですが、乳りんの噛まれている部分(はぐきがあたっている部分)がとても痛く、先日、軟膏を処方していただきました。(しばらくは直母+さく乳になります) で、皆様に質問ですが、軟膏をもらうようなトラブルがなかった方は、やはり毎回抱き方を変えながら授乳しているのでしょうか? おっぱいのためにも、抱き方は、ちょくちょく変えるべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • yuhta
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 赤ちゃんの舌の動きについて

    2ヶ月半になる赤ちゃんがいます。最近舌を常にだすようになり、心配しています。ミルクが飲みたいから出しているのかとも思いましたが、飲み終わって機嫌の良いときもベロをだしたりひっこめたりと動かしています。まだ飲み足りないのでしょうか?それとも癖なのか?同じようなしぐさを経験されたママさんにアドバイスをいただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • 母乳とミルク混合の赤ちゃんの育て方

    まだ、生後六日の赤ちゃんなんですが、今母乳を一回10分ずつで70飲んでいますが足りないようなので40ミルクをあげています。飲ませすぎということはありますか?(体重計で量ってます) 1)だいたい、混合の場合はどの位の量をミルクと母乳であげたらイイのでしょうか? 2)冬産まれの赤ちゃんのスキンケア、皆さんはどうされてますか?お風呂上りはなにか塗られてますか? 3)両方のおっぱいで、だいたい30分の授乳時間と産院から言われていますが、もっとほしがる場合は母乳をあげてもイイのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • amasa
    • 妊娠
    • 回答数5
  • バスチェア-

    4ヶ月の女の子のママです。 ここでみなさんに一人で子供をお風呂にいれるアドバイスをいただき最近始めてみました。 3ヶ月検診も無事終わり首もしっかりすわっているとのことでそろそろバスチェア-を購入しようと思ってます。 みなさんはどこの製品をご利用ですか? またメリット・デメリットがあれば教えてください!

    • ベストアンサー
    • 159
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 母乳のためにできること

    今妊娠5ヶ月目です。 妊婦生活を送るにつれて、絶対母乳で育てたいという思いが強くなってきました。 私が通う産婦人科では、とくにマッサージや食事の話は聞いていないのですが、今からできることがあれば教えてください。 マッサージはもう実行してよいのでしょうか。何もしていなくてもたまに何かが出ているような気がしますが、大丈夫でしょうか。 また、甘いものが乳腺を詰まらすというのを読みましたが、授乳中でない今の食生活でも、影響しますか?

    • ベストアンサー
    • haru617
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 生後3ヶ月の赤ちゃんの熱と咳(病院に行った方が?)

    生後3ヶ月の女児です 深夜の2時頃、オッパイで起きて 授乳の時にお口の中があつくて 検温したら 38度5分ありました その後、ちょっとぐずりましたが 寝て朝7時の授乳まで起きませんでした オッパイは普通にほしがり、泣きっぱなしと 言う訳でもありません あやすと笑います 今(午前10時)37度くらいです 咳もしてます 近所の小児科が2件、今日は休診日なんです (お兄ちゃんのかかりつけ含) すぐにでも病院に行きべきなのでしょうか? 生後3ヶ月以内の赤ちゃんのお熱は なにか感染症とかの心配もあるのでしょうか? 様子をみて、明日に診察でも問題ないのでしょうか?

  • 母乳のためにできること

    今妊娠5ヶ月目です。 妊婦生活を送るにつれて、絶対母乳で育てたいという思いが強くなってきました。 私が通う産婦人科では、とくにマッサージや食事の話は聞いていないのですが、今からできることがあれば教えてください。 マッサージはもう実行してよいのでしょうか。何もしていなくてもたまに何かが出ているような気がしますが、大丈夫でしょうか。 また、甘いものが乳腺を詰まらすというのを読みましたが、授乳中でない今の食生活でも、影響しますか?

    • ベストアンサー
    • haru617
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 授乳中の服装は?

    1ヶ月になる赤ちゃんのママです。 外出先で授乳をするとき、服装は前開きの洋服ですか? 今まで、冬場はセーターしか持ってないのですが シャツ&カーデガンとから楽ですか? それと、オムツいれについて教えて下さい。 ニオイを閉じ込める紙オムツいれがありますよね? 今は寒いからなくても匂いませんが、 夏場はニオイ防止のオムツいれがないと 厳しいでしょうか?

  • 母乳とはこういうものですか?

    5ヶ月の男の子がいます。 4ヶ月から母乳中心でがんばっています。 それまでミルク中心だったので、3ヶ月の頃には4時間おきくらいに授乳のリズムが安定していました。 母乳マッサージとか行って、じょじょに母乳の量が増えてきたようだったので母乳中心に切り替えました。 母乳の後に泣きはしないので、一応その時はそこそこ満足してるのだと思いますが、 1時間くらいでグズグズ言い出してまた授乳をします。 1時間おきに授乳をするのは構わないのですが、 常にお腹が空いたような状態の息子がどうかなぁって思うのです。 母乳だとこんなもんでしょうか? それとも足りないのでしょうか? その都度ミルクを少し足す方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#63090
    • 妊娠
    • 回答数6