cha-komama2005 の回答履歴

全117件中21~40件表示
  • 使い袱紗の色は?~表千家~

    表千家のお茶をなさっている方に質問です。 普段お点前されるときの袱紗は何色ですか? 私の先生は、赤い袱紗でもオレンジ色の袱紗でもかまわないと (原則はありませんが、どちらかといえば 若い人は赤、年配者はオレンジという感じでしょうか) おっしゃいます。 ですが、先日、別の社中の講師免許をお持ちの方が、 「表千家はオレンジでなければならない」と教わったと仰っていました。 私の先生は某宗匠の直弟子ですし、その方の先生も別の宗匠の直弟子です。 宗匠によって教えが異なるということでしょうか。 結論としては自分の先生の教えを信じることになるのですが、ふと興味がわきました。 皆さんの社中ではどうでしょうか。よろしければお教えください。 (色の違いをはっきりさせるために「赤」「オレンジ」という表現をとりました)

    • ベストアンサー
    • noname#61568
    • 茶道・華道
    • 回答数2
  • 5キロの犬のキャリーバッグについて。

    ポメラニアン(9歳♂)を買っています。 家に車もなく遠出をさせたことがないのですが、ドッグランで思い切り走らせてあげたいと思っています。電車で30分ほどのところです。 また、それ以外にも特に予定は立てていませんが、これから色々なところに連れて行ってあげたいので、遅ればせながらキャリーバッグを購入しようと思っています。 そこでご相談したいのですが、体重は5キロちょっとあって身体もポメにしては大きめです。肩からかけるバッグかカートにするか悩んでいます。 同じく5キロ程度のワンちゃんを飼っていらっしゃる方、おススメがあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#56755
    • 回答数5
  • 大津絵(鬼の絵)について-表千家-

    こんにちは。お軸について質問させて下さい。 当方、表千家で勉強させて頂いている者ですが、 お世話になっている先生から大津絵について調べて欲しいと言われ、 ネットでいろいろ検索してみたのですが、 これといった物が見つからなかったので、 ご存知の方がいらっしゃればお教え頂きたいと思い投稿させていただきました。 内容は下記の様な感じです。 ・鬼の絵(鬼の念仏?)なので、節分時期に飾る物だと思うのだが、  他の季節にも飾って良い物なのかどうか。 ・これを使う様になった由来や時期(○代目宗匠の頃)など もしご存知の方いらっしゃいましたら、お話頂戴いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 中学生が深夜バス

    いつもお世話になっています・・・。 今度といっても3月の下旬ですが、中学校卒業記念として、東京に行く計画が立てられました。 で、一応いきかたを調べたところ、深夜バスが一番安いと分かり深夜バスで検討しているんですが・・・、中学生の人達だけで深夜バスに乗っていいのかな?と思いました。 どうなんでしょうか。 ちなみに、出発は23時ごろです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大津絵(鬼の絵)について-表千家-

    こんにちは。お軸について質問させて下さい。 当方、表千家で勉強させて頂いている者ですが、 お世話になっている先生から大津絵について調べて欲しいと言われ、 ネットでいろいろ検索してみたのですが、 これといった物が見つからなかったので、 ご存知の方がいらっしゃればお教え頂きたいと思い投稿させていただきました。 内容は下記の様な感じです。 ・鬼の絵(鬼の念仏?)なので、節分時期に飾る物だと思うのだが、  他の季節にも飾って良い物なのかどうか。 ・これを使う様になった由来や時期(○代目宗匠の頃)など もしご存知の方いらっしゃいましたら、お話頂戴いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 着物の値段について

    私は茶道をはじめたばかりです。3年目です。親の着物を2-3枚着まわしていましたが人前でお茶を点てたりお茶会に出たりするようになり、同じ着物ばかり着ているのははずかしいなと思いましたので着物を作る決心をしました。先日着物の展示会に行きました。そうしたらものすごく気に入った着物が90万円でした。サーモンピンクですごく似合います。 何より上品です。試着をしていると皆さん寄ってきてうなずいたりしてくれて自分から見ただけでなく人から見ても似合うということがわかりました。40歳になっても着れると思いました。素敵です。しかし、仕立てを入れて104万円。蛇足ですが私の年収は380万円。分不相応でしょうか。でも、着物は良いものが欲しいです。それならば一生ものだと思って買っても良いでしょうか。これから節約生活をして着物の為にがんばろうと思います。お茶の先輩方、こんな買い物はばかげているのでしょうか。真剣に悩んでいます。お教えください。

  • 静岡駅周辺で

    静岡駅周辺で遊べる施設やイベントはありませんか? (2月上旬で) おねがいします。

  • 静岡駅周辺で

    静岡駅周辺で遊べる施設やイベントはありませんか? (2月上旬で) おねがいします。

  • 静岡市付近で

    静岡市・焼津市付近でおいしい和食の店があったら 教えてもらえませんか?? 平日のランチで1人3000円くらいまでで・・・ 当方、60代2人と30代2人です。

  • 静岡 魚は何処で買うのがよいでしょう

    来週静岡を訪れます。 初日は焼津、2日目に清水、沼津を回ります。 それぞれに港で魚を売ってますよね。 (焼津は「焼津さかなセンター」が離れたところにあるようですね。) 観光客としては「新鮮で安いだろう」という思いがあるのですが、 地元の方はそこで買い物してらっしゃるのでしょうか? 街中のスーパーと変わらない、というのが実情ならば、 食事だけですまそうと思います。 逆に「ここなら買って損はない」というおすすめのお店はありますか? たぶんマグロを欲しくなると思うんです・・・。 3カ所のうち何処の情報でも構いませんのでお願いします。 追記として、最終的に電車で帰るのでクーラーボックスは持たず、 配送してもらうことになります。 そこらへんもちょっと不安。 本当に自分で選んだ物を配送してくれてるのかしら・・・。 疑り深いなあ、俺(^^;

  • 静岡 魚は何処で買うのがよいでしょう

    来週静岡を訪れます。 初日は焼津、2日目に清水、沼津を回ります。 それぞれに港で魚を売ってますよね。 (焼津は「焼津さかなセンター」が離れたところにあるようですね。) 観光客としては「新鮮で安いだろう」という思いがあるのですが、 地元の方はそこで買い物してらっしゃるのでしょうか? 街中のスーパーと変わらない、というのが実情ならば、 食事だけですまそうと思います。 逆に「ここなら買って損はない」というおすすめのお店はありますか? たぶんマグロを欲しくなると思うんです・・・。 3カ所のうち何処の情報でも構いませんのでお願いします。 追記として、最終的に電車で帰るのでクーラーボックスは持たず、 配送してもらうことになります。 そこらへんもちょっと不安。 本当に自分で選んだ物を配送してくれてるのかしら・・・。 疑り深いなあ、俺(^^;

  • 出袱紗をネットで買いたい!

    茶道を習っています。 私が習っている薮内流では、濃茶の時に出袱紗にのせていただくのですが、なかなか近所には出袱紗を売っているお店が無く、ネットショップで探しても気に入ったものがなかなかありません。。。 オススメのお店があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 茶道により精神性を磨くことができるということは本当でしょうか?

    茶道を習い始めて2年半になります。まだ始めたばかりで何も解らない状態なのですが、1つ気になることがあります。茶道を始めるにあたって、茶道は精神性を高めたり和の気持ちをもつというとても素晴らしいものと聞きました。もちろん、お点前そのものや身のこなしなど綺麗にしていくことも大切ですが、それ以上に精神性を鍛えたり、和の心をもつということが、最も大切なものなのだと思っています。でも、周囲を見ていて、お茶会のときに草履を隠したり、1人の人にわざと全部洗い物をさせたり、気に入らない人については「やっつけて」と言っている人がいたり、疑問に思うことがあります。また気に入らない人がお点前をしていると、聞こえるように「変なお点前。もううまくならないんじゃないの。」と言って笑っていたり、お茶会の時の他の人の着物について聞こえるように「だっさい」と言ったり驚くようなことが多いのです。でも、有名な先生でお弟子さんも多く、先輩によると他の教室よりはずっと良いみたいよということでした。会社や一般社会よりいじめのようなものが多いとさえ思ってしまうこともあります。お手前など覚えていき、身のこなしなどきれいにしていくことなどやりがいはあるのですが、上記のことが気になります。私は始めてとても期間が短いのでわからないのですが、このあたりのことを長くやっている方、始めたばかりの方問わずどのように思われているのかお聞きしたいと思います。このような質問をすると茶道をやっている方にとても失礼かと思いますが、もちろん良い方もいらっしゃるので、みんながということではぜんぜんありません。どうぞよろしくお願いします。

  • 表千家お家元での初釜

    カテゴリー違いで質問してしまったので、改めてこちらで質問させて頂きます。 表千家のお家元の東京での初釜に申しこんだところ、抽選で?出席可能との連絡が来ました。 そこには日時だけ書いてあって、会費について言及してありませんでした。 お茶の稽古は5年ぐらいしているのですが、どうも場違いな申し込みをしてしまったようだ…と気付き、どきどきしています。 先生に伺ったところ、先生も支部に電話なさってお聞きになれば?という感じ、支部では京都のお家元に電話してお聞きになって、という感じなのです。 まず、祝儀袋に入れていくらかお包みするのでしょうが、幾ら位お包みする物なのかまず分かりませんし、 表書きもどう書いてよいやら…内袋には名前や金額も記入した方が良いのでしょうか。 着物は色無地に佐賀錦の帯を用意していますが、小物類は手元にあるもので、と思っています。 同席される方もどんな方だか分からないですし… 私は髪が長いので、通常は自分でまとめ髪にしているのですが、 友人は「お茶席だったら髪留めや簪を嫌うだろうから、 ちゃんと美容院に行った方がいいんじゃない?」と言います。 本当に何もわからないので、ご指導下さる方がいらっしゃったら、 いろいろ教えて下さいませ。

  • 表千家お家元での初釜

    カテゴリー違いで質問してしまったので、改めてこちらで質問させて頂きます。 表千家のお家元の東京での初釜に申しこんだところ、抽選で?出席可能との連絡が来ました。 そこには日時だけ書いてあって、会費について言及してありませんでした。 お茶の稽古は5年ぐらいしているのですが、どうも場違いな申し込みをしてしまったようだ…と気付き、どきどきしています。 先生に伺ったところ、先生も支部に電話なさってお聞きになれば?という感じ、支部では京都のお家元に電話してお聞きになって、という感じなのです。 まず、祝儀袋に入れていくらかお包みするのでしょうが、幾ら位お包みする物なのかまず分かりませんし、 表書きもどう書いてよいやら…内袋には名前や金額も記入した方が良いのでしょうか。 着物は色無地に佐賀錦の帯を用意していますが、小物類は手元にあるもので、と思っています。 同席される方もどんな方だか分からないですし… 私は髪が長いので、通常は自分でまとめ髪にしているのですが、 友人は「お茶席だったら髪留めや簪を嫌うだろうから、 ちゃんと美容院に行った方がいいんじゃない?」と言います。 本当に何もわからないので、ご指導下さる方がいらっしゃったら、 いろいろ教えて下さいませ。

  • 干菓子?

    茶道をはじめたまだまだ初心者の者です。 出産のためお休みを頂いておりましたが、先日そこの奥様からお祝いの品を頂いてしまいました。とても嬉しいのですが、お返しの品で悩んでいます。お菓子を、と思っていますが、主菓子は業者が入っていますので干菓子にしようかと考えています。お慶び用(で構いませんか?)やおいしい干菓子などありましたら教えてください。こういってはなんですが、この県では有名な茶家ですので、私などが知っている範囲ではたかがしれていますので・・・時間がありますので注文品でも構いませんし、また他の品の方がよければそちらの方も教えていただければと思います。 よろしくお願いします

  • お茶会の説明

    外国人のペンパルに、お茶会とはどんなものか聞かれました。 しかし、恥ずかしながら私は茶道などはまったくやっていなくてわかりません。 ネットで調べてみたんですが、いまいち理解できなかったんで力を貸してください!!!! わかりやすく説明されているサイトを紹介してくれたら嬉しいです。 英語のサイトもあればすごく助かります。 お願いします。

  • 先生へのお歳暮

    こんにちは。 先月から茶道教室に通い始め、先生へのお歳暮のことが気になっています。私はカルチャースクールで申し込んだのですが、お茶室は別の所にあり、先生の直接の生徒さん達と一緒に習っています。他の生徒さんに相談しようと思いましたが、その教室は時間が比較的自由でばらばらに来てばらばらに帰って行くという感じなので、なかなかお話しする機会がありません。 カルチャースクールで長い間他の講座を受けていますが、お中元やお歳暮をしたことがなくどうしたらいいか分からず困っています。知識がある方にぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします!

  • 免状申請について・・・

     何度も出ている質問をしてしまって申し訳ないのですが、免状申請の事について気になっていることが御座いますので質問致します。  私は同じ先生に、茶道(裏千家)と華道(池坊)を習っていて、今回、茶道の免状を申請することになりました。  そこで、お礼などですが、通常どういうものをお渡しするものなのでしょうか?(お金を渡すものなのか、何かお品を渡すものなのかなど・・・)  また、お金の場合、どれくらい包めばいいのでしょうか?先生に聞けばよいというお答えをよく拝見致しますが、なんと聞けばいいのかと思うと少し迷ってしまいます;   いつ渡すものなのかなども分からなくて、本当に分からない事ばかりで申し訳ないのですが、教えて頂けると有難いです。  また、茶道のときも華道の時も、同じようなお礼でいいのでしょうか?  質問ばっかり多くてごめんなさい;どなたか、教えて下さると嬉しいです!宜しくお願い致します。

  • 免状申請について・・・

     何度も出ている質問をしてしまって申し訳ないのですが、免状申請の事について気になっていることが御座いますので質問致します。  私は同じ先生に、茶道(裏千家)と華道(池坊)を習っていて、今回、茶道の免状を申請することになりました。  そこで、お礼などですが、通常どういうものをお渡しするものなのでしょうか?(お金を渡すものなのか、何かお品を渡すものなのかなど・・・)  また、お金の場合、どれくらい包めばいいのでしょうか?先生に聞けばよいというお答えをよく拝見致しますが、なんと聞けばいいのかと思うと少し迷ってしまいます;   いつ渡すものなのかなども分からなくて、本当に分からない事ばかりで申し訳ないのですが、教えて頂けると有難いです。  また、茶道のときも華道の時も、同じようなお礼でいいのでしょうか?  質問ばっかり多くてごめんなさい;どなたか、教えて下さると嬉しいです!宜しくお願い致します。