darcell の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • PC-VT7006DへのRADEON 9600 PRO搭載について

    今回新しくPCゲーム“バトルフィールド ベトナム(EA games)”を購入したら自宅のPCのスペックが足りないことが判明! グラフィックボードの拡張を考えているのですが、某PCショップに行ったところ、既製品PCのグラフィックボードはお勧め出来ませんの一点張り! 確かに動作保障もされていないので、お勧めできないことは分かるんですが、じゃあどうすれば?新しいのを買えと? で、PCについて知識の豊富な方、又私と同様な経験をお持ちの方、グラフィックボードの拡張が可能なのかどうか教えてください。 私が乗せ乗せ換えたいと思っているのはRADEON 9600 PRO。PC-VT7006Dに初期搭載されているRADEON 9100の後継機です。 一応PC付属の機能ガイドでAGPスロットの交換法などが記載されている又、ビデオRAMがAGPボードに搭載であることは確認しています。 PC-VT7006Dのスペックについては下記URL参照ください。 http://121ware.com/community/navigate/support/product/svrt/controller?BV_SessionID=NNNN2091399758.1113828396NNNN&BV_EngineID=ccceaddeflmkmkjcflgcefkdgfgdffm.0&ND=3200&prevno=1&action=prodInfo&prod_id=PC-VT7006D&bId=Main%20Features

  • Ti4200と6600(無印)の性能差

    現在Ti4200(64M)から6600無印(128M)に乗り換えようとしています。おおまかにどの程度性能UPするのか知りたいのです。よろしくお願いします。 使用するパソコン環境は無視して、ビデオカード本来の性能が発揮できたとして、どの程度の性能差があるのか分かれば良いです。

  • Geforce 6600のランクはどれくらい?

    タイトルの通りです。 ベンチマークは6600GTはよく見ますが6600はなかなかないです。 6600GTはコストパフォーマンスいいらしいですが6600無印の場合はどうですか? 同ランクのRADEONやGeforce 一つうえのランクの製品 などを教えてください。 皆さんの主観でかまいません。 よろしくお願いします。

  • ビデオカードの違いってなに??

    こんにちは。 最近わかりもしないのに、パソコンの雑誌を読んでいたら、ビデオカードがたくさん載ってました! それで、「何とか6600」とか「何とか6800」やらとたくさんありました。 その中でも、6600とつくものが多数と6800とつくものが多数ありましたが、おんなじ数字のついた名前のグラフィックボードで機能的にはどのように変るのでしょうか? もしくは変らないんですか?? 質問がわかりにくいと思いますが、できるだけわかりやすく教えていただけるとうれしいです! よろしくお願いします。

  • PCをUP GRADEしたい。

    現在のPC SPEC CPU :Pentium-3 1Ghz Motherboard :Gigabyte GA-60X Chipset :Intel Solano i815EP Memory :512Mb 以上のようです。 1、このMotherboardにPentium-4CPUが使えるか? 2、Memoryは最大何MbまでUpできるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビデオカード使用にあたり必要な電源容量について(RADEON9250)

    RADEON9250を使用した自作機を製作中です。 現在の電源容量は定格250W ピーク300Wという、ケースに付属していたものです。 RADEON9250はPowerColorのビデオカードなのですが、パッケージには300W以上(350W推奨)という表記がされています。容量不足ではないかと思っていますが、対応として2つの方向を考えています。 1.電源容量が少ないビデオカードへの変更 2.電源容量の増大 ひとつ制約事項がありましてマイクロATX用のケースのためATX電源ですとサイズが足りません。(ATXの幅150ミリに対して125ミリまでしか使えません。) このため電源容量の増大は機種が限られる(結果的に高くなる)のではないかと考えています。私が調べた範囲では定格300W ピーク350Wというのが最大でしたので、まず電源が存在するのか?という疑問があります。 一方、ビデオカードの必要な電源容量として手持ちのこのカードが必要としている300Wというのが一般的なのかあるいは「そのカード電気食いすぎ!」なのかよくわかりません。アドバイスいただけると大変助かります。