a375 の回答履歴

全2267件中301~320件表示
  • ★★★ 結婚相談所に登録男性ってズバリどっち? ★★★

    私はそこそこの入会金を払い、あえて大手ではないセンスある結婚相談所に入会を検討しています。 そういう相談所に登録する男性って、ズバリ「やはりモテナイ男性」それとも「モテルけど理想が高い男性」どっちのほうが多いと思いますか? ちなみに私はそこそこモテますが、理想がすてきれず相談所を利用しようかと思っている派です!

  • 無礼な質問者の名前を覚えておく方法

     歴史カテを中心に、これまで37件に回答して、27件が締め切られました。大体の質問者はお礼をくれますが、中にはお礼がなく感じの悪い質問者もいます(当方も質問のときは回答者に反論したりして褒められたものでもありませんが)。  小生は、実社会では誰も相手にしてくれませんので(苦笑)、ヒマツブシで回答投稿しています。  ですから文句がいえる立場でもないのですが、それでも、折角回答してもナシのツブテでプッツンでは気分が悪いです。  そこでこのような質問者を覚えておいて、この次からは回答しないでおこうと思います。  名前を覚えておく便利な方法はありませんでしょうか。やっぱり手作業でメモを取っておくしか方法はありませんか。  

  • 和歌山大学or立命館大学

    今年の春、高校3年生になる和歌山県在住の17歳です。 私は、将来観光関係の仕事(JTBなど)をしたいと思っています。 そこで、来年、新しく観光学部ができる和歌山大学と 関西でも有名な立命館大学とで迷っています。 ○和歌山大学は国立で、私が学びたいと思っている観光学部があるのですが (実際大学に行ってみて)田舎であまりパッとしないイメージを受け、 あまり知られていないので就職にちょっと不利かな・・と思っています。 ○立命館大学は私立で、観光に関する学部はありませんが 関西では有名な方なので就職するのには和歌山大学よりは有利かな・・と思っています。 後、資料などで調べたり見た感じでは、こちらの方が楽しそうで 「行ってみたいな」という気持ちになりました。 今、私は「立命館大学に行きたい」という思いの方が強いです。 観光の仕事をするためには「観光学部」だけという1つの道だけでなく 色々な道があると思います。 自分が行きたいなと思う大学に行くべきなのか その仕事にちゃんと関連する学部のある大学に行くべきなのか・・。 わかりにくい文章ですいません;; でも、本当にどちらにしようかすっごく迷っています。 みなさんの回答を是非お願いします。

  • 無礼な質問者の名前を覚えておく方法

     歴史カテを中心に、これまで37件に回答して、27件が締め切られました。大体の質問者はお礼をくれますが、中にはお礼がなく感じの悪い質問者もいます(当方も質問のときは回答者に反論したりして褒められたものでもありませんが)。  小生は、実社会では誰も相手にしてくれませんので(苦笑)、ヒマツブシで回答投稿しています。  ですから文句がいえる立場でもないのですが、それでも、折角回答してもナシのツブテでプッツンでは気分が悪いです。  そこでこのような質問者を覚えておいて、この次からは回答しないでおこうと思います。  名前を覚えておく便利な方法はありませんでしょうか。やっぱり手作業でメモを取っておくしか方法はありませんか。  

  • 九大と同志社

    福岡に在住している18歳です。先日、同志社大学法学部と九州大学法学部に合格しました。 一年間、同志社をずっとめざしてきて、親には九大も受ける という条件で同志社を受けさせてもらいました。 私は、九大に受かるとは思っていなかったし、同志社に行きたかった ので、正直複雑です。周りは九大を進めますが、どうしても一年間同志社のためにがんばってきたので、割り切れません。どうすればいいでしょうか。

  • スピーチです・・・困っています・・。

    私はもうすぐ卒業する学生で、今月、大学で部活を4年共にしてきた友人の結婚式でスピーチを頼まれました。 私はスピーチどころか結婚式自体初めてで、スピーチの仕方、雰囲気が全くわからなく、大変困っています。 スピーチの本は売っていますがこの間まで学生をしていた自分があんまり堅苦しいスピーチになるなどはどうか・・など色々考えているとどうしたら良いのか全く分かりません。 そして今のスピーチは笑いを取る人が多いと聞いたのですが本当でしょうか?? 新郎様は喋ったことはありますがはっきりした人柄はわからないので笑いにもっていく事なんて全く出来ません。 困っているので1つでも教えて頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします!!!

  • 宿泊者2名のホテルの領収書

    知人の旦那さんが知人の了解をとり、リフレッシュのためホテルで宿泊しました。一人でのんびりしたいということで。 しかしよくよく聞いてみると、広い部屋がいいからとコーナーツインを予約。予約したネットの画面では確かにシングルユースと書いてあったそうですが、領収書には宿泊者2名とあったそうです。 ツインの部屋だったら、本当に一人で泊まっても宿泊者2名と書かれるものですか? それとも知人が信じてるのが大間違いで、やっぱり浮気されたんでしょうか? 知人になんていってあげたらいいんでしょうか?

  • 小額訴訟について教えて下さい

    先月、駐車中にトラックにぶつけられました。 早朝の事で自分も急いでいた事と大した事故でなかったので警察は呼ばず、相手の連絡先だけ確認してその場を後にしました。 後で冷静に考えると警察にちゃんと事故報告した方が良いと思い相手に自分が警察に行く日時を伝え、相手側も来るようにと言いました。 しかし、相手は管轄の警察には来ませんでしたので自分一人で事故の報告と接触部の写真を撮ってもらいました。  相手には何度か連絡をしているのですが修理代を払う気があるのか良く解からない状況です。 相手がこのまま修理代を払わない場合は小額訴訟を起こす事を考えています。  その小額訴訟について何点か質問があります。 まず、(1)弁護士などの専門家に頼んだ方がよいのか(この場合、かなりの費用が掛かりますが相手に請求できるのか)または自分1人でも手続きできるのでしょうか?    (2)事故現場で警察を呼ばなかったのでこのようなケースの場合、証拠が無いので訴訟を起こしてもはたして勝てる可能性はあるのでしょうか? (3)もし勝てたとしても訴訟に掛かった費用も相手側に請求できるのでしょうか?  とにかく、小さな事故でも泣き寝入りはしたくは無いです。 宜しくアドバイスお願いいたします!  

  • スキルのある人でもホームレスになるのですか?

    スキルのある人でもホームレスになったりするのでしょうか?

  • 小額訴訟について教えて下さい

    先月、駐車中にトラックにぶつけられました。 早朝の事で自分も急いでいた事と大した事故でなかったので警察は呼ばず、相手の連絡先だけ確認してその場を後にしました。 後で冷静に考えると警察にちゃんと事故報告した方が良いと思い相手に自分が警察に行く日時を伝え、相手側も来るようにと言いました。 しかし、相手は管轄の警察には来ませんでしたので自分一人で事故の報告と接触部の写真を撮ってもらいました。  相手には何度か連絡をしているのですが修理代を払う気があるのか良く解からない状況です。 相手がこのまま修理代を払わない場合は小額訴訟を起こす事を考えています。  その小額訴訟について何点か質問があります。 まず、(1)弁護士などの専門家に頼んだ方がよいのか(この場合、かなりの費用が掛かりますが相手に請求できるのか)または自分1人でも手続きできるのでしょうか?    (2)事故現場で警察を呼ばなかったのでこのようなケースの場合、証拠が無いので訴訟を起こしてもはたして勝てる可能性はあるのでしょうか? (3)もし勝てたとしても訴訟に掛かった費用も相手側に請求できるのでしょうか?  とにかく、小さな事故でも泣き寝入りはしたくは無いです。 宜しくアドバイスお願いいたします!  

  • エロイやつらばっか・・・

    中2の男子です 昼休み、サンサンと太陽の光が降り注ぐ窓辺に座っていると、男子が、あそこを蹴り合っているのをよく見ます それを見てる女子軍団はゲハゲハ笑う 気持ち悪い・・・ 時にはズボンをずらしたりします エロイ・・・  どうしてこの時期こういうことする子がいるのでしょう??

  • 親がうるさい・・

    オレは今高校生で年下の彼女がいます うちの親がうるさいんです・・ 彼女を家に連れてくるところはいいのですが・・ 『部屋のドアは開けときなさいよ!』とか言うんです 厳しすぎるとおもいませんか??

  • ショックです。風俗経験は男のプライド?

    33歳の彼氏の発言で悩んでいます。 彼は風俗経験は男性の武勇伝のようなものだと言います。 そして、風俗でサービスを買うのは、洋服を買ったり、クイックマッサージに行くのと、基本的にはあまり変わらない商業行為だとも。 私には、お金を出して性的な快楽や女性を買う行為が受けつけられません。 日本の男性のほとんどがそういった行為をしていると聞くと、本当に悲しくなります。 以前の彼も(今の彼ではない)風俗に行っていたと聞き、当時苦しみました。 ただ、その人の場合は、みんなに公言することなく、その経験を恥ずかしいことだと思っているようでした。 彼は性欲が強いほうでしたが、それなりの年齢になっても恋愛経験がなく、自分に自信がもてず、風俗に通い、その度に落ち込んで家に帰ったそうです。 私はそれを聞いた日はショックで泣きましたが、彼の気持ちもわかり、その後はそれを思い出すことはありませんでした。 しかし、今回の彼は、風俗へ行ったことが恥ずかしいことだとは思っておらず、逆に男としての武勇伝のように、知人へも公言します。 今の彼は性的に活発なほうでは決してありません。 なので、どうしてそういう人がわざわざそのようなところへ足を運んだのか、全くわかりません。(当時の彼の知人が「風俗通いは男として当然。」という人だったらしいのですが。) そして、私が「女性を買う行為は最低であり、大嫌いだ!」と泣いても、「どうしてそれほどまでに毛嫌いするのか、わからない。」と言います。 彼は、「自分も男である。」ということを周りに認知され、自分でもそう思いたいのかもしれません。 しかし、風俗を服を購入するのとそれほど変わらないと言ったり、恥ずかしいことだと思わない彼に、価値観の違いを感じ、私は悲しくて情けなくて、心が張り裂けそうです。 彼を理解し、このことを思い出して一人発狂しそうになるのをやめたいです。 しかし、私には男性心理がよく飲み込めません。 私がもう少しおおらかな気持ちでこの件を受け止められるように、アドバイスをください。

  • ショックです。風俗経験は男のプライド?

    33歳の彼氏の発言で悩んでいます。 彼は風俗経験は男性の武勇伝のようなものだと言います。 そして、風俗でサービスを買うのは、洋服を買ったり、クイックマッサージに行くのと、基本的にはあまり変わらない商業行為だとも。 私には、お金を出して性的な快楽や女性を買う行為が受けつけられません。 日本の男性のほとんどがそういった行為をしていると聞くと、本当に悲しくなります。 以前の彼も(今の彼ではない)風俗に行っていたと聞き、当時苦しみました。 ただ、その人の場合は、みんなに公言することなく、その経験を恥ずかしいことだと思っているようでした。 彼は性欲が強いほうでしたが、それなりの年齢になっても恋愛経験がなく、自分に自信がもてず、風俗に通い、その度に落ち込んで家に帰ったそうです。 私はそれを聞いた日はショックで泣きましたが、彼の気持ちもわかり、その後はそれを思い出すことはありませんでした。 しかし、今回の彼は、風俗へ行ったことが恥ずかしいことだとは思っておらず、逆に男としての武勇伝のように、知人へも公言します。 今の彼は性的に活発なほうでは決してありません。 なので、どうしてそういう人がわざわざそのようなところへ足を運んだのか、全くわかりません。(当時の彼の知人が「風俗通いは男として当然。」という人だったらしいのですが。) そして、私が「女性を買う行為は最低であり、大嫌いだ!」と泣いても、「どうしてそれほどまでに毛嫌いするのか、わからない。」と言います。 彼は、「自分も男である。」ということを周りに認知され、自分でもそう思いたいのかもしれません。 しかし、風俗を服を購入するのとそれほど変わらないと言ったり、恥ずかしいことだと思わない彼に、価値観の違いを感じ、私は悲しくて情けなくて、心が張り裂けそうです。 彼を理解し、このことを思い出して一人発狂しそうになるのをやめたいです。 しかし、私には男性心理がよく飲み込めません。 私がもう少しおおらかな気持ちでこの件を受け止められるように、アドバイスをください。

  • ショックです。風俗経験は男のプライド?

    33歳の彼氏の発言で悩んでいます。 彼は風俗経験は男性の武勇伝のようなものだと言います。 そして、風俗でサービスを買うのは、洋服を買ったり、クイックマッサージに行くのと、基本的にはあまり変わらない商業行為だとも。 私には、お金を出して性的な快楽や女性を買う行為が受けつけられません。 日本の男性のほとんどがそういった行為をしていると聞くと、本当に悲しくなります。 以前の彼も(今の彼ではない)風俗に行っていたと聞き、当時苦しみました。 ただ、その人の場合は、みんなに公言することなく、その経験を恥ずかしいことだと思っているようでした。 彼は性欲が強いほうでしたが、それなりの年齢になっても恋愛経験がなく、自分に自信がもてず、風俗に通い、その度に落ち込んで家に帰ったそうです。 私はそれを聞いた日はショックで泣きましたが、彼の気持ちもわかり、その後はそれを思い出すことはありませんでした。 しかし、今回の彼は、風俗へ行ったことが恥ずかしいことだとは思っておらず、逆に男としての武勇伝のように、知人へも公言します。 今の彼は性的に活発なほうでは決してありません。 なので、どうしてそういう人がわざわざそのようなところへ足を運んだのか、全くわかりません。(当時の彼の知人が「風俗通いは男として当然。」という人だったらしいのですが。) そして、私が「女性を買う行為は最低であり、大嫌いだ!」と泣いても、「どうしてそれほどまでに毛嫌いするのか、わからない。」と言います。 彼は、「自分も男である。」ということを周りに認知され、自分でもそう思いたいのかもしれません。 しかし、風俗を服を購入するのとそれほど変わらないと言ったり、恥ずかしいことだと思わない彼に、価値観の違いを感じ、私は悲しくて情けなくて、心が張り裂けそうです。 彼を理解し、このことを思い出して一人発狂しそうになるのをやめたいです。 しかし、私には男性心理がよく飲み込めません。 私がもう少しおおらかな気持ちでこの件を受け止められるように、アドバイスをください。

  • このサイトについて

    いろんな悩みを顔も知らない方達に相談出来る このサイトとてもいいですね・・。 偉そうに言える人間ではありませんが 質問しておいてお礼もなければそのまま放置されてる 相談があまりに多く理解できないのですがどうでしょう・・? 友人はそういうことを考える方がおかしいというのですが・・。 質問者が未成年ならまだしも仕方ないとことですかね?

  • 営業下手は転職してもダメですか?

    営業(ルート)が下手というより人間関係が作るのが下手なんです。 こういう営業下手は、転職して他の業界の営業も難しいですか? 別に転職する気はないですが、みなさんの経験とかで どうですか?

    • ベストアンサー
    • winer
    • 転職
    • 回答数3
  • 結婚すると女でないのですか?

    結婚して10年以上過ぎました・・ 物凄く愛されて結婚したんですが 子供が産まれてから キスをしてくれた事も 抱きしめてくれた事も ありません・・ 主人に一度言った事がありますが 今さらそんな事出来ないという 態度をされました 私にとってはキスや抱きしめてもらう事は 物凄く大切で夫婦の距離が 離れるか並行で行けるかの 位置なんです 最近は他の人に抱きしめてもらおうかしら とか良からぬ思いに走ってます

  • システムの復元

    どなたか教えてください。 システムの復元をするとハードディスクの空き容量が少なくなるのでしょうか?45%位まで少なくなってしまったのですが・・・ それから、システムの復元をした時にはメールを受信できなくなりますか? その時はどうしたらよいのでしょうか?

  • システムの復元

    どなたか教えてください。 システムの復元をするとハードディスクの空き容量が少なくなるのでしょうか?45%位まで少なくなってしまったのですが・・・ それから、システムの復元をした時にはメールを受信できなくなりますか? その時はどうしたらよいのでしょうか?