ni2 の回答履歴

全2357件中21~40件表示
  • 就職が決まって卒業するまでにやっておくとよいこと

    来年4月から就職します。 残りの学生生活で、 なかなか働くと休みがとれないと思うので、 海外などに旅行に行きたいという希望がひとつあります。 ほかに就職が決まって、 卒業までのあいだにやっておくとよいことや、 学生のうちにやっておけばよかったなーと思うことがあれば教えてください。

  • 夫に自分が行っていた歯医者をすすめたいのですが・・・

    既婚の女性の方にお聞きしたいです 私は小さい時に、母が知人から紹介を受けた自宅から20キロくらい離れた、大きい駅の近くの歯医者に通っていて、そこの歯医者の腕はものすごく良く、長年歯医者に行かず済みました 大きくなってから、やはり歯が悪くなって、そこの歯医者に行く余裕がなく(遠いので)夫のかかりつけの近所の歯医者に行ったのですが、はっきり言って、ぜんぜん良くなく(かぶせたものも、すぐにとれる)私は、最近仕事も辞めたので、もう一度その小さい時に、行っていた歯医者に行きました やはりすごく良く、歯の調子もばっちりです 夫にもそこの歯医者をすすめたいのですが、悩んでます なぜ悩むかというと・・・くだらないことかもしれませんが・・ 歯科衛生士の方の腕もよく、ものすごく歯を全体にしっかり見てくれるため、頭に胸がぎゅうぎゅうにあたりまくりなのです でも夫に、この歯医者を是非すすめたい・・という気持ちもあります みなさんだったら、どうしますか? (1)夫には、そのまま近所の歯医者に行ってもらう (2)その遠い歯医者を紹介する カテゴリーが違っていましたらすみません

    • ベストアンサー
    • noname#79894
    • アンケート
    • 回答数7
  • 結婚式の日

    2007年の春に結婚式をする予定です。桜の咲く頃、六輝を参考にして、3つの日取りで迷っています。 呼ばれるとしたら、どの日にちが良いですか? (1)3月31日(土)友引(年度末・・・) (2)4月15日(日)大安(4という数字があまり好きではないが・・・) (3)5月27日(日)友引(桜の時期とはずれてしまう・・・) よろしくお願いします。

  • ケーキ作りのいちごの代用

    生クリームを使ったケーキを作ろうと考えています。 いつも、飾りにいちごを使っているのですが、この時期はやはりどこを探してもイチゴは手に入らないので、いちごの代用になるものをお聞きしたいと思います。 どんな、果物が良いと思いますか?

  • 今一番買いたいもの

    殆ど物欲がないタイプなのですが 先日、iPod shuffleの新タイプ(クリップ型)を知り、久々に物欲に火がつきました。 ほしい! 超ほしい! …10月の発売日が今から待ち切れません。 皆さんも「今すぐほしいもの。買いたいもの」はありますか? *「愛」「恋人」「お金」「平和」「仕事」などもあるかと思いますが、 今回は「お金で買えるもの」で教えてください。 できれば「南の島1つ」とか夢のあるものではなく、実際に買えそうなもの限定でお願いします。

  • ○○のお風呂に、入ってみたい・・・

    みなさんは、何で満たされたお風呂に入ってみたいと思いますか?

  • ホテルを出るときなにを持ち帰る?

    タイトルの通りです。ホテル(ラブホも可)に行くと必ず持ち帰ってしまうものとかありますか?というか、持ち帰っても良いものってきまりがあるんでしょうか。 彼はコーヒー好きで、必ずインスタントのコーヒーバックを持ち帰ります。

  • (泣)←これを付けたくなる…

    皆さん、こんばんは!いつも大変お世話になっております(^ー^) 皆さんの、「(泣)」をつけたくなるような「トホホ話」をお伺いしたいです。 私のそれは… ・寒い日に彼とデート。ルンルン気分で過ごしていたが、トイレに行き鏡を見てビックリ… 鼻水たらしてた。 ・日頃の会話の中から友人の欲しい物を拾い、きっと喜ぶだろうと思ってプレゼントした物がなんと… 彼からのプレゼントと同じ物だった。 このような経験がおありでしたら、是非教えてください。

  • 世間から見た居合道とは?

    毎度お世話になります。 私は趣味で居合道をしますが、実家の親兄弟は「刀を振り回すので怖い」と言います。 改めて「居合道や、居合道をする人は世間一般にはどのように見えるのか」と思い質問をしました。 どうぞお暇なときにご回答下さい。

  • まだまだある、こんな無駄なパッケージ・・・

    エコロジーが叫ばれている世の中、過剰包装やスーパーの紙袋がその対象として、改善が叫ばれていますね。 でも、どうも対外的なポーズが先行しているようで、まだまだ見逃されているものが多いように思います。 例えば、コンピュータソフトの、空気ばかり入れているようなパッケージ。 例えば、書店でのカバーを節約しようと言いながら肝心の本自体にかかっている豪勢なカバー。 皆さんが、「まだまだある、こんな無駄なパッケージ」と思われているものを、教えていただけますか。 宜しくお願いします。

  • 「大将」というと・・・

    「大将」・・・昔の日本であれば「末は博士か大将か」なんて言葉もあった(古いですね~)くらいで、たいしたものだったんでしょうが、今では博士とはだいぶ差がついた感がありますね。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、今では「大将」というと、誰を、或いはどんな人を思い浮かべるものでしょうか? 教えて下さい・・・

  • もしも正義の味方が、悪役になったら・・・

    映画やテレビドラマ、或いはヒーロー物など、定型的な「正義の味方」が多いですね~ それも安心して観ていられるのでいいのですが、やはり飽きがきて面白さが薄れてきます。 そこで、今の定型的な正義の味方を悪役にしたら、どんなストーリーが作れるか、創り出してみたいと思いました。 例えば、「水戸黄門」をもじって・・・ 豪腕の二人の用心棒を従えて、権力をかさに全国各地の商人から金を脅し取る「水戸黒門」。 ところが、各地には必ず一人は正義感の強い役人がいて、その権力に反抗し、ついには黄門も尻尾を巻いて次の藩に逃げていく・・・ う~ん、いまいち・・・ やはり、皆さんのアイデアをいただきたいので、宜しくお願いします。

  • 何気に自慢された

    ってことを教えてください。

  • ★かき氷に何をかけて食べますか?★

    こんにちは。 みなさんは『かき氷』を食べるときに何をかけて食べますか? シロップの『イチゴ』、『メロン』、それと『練乳』はメジャーですよね。 みなさんの好みを教えてください。 それと、もしよかったら何かオススメの食べ方を教えてください。 例えば・・・ハチミツをかけるとか・・・。(やったことないですが。) よろしくお願いします。

  • 歴史上の美男美女カップル

    古今東西、歴史上の有名人カップルで美男美女といえば誰を思い浮かべますか?

  • 麺類で何が好き?

    麺類好きに聞きますが、麺類で何が好きですか?理由とその中でもどう言うのが好きと言うのがあればそれも教えて下さい。 ちなみに自分はさぬきうどんが好きです。 うどんの中でとかではなく普通のうどんとは別でうどん屋は結構あるけど殆どはなまるうどんか県庁所在地へ行った時1番利用している駅を昼時に利用して何食べようか迷えば必ず駅ビルにある本場讃岐のうどん屋を利用します。 はなまるにはないけど世間一般で言う甘辛く煮られた揚げが乗ってるたぬきではなくさぬきうどんで言う天かすが沢山乗ってるたぬきが大好きです。一般的なたぬきはいなり寿司もそうだけど甘辛く煮てある揚げが好きじゃないので全然食べないけど、天かすは好きなのではなまるでも天かす入れるかサイドメニューでも選ぶなら天ぷら選んで乗せて食べるかつゆに付けて食べてます。

  • 主人公に格上げしてほしい、脇役・・・

    「踊る大捜査線」じゃないですけど、映画やドラマ、或いはマンガやアニメなどで、あなたが主人公に格上げして新しい作品を作って欲しいと思う、脇役を教えて下さい。 私は、「ちびまる子ちゃん」の「野口さん」が主人公のマンガが見たいですね。 彼女のキャラなら、十分に主人公がこなせそう・・・ 皆さんは、いかがですか?

  • ラーメンで何が好き?

    他の方の質問をパクった訳ではありません。(笑) 以前は横浜家系ラーメン一筋だったのですが、 最近、味噌に開眼しました。 黄色く透き通った縮れ麺の札幌味噌ラーメン。美味いですねぇ 皆さんは何ラーメンが好き?

    • ベストアンサー
    • noname#45918
    • アンケート
    • 回答数10
  • 一度はしてみたいこんな大人買い

    ふと思った事が…… 100円ショップで100万円分を買ってみたい。 こんな事ってありませんか? 皆さんはもし大人買いをするとしたらどんなものを買いますか?

  • おばあさんの名前、アラカルト・・・

    最近の名前とは全く違っている、昔の人の名前・・・特に、女性の名前の変り方が大きいですネ。 私の親戚では、「てつ」さんに「とよ」さん・・・両方ともひらがなです。長生きしましたけど、最近亡くなりました。怖そうな名前の「てつ」おばあさんは、優しかった・・・ 昔、下宿していた先のおばあさんは、「七五三」と書いて何と「しめ」さんと読みました。 身内や親戚、或いは知り合いのおばあさんで、これは昔風の味があるなあ、という名前を教えていただけますか? もし宜しければ、思い出も添えて・・・ 宜しくお願いします。