ni2 の回答履歴

全2357件中81~100件表示
  • トムとジェリーについて

    トムとジェリーのどっちが好きですか?個人的にはトムが好きです。回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#114912
    • アンケート
    • 回答数8
  • 傘で出来ること・・・

    梅雨です。 だから、傘を持ち歩いています。 でも、雨が降らないと、すごく邪魔になります。 そこで、身体に雨がかからないようにする以外に、傘で出来ることを知りたいものです。 実際にやっていること。 新たに考えついたこと。 何でも結構ですから、教えて下さい。 いろいろな使い道があれば、傘を持ち歩くのも苦にならなくなるかも・・・

  • 日本っていいな~って思うときはどんなときですか?

    ぼくは温泉につかってるときですね。海外にいると日本のお風呂、温泉文化が恋しくなります。 日本のよさ再発見!ということで、よろしくお願いしま~す。

  • キャラの苗字

    小説を書いています そのキャラの苗字を考えてください 「月」または「星」が入る苗字がいいです よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#18818
    • アンケート
    • 回答数7
  • キャンプのときの楽しみは?

    夏ですね。海、川、湖、山とアウトドア好きにはうれしい季節です。 みなさんのキャンプでの楽しみは何ですか? ぼくは焚きつけを使わないで小枝から始める焚き火が好きです。火を見てると落ち着きます。 あとは満天の星空を横になってみることですね。流れ星がみれるまで粘ります(笑)

  • 気分転換

    あなたの気分転換をなんでもいいので教えてください

  • マンガやアニメのキャラ・・・ダジャレでパロディを作りたい~

    ダジャレで、マンガやアニメなどのキャラのパロディを作ってみたい・・・ 例えば、 「忍者ハッタリくん」・・・実は忍術が出来ないのだが、ハッタリで相手をビビらせて、負けない。仲間に忍者犬が9匹いて、「獅子九」と呼ばれている。 「コルコ13」・・・「13」に凝っている子で、住みかも大阪の十三。 う~ん、いまいち・・・ 皆さん、ご協力をお願いします。

  • やってみたい、「一日○○」・・・

    芸能人が、よく「一日警察署長」とかをやりますね。 もし皆さんができるとしたら、どんな「一日○○」をやってみたいですか?

  • キャラの名前

    「あずり」と、「あずさ」の名前に合う漢字を見つけて(?)ください あと、皆さんの気に入っている苗字があったら教えてください お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#18818
    • アンケート
    • 回答数5
  • 七夕の短冊で見つけた笑える願い事

    北海道以外はもう七夕は終わりましたが、アンケートをとらせてください。 以前、駅の構内の七夕の短飾りのなかにおもしろい願いごとを見つけてしまいました。 それは、 「まじょになりたい。」 壮大なスケールに思わず笑ってしましました。本人はまじめに書いてるってところがかわいらしくていいんですよね。 このように、子どものちょっと笑える願いごとを知っていたら教えてください。いろんなネタ待ってます☆

  • 日本沈没・・・あ~ぁ、〇〇しておけばよかった

    日本沈没で、国民全員が海外に脱出することになり、   あ~ぁ、NO〇Aで英語習っておけばよかったのに ・・・というCMをやっていますネ。 このCMが、ヒンシュクをかっているとかいないとか・・・ まあ、それはさておき、皆さんが「日本沈没」となったら、何をしておけばよかったと思うでしょうか? 行っておきたかった所、やっておきたかったこと、或いは、CMのように海外移住に備えておきたかったこと・・・何でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 水天宮と言えば、どこですか?

    回答者さんにとって水天宮と言えば、どこでしょう、 私にとっては、準地元の福岡県久留米の水天宮です。 東京日本橋の水天宮も、かなり有名なようですね、全国で一番ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#20185
    • アンケート
    • 回答数7
  • ずばり!!W杯の優勝国は・・・・

    ついに、決勝ですね? それは、さて置きタイトル通りですが ズバリ!!どこが勝つでしょうか? PS 決勝が、終ったら締め切りますので    あしからず 

  • ドラゴンクエスト最高の戦闘の音楽

    ドラゴンクエストの中の 戦闘テーマの中で一番好きな曲はドラクエ○でしょうか?

  • 「○○刑事」シリーズは、もう飽きた・・・新しいシリーズを、考えて

    古くは20年前の「スケバン刑事」から始まって、最近では「富豪刑事」に至るまで、数え切れないほどの「○○刑事」シリーズが作られています。 でも、さすがに飽きてきました。 そろそろ「刑事」や「探偵」ではない、新しいシリーズを始めてもらいたいものです。 例えば・・・ 『受付嬢シリーズ』:「スケバン受付嬢」「おふくろ受付嬢」・・・入ってきたお客さんが、戻ってしまいそう(汗) う~ん、いまいち・・・ 皆さんのアイデア、お待ちしてます。

  • 40~50歳ぐらいのご婦人相手に会話を盛り上げる方法。

    こんにちは。職業柄、40~50歳のご婦人と話す機会があります。 しかし、いつも話題を作るのが難しいので、一方的に聞く側に回っています。 マシンガンみたいに良くしゃべる人にはそれでいいのですが、 あまり、話題を出してこない人には困ります。 どんな話題をネタにして、話すのがいいと思いますか?

  • お弁当に入れて欲しいおかず

    こんにちは。 今度の土曜日彼氏とデートするのでお弁当を作って行きたいんですが、 おかずに何を入れたらいいのか悩んでます。 「からあげ」とか「エビフライ」とかのようなシンプルなもので、 これは絶対入れて欲しい!というおかずを教えて下さい。 ちなみに、肉系揚げ物系は結構自分でも浮かぶのですが、 野菜系があまり思いつかず、バランスが悪くなってしまいそうなので、 野菜系の意見も多くいただけたら嬉しいです。

  • こんな「○○族」が、いたなぁ~

    昔、「ミユキ族」なんて人種がいました。 銀座のミユキ通りから起こったんですけど、ズタ袋ファッションが忘れられない・・・古いなぁ~(汗) 皆さんの知っている、そんな「○○族」を、教えて下さい。 勿論、アンケートですから重複回答も歓迎です。 自分は「○○族」だった、という経験者の体験談も、大歓迎です。 あ、現代の「○○族」についてでも、結構ですヨ。 宜しくお願いします。

  • 献血って強制するものでしょうか?

    こんにちは。 会社員をしております。 本日 勤務先に献血の車が来ました。 私は献血をするともしたいとも 周りに言っていないのに 直属の上司より 『●●さん(←私の事)、献血いってきていいよ』 といきなり言ってきました。 献血とは強制するののでもなければ したとしても「献血しました!」と偉そうに 言わないで こっそり献血することが 美徳だと思います。 私は欧州滞在経験があり,献血できないのですが、 部下に「献血にいってきてよい」とすすめ,自分は献血に いかない上司の言葉と態度に 疑問を持ちましたが,みなさんどう思いますか?

  • 献血ルーム等でのサービス

     私は10回ぐらい献血に行ったことがあるのですが、確か5年ぐらい前までは成分献血をすると500円分のテレカや図書券を頂いていた記憶があります。  最近久しぶりに献血に行ったらレトルトカレー、あぶらとり紙、風鈴などの中から選ぶシステムになっていました。  皆さんの地域の献血ルームなどでは献血をするとどんなものがもらえたりするのでしょうか。  また変わったサービスとかありますか。