mumunabe の回答履歴

全34件中21~34件表示
  • DVDの画像が見れない。。

    質問がこのカテゴリでよかったのかどうか分かりませんが、質問させていただきます。 7,8年前に組み立てられたパソコンを、HDDやメモリなどの機能を友達に増設してもらいながら使ってきました。 先日外付けのDVDドライブを購入しました。 それで家庭用のDVDレコーダーで録画・ファイナライズしたDVD-Rを再生させようとしたら、再生ができませんでした。ただ、リアルプレーヤーでは画像は再生できませんでしたが、音声だけは聞くことができました。 再生できない原因として、素人目ですがビデオカード(!?)が古く対応できないのではないかと考えています。 それを購入して取り替えるべきなのか判断に苦しむのと、取替えるとしてもその友達とは今会える状態ではありません。 自分で取り替えるとして、パソコンの組み立てなどやったことのない私がどうしたらできるかわかりません。チャレンジしたいとは思っていますが、常時使っているものなので失敗は許されません。 そのあたり、全般的にアドバイスお願いします。

  • もうバイトしてもいい??

    7日に公立高校に入学しました。 私の通っている学校は、許可制でバイトをOKしています。そこでバイトをしたいと思っているのですが、入学したばかりでバイトをするのは、先生にはあまりいい印象ではないでしょうか?私の学校は、面接→合格→許可書を取りにいく、という感じだそうです。 また、今15歳なのですが、15歳でも働けるのでしょうか。教えてくださいm(_ _)m

  • どれを購入しようか迷ってます。

    今までずっと15インチの液晶ディスプレイを使ってました。 コストパフォーマンスで言えば17インチが一番なんですが、そろそろ大画面のディスプレイを購入しようと思っています。 候補は3つありまして、 #1 Apple Cinema Display(20インチ) #2 BenQ FP2091 #3 Acer AL2032w なんですが、 この中で一番欲しいのは当然#1です。 ただ、#2、#3と比べると4万近くの価格差があります。 ディスプレイの好みは、 ・真四角よりも絶対ワイドがいい ・光沢液晶の方が好き という感じです。 価格、性能、好みなど考慮した場合、どれがオススメでしょうか? 参考にさせてください。

  • 元ひきこもりでも夢をもってアルバイト

    将来なにか夢を持っていてそれを叶える為頑張りながらアルバイトをしている人、たくさんいると思います。 私自身もその中の1人で少し夢に繋がる仕事をしていますが収入が酷くひくいです。 高校生がアルバイトをするよりも少ない収入です。 しかし数年前から鬱病とパニック障害だったようで(これは最近分かりました)アルバイトが続きません。 面接から初日出勤まではなんとかできるのですがその後がその職場にいるのが辛く、恐くなり辞めてしまいます。 決していじめがあったとかそういうことではありません。 失敗したらどうしようとか人間関係がうまくいかなかったらどうしよう(私自身、自分が嫌いなのでそう思うのかもしれません)と先の事を勝手に想像してしまう癖がどうにもこうにも抜けない結果です。 でもいい加減こんな自分は嫌なんです! 親に迷惑をかける事なく夢を叶える為に、一人暮らしをはじめるためにもちゃんとバイトをしたいのです。 とにかく心を鬼にしてバイトに就こうと思っています。 そこで実際に夢を追いかけながらもバイトをしている人で以前ひきこもっていたとかいう経験を持っている方いますか? どんな風に克服しましたか? それから週何日働いていて大体いくらくらい収入がありますか? 同じ境遇だった人からの意見を取り入れながらとにかく頑張りたいです! 週4日~5日程1日8時間働き、他の日は今自宅でやっている仕事をしていこうと思っています。 (ちなみに高校生時代はちゃんと学校も行きアルバイトをし部活もしていました)

  • 湯ノ山温泉の日帰り温泉について

    タイトルの通りなのですが、 三重の湯ノ山温泉で、立ち寄りができるおすすめの旅館・ホテルなどを教えてください。 できれば露天風呂があって、お湯を循環させていないとうれしいです。 また、付近で昼食をとろうと思っていますので おすすめの食事場所も併せて教えてください。

  • 接客マニュアル

    飲食店での採用が決まり、4月1日から研修が始まります。 今日、雇用登録がありまして、その時に接客のマニュアル本をいただきました。接客のアルバイトをされてた方に伺いたいのですが、すぐマニュアルをすぐ覚えられましたか?仕事が始まってすぐマニュアル通りにできました? 私は、接客のアルバイトをしたことがないのでアドバイスをいただきたいです。それにどちらかというと内気な性格なので、頑張るぞ!という気持ちの裏腹、大丈夫かな~?とダメな性格がでてしまいます。 内気な性格が直るチャンスだと思っています。 経験者の方のアドバイスよろしくお願いします。

  • 給料について説明されますか?

    皆様は、バイトの採用面接でお給料の説明はしてもらえますか? (こちらから質問したから答えたケースは除きます) 給料の説明にふれないままその場で採用決定しようとする会社にあたると 私は警戒してしまいます。 皆様のご意見や体験談などを、参考にお聞かせ頂けたら幸いです。

  • 画面にごみのようなものがうつります

    タイトル通りなのですが例えばネットを見ていて ブラウザを閉じると前見ていた文字列や画像が ところどころ残ってしまうんです ネットを見ている時やそれ以外のときも同様です  検索しましたが見当たりませんでした 初心者なので申し訳ありませんが 解決策教えてください よろしくお願いします XP FMV NB16C/A使用です あと教えてgooが物凄く重いんですけどこちらの問題ではないですよね?  

  • PC本体のみを購入する時のディスプレイの互換性(2)

    PC初心者で、良く解らないので初歩的な質問でスミマセン。 例えば、PC本体のみを購入する時 現在持っているディスプレイがそのまま使用できるかどうか?ってどのようにして調べればいいのでしょうか? アドバイス御願いします!

  • NEC PC-LT900BD ディスプレイーフィルター

    ノートパソコンのPC-LT900BDを、買ったんですけど、15.4型のディスプレイーフィルターを凄く探しています、誰か知ってたら、教えてくれませんか?何処のメーカーなのか。アドレスもです。よろしくお願いします。

  • プロバイダ新規の契約したいです。

    今、プロバイダを契約したいと思います。 今は契約はしておらず、ドコモの@FreeDを使っています。 これは旦那が独身のころから使ってて この先、引越しがあるのでこれでいいと言います。 しかし、低速で月5000円は高いです。 PC使っているとイライラします。 プロバイダの比較表を調べてみましたが とても安く感じます。 初回とかは高いのでしょうか? 引越しがある場合、面倒なことはあるのでしょうか? プロバイダは有名なところフレッツやヤーフの光あたりを考えています。こだわりはありません。

  • D端子入力のついたモニター

    ソニーのコンポ(CMT-SE9)につなげてDVDを見たいのですがテレビでなはなくモニターにしようと考えています。D2端子入力の付いた15インチの液晶ディスプレイでおすめがスあったら教えてください。価格は5万円以下で安ければうれしいです。 メーカーはあまり知られていないメーカー以外でお願いします。

  • インターネット接続

    インターネットの初期接続の設定がわかりません。過去ログでも調べましたが、初期設定方法はありませんでした。OSはWindowsXPで、ケーブルを使ってます。よろしくおねがいします。

  • 4万円でお薦め17液晶モニターは?

    PCのモニターについて質問させて頂いたんですが、要点を絞り、再度質問させて頂きます。 予算4万円前後で17インチ液晶モニターのお薦めを教えてください。 前の質問で回答者さんにアドバイスを頂いたんですが、なにせショップ数件を回っても展示品が少なく、実物の比較が難しいと感じました。 そこで改めてお薦め品を聞いて、数点候補を用意して、できれば時間のある時に電器屋街に行こうと思ってます。 要件は、 ・用途:テキスト編集、エクセルや会計ソフト、ネットサーフィンが8割、ゲーム、動画鑑賞が2割。 ・今使っているのはフラットタイプ17CRT。1~2時間使うには全く問題がないが、上のような使い方を長時間続けることになって、時々気分が悪くなる。 ・TVチューナー不要。 ・DVIはなくてもいいが、あるに越したことはない。 また、展示品を見る限り、一流メーカーのセット品のものは非常にきれいに見えますが、単体のものはさほどでもなく思います。で、前者はほとんどが光沢なんですが、やはり長時間の使用してみると疲労度が違うんでしょうか? よろしくお願いいたします。