temtecomai2 の回答履歴

全1767件中1761~1767件表示
  • サーバー台数は何台くらい必要なの

    はじめまして。 会社のサーバーのリプレースを考えています。 現在はWINDOWS NT 4.0を某社のソリューションサーバー にインストールして、オフコン時代から使っている給与システムと、ファイル共有管理と、ユーザー管理を主な用途として使用しております。 先日、当社のベンダーよりサーバーリプレースの提案を 受けたのですが、ソリューションサーバーのOSをリナックスにして、給与管理のみを担当させ、別途PCサーバー1台でドメインコントロールを、もう1台にファイル共有管理をさせたらどうかという提案でした。PCサーバーのOSは、ドメインコントロールの方をWINDOWS SEREVER2003で、もう一台のファイル共有管理をおこなうPCサーバーの方は明記されていませんでした。(必要ないのかもしれません) 今まで1台でまかなえていたのに、3台というのには驚きました。できればソリューーションサーバーにWINDOWS SERVER 2003を乗せて、ドメイン管理もさせて少しでも投資コストを安くしたいのですが。それにサーバーが増えるたびにハード保守料金も増えてしまうので、困っています。

  • フォームの再表示に関して

    過去の質問にも同じようなものがありましたので、参考にしながらやってみたのですが、うまくいかなかったので質問させて頂きます。 Windows2000・アクセス2000を利用しています。フォーム上で非連結のテキストボックス1つとサブフォームを作成しています。テキストボックスに[No]を入力で指定すると、テキストボックス更新時にサブフォームの内容が、その[No]のデータのみに抽出されて再表示するようにしたいと思っています。 SQLで並べ替えと抽出をしています。コードは下記のような感じで作成しています。 Private Sub 検索No_AfterUpdate() Dim Db As Database Dim Qd As QueryDef Dim No As Integer Dim Sql_Str As String Set Db = CurrentDb Set Qd = Db.QueryDefs("Q_抽出") No = [検索No].Value Sql_Str = "SELECT T_テンプレート明細.*" & _ " FROM T_テンプレート明細 INNER JOIN T_テンプレート ON T_テンプレート明細.テンプレートNo = T_テンプレート.テンプレートNo" & _ " WHERE [T_テンプレート明細].[テンプレートNo] = " & No & _ " ORDER BY [T_テンプレート明細].[テンプレートNo], [T_テンプレート明細].[テンプレートID];" Qd.Sql = Sql_Str サブフォーム名.Requery Qd.Close Db.Close End Sub サブフォームをrequeryすれば再表示するのかなと思っているのですが・・・・テキストボックスに更新をかけた後にクエリを確認するとSQLは一応指定出来ているようです。簡単な説明で分かりにくいかもしれませんがよろしくお願い致します。

  • パワハラに思えます

    製造業(立ち仕事)をしています。 今月に入ってから悪性の風邪をひきました。月曜にも出社後に体調が悪くなり帰りました。 昨日ですが、少しふらふらとしますが出社したところ 別の人も休んでいた都合で上司に「Bさんと代わって(3)に入って」と指示されました。 (3)はうちの職場では体力を要する場所です。 上司に「(3)は体力がいるから(1)(職場の中では一番軽作業)と代わってください」と申し出ましたが 結局 一日中(3)を交代してもらうことはありませんでした。 その日に(1)を担当していた人が(1)でならなければならない理由もありませんし 私が(3)を担当しなければならない理由もみつかりません。 二人が交代しても仕事に何らかの支障がでることもありえません。単に上司の意地悪としか思えません。  仕事中に少しめまいがしたので5分程 その場でしゃがんで休んでいました。 上司は私のその姿を見ているはずと後から他の人に聞きました。 なのにムシ。 職場の監督者として社員の体調を気遣うのは当然の義務ではないのでしょうか? 例えば私が倒れていてもムシするのでしょうか・・・  体調が悪いと訴えもあるのに人員の配置を考慮してくれなかったことはパワハラとも思えます。 企業というのは一人一人が力をあわせて回っていくものと思っておりますし 弱い部分があれば皆でカバーしあって達成していくものと考えていました。 それを見ながら融通を利かせて調整していくのが上司の務めではないのでしょうか? 私の健康管理が悪いと言われたらそれまでですが、人間ですから具合の悪くなることもあると思います。 世間ではこういった場合にはどのようにされているのでしょうか? (過去の他の上司は本人から不調の申し出があれば気遣ってくれました) 私は身体が弱い方なので今後もこの上司と働いていくことがとても憂鬱です。 長々となりましたがご意見を聞かせてください。

  • ブログをする人って何を目的としているの?

    こんにちは。素朴な疑問なんですが。。。 ブログをする人って何を目的としているんですか? (1)友達を作りたい(同性の友達、異性の友達、恋愛対象) (2)アイデンティティの誇示(他の人から認めてもらいたい・評価されたい) と考えたんですけど、実際はどうなんでしょうか? 他に面白い事があるのでしょうか? どうも、めんどくさいが先に立ってはじめられません。

  • いっぱいの画面から、抜け出るには?

    インターネットの画面で、ウィンドウいっぱいに開くときがあります。強制終了で閉じていますが、元に戻す方法を教えて下さい。

  • この本を探しています!

    いつもこのサイトでお世話になっております。 図書館でちらっとみかけただけで、タイトルも作者もわからないのですが 本を探しています。 パラパラと立ち読みをしたのですが、覚えている内容は、 大学生(たぶん)が校内のおもしろい張り紙や学食の名物メニューを撮影して、コメントをつけている(写真はすべて白黒)といったものでした。 コメント自体は学生ではないかもしれません。 司書さんと一緒に探したのですが、情報が少なすぎて とうとうわかりませんでした。 「これじゃないかな?」と少しでも心当たりがある方お願いいたします!

    • ベストアンサー
    • noname#51447
    • 書籍・文庫
    • 回答数2
  • システム時刻との同期がとれていない。

    ウインドウズXPを使っています。 イベントビューアでシステムのイベントを見ていたら、次のような警告がありました。 ~ タイム プロバイダが使用可能なタイム スタンプを提供できていないため、 システム時刻を 49152 秒同期することができません。システム時刻の同期は とれていません。 詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。 ~ 上記アドレスを見てみたのですが、英語ばかりでさっぱりわかりません。 どうやったらシステム時刻と同期できるのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。