nanana1230 の回答履歴

全1309件中121~140件表示
  • 男性の心理が知りたいです。お願いします。

    高校1年生女子です。私は同じ部活の2年生の先輩に片想いしています。2人で何度かカラオケに行くくらいの仲です。 以前、先輩から好きな人がいるか聞かれました。嘘をつきたくなかったのでいると答えてしまいました。それからその先輩に恋愛相談をする状態になってしまいました。先輩は私の好きな人が自分だとは思ってないようなので、少しアピールしたいのですが、どうしたらよいのかわかりません。よい方法を教えてください!🙇‍♀️ また、LINEで、私と好きな人のLINEのやりとりを少し見せてほしいと言われました。この場合、何と返事をしたらよいでしょうか。こちらもお願いします。🙏🏻

  • セフレについて

    セフレがいました。向こうから付き合うようなことを匂わせるので告白しました。 好きだと伝えると、距離を詰めるのが早いとかそんなに圧をかけられたらプレッシャーと言われました。 ならどうして思わせぶりなことを言うんでしょうか? やる時も口説いたり一切しない人でしたが私が痩せたので態度が急変して痩せたねとか綺麗だね可愛いよと連呼するようになりました。 好きだと伝えても付き合えないのかと思い、もうこの関係はやめて会うのもやめようと伝えると俺から連絡すると言われてもうすぐ二週間です。 私から連絡するつもりはありませんが、このまま終わってしまうのでしょうか? 彼は追いかけられたら冷めるので自分から連絡するのは控えていますが、我慢しすぎて頭がおかしくなりそうです。 キープにされているんでしょうか? 気になって気になって仕方がありません。 セフレのままの方が都合が良いのに付き合うのを匂わせたのは彼です。 意味が分かりません。 私はどうしたら良いのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#259816
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • みなさんなら どう返事しますか?

    半年前に突然好きな女性ができた、すでに付き合ってると言われ振られました。 そしたら昨日「今、彼女に捨てられました。悔しい、寂しい、辛い。わかってたけど 君にこんな思いをさせたんだね。ごめんね。」とLINEがきました。 私にどうして欲しいんでしょうか? 何と返事したらいいのか わかりません。

  • 女性の素っ気ない態度について

    気になる女性がおります。 いつもフレンドリーに話しておりましたが、突然素っ気なくなってしまいました。 挨拶してもうつむいて挨拶してきたり、会話しても低い声で返事してきたり。 そんな中私はいつもどおりの姿勢で接して来ました。 特に気に障る事もしておりません。 素っ気なくなる直前は明るく元気に挨拶してくれました。 どういう対応をしたらよろしいでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 好きな人に振られたが、期待してしまう

    いい感じだと思っていた人に振られました。 友人の友人として知り合い、仲良くなった男性がいます。 彼女も数年いなく、出会いの場にも行かない。これまでも女性からのアピールで付き合い、振られてきたと言っていました。当初は彼女について「強いて言えばほしい」と言っていました。自他ともに認める受身で奥手、自分から誘えないと言っていました。マイペースなインドアです。 友人の話から私への印象が良さそうな感じを受け、私から連絡とり始めました。トントンと仲良くなり毎日ラインをしていました。当初のやりとりは相手も褒めてくれたり、匂わすような嬉しい言葉が多かったです。おそらく見た目も中身もある程度はクリアしていました(当初は...) その後5回ほど二人で遊びに行きました。 相手が誘ってくれていました。 遊びを重ねるごとに仲良くなり、お互いの家で遊ぶようにもなりました。 一緒に抱きついて寝ますが、それ以上のことは何もありません。 それでも進展がなく、12月は忙しいようで会う約束も無く、○○しよう!とさりげなく言ってみてもそれ以上話が発展しませんでした。また、ラインの返事も雑になってきたように感じ「前だったらこう言ってたはずなのに、、」と違和感を覚えていました。 それらに焦り、私から「私は良いなと思ってるけどどう思ってる?」とラインで聞きました。すると「良いなと思ってるけど、、仕事中心だし一人が好き」と言われてしまいました。振られたので終わらせようと思い、お礼を伝えると「これからも仲良くしてください」「もう会わないなんてことない」と言われました。「遊びたいけど、お互いの気持ちが違うとわかったから会っても辛くなる」と言うと「誘ってほしい」と。それでも改めてお礼を伝えると「すごい良い人に出会えて嬉しいと思ってる」「お互い暇なときは遊んでほしい」と言われました。最後に「年内は仕事ばかりだが年明け遊ぼう」と言われました。 その後しばらく連絡をしていませんでしたが、今は私がかなり返事の間隔を空けてラインしています。相手から話題を振ることもあります。先日は用事のついでに会いました。 この状況は、初めはお互い盛り上がっていたが何らかの原因(私の言動or相手の価値観)によって相手の気持ちが冷めたということでしょうか? 相手のペースを邪魔しないような関係を徐々に築いき、進展を狙うのが良いのかとも思いましたが、当初の勢いを知っていると単に冷めただけ、私を彼女とするまでの魅力がなかったのだろうなと思っています。 このまま友達としていても無駄でしょうか? 諦められるような言葉が欲しいのか、頑張れるような言葉が欲しいのかわかりません。 皆様がこの状況をどうお考えになるのかお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 困ってます、

    彼氏と2日にデートする予定だったのですが、向こうが体調を崩してしまったので延期しました。 そして、5日に会おうと言ってくれたので会うことになったのですが、体調が完全回復しているかわかりません、 私に会いたがってくれるのは嬉しいのですが、体調万全じゃない人に無理もさせたくなくて…。 元々2日に行く予定だったお参りに行こうと言ってくれていますが、外だし、体調不良の内容がお腹の調子があまり良くなかったのでトイレとかあまり無いかもと考えると行き先を変えた方が良いでしょうか…? 一旦、彼と明日の話をもう一度するつもりですが、残念がる彼の反応を見るのもつらい、。 私も彼に会いたいですが…。なんだか無理させてる気がして前日の夜にモヤモヤしてきました… 皆さんならどうしますか??

  • 「ブスは結婚なんて無理だよ」と言われた

    学生時代のことです。同じゼミのA子が、卒業と同時に結婚することが本人から報告されました。A子はかなり美人で、私と話したことは殆どありませんでした。 結婚報告があった後、A子に「アンタはブスだから、結婚なんて無理だろうね」と笑われたことが、ずっと心の傷になっています。 しばらくこの出来事は忘れていたのですが。 先日カフェに入った際、隣で大学生くらいの女の子2人が話していました。 2人ともモデルのようにスタイルが良くて可愛らしかったのですが、「○○はブスだから、結婚なんて無理だよね」「わかるー!ブスとか式にも呼びたくないよね」と笑い合っているのを聞いて、嫌な記憶が蘇りました。 「ブスは結婚できない」とは限らないのは分かっていますが、やはり厳しいように感じます。というのも、周りで未婚の人は(独身主義を除いて)全員見た目が良くない人です。ちょいブスとかではなく、失礼ながら下の方です。 やはり美人とブスとでは、結婚の難易度が違いますよね?

  • もう限界(ほか好きと言われて)

    職場恋愛の彼女がいるものです。 先日彼女から「他に好きな人ができ、別れてほしい」と言われたものの、話し合って距離感見直して付き合いは継続になりました。 それで様子見ていたのですが、僕が体調の不調も重なり、この恋愛の面もメンタルに大きく左右するのか夜もあまり寝られず仕事も休みがちになってきてます。 初めは付き合いを継続している状態で関係修復しようと思っていたのですが、SNSで彼女が好きな人?と思われる人と映った写真を見てから彼女のことでいっぱいになり、身体的にも不調のピークに来てて限界が来てます。この2日は夜も寝られず寝ても彼女の顔が出てきて目覚めるor体調が悪くて目覚めるを繰り返しています。私はメンタル的にも強くなくて、彼女のこともあってか、昨日急に道端で涙が止まらなくなり隣りにいた人に慰められることがありました。他にも無意識に自傷行為してたりとメンタル的にも不調のピークがきつつあります。 今の自分の状態で彼女と別れると自分でもどうなるかわからなくて、とりあえず冷却期間を置きたいと伝えようと思っています。ただこの冷却期間中に他の好きな人と仲良くなるという不安もあるけど、今は彼女と完全に切れるのでなく離れた距離がいいのかな思っています。 私は相手のことばかり考えてしまい、気づいたら傷だらけの自分がいるということがよくありました。彼女との付き合いも全て自分の気持ちを押し殺して相手優先にしていたのもあって、無意識のうちに自分に無理を強いていたのかなと思っています。 とりあえず今日の夕方に彼女と話そうと思っています。 ちょっと好きとかそういうレベルでなく全ての元凶を彼女にしてしまいそうな自分がいるのが怖いので 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 意見をお聞きしたいです。

    恋愛は楽しいものなのでしょうか? 30代で恋愛未経験男です。 根本的に恋愛感情が良く分からないのです。 「人を好き」という感情が欠落した自分を打破するべく合コンやお見合いパーティーなど参加してきました。 でも、いつも心から楽しくなくて、心が軋んでいるような感覚でした。 男は積極的に攻めて女性を振り向かせないといけないというのは良く分かります。 でも、相手に好かれたり、好きになって「頂く」ために頑張ることが出来ませんでした。 世の男性方は女性を落とすために楽しく行動できるのに何故自分はこんなに苦痛なんだろう? でも相手に好かれるために生きるのは生きている心地がしないし、 自分の人生は自分が楽しむはずのものなのに、楽しいはずの恋愛は楽しくない。 「僕は良い商品ですよ、買って下さい」なんてことも言えない。 過去にうつ状態になった時期もあり、壊れた家電のように感じ、壊れてるから飽きたら捨てられるんだろうなと思います。 自分が完璧な人間だなんて思えないから、欠陥抱えてそれでも前見て生きるしかないから。 素の自分では恋愛できないから世間の理に自分を合わせようと思ったら心が軋みました。 人に何かをすることがどうして自分の幸せになるのでしょうか? 「人を好きになる」という人として当たり前の感覚が自分にはありません。 男性として女性を追い求めることが分からなくなります。 「大好きだから大切にしたい」と思うのですが、感覚としてわかりません。 何故、普通に恋愛結婚した両親から自分のように欠陥品が生まれてしまったのか分かりません。 人として根本的な感情が分かりません。 皆さんはどうやって恋に落ちて、愛を育んでいるのでしょうか? ありのままの自分を曲げたくないを言うつもりはないのですが、相手に好かれるために頑張ろうとする自分が自分でないような感覚で苦しいです。 人に合わせられるタイプじゃないから好きな事をしたほうがいいと言われましたが、好きな事をするのが恥ずかしいと思います。

  • はっきりしてくれない女性

    僕もその女性も同い年で28歳です。 マッチングアプリで出会って3年ほど経ち、月1、多い時は月3くらいでデートしてました。 僕は彼女のことが大好きなので、過去に告白はしてますが、「次付き合うなら結婚前提だから慎重に考えたい」と言われ、保留のまま2年経ってます。 その後、色々喧嘩や言い合いをしても仲良く関係を築いて、相手が家に泊まりに来ることもありました。 そのうち、数回一線を超えたりしてますが、ハッキリと好きとも言われず、何なのかモヤモヤしている状況です。 付き合ってもないのに、携帯や財布の中を覗いてくることもあります。 どうやら過去の彼氏のスマホ、財布から風俗を利用した証拠が出てきたことがあるため、チェックしたとのことでした。 こちらとしてはモヤモヤするのでハッキリさせたいのですが、好きな人との関係を崩したくないので億劫になっています。 デート代はこちらが少し多く出すくらいで、プランを一緒に考えてくれるので利用されているとは思いにくいのですが、どうなのでしょうか。 第三者からの意見をお聞かせください。

  • 教えてください

    社会人3年目の25歳の女です。 付き合って3年目になる彼氏のことです。 彼氏は、基本しっかりしていて冷静で、女性関係などの心配もなく誠実なタイプです。しかし、全くと言っていいほど気が利かず、女心を分かってくれない、察してくれないところがあります。 連絡も続けるタイプではないし、誕生日やクリスマスのプレゼントもサプライズなどはなく、貰えたとしても、こっちから「あと◯日で誕生日だからね〜〜〜お祝いしてね〜〜!」と冗談交えて伝えてやっとくれるという感じです。前もって買っておくなどのことはほとんどしてくれません。 遊ぶ約束も、こちらから誘えば断ることはありませんし、都合が悪ければ別の日を提案してくれます。しかし、向こうからの発信はほとんどなく、寂しい気持ちになることが多いです。 何度か正直にこのような話は伝えたことありますが、改善されたとしてもすぐにいつも通りのマメではない彼に戻ってしまいます。(これは価値観の問題なので強要することはしませんが、、) 元々高校の同級生で、職場の関係で再会し、向こうからアプローチがあり付き合いました。また、彼は、普段は冷静なのですが酔うと甘えたり、スキンシップしてくれたりするタイプです。 今思えば、付き合う前アプローチしてくれている時は、LINEも続けようとしてくれたり、マメに返してくれたりもしました。付き合った1年目も、連絡はまずまずでしたが、変化に気づいてくれたり、話し方もぶっきらぼうじゃなかったり、酔っていなくても手を繋いでくれたり、嬉しいことが多かったです。しかし、2年目から現在まで、これらの逆のようで私はとても寂しくて悲しくなってしまう時があります。 お互い言いたいことは言い合うけど、それを引きずらずに対等な関係を築けてきたと思います。ですが、あまりにも最近、私と付き合ってる意味あるのかな、、と思うことが多く、この先どうするべきかわかりません。 彼女と毎日連絡しなくても平気、いつ会おうが平気、彼女が何をしていても平気というような男性はいらっしゃるのでしょうか、、。

  • 自分の意見が分かりません。

    相談です。中1です。 自分の意見が本当にわからないんです。 分からないといっても全てが分からない訳ではなく、楽しい感情だってあるし自分の好みだって分かります。しかし、「こっちとこっち、どっちがいい?」と聞かれると本当にわからないんです。自分の意見はあるように感じるのですが、それが何かは分からないし口に出せません。悩んでいる間、親からはよくどうせ何も考えていないだろう等言われますが私は必死に考えているんです。しかし焦りの感情、周りを待たせてしまう申し訳無さやそんな自分を責める気持ちで、なかなか決められないんです。 最近だとピンクの時計と水色の時計のどっちを買うかで30分ほど悩んだり、続けていた教材を辞めるか辞めないかで決められず泣いてしまったりしてしまいました。(泣いてしまったのは、もしかするとその後の親に怒られたからかもしれないです) 親からは、私は小学校に入学する前からそうだったと言われています。怒られるたんびに言われるのできっと本当なのかと。 その他に自分が反抗期なのも自分が少し言われるだけで泣くような人間なのも分かっています。しかし、小学校前からとなるとそれらの理由とは関係ないように感じるのです。 すぐに疑うのはよくありませんが、病気なのでしょうか?それともこれは普通のことなのでしょうか? それともう1つ、この治し方も知りたいです。 どなたか知恵を貸して頂けないでしょうか。 ここまで読んでくださりありがとうございました。

  • 多分遊ばれてる

    良ければアドバイスくれると嬉しいです。 バイトが同じ同級生の子がいるんですけど、お互い上京したばかりで友達が欲しくて僕も友達と考えていました。 ですがいつも飲みに誘ってくれるのは彼女で、僕も奥手気味なのでいいなとは思いつつ踏み込んだ質問はせず他愛もない会話をいつもしてました。 ただ所々で、一月の予定合わせたから色々なとこ行こうねなどあっちから言って頂けたり、いざクリスマスイブの前日バイト終わりに飲んでお互いイブはバイトがありどこも行かないかと思いきや当日の夜中になってあっちからケーキをどうしても今日食べたいと言ってくれ、2人でケーキを食べたりそこで僕は好きになってしまいました。 ですが大晦日僕は友人と毎年過ごしているので、大晦日は一緒に過ごせないと話したら私1人だなーと言いつつ、後日私大晦日他のバイト先の男性と過ごすことになったと言ってきたり、飲みに行った後家まで送ったら、宅飲みになり家には別れて二ヶ月の元彼との美術館のチケットが貼ってあったりと少し怪しいところが多々あります。 男性女性から見てこの女性は別れて寂しさを僕、もしくは他の男性で埋めてるだけなのかそれとも24日30日一緒に過ごしてくれた僕のことが好きなのかどう思いますでしょうか? ちなみに別れて二ヶ月の元彼には振られたらしいのですが結婚してもいいくらいの大恋愛だったと本人は言っています、未練は80%は消えたとは言っているのですがそれも好きな人の前なら100というのが普通?だと思いますし、 みなさまの意見教えて頂きたいです。

  • 多分遊ばれてる

    良ければアドバイスくれると嬉しいです。 バイトが同じ同級生の子がいるんですけど、お互い上京したばかりで友達が欲しくて僕も友達と考えていました。 ですがいつも飲みに誘ってくれるのは彼女で、僕も奥手気味なのでいいなとは思いつつ踏み込んだ質問はせず他愛もない会話をいつもしてました。 ただ所々で、一月の予定合わせたから色々なとこ行こうねなどあっちから言って頂けたり、いざクリスマスイブの前日バイト終わりに飲んでお互いイブはバイトがありどこも行かないかと思いきや当日の夜中になってあっちからケーキをどうしても今日食べたいと言ってくれ、2人でケーキを食べたりそこで僕は好きになってしまいました。 ですが大晦日僕は友人と毎年過ごしているので、大晦日は一緒に過ごせないと話したら私1人だなーと言いつつ、後日私大晦日他のバイト先の男性と過ごすことになったと言ってきたり、飲みに行った後家まで送ったら、宅飲みになり家には別れて二ヶ月の元彼との美術館のチケットが貼ってあったりと少し怪しいところが多々あります。 男性女性から見てこの女性は別れて寂しさを僕、もしくは他の男性で埋めてるだけなのかそれとも24日30日一緒に過ごしてくれた僕のことが好きなのかどう思いますでしょうか? ちなみに別れて二ヶ月の元彼には振られたらしいのですが結婚してもいいくらいの大恋愛だったと本人は言っています、未練は80%は消えたとは言っているのですがそれも好きな人の前なら100というのが普通?だと思いますし、 みなさまの意見教えて頂きたいです。

  • 片思い失恋 LINE期間どのくらい空けるべきですか

    はじめまして。高校3年生です。 知り合って2ヶ月の人に25日ノクリスマスに告って振られました。理由としては今は誰とも付き合いたくない、彼女を第1に考えられないから傷つけてしまう、でした。確かに12月に入ってから彼がバイトが忙しいと聞いていたので(寿司屋のチェーン店なので年末年始は特に忙しく…)タイミングが悪かったなと、告白早すぎた、お互いまだ知れてないのに告白してしまったことに反省しています。 振られた時に、長年友達同士でそこから付き合うに発展していく事に憧れている。軽い気持ちで試しにとか付き合いたくないし正直傷つけてしまう、だから好き同士で付き合いたい。とも言われました。 彼は今まで誰とも付き合ったことがないためもしかしたら初カノも慎重に選びたいのかなとも思えました。ちなみにあまり女性とは絡んでいるところをみたことありません。噂もなく、学校では毎日男子友達といるところを見かけます。帰りも一人で帰っています。 彼とはお互いの都合を考えて3回ほど一緒に帰ったり、彼が手袋買いに行きたい、けど買いに行くの忘れると言っていたので一緒に行く?と聞いたところ、いいね行こ!と言ってくれたので行ったり、プリも撮りました。相合傘もしました。目が合うとお互い笑って私のポーズを真似してきたり、嬉しいいじりもしてくれました。クリスマスの予定だって空けてくれてイルミネーションと映画を見に行きました。あとは、朝話したいって言ったら早起きして来てくれたり、バイト前で友達と遊ぶ約束してるからあんま話せないと言った時でも1時間も話してくれて、優しい方です。だから私としては諦めたくないです。 振られたあとは少し問い詰めてしまって後悔していたのでLINEで、問い詰めてごめんと共に遅くまで聞いてくれてありがとう、自分磨きするいいきっかけになったし感謝してるよ、これからも今まで通りでいたいな、風邪とか気をつけてね!バイトも予習も頑張れー!と送りました。そしたら、そっか、頑張ってね、そっちこそ勉強頑張ってねときました。その後は、ありがとうで私で終わらせました。(いいねのリアクションされて28日で終わっています) ここから挽回は難しいでしょうか…、、?連絡はどのくらい空けるべきか、そしてどのような内容で話しかけるべきかも悩んでいます…、、 今メンタルやられているのであまりきつい言い方はしないでいただきたいです🙇‍♀️すみません泣、もしなにか聞きたいことがあれば聞いてください。

  • 2回目の復縁

    20代後半女です。 先月半ば、3歳上の彼氏に振られました。 原因は先月のデートを含む、私の不機嫌に耐えられないとのことでした。以前も不機嫌について注意されることがありました。身近な人に対して不機嫌になることがあるのは自覚しているのですが、これは私の反省点です… 一旦は別れを受け入れたものの、彼の話内での誤解を解きたく、話し合いはしました。1ヶ月間様子を見てほしいと言っても、「何を見て判断すればいいか分からない、新しい人を探した方が確実だと思ってしまう」とのことでした。 話し合って感じたことは、 ・不機嫌だと感じるハードル(?)が違う ・不機嫌以外の不満も私と考え方が違うと初めて知った(ここは擦り合わせができそうです) ・彼が求める理想が高く感じる でした。 しかし、「嫌いにはなっていない」「1ヶ月、半年、1年後俺がよりを戻したいと言ったら戻す?」「別れるという判断が良かったのか分からない」「話したいこと(世間話)がたくさんある」など言われ、こちらも悶々としています。 ・話し合いができること ・彼もいまいち振り切れてないこと(淋しがり屋、別れたい6割別れたくない4割らしいです) を考えるとどうしても諦めがつかない自分がいます。 ですが、2021年の4月頃私の方から振っている経歴があるため、今回の復縁は2回目となります。 彼も私も結婚適齢期なこともあり、将来のことも視野に動く必要があると思っています。 年越し前に気持ちの確認をしようと思った際、1ヶ月全く連絡を取らないでそれでも好きなら考えよう、と向こうから提案がありましたが、趣味が合うのでその連絡だけはすることで落ち着いています。 自分のこの気持ちに正直に動くか(1ヶ月後再度よりを戻さないかの確認)、連絡頻度を減らして次に進むか迷っています。 ちなみに彼も私もマッチングアプリを入れていますが、別れてすぐなこともあり、私はいまいち気持ちが入らないです。 長文になりましたが、何かご意見いただけたら嬉しいです。

  • 彼氏が見ているAVのジャンルについて

    彼氏が見ているAVのジャンルが、秘書モノや制服系ばかりです。 彼氏の職場には実際に秘書の人がいますが、その人に気持ちが傾いているんじゃないかとか考えていやです。 私の気にし過ぎでしょうか?

  • メッセージを自分からしか送らない気がする

    ある人物とのやり取りで、相手からメッセージを送らない気がします。 好意があったり、話したいことがあるならば相手からメッセージ送りますよね?

  • 彼氏が見ているAVのジャンルについて

    彼氏が見ているAVのジャンルが、秘書モノや制服系ばかりです。 彼氏の職場には実際に秘書の人がいますが、その人に気持ちが傾いているんじゃないかとか考えていやです。 私の気にし過ぎでしょうか?

  • 2回目の復縁

    20代後半女です。 先月半ば、3歳上の彼氏に振られました。 原因は先月のデートを含む、私の不機嫌に耐えられないとのことでした。以前も不機嫌について注意されることがありました。身近な人に対して不機嫌になることがあるのは自覚しているのですが、これは私の反省点です… 一旦は別れを受け入れたものの、彼の話内での誤解を解きたく、話し合いはしました。1ヶ月間様子を見てほしいと言っても、「何を見て判断すればいいか分からない、新しい人を探した方が確実だと思ってしまう」とのことでした。 話し合って感じたことは、 ・不機嫌だと感じるハードル(?)が違う ・不機嫌以外の不満も私と考え方が違うと初めて知った(ここは擦り合わせができそうです) ・彼が求める理想が高く感じる でした。 しかし、「嫌いにはなっていない」「1ヶ月、半年、1年後俺がよりを戻したいと言ったら戻す?」「別れるという判断が良かったのか分からない」「話したいこと(世間話)がたくさんある」など言われ、こちらも悶々としています。 ・話し合いができること ・彼もいまいち振り切れてないこと(淋しがり屋、別れたい6割別れたくない4割らしいです) を考えるとどうしても諦めがつかない自分がいます。 ですが、2021年の4月頃私の方から振っている経歴があるため、今回の復縁は2回目となります。 彼も私も結婚適齢期なこともあり、将来のことも視野に動く必要があると思っています。 年越し前に気持ちの確認をしようと思った際、1ヶ月全く連絡を取らないでそれでも好きなら考えよう、と向こうから提案がありましたが、趣味が合うのでその連絡だけはすることで落ち着いています。 自分のこの気持ちに正直に動くか(1ヶ月後再度よりを戻さないかの確認)、連絡頻度を減らして次に進むか迷っています。 ちなみに彼も私もマッチングアプリを入れていますが、別れてすぐなこともあり、私はいまいち気持ちが入らないです。 長文になりましたが、何かご意見いただけたら嬉しいです。