nonpagyu の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 30台後半の女性の方に質問です。

    自分は20代後半の男です。 今まで彼女いない歴イコール年齢でしたので、婚活を始め、ある婚活イベントで女性と出会いました。 イベントの最後に気になる人に連絡先を渡すのですが、自分は彼女に、彼女は自分にくれました。 ついこないだ食事に誘い、お互い年齢を確認したのですが10歳離れていることにお互い驚きました。 彼女結構若く見え、多く見ても3つぐらいかなと思ってて決して10歳上にはみえなくて自分と趣味が似てるところや会った感じ的に、いい人だなと思いました。 たまたま気になった女性があってみたらすごい年上だったという理由だけで別れるというのもおかしいと思い、好感も持てたのでもう少し付き合ってみたいなと思っています。 別に年上がタイプいうわけではなかったです。 女性側からしたら10歳年下の男と付き合うことや、30後半の心理ってのはどうなんでしょうか? そこでお聞きしたいのは、 ・やはり子供を産める年齢などを気にして早く結婚したい、もしくはできないなら別れたりしますか?  まだ話してないのですが自分は一人っ子で母子家庭で育ちました。  昨年から親の体調が悪く介護保険が適用にならないなどで自宅で面倒見たりしています。  仮に結婚しても奥さんに自分の親をみてもらおうとは考えていません。  自分が介護の苦しみをよくわかっているので死ぬまで自分で面倒みるしかないと自覚しています。  ただそうなると一緒にはくらせません。結婚してもはなれて暮らすか、結婚は親が死んでからかとか  考えています。 ・彼女は近々友人と別の婚活イベントに行ってみるみたいなことを話していました。  自分は歳は下ですがイケメンでもないしたぶん同世代の女性からしたらぱっとしないと思います。  まだ彼女としても保留状態なんでしょうか? ・これからもし彼女と付き合っていくなら気を付けほうがいい事ってありますか? つたない内容ですかどうかよろしくお願いします。

  • 女ですが成人式に一人はさみしいですか?

    成人式は一生に一度きりです。振り袖も祖母が買ってくれました。なので、私は成人式に行く気満々だったのですが、ふと私には現在友達と呼べる人が一人もいないことに気付きました(笑) 今思えば中高といじめにあっていたような気もしますが、小中高とその場しのぎの友達は数人いました。ですが、やっぱりその場しのぎだっただけあって現在連絡を取っている昔の友人はいません。顔も思い出せるか曖昧です。今は大学で数人友達はいます。その子たちも同じ成人式に行きますがそれぞれ別の子といきます。 私が行く成人式は、5000人ほど集まります。一緒に行けるような友達もいないし、一人で行ってさっさと帰ってこようとは思っているのですが、やっぱり一人だと浮きますか?さみしいですか?式場内の様子を見たことがある方はどんな感じか教えてほしいです。それと、大勢いる中でごくわずかな知り合いと連絡なしに会うことはできますか?もともと一人で行こうと思っていたのですが、急に不安になっていしまい質問しました。回答よろしくお願いします。

  • 何でもハッキリと言い過ぎてしまう

    学生です。 最近、友達に対して思ったことはハッキリと言うようにしました。 しかし、言わなくても良い相手を傷付けるような事まで普通に言ってしまうようになり、縁を切ってしまいました。 復縁したいとは思いませんし、ちゃんと理解してくれる友達もいますが、やはり人から嫌われてしまいます。 愚痴など、思ったことは吐き出さないと気がすまない性格です。 どうすれば良いのでしょうか。言いたいことも言えない薄っぺらい関係は嫌ですが、そうすると今まで仲の良かった人とも……という感じです。 是非、意見を聞かせてください。

  • 女性へのアプローチ

    今片思いをしている28歳の男です。相手は職場の近くでカフェを経営されてる同い年の方です。自分も同じ飲食関係で働いています。(自分は正社員)バイトの子が近くに美味しいカフェがあると紹介されたのがきっかけで、そこのオーナーさんに一目惚れし2,3日に一回は休憩中に食べに行ってます。自分もカフェを出すのが夢で、試作したケーキを作っては試食してもらっていて、お客さんが少ない忙しくないときは5分ぐらい会話する程度です。会話は恥ずかしくてケーキの話しかできません。意識しすぎて色々話をしたいと考えてもドキドキしてためらって仕事に戻ってしまいます‥相手には会話の流れから彼氏はいないようですが、ケーキの話以外上手く喋れないほどシャイなんです↓自分が働いてるお店はお客さんも多く、一人じゃ入りにくくて行きにくいといってたのですが先日バイトの子と一緒に食べに来てくれました。もっと仲良くなって連絡先や名前を聞きたいのですが勇気が出ません‥ 女性のお店には常連客になり、前よりは笑顔が増えちょこちょこ相手から話しかけてくれるようにはなりました。 後失敗したのが、試作のケーキを作ってるときにどうしてもわからないことがあって、お店のFacebookからその女性のFacebookのページにアクセスしメッセージを送ったのですが何も返信なし。突然送ってしまい、ストーカーと思われてないかと思い後悔しています。メッセージを送った後もそのFacebookの話題を全くせず、急に送ったことを謝ることもできずスルーしている状態です。 どうやったらもっと仲良くなれたり距離を近くできますか?アドバイスをお願いします!かなりシャイで奥手なので、こんな質問してごめんなさい↓

  • 酔っ払った人からの電話

    私自身、お酒をあまり飲まないし、飲んでも酔っぱらうことがないので 酔っ払いの気持ちが全然分かりません。 酔っ払いに絡まれるのも大嫌いです。 先日、深夜だというのに酔っ払った上司からいきなり電話があり、 俺をなめてるだろう?とか、俺に対して冷たいとか、 お前の話は分かりづらいからもっと整理して話せとか 俺の言うことが聞けないなら辞めろとか、色々言われました。 普段はとても温厚な人で絶対にそんなこと言わない人なのですが。 そんなことありませんとか言ったらブチ切れてきて全然話にならなかったし 延々と終わらないので切ってやったらまたかけてくるし こちらもムカついてきて酔っ払ってるんなら電話してくるな!何時だと思ってるんだ!と怒鳴りつけてしまいました。 そしたらその後、私の同僚にも同じような電話をして 私に怒鳴られたとか言ってたそうです。 その後、何事もないのですが、 そういうのってやっぱり覚えているものなんでしょうか? 今後このようなことがあったらどう対処したらいいでしょうか?

  • 職場の10歳ほど年上の女性の件です

    私は20代後半の男です。同じ職場の10歳ほど年上の女性が自分の事をどう見ているのか知りたいです。 時折自分に好意を持ってくれているのかなと思う言動が見受けられます。 かと思えば予防線を引かれてる気がするときがあります。 この方は既婚で結婚6年で子無しです。 今の職場では私が先輩で、この方は事務で入社して3年目。 気がきいて明るくて誰にでも好かれるタイプで、本質は短気で気が強くておおざっぱ。 チェックポイントをあげていきますのでご判断ください。 ■好意を感じた箇所 事務所に二人きりになったときに愚痴や悩みをお互いいあえる(他の人がいるときは何もなかったかの用な雰囲気になる) よく目が合う(気がする) 休憩中にコーヒーを飲んでてコップがどっちのコップかわからなくなったときに 女性『あれっどうします…』 俺『女性さんが良ければ自分はどっちでも』 少し間があいて 女性『…私も俺さんが良ければどちらでも』 というやり取りがあった。 不妊治療なんかのデリケートな話をしたりすることがある(年齢的にも性格的にも本当は子供はほしくない、旦那が欲しがっている…) 女性さんは年上より今は年下が好きという話をした、自分も年上が好きだと伝えた 話をしているときすごく楽しそうに話してくれる 俺さん最高と言ってくれた。 飲み会などは気がついたら女性さんがいる。 下品な番組やマンガが好きだと教えてくれた(その下品な番組の話で盛り上がることがある ) 旦那との営みが面倒くさいという話もしてくれた(旦那はエロ本も持ってなくてできたらそっちで処理して欲しいとのこと) 自分が女性さんにしかいってないことをカミングアウトしたら、女性さんも旦那以外誰も知らない秘密の大失敗を自分に教えてくれた 自分と話すとき敬語で話してくれたりかと思えば方言でタメ口で話してくれたりする。 会話が終わったかと思ったら向こうからまた話が返ってくる(会話中に電話がなって切った後も向こうから話を続けてくれる) パーソナルエリアをクリアしていると思う。 爽やかないい匂いするって言われた(フレグランスをつけてる、職場じゃ自分くらい) 何も言ってないのにいきなり愛犬の写真をスマホで見せてくれた(スマホ貸してくれた) 自分が女性さんを特別扱いしていることには気がついていると思う。 旦那の不満愚痴が多い(ツンデレでしょうか?旦那は甘えん坊らしい) ■勘違いか、と思った瞬間 出張のお土産を女性さんだけに渡した時にいつもいろいろありがとうねぇ気をつかわないでね、と言われた後で『こんなに貢がれても私には何もしてあげれないよ…』と言われた。 みんなに優しい。 帰社した後は話かけづらい空気が出てる 旦那の話が頻繁に出る こんな感じです。 皆さんの見解おしえてください。できたら主婦、女性からのお返事アドバイスお願いします。