yuyu1201 の回答履歴

全98件中61~80件表示
  • 混合から完全母乳へ

    生後1ヶ♀の新米ママです。 出産時3200弱g→1ヶ月検診4500弱gになりました。 退院時に「母乳の出もよく赤ちゃんも上手に飲んでいるので間違いなく完全母乳でいけますよ」と言われ自信を持って生後3週間まで完全母乳でしたが当時から授乳回数が20回前後と頻繁でした。片側は扁平乳頭と頻繁授乳で傷つきましたが元気な方の胸のみでの授乳を多くし、傷ついた側も保護器を使ったりして少しずつはすわせていましたが、やはりあまりの頻繁授乳に耐えかねミルクを足すようになりました →ミルクを足すとは、授乳後に赤ちゃんが泣いたら与えるものなのでしょうか?量はどの程度でしょうか? 私は母乳を左右10分ずつ(もしくは片側のみ20分)後に乳首を離して、すぐに哺乳瓶を加えさせて、赤ちゃんが受け付けなくなるまでミルクをあげていました。授乳回数は8~12回になりました。 →母乳が足りている判断 最近は少し反応を見るようになって、母乳20分後にこちらから乳首を離して、赤ちゃんがしばらく口をパクパクしたり頭を振って捜しても泣かずにいるか、眠って乳首を離すのでミルクを足していませんが、授乳回数が増え、やっと治った乳首の傷がまた痛んできてしまいました。 母乳が足りている方の授乳は20分以内に赤ちゃんが乳首を離すのでしょうか?親の方から乳首を離しても2~3時間も欲しがって泣いたりしないのでしょうか? →左右の胸 傷のない側での授乳が多くなっているのですが、両方に刺激が行かないと両方の出が悪くなるのでしょうか?助産師さんには「十分に出ていますし、ミルクを足さなきゃいけないとは思えない。」と言われたのですが…  主人のアレルギー体質と赤ちゃんの肥満が心配なのでできれば混合から完全母乳に、またはよりいい混合授乳に切り替えたいのでぜひいいアドバイスをください。

    • ベストアンサー
    • yuten
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 魔の2歳児に困ってます…

    うちの息子2歳4ヵ月になりました。 2歳前から育てにくくなって、いわゆる反抗期に突入し、毎日イヤイヤに振り回されていますが、未だに治まる気配がありません。 自分の要求が通らないと泣き喚きます。 最近は、言葉が少しは達者になって、イヤ!とはっきり言うし、こだわりもさらに強くなって、車に乗ると聞きたい曲を指定してきたりします。 で、自分は一緒に歌ってるくせに、私が歌うと怒ります。 ビデオばかり見たがるし、朝は卵かけご飯しか食べないし。 2歳児のわがまま、どの程度までお付き合いしていますか? あと、この魔の2歳児状態はいったいいつまでつづくんでしょうか? 先の見えない状態にマイってます…。

    • 締切済み
    • noname#32332
    • 妊娠
    • 回答数11
  • 入院中の流産・病院に対する不信感

    こんにちは 先日、10w3dで完全流産してしまいました 流産する1週間前から出血があり、流産する5日前から切迫流産で入院しました。 流産する2日前の診察では赤ちゃんは元気で、2,3日で退院出来る。とのことでした しかし、流産してしまった日のことですが 夜中3時頃に今までにない大量出血(レバー状の塊が出ました)をしました。 看護婦さんに出血したナプキンを渡しましたが、 その時、先生には診察してもらえず、朝9時の通常の診察時間まで待つように言われました 3時から大量出血は続き、それに伴い腹痛もありました。 結局、朝、診察に行く途中(ベットから起きあがる時)赤ちゃんが体外に出てしまい、完全流産になりました。 先生は流産の原因は分からないと言っていました。 その後、主人が病院に来て、赤ちゃんと会わせてくれたのですが、その場所が病院の廊下で、しかも、赤ちゃんはゴミ袋(トイレの汚物入に使うような黒く小さいゴミ袋です)に入っていました。 (主人が来た時に赤ちゃんに会わせて欲しい。と伝えてあり、看護婦さんは「そのように手配します」と答えました) そこで質問なのですが、 ・切迫流産で入院し、夜中に容態が急変しても診察はしてもらえないのでしょうか? ・流産後の赤ちゃんを見せてもらう時は、みなさんゴミ袋に入っているのを見せてもらうのでしょうか? ・流産の説明を主人と聞いたのですが、それが個室ではなく、他の妊婦患者さんがいる前でのことでした。当り前なのでしょうか? 病院に対する不信感でいっぱいです 同じような経験をされた方はいらっしゃるのでしょうか?

  • 福岡に買い物

    今度友達と福岡に行くのですが全然いったことないのでどこにいけばいいかわかりません。いくところは天神コアやキャナルシティーと決めてるのですが中はかなり広いし多分何処に行けばいいかわかりません。そこでお聞きしますが天神コアかキャナルシティーで皆さんがお勧めするお店は何処ですか??場所も詳しく教えてください!できれば安いところがいいのですが・・・・・

  • ジーンズのサイズって・・

    ジーンズのサイズが知りたいのですが、よく28とか29とかありますが、あれってだいたいどのくらいなんでしょうか・・? ほとんど~センチで買うため、全くわかりません。 ちなみに今欲しいパンツがあるのですが、それは27インチでウエスト74センチ、ヒップが82センチのローライズのパンツなのですがこれって腰のサイズってことですよね?

  • 退院&お宮参りの服のブランドは?

    1月に男の子が産まれる予定です。退院&お宮参りの服は、どうしようかと思っているのですが、 いわゆるセレモニードレス(ヒラヒラ・ツルツルした素材)は、後々普段着として着れないので、 普段着よりは少し高価なドレスオール(2ウェイオール)を用意しようかと思っています。 その他、おそろいの帽子(アゴで結ぶもの)・靴下・おくるみ(できればジャンプスーツ?タイプ)等も用意したいです。 そこで、どこのブランドがオススメでしょうか? 百貨店では、ファミリアのようなシンプルで上品なデザインのブランドが好みです。 ファミリアのドレスオールは、6000~7000円だったと思いますが、相場はこの位で。 もう少し安めでもオススメのブランドもあれば教えて下さい。(あまり一般に知られていないものとか。) ネットでも買えれば、サイトを教えて戴ければありがたいです。 赤ちゃん本舗やジャスコ等には、帽子とドレスオールがセット(特にブランド物ではないもの)で 5000円程度であるのですが、そういうのは、どうでしょうか。 数回しか着ないから、ブランド物は高くてもったいないかなぁ…、 でも最初に着せるもので記念だし、せっかくだから奮発しようかなぁ…と悩んでいます。 アドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#88225
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 夫との価値観の違い

    新婚ですが、結婚後価値観の違いを感じます。合いません。特に金銭感覚です。 結婚式の費用も清算してないというのに、ローンで車や家電製品を購入しようとしています。理解できません。 夫の貯金は0円。私は400万円程ありますが、内緒にしています。貯金0円の状態で、そのような気持ちになるのが理解できません。 金銭感覚というものは 変わるものですか? この先不安です。  結婚前は そこまで価値観の違いを感じませんでした。

  • 高温期17日目(長文です)

    二人目を希望しています。基礎体温表は10/7につけ始めました。10/3(だったと思う)に生理が始まり10/10に終わり10/17~31まで高温期。 先月は11/1~8まで生理がありそのまま低温が続いたため10月と同じ時期には排卵しなかったようです。 11/22に性交したのですが、11/29に糸状の少量の出血が1日だけあり12/1から高温期に入り今月は生理が来ず現在に至ります。 検査薬は何本か試し今日も使ったのですが陰性です。 1人目のときの様な胸の痛みはなく、時々気持ち悪さは感じるのですが、妊娠を気にするあまりの想像妊娠の様な気もして・・・。 もともとどちらかと言うと生理不順で、生理の期間も一定していないタイプです。 生理不順の人は高温期3週目くらいで検査薬を試すと良いと聞いたので、もうちょっと待たないととは思うのですが、性交日前後に排卵がなかったのが気になって・・・。 私に妊娠している可能性はありますか?

    • 締切済み
    • noname#44488
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 体重管理についてアドバイスください!

    妊娠24週に入ったのですが、すでに体重が7キロ増しで、お医者様よりこれ以上増えすぎないように!と注意をされて、母子手帳に「体重増えすぎ注意」というハンコまで押されてしまいました・・・。 初産で、食生活に気をつけてはいたのですが、5,6か月目でいっきに体重が増えています。 これから、どのように体重管理をしていけばよろしいでしょうか。皆様が食べていた一日の料理のレパートリーや、これをやったら体重増加がストップした!なんてものがあったら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 30歳を超えて子供を産むこと

    いつもお世話になっています。 私は現在20代半ばです。昨日婚約者のご両親のところに、用があり二人でいきました。  結婚式の話などがでてきて、いつものようになごやかではあったのですが、突然お母さんが「子供はイツ頃産むの?」という話になりました。 彼は次男なのですが、長男は結婚をするも子供ができない状態にあり、もう40歳です。かれの兄弟は歳が離れているので、お母さんももう65歳です。  私は、正直30歳まで仕事をめいいっぱいしたいと考えています。ですので子供を産むのは30歳以上で・・と考えております。 その話をすると、急に態度が悪くなり、「早く産みなさい」的な雰囲気になりました。  確かに30以上でうむとなるとお母さんも70歳以上になり、またそれが初孫ですし。。。というのも申し訳ないとはおもいますがプレッシャーです。  あと不安なのが30歳以上で子供をうむと20代で産むよりどういった問題がでてくるのでしょうか? 自分でも考えましたが、簡単なものしかうかがびません。もし経験者の方や、知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください!

    • ベストアンサー
    • kyouna
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 洋服のサイズを知るには・・・

    クリスマスプレゼントで、彼にチャップスのセーターをあげるつもりでいます。身長180センチ、体重は78キロぐらいだそうです。 サイズをL(胸囲~104センチ)かLL(104センチ~)で悩んでいます。どちらがいいでしょうか? 普段洋服のサイズを聞ければいいのですが、驚かせたいので、聞きたくないのです・・・。(あるいは、 わからないように聞き出す方法はありますか?) 教えてください。

  • 13週目です。2~3日お腹が少し痛いんです

    こんにちわ。 現在13週目です。この最近ですが、 生理痛のゴク軽い痛みがたまに続きます。 少し心配です。出血や他の気になる点は 一切ありません。3日前の検診では順調でした。 皆さんはこのような痛み(?)はありますか?

  • フランスに留学したいのですが・・・

    以前も質問させていただいたのですが、もう一度情報を集めてみたいと思いました。 何度もすみません! 実は今フランス語を勉強していて、来年フランスに留学したいと考えているのですが(まずは短期でいきたいのですが最終的には半年か一年の留学も考えています。)何かお勧めの機関とかありますか? 以前の回答で自分でユースホステルなどに泊まったらいいとアドバイスいただき、親に相談したのですが、やはり女であることと初めてということで、なるべく 安心できる方法で言ってほしいといわれました・・・ よく、色んな機関がパンフレットを出していますが、 中には悪徳業者もあると聞き、びびっています。 どうぞなにか情報ありましたら何でもいいのでお願いします!

  • 妊娠4ヶ月 出血してます

    ただ今妊娠4ヶ月です。さっきトイレに行ったら出血していました。出血の量はそんなにひどくはないのですが【おりものに少し血が混ざっている程度】ただ今仕事中の為、すぐに病院に行くべきか判断に迷っています。ちなみに明日は仕事が休みなので明日には病院に行く事が可能です。 先日も私の体調が悪く早退したので、上司に言い出しづらく、悩んでいます。出血以外には対して変わった事はありません。

  • 招待しなければならない親戚の範囲をお教え下さい

    とてもややこしいのですが、花嫁である私の家は両親が招待、先方は花婿が親族を始め、両親兄弟を招待という形です。その事を確認したのはつい2週間程前です。 先方はいとこも総て呼ぶというのです。最初彼と話した時に両家の親族数を確認しており、当方が倍以上の親族になるため先方に合わせ親族を減らしました。しかしこちらを呼んであちらを呼ばずではカドが立つということで、言い訳のたつ範囲にしたため当方が招待する親戚数は先方以下になりました。 ところが先方が途中からいとこ全員(40代)招待するというのです。先方のご両親は、私にも私の両親にも一度たりとも当方の親戚数を聞いて下さった事はありません。それなのに親族のみならずいとこも当たり前のように呼ぶと言い張ります。いとこを招待する必要もなく、またそうすると親族数は先方が倍以上になります。 式は神前なのですが、彼の両親はいとこまで神殿に入れろ、いとこの配偶者子供も呼べと言ってくる始末です。また女性のいとこには留袖を着せる予定のようです。 彼が両親兄弟親族総てを招待という形で、宿泊費(日帰り可能なのに、観光がてら宿泊)、交通費全額を負担します。その金額60万円以上です。この事について彼がどのように感じているのかは私にはわかりません。ただ親戚にお金をかけ来賓をおざなりにしすぎの所があり不満です。 また、あまりにも当家を無視されている上に、バカにされているとしか思えないことも多々あり、とても悲しく式の準備をしたくない精神状態に陥っています。 こちらの人数以上に相手の親族が多い場合にも、いとこ(その配偶者子供)等を招待するものでしょうか。また式にも参列するものでしょうか。 私は今までそのような式に出会った事もなく、こちらの地方ではありえない話のためとても驚いていますが、彼のご両親の言う事は当たり前なのでしょうか? 皆さんのお力をお願い致します。

  • フェリシモのシステムの魅力が分からない・・・

    フェリシモを利用している方に質問です。 私もフェリシモのサイトを見ていて、 商品の可愛さに是非利用してみたいと思ったのですが、 どうしてもあの独特のシステムの魅力が分かりません。 すごく可愛いボーダーニットがあって、欲しい!と思ったのですが、 ニットのような季節ものは 全て配達される頃にはシーズンオフになってしまいますよね。 それに、ほとんど同じデザインの色違いボーダーニットは 4着も5着も要りません。 というか、皆さんそうなんじゃないんでしょうか? 扱っている服や雑貨は本当に素敵だし値段もお手頃なのに、 このシステムだけが足止めしている状態です。 フェリシモユーザーの方は、 どのように上手く利用しているのかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ナナメがけバッグを探しています。

    こんばんは。 子供づれで出かけることが多いため両手が空くようにナナメがけができるバッグを探しています。 今候補に挙がっているのがヴィトンのリポーターです。 が他によい物がないか探しています。 今までチェックしたブランドは ガルシアマルケス MZ ウォレス ケイトスペード レスポ 等でしたがレスポ以外そもそもナナメがけできるバッグがありませんでした。 カジュアルすぎずにおしゃれなバッグがあれば ブランド名など教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 母乳から牛乳への切り替え方法を教えてください。

    こんばんは 1歳2ヶ月の息子がいます。完全母乳なのですが、虫歯などのこともあり、そろそろ昼間くらいは母乳をやめようと思って6時間くらいは我慢させてみたのですが、子供が1歳過ぎたら母乳には栄養がなくなると他の方の回答などもあったので牛乳を飲ませてみたのですが、まったく飲んでくれません、今マグマグでトレーニング中なのですがお茶までも上手に飲んでくれません。ストローで飲んでもダーッと吐き出してしまいイライラしてしまいます。このまま何も飲んでくれなければ栄養不足になってしまわないか心配です。マグマグは皆さん最初どのように飲ませましたか?やはりこぼすものなのでしょうか?  牛乳を飲ませるコツみたいなアドバイスがあれば教えて下さい。お願いします。

  • NANA 1児の母の私が読んでも面白いですか?

    いろいろ検索してみたのですが、あえて質問させていただきます。 とある番組で、NANAという漫画が大変人気で、今度映画になるようなことを拝見しました。 私は独身時代、漫画好きで矢沢あいさん、故多田かおるさんの作品が好きでよく読んでいたんですが、3年ちょっと前に1時の母となり、漫画は読むことがほとんどなくなりました。 今、子供がスイミングスクールへ通っています。子供が授業を受けている間(1時間弱)親の私は終わるまで待っていなくてはならず、退屈なので漫画でも読もうかなと思いました。 さて何がいいかな・・・と思っていた頃TVでNANAが人気という事を知り、読んでみたいと思うのですが・・・この作品はやっぱり女子中高生に人気なんですよね? 20代後半の私が読んでも理解できるものなのか、ちょっと不安です。 私くらいの年齢でも(まして1児の母)読んで理解できる物でしょうか? もし、大丈夫なら今日中に本屋さんへ行って買おうと思っています。 感情は人それぞれだと思いますが、あえて質問させていただきました。 それと何巻まであるのですか?まだ連載は続いているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 妊娠前の体重と現在

    妊娠で増える体重は~10kgってとこですよね? 現在28週です。身長155cmで体重49kgあって、病院で体重管理について注意を受けました。  妊娠前に色々あって42kgしかなかったんです; 普段の体重は45kgぐらいなんですが、、やっぱり妊娠前の体重が42kgだから42プラス ~10kgにしなきゃいけないんですかね・・・? ※先生には言い訳になっちゃうと思うんで『元は45kgですから!』なんて言ってません・・・;