ken__t の回答履歴

全213件中121~140件表示
  • GetHTMLW という ソフトについて教えて!

    GetHTMLW というソフトがPCに入ってますが、何をやるソフトかわかりません。 なくても差し支えなければ、削除したいのですが? 当方初心者です。メールとネットを少し見るくらいしか、 PCは、あまり使いません。  よろしくお願いします。

  • 拡張MS-DOS領域が消せません

    WIN98を再インストールする際に、FDISKコマンドでパーテションを きりなおしていました。(もともとWIN2000がインストールされていたマシンに再インストールしました。)基本MS-DOS領域は削除できたのですが、「拡張MS-DOSが消せません。」ドライブの内容を見ると、論理ドライブが存在しています。と出るので、削除しようとすると、「論理ドライブは存在していません。」とでます。なら、論理ドライブを設定しようとすると、「すべての拡張領域は論理ドライブに割り当てられています」とでてしまいます。何回か再起動をしてやっていますが結果は同じです。20GのDISKで10Gの基本領域と、10Gの論理ドライブに分けて、WIN98をインストールしたいのですが、このままではDドライブ(論理ドライブ)が作れません。どのようにしたらいいかお助けください。システムはcyrix c3 1giga-proです。

  • 新規購入につきDVD-Rは?

    この度パソコンを購入しようと考えています。 私はDV編集をしようと考えています。 そこで質問なのですが、この冬モデルでSONYやNECの機種にDVD-Rが搭載されたものが出ていますが、やはりDV編集をする上でDVD-Rは必要でしょうか? それともCD-Rでもなんとかやっていけるのでしょうか?

  • 初心者です・・・教えて下さい

    私はVAIOを使っています。最近サイバーショットを購入したので、撮った画像をPCに保存してるんですが、画像の移動をいちいちするのがちょっと面倒なんです。 (S→Cドライブ)一括で画像を移動させる方法はないんでしょうか? それともう1つ!(スイマセン) インターネットをしていて、ブラウザの「戻る」を押すのが少し面倒な時があります。マウスで「戻る」をクリックしないでも、キーボードの操作で戻ることはできないのでしょうか? どちらかでも結構ですのでおわかりになる方がいらっしゃいましたら回答願います。

  • OS再インストールでの設定:ディレクトリィのきり方

    windows2000で再インストールするとき ディスクのcドライブとdドライブを一緒にcとしてきるにはどうすればいいのでしょうか

  • Meから2000への乗り換えについて

    今、Meを使っています。いろんなサイトでXPのことを調べたところ、あんまり評判がよろしくなく、現段階では2000が非常に安定しているので当面は2000を使用した方が(XPより)いいと言う意見が多いようですね。 そこでXP発売を機に乗り換えようと思っていたのですが、今、2000の方がいいかなと思っています。 そこで質問です。まずMeから2000へ乗り換えは可能でしょうか? 当方、DELL製パソコン(MEプリインストールモデル)ペン(3)733MHZ、メモリー512のRAM、HDD40G です。 可能であればどうすればいいのでしょうか? 今入っているMeに上書きでインストールすると今、HDに入っているものを消さずに済むのでしょうか? それとも一度HDDをフォーマットして新たに2000をインストールする形なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フォルダをドライブとして扱う方法

    自分のパソコンのハードディスクにあるフォルダをドライブのように扱う方法ってないんでしょうか? LANネットワーク上とかではなくて、エクスプローラにでてくるようにしたいんです。 C:\*****\ ------> d:\ といった感じで MSDOS時代にそんなコマンドがあったよーな・・・

  • 1.6ギガ~1.8ギガCPUの体感差は?

    CPUの速度の体感差ですが、1.6ギガと1.8ギガでは体感で差を感じるものでしょうか? また、ブロードバンド、ゲーム、DVD鑑賞など楽しむ上で、1.6ギガでGeForce3を組み合わせた場合と、1.8ギガでGeForce2GTSを組み合わせた場合とでは、どちらのほうが快適なのでしょう? 教えてください!

  • P4 845マザーとメモリー

    皆さんはじめましてug-kojirouといいます 早速で申し訳ないのですが、478ピンPentium4対応マザーのことで質問です このたびP4システムを組みましたが、メモリー関係が思うようにいかずこまってます メモリーは845チップなので、SDRAMです 何が困ったかというと、メモリーを二枚以上(512x2)差すとハングります 最初はマザーがおかしいと思い、いろんなものを試してしまいました 一番目は、ASUSUのP4B, 二番目が、BIOSTARのM7TDB, 三番目が、GIGA-BYTEのGA-8IDX, 最後にMSIの845Pro2です マザーを換えると二枚差してもOKなのですが、OSを再インストール すると、とたんに動かなくなります??? 電源も疑い、ENERMAXの350Wに換えました、これも換えたときは良かったのですが 同じくOSの再インストールで、一枚しか差せなくなってしまいました どなたかわかる方が降りましたら、アドバイスよろしくお願いします マシン構成を簡単に書いておきます OS :Win98SE マザー   :MSI845Pro CPU   :Pentium4 1.7 MEMORY   :512MB バルク VGA   :Aopen PA256 Delux2 (Geforce2pro) IDE RAID :Promise FastTrak100 HD   :IBM DTLA307030x2 DVDROM   :Pioneer DVD-114 CDRW    :Plextor 12/10/32 フロッピー :バルク Sound   :Creative SoundBlastar Live 電源 :ENERMAX EG365P-VE

  • WindowsNT4.0付属バックアップを使用しての定期バックアップ

    WindowsNT4.0には「バックアップ」という管理ツールがありますが、 それを使用して、例えば毎週金曜日の12時にテープデバイスに 指定フォルダのバックアップを取るみたいな定期バックアップを 行いたいと思っております。 この管理ツールの「バックアップ」のヘルプファイルにも載っていたのですが、 バッチファイルを使ってテープデバイスへバックアップを取るということは 可能だと書いてありました。しかし、このバッチファイルを定期的に実行する という方法が自分が探した範囲では見当たりませんでした。 (マイコンピュータ下にある「予定されているタスク」ではプログラムファイル(拡張子がEXE形式)の ファイルしか設定されないようで、バッチファイルを登録するのは無理のようでした) もし、皆さんでこれ関連の提案・推奨するタスクスケジューラソフトがありましたら、 ご照会して頂けるようお願いします。

  • DVDをCD-Rに焼き付けることってできますか??

    Windows98を使っています。質問のとおりなんですが、、、普通のCD-RでDVDのを楽しみたいのですが、こういうことは可能ですか?もちろん容量の関係で、数枚のCD-Rに分けなければなりません。ちなみにパソコンはDVD-ROMドライブとCD-R/RWドライブです。

  • ハードディスクの異音について

    ハードディスクがいきなりギーギーとなり始めました。 その後ロック状態になるようになりました。 こんな現象になった方居ませんか? パソコンを立ち上げて何もしていないときになるようです。 ハードディスクはレイドで組であるのですがこれによる物なのかわかりません  自作の宿命なのでしょうか? 組み立ててすでに3ヶ月たっていますがいきなりなので困っています それとも何かウイルスによるものなのか・・・  音はギギギギギ しばらく何も言わずに(2秒ぐらい)その後またギギギギギ となるのが続きます  とにかく何もしていないときに起きるみたいなのです 教えてください よろしくお願いします

  • MSDOSですべてのファイル名の前に0をつけるには

    写真ファイルが100枚以上あり1枚目から01,02,03,04とつけていき99枚目で001,002,003とつけたらよかったとわかりました。101枚目のファイル名をつけられないからです。 01,02,03のファイルを001,002,003にするために*.batファイルをつくって rename *.* 0*.* としました。そしたら01,02,03の0をけしてそこに0をつける設定になりました。だから11,12,13が01,02,03になってしまいました。 最初の文字を消さずにそこに付け足すrenameのコマンドはあるのでしょうか?教えてください

  • NTFSにフォーマットした場合

    初心者の質問ですがひとつよろしくお願いします。 OSに2000を使用してます。 現在はファイルシステムをFAT32にしてるのですが、NTFSに切り替えたいと思ってます。 FAT32→NTFSに切り替えた場合、以前のファイルのデータを利用できるのでしょうか? もともとPCに98と2000をマルチで使用しており、両方からファイルの読書きを出来るようにするため、FAT32のファイルシステムにしていました。 今は2000のみのため、FAT32にする必要がないのですがCDRWに保存していたデータがFAT32のファイルシステムなので仕方なくFAT32にしています。 ひとつよろしくお願いします。

  • DVDの再生で、時々コマ送りみたいになる

    Windows98に特化した内容ではありませんが、使用しているOSが98なのでここに 掲載させて頂きました。 つい最近、外付けのCD-RW/DVD-ROMコンボドライブを購入し、ソフト(映画)の再 生を行った所、時々、映画の再生がコマ送りみたいにスローになります。何か、 PC上の設定(チューニングなど)があるのでしょうか!?。それとも、PCがそれだけ の能力しかないのでしょうか!?。 お願いします。 ちなみに、使用しているPCはNECの『LaVie NX LW36H/8??』です。(すいません、 型番の細かい所や、PCのハードスペック、使用している外付けのドライブの型番・ スペックは今、手元にないので確認できません。確認でき次第自己レス入れます)

  • PC組立でプラグが余った・・・

    ツクモ(秋葉原)で買った組立キットで 生まれて初めてPC作成中です。 とりあえず大抵のものをつなぎ終えたのですが、 タワーケースから出ているケーブルでPOWER LEDと 書いてあるものをどうやってつなげていいのか 分からない状態で困っています。 マザーボードのHDD LED、 Reset Switch、 Power Switchには既にケーブルを つないであり、Green LED と書いてあるピンが余っています。 POWER LEDとGreen LEDをつなげればいいのかと 思ったのですが、POWER LEDは3ピンの穴があり、 GreenLEDは2ピンしかありません。 1ピンあまるようにつなげておけばいいのでしょうか? それとも、全くつなげる場所が間違っているので しょうか? マザーボード:ECS(ELITEGROUP)のP6IPAT タワーケース:よく分かりません

  • こんなマクロなんですが。

    下記のマクロでエクセルの表からデータ(文字列)を取得するようにしたいとおもっています。 Range("B23").Select Selection.Copy Range("F23").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False Application.CutCopyMode = False Range("B24").Select Selection.Copy Range("F24").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False Range("B25").Select Application.CutCopyMode = False Sheets("September 03").Copy Before:=Sheets(2)          ←ここ Selection.Copy Sheets("September 03 (2)").Select                   ←ここ Sheets("September 03 (2)").Name = "September 10"       ←ここ Range("B33").Select Application.CutCopyMode = False ActiveWindow.SmallScroll Down:=-15 Range("F12:L18").SelectEnd Sub と、まだ続くんですが、とりあえずここまでで。 番地のデータを取り込むようにしたいんですが、うまくいきません。 ←ここ っていうのがまさにそれです。

  • OSインストールについて聞きたいのですが・・・

    最近まで使っていたノートPCを知人に譲るのですが、HDDをフォーマットしてもフォーマット前のデータを復旧できると聞きました。 私信などを読まれるのは少し困るので復旧できないようにするプログラムを使って完全にHDDの中身を消してから譲りたいと思っています。 そこで質問なのですが、完全にHDDの中身を消した後に買った時についていたOSをインストールする事は出来ますか? ちなみに私の機体はNEC Lavie NX LW40H/8で、OS関係の付属物としてはシステムインストールフロッピーディスクが4枚(起動用とNO2,3,4)、バックアップCD-ROM一枚です。 宜しくお願いします。

  • FDISKできないのですが。

    自作機を作ってWIN98の起動ディスクから起動して、HDをFDISKでパーティションを切ろうとしたのですが、基本MS-DOS領域を作成のメニューを選んだ途端、フリーズしてしまいます。 普通ならディスクのチェックに行くはずですが・・・。 HDが壊れているのでしょうか? 何に問題があるのか調べるにはどうしたら良いでしょうか?

  • 再び警告するならこのチェックボックスを・・・

     IEでファイルをDLするとき、保存先を指定するか、直接アプリケーションで開くかを選択できます。このときZIPをLHASAに関連付けて、再び警告するチェックボックスをOFFにしました。こうするとTEMPフォルダに一時転送されて自動解凍されます。  しかし圧縮ファイルのまま保存したいときに都合が悪いので、再び警告してほしいのですが、方法がわかりません。どうすればよいのでしょうか。