hiyotuko の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • ホームページ上の誤り

    あるメーカーのホームページで自分の目的に合った商品を見つけ、近くのお店でそれを購入しました。 ところがそれは自分の使いたかったように使用することはできず、メーカーにメールで問い合わせたところ「他の商品なら可能ですがお買い上げになった商品ではそのような使い方はできません。」という旨の返事をもらいました。 ホームページを再度確認しましたが明らかに自分の買った商品でもそれができると書いてあります。 ホームページが間違っているようだから交換してくださいといった内容のメールを送りましたが返事がきません。 このまま泣き寝入りするしかないでしょうか。 この会社はある程度その業界では有名メーカーなので詐欺目的等ではなく、ただ単にホームページの記載ミスだとは思うのですが…

  • リカバリーディスク

    最近パソコンの調子がよくなく、困っています。 そこでリカバリーディスクを使って、消したくないファイルだけを残し、あとは全部最初の状態に戻したいと思っています。説明書を見てもよく分からず困っています。そこで、詳しい方は教えてください。よろしくお願いします。 またパソコンは以下のとおりです。 パソコンのメ-カ-は、NECです。 パソコンの購入先はヤマダ電機です。 パソコンの機種名はVALUESTARのVC5002Dです。 パソコンのリカバリディスクはあります。でも使い方がわかりません。 Windows XP の office 2003 があります。

  • 至急!Dreamweaver2004MXですが・・・

    インストールしても起動しません。考えられる理由として何がありますでしょうかアイコンをクリックしても起動せずに止まってしまいます。

  • 掃除嫌いを掃除好きにするにはどうすりゃいいか

    「掃除が大嫌いだぁぁぁ!!!」と言い、部屋の中をゴミの山にしている女子高生を、 掃除好きにする(とまでもいわなくても掃除嫌いじゃなくする)方法ってありませんか? 説教するときの言葉なども回答募集します。 何か、ちょっとした事で良いので教えてください。 お願いします!

  • ファイルのダウンロードができません

    いつの間にか、自宅のPCで(インターネットエクスプローラー6.0)ファイルのダウンロードができなくなりました。Win Servicepack2をダウンロードしてからのような気がしますが、判然としません。Nortonインターネットセキュリティをインストールしています。何かの設定が悪いように思いますが、まったく見当がつきません。コメントは「Internet Explorerでは、・・をダウンロードできません。このインターネットのサイトを開くことができませんでした。要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。後でやり直してください。」

  • ページをダウンロードしても・・・

    気に入ったページがもうすぐ閉鎖してしまうとの事で、 「ファイル→保存」の方法でダウンロードしました。 HTML完全とmhtの両方で試したのですが、ページの中のFlashの部分だけいつまで経っても表示されないのです。 全く表示されないというより、表示中の状態が果てしなく続くという感じです。 どうしたらFlashの部分も表示されるようになるでしょうか? それとも他の方法で保存した方が良いのでしょうか? 過去の質問でGetHTMLというソフトを知りましたが、使い方(説明)が難しすぎて、私には理解不能です・・。 どうか皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。