mendelevium の回答履歴

全38件中1~20件表示
  • 彼氏からの平手打ち

    先日、彼と喧嘩をした時、頬を3回叩かれました。 先に私が彼を叩いており、喧嘩の原因も私にあると 思っているので、今回のことは仕方ないかなと 思ってはいます。 でも納得できない自分もいて・・・^^; 私は、男性は相当な理由がない限り女性に手を上げてはいけないと思います。(男女には力の差があるため) 私が先に叩いたことは、女性を叩いてもいい理由になると思いますか? 彼は、私が叩かなければ自分も叩いていないと言っています。普段温厚な彼なのでそれは本当だと思います。 3回も顔を叩かれたことがショックで質問してしまいました^^;お願いします。

  • どこからがオタク?

    メル友(♀)とメールをやり取りしてて、気になったんで教えてください。 僕は30代前半・メル友は20代前半です。 アニメとかマンガ好きな人がオタクと呼ばれることが多いですけど、僕的にはオタクっていうのは、もっとディープな知識を持ってる人と思ってるんですけど、メル友は「10代中~後半になっても、まだアニメのDVDとか見てる人はオタク」って言ってます。 そのくくりでいくと、30代前半でアニメのDVD見てる僕は、立派なオタクってことに・・・。 皆さんの中で「オタク」ってどういう人ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#95629
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 子連れ再婚について、親の反対にあいました(長文)

    27の女で、バツイチ息子二人持ちの40の彼と4年付き合っています。両親の反対を受けていましたが、父は最近になって理解を示してくれるようになりました。会って話を聞いてとお願いしてますが、母が話題を出すだけで泣くほど拒否反応を示すので、その手前父一人で彼と会う訳に行かないと(母に対する裏切りととられてしまう)、未だ会う事は実現しません。 黙認状態で交際を進めていましたが、彼氏の息子がそれぞれ成人、就職と一段落付きましたので、結婚したいと父に持ちかけたら、その場では「賛成ではないが仕方ない」ただし母としっかり話せと言われました。 母に切り出す機会を窺ってた所、今日になって「すぐ結婚はだめ」といい、理由を聞くと「子供の帰る家がなくなる(離れて暮らす事が決まってます)、いくら就職したといえ親は拠り所になるべきだ」。1,2年待てと言われ、正直、やっと結婚して堂々と歩ける(近所なのです)と思ってた私は父の言葉に打ちのめされてしまいました。彼と会ってくれると言いましたが、いくら直接結婚したいと訴えてもこのままでは「子供を顧みない無責任男」ととられるだけです。 子連れの再婚は傲慢さを伴うものだと承知していますが、限られた選択肢の中で私達の考える結婚のタイミングが早すぎるとも正直思えません。もちろん本当に子供の反対にあったら考え直しますが今の所は受け入れてくれてるみたいです。父はそれでも(口先で結婚を認めてくれたとしても)彼らが可哀想だといいます。渦中にいて、どうすべきなのかがまとまりません。ご指南宜しくお願いします。何かありましたら補足いたします。

    • ベストアンサー
    • noname#17270
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 彼が怖い

    30歳の彼と結婚を考えて同棲しています。 彼はイライラすると ・通りかかった駐車場に止めてある他人の車に八つ当たりしてへこませたり、エンブレムを折る ・自転車を「事故にでもあったのか?」と思うくらいメチャメチャに壊した ・工事現場の棒(黒と黄色のやつです)を折ったり三角コーンを壊す その他、探し物が見つからない時などに物を投げたりします。 後は私が疲れていたり、具合が悪くて彼の頼みごとを聞いてあげられない時もそうです。 「お風呂入りたいから洗ってお湯入れて」とか「お茶持ってきて」と言われて私が「ごめんなさい、今お腹が痛くて…」と言うと「いいよ!俺がやる!」とキレます。 そんな時は「もうちょっとしたら私がやるから」と言うと「やらんでいいわ!こっちまで具合悪くなる」と怒鳴られます。 直接私に向かって物を投げたり暴力をふるうことはないのですが、見境なく投げるのでぶつかってしまって怪我をしたこともあります。 出先でむかつく事があった時、私が助手席に乗ってシートベルトをしようとした時に車を急発進させられて、フロントガラスに頭を強打したこともあります。 普段から私が彼と反対の意見を言ったり「こういうことは辞めて欲しい」と言うと「あ~、その通りです~。俺が全部悪いです~」と言って舌打ちをし、上記のような行動に出るので何も言えません。 彼の舌打ちが合図のようになっていて、それを聞くとビクビクしてしまいます。 いつか他人に怪我をさせたり事故を起こすのではないかと不安になります。 むかついたからと通りかかりの人を殴ったりしてないのでまだマシかなぁと思ったのですが、他人の車や工事現場の物を壊すのも犯罪ですよね… 今後、彼とうまくやっていけるのか不安です。 どうしたらよいのでしょうか。

  • ねだる心境は...

    気になる人がいます。 昨年、ドンキで、「今年は、サンタが来なかったよぉ。あれ欲しいよ」 と本気か冗談か判らないのですが、ねだられました。 初のデートです。 私は、学生で、カレは社会人です。 今は、大事な試験を控えた身なので、お金はありません。 そのことも知っていると思うのですが...何でそんなことを言うのか判りません。 友達に、なめられてるよ、買ってもらえたら、ラッキーって思っているんじゃない?言われました その人から、遊びを誘われたり、スノボに一緒に行こうって言われたりしていたので、そんなことは、無いと信じたいのですが、どうしてもその行動が頭から離れません。 一体どういう心境なのでしょうか? 教えてください。

  • 娘の外泊

    二十歳になる娘のことで、質問させて頂きます。 娘は、1年半前から、頻繁に外泊するようになり、最近では、仕事の休みの日の前日から、泊まりに行って次の日の夜中に帰ってきます。 最初の頃は、女友達だと思っていましたが、彼の家に泊まっているようです。 彼は家族と一緒に住んでいます。 彼のことは、「結婚を前提に付き合っている」と最近、家に挨拶に来たことがありますが、 だいたいどんな人か、外見で判断できる程度です。 義父母は、外泊するだびに、心配を通り越して、激怒して「どこに泊まっているのか」私に聞きますが まさか「彼の家に泊まっている」とも言えずに、「友達の家です。」と言うことしか出来ず、 後ろめたい気持ちで、申し訳なく思っています。 娘に、注意しても、聞く耳を持たずで、私の言い方が悪いのか、 正論が通らないというか、怒り出し、 「結婚するのだからいいのではないか」と言い、周りのことなどおかまいなくといった感じです。 私としては、さっさと結婚させてしまいたい気持ちもありますが、 主人は、まだ、嫁に出したくないとあまり彼のことを気に入っていないようです。 このままの状態を続けても良くはないので、一度、彼のご両親と話をしてみようと思っています。 向こうのご両親に対してもご迷惑をかけて悪いのですが、こうなる前に娘に「帰りなさい」と言って欲しかったです。 そこで、この質問に対して、若い人の意見や年頃の息子や娘がいらっしゃる方の意見をたくさん頂きたいと思います。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#66304
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 浮気についてご意見ください

    20代後半女性です。結婚式の直前から結婚1年半に至るまで浮気をされました。皆さま、ご意見をいただけないでしょうか。 きっかけは主人のナンパ(新居に帰る途中のできごとです)。その頃、式の直前でけんかが絶えなかったのがきっかけとなったそうです。相手の子はセフレを持つことに抵抗はなく、ふたりの間で次にあったらHしよう。という話になったそうです。ちなみに主人は今まで遊びのような体験が無く、結婚を目前に控えてなぜかそういう思いが芽生えたそうです。ナンパした子以外とはクラブでふたりほど声をかけて遊んだそうです。 新婚旅行から帰った主人はその後、彼女にメールをしては会い、ふたりでHをしてました。会うときはホテルに直行、Hをして(話はほとんどしないそうです)帰るという生活だったそうです。1ヶ月に1度会うくらいの関係で、主人曰く「昼間にHしたくなると、メールをして会う約束をしていた。ただHできるという関係がうれしかった。気持ちはまったくない。1人Hの代わりのような感覚でいた。」ということです。 ばれてからはだいぶ反省し、今後はもうしないと約束してくれました。私への想いは確かだと思います(相当ぼろくそに言ってもキレルようなことも無く、努力する。これから俺がその傷を癒す。と、切実に訴えてますので) このような状況に自分がどうしていいか分かりません。同じような経験をされた方、もしくは自分ならこう思う! といったご意見、男性・女性の立場からみて等、アドバイスいただけましたら幸いです。 発覚から1ヶ月と少し、今まで信じていただけに、キズが大きすぎます。幼いとご意見をいただくかもしれませんが、覚悟の上でご相談させてください。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 話し合いにならない・・・

     以前こちらで質問させてもらった者です。 参考URLのやり方が分からなかったので申し訳ありません。  男性に質問です。で質問させて頂きました。 彼が上司とキャバクラに行っていたの件なのですが、 私としてはいやですが、付き合いですし、それで仕事が円滑にいくなら今まで通りで全然問題ないと思います。  ですが、行った事を教えてほしいですね。 指名制とか支払の事も教えてほしいんです。  でも彼の言い分は、飲みにいくのは当たり前の事だし、それが居酒屋であろうがキャバクラであろうが全く関係ないとの事でした。私に何やかんや言われるのがうっとおしいような感じで全く話し合いにもなりませんでした。  彼はそれで私が理解しなかったらそれまでだと言ってました。私自身なぜそんなに怒っているのか…。だまっていたからでしょうか。彼が開き直っているのにも腹が立ちます。 彼は全く悪いとも思っていません。  一体どうしたらいいでしょうか・・・。よく分からなくなってきました。  

  • 私にも・・・

    こんにちは。私は太っています。 こんな私にも出会いがあり、素敵な彼氏と呼べる 人ができるのでしょうか? やっぱりやせないと無理でしょうか?

  • 仕事しない人間デス。

    実は、仕事は絶対やらない人間デス。通勤とアルバイトの内容がやりにくいので、いつも、自宅で毎日過ごしています。現在20歳なので、在宅バイトしたいのデスが、職場の仕事はきついものデス。

  • 好きな人が2人…(長文です)

    私は20代後半女性です。 同い年の彼氏がいて、大好きです。でも同じ会社の上司(既婚、かなり年上の人)のことも好きで、今、どちらとも付き合っている状態です。上司は彼氏のことを知っていますが、彼氏は上司のことは知りません。始めは上司は“信頼できる相談相手”であって、恋愛感情はなかったのですが、お互いにいつのまにか好きになっていました。 私は自分がこうなるまでは「不倫なんてする人信じられない」と思っていたし、二股も理解できませんでした。わからないものですね…自分に驚いています。 上司は奥さんのことも愛していて「今のままの関係がいい」と言いますし、私も上司の家庭を壊す気はまったくありません。お互いにただ好きで、ときどき無性に逢いたくなってしまうのです。もしかしたら“都合のよい女”かもしれないと思うこともあります。でも好きなのです。彼氏とは遠距離であまり逢えなくて寂しいことも理由の1つかもしれません。 でも、最近そんな自分に嫌気がさしてきています。 上司は「誰にも気づかれなければ誰も傷つかない」と言いますが、私自身がいろいろな気持ちに押しつぶされそうになっています。彼氏が好きな気持ち、でも裏切っているという罪悪感、上司が好きな気持ち、でもその上司が本当に愛しているのは奥さんというわびしさ、彼氏も上司も好きで逢いたい自分のわがままさが嫌だという気持ち……。 自己陶酔的な文章に見えるかもしれませんが自分に酔っているわけではありません。自分がどうしたいのかよくわからないのです。 質問は (1)同じような状況(気持ち)になった方おられませんか? (2)どうやって抜け出されましたか? です。 またアドバイスやご意見などもいただけたらと思います。 読みにくい長文でごめんなさい。よろしくお願いいたします。

  • 気になる人を諦めようと思います

    以前も相談していたので、「またか」と言われるかもしれませんが、これで彼についての相談は最後にするので、相談させてください。 気になる人と、うまくいけばいいなと思っていましたが、最近、不安と寂しさに負けてしまいました。 もともとマメな人ではないし、平日にメールがこなくても、仕事しているのだからと思えますが、 休日も返信がこないと、どうしても、どこで何をしているのか全くわからず、不安になります。 女友達もそれなりにいる人なので、そういう余計な不安もしてしまうし、告白めいた事も言ってくれたけど、あれは夢だったんじゃないかと思えます。 諦めたくはないですが、これ以上期待して、あとでがっくりくるのは辛いので、もう諦めようかと思っています。最後に会った時、詳細は決めませんでしたが、 次会う話も出ていて、すごく楽しみにしていましたが 精神的に、疲れてしまいました。 もっと、自分の気持ちをぶつければよかったのかもしれませんが、勇気が出なくて、出来ませんでした。 今まで相談にのってくださり、応援していただいたかた、すみません。

    • ベストアンサー
    • noname#14691
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 1ヶ月待って、の意味。

    ちょっと1人で悩んでるので、誰かの意見が聞きたくて投稿してます。 先日、2ヶ月半付き合ってた彼氏に振られました。彼もあたしも社会人ですが、彼の方が仕事が忙しかったです。 振られた理由は、 「好きだけど、もう限界。支えきれない。」 だそうです。 2日に1回会って、結構喧嘩が多くて、あたしが過呼吸起こしたりとか、なんかもうぐちゃぐちゃな付き合いでした。 あたしは、彼のことが好きなので別れるの凄く嫌で、しかも、彼はあたしのことを好きだと言ってるのに、別れるトカなんか辛いと思いました。 それを伝えたら 「じゃあ、1ヶ月待って。1ヶ月経って、また話し合おう」 と言われました。 取り敢えず、期日も時間も決めて約束しました。 1ヵ月後会うとき、あたしは別れたくなくて、これからどうやったらもっと上手くやっていけるかっていう感じの話がしたいのですが、彼はもう別れを決めてると思いますか? 別れ話の時、あたしを抱きしめたり、頭とか顔を撫でたりとかしてくれたので、なんか期待してしまって・・・。 ホントに別れたかったら、1ヶ月後とか言わずに今別れてたんじゃないか・・・とか、色々良い方向に期待してしまっております。 けど、期待してダメだったらショックが大きいし。 実は、あたしの友人も以前彼氏に「もう会えない」って言われて食い下がったら「1ヶ月待って」と言われたことがあります。 この1ヶ月って何か意味があるのかなー・・・。 一体何が相談したいのか、わからない文章になってしまいましたが、あたしは期待しても良いのか、ダメなのか、また、この1ヶ月待って・・・を使ったことがある方、ご意見下さい。 お願いします。

  • 会話してもらえない

    自分自身全然気づいていなかったのですが、友人に 君は今まで知り合ってきた人の中で2番目に女の子っぽいと言われました。 自分では全然自覚してなかったので驚きました。 友人曰く、女の子っぽい人に、男性は話しかけづらいものらしいです。 確かにわたしは異性の友人は少なく、年上の女性に人気があります。 今の職場では、男性の5歳年上の先輩が1名いるのですが、他の人と話すのに比べて、わたしと話す量が明らかに少ないです。 仕事柄、昼食を一緒に食べたりするのですが、話題を出すのはいつもわたしで、 しかも会話が続きません。 他の人に話してはずんだ話をして、盛り上げようとしても失敗します。 話の内容によっては、揚げ足を取られるような返事が返ってきます。 それなのに、他の知り合いの男性とは楽しそうです。 正直、わたしと接するときと性格が全然違う気がします。 それをみて、楽しそうに話してますね、と言ったら ああ、楽しい話してるからな、と言われてしまいました…。 それを目の当たりにして、へこんでしまいます。 一度わたしのことが嫌いでしょ、と冗談ぽく聞いたら 嫌いなら一緒に昼食食べたりせん、と言われました。 そこで、友人に言われた女の子っぽいという性格がいけないのかな、と思いました。 同じ職場で働くので、休憩時間くらい軽く世間話できるくらいになれたらと思いますが ほんとは嫌われてるのかな…T_T どうしたらよいでしょうか? ちなみに、面倒は良く見てくれます。世間話をするときが 冷たいと言った感じです。

  • 会話してもらえない

    自分自身全然気づいていなかったのですが、友人に 君は今まで知り合ってきた人の中で2番目に女の子っぽいと言われました。 自分では全然自覚してなかったので驚きました。 友人曰く、女の子っぽい人に、男性は話しかけづらいものらしいです。 確かにわたしは異性の友人は少なく、年上の女性に人気があります。 今の職場では、男性の5歳年上の先輩が1名いるのですが、他の人と話すのに比べて、わたしと話す量が明らかに少ないです。 仕事柄、昼食を一緒に食べたりするのですが、話題を出すのはいつもわたしで、 しかも会話が続きません。 他の人に話してはずんだ話をして、盛り上げようとしても失敗します。 話の内容によっては、揚げ足を取られるような返事が返ってきます。 それなのに、他の知り合いの男性とは楽しそうです。 正直、わたしと接するときと性格が全然違う気がします。 それをみて、楽しそうに話してますね、と言ったら ああ、楽しい話してるからな、と言われてしまいました…。 それを目の当たりにして、へこんでしまいます。 一度わたしのことが嫌いでしょ、と冗談ぽく聞いたら 嫌いなら一緒に昼食食べたりせん、と言われました。 そこで、友人に言われた女の子っぽいという性格がいけないのかな、と思いました。 同じ職場で働くので、休憩時間くらい軽く世間話できるくらいになれたらと思いますが ほんとは嫌われてるのかな…T_T どうしたらよいでしょうか? ちなみに、面倒は良く見てくれます。世間話をするときが 冷たいと言った感じです。

  • イオンドライヤーのOFFスイッチは何のためにある?

    先日イオンドライヤーなるものを購入しました。 (1200wで3000円ちょっと) ドライヤーの側面にイオンのスイッチがあります。 マイナスイオンが出るそうです。 素朴な疑問なのですが、マイナスイオンが良いものなら なぜオフのスイッチがあるのでしょうか? オフにすると普通のドライヤーになるわけですよね。 マイナスイオンが良いものならば、 オフにするスイッチなんかつけなくてもいいと思うのですが、 なぜオン・オフがついているのでしょうか。 オフはどんな時に使用するのでしょうか。 また、オフにするとオンよりどんな良い点があるのでしょうか? どなたかご存知の方がおられましたら、教えて下さい。

  • オークションのサクラ?

    ログ検索をしたのですが、見当たらなかったので質問させていただきました。 似たような質問が過去にあったらごめんなさい。 とあるブランドのバッグが欲しくてネットオークションを覗いていたのですが とある出品者(個人商店のようです)の商品の半分くらいが 数十件もの入札がされており、それぞれの入札履歴をみると 新規参加というか初めて利用する人(評価件数が0件の人)の入札が すごく多いのです。 わたしも気になったバッグがあったので入札したら 3分後くらいにわたしのひとつ前に入札していた人(やはり新規参加の人です)が さらに入札していました。 入札件数が数十件もあり、さらには新規参加のIDがならび、 もしかして値段を吊り上げるためのサクラなんでしょうか? ちなみに出品者の評価は良いようです。

  • 勇気が沸くような一言をお願いします

    明日は、クリスマスイブですよね。 そこで、朝のうちに彼女に、今はやりの手品で自分の今の気持ちを伝えようと思うのですが、今頃になって「失敗したらどうしよう?」などマイナス的な要素ばかりが、頭の中をよぎって落ち着きがなく、不安ばかりでいます。 誰か、勇気が沸くような一言をお願いします。

  • クリスマスの宿泊代金について

    明日のイヴは、彼が、都内のステキなシティホテルを予約してくれています。(私は一緒に過ごせればどこでも良いと思っていたのですが、彼が泊まりたいと言いだしました。) その宿泊代についてですが、彼が予約したので金額は分かりかねるのですが、ネットや雑誌などでそれとなく調べてみると、この時期がら、どうやら4万円以上するようなのです^^; 普段の彼は、食事するにしてもお茶するにしても、女性に払われるのが嫌なようで(ちなみに、彼はお金に余裕がある環境で育ち、今も年齢の割りには高給のようです)、私は、いつもご馳走になってしまっているのですが、今回ばかりは破格なので私にも支払わせてもらいたい、と本気で思っているのですが、『私も払いたい!!』という意思をスマートに伝える方法が思い浮かびません。 どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 突然、疲れている。一人になりたいと言われて

    はじめまして。いま大変混乱して取り乱しています。 こちらで冷静な意見をいただければと思い、思い切って投稿します。 突然彼から 最近、仕事やら、例の手伝いやらで完全に疲れてるんだ。しばらく一人になりたい。locomoには、本当に申し訳 ないと思っている。でも、今は、普通の生活をしていないし、頑張れると思ってたけど疲れた というような内容のメールが届きました。 こんな男とかかわらせて悪いと、今は思っている。 すまん。体が動かない(ように重い)んだ とも書いてありました。 私と彼とは同い年で、気も合うし一緒にいて安らげ うまくいっていました。 ただ彼には抱えている問題がありました。 前の彼女が事件に巻き込まれ普通に生活できない状態になっていました。 身内の方も亡くなってたりで、彼が彼女の手伝いをしているとのことでした。 この話も親友にも話したこと無いのに、なにかのはずみに私に話してしまったそうです。 詳しくは言いたくないとのことで私も聞いていません。 この一件を聞いても、自分は結婚できなくても そばにいれたらいいと思っていました。 それほど大事な人になっていました。 でもなにか事情が深くなったのか突然このような知らせが。 取り乱しながらも、話さないと納得できないからと言い 取り合えず土曜に会うことに同意してくれました。 ひとりになりたい、と言うのは別れの言葉なのか 待っていてもいいのか、あたまをぐるぐるしながら 実際会ってどんな風に切り出せば、話せばよいのか お恥ずかしながら混乱した自分にはどうしてたらいいか・・・。 なんでも結構です。 男性の方からのご意見も伺えれば嬉しいです。 アドバイスなどいただけましたらよろしくお願いします。。。