dog の回答履歴

全697件中661~680件表示
  • ひらがなの勉強

    はじめまして。 現在、訳あり(その子が3歳の時より面倒(育てて)を見ています)で4歳1ヶ月の男の子を育てているのですが、そろそろひらがな(文字)を覚えさせようと思い書店に置いてあるようなワーク、テキスト類を用いて読み書きをさせています。 ただ、本人はワーク、テキストをとても嫌がります。 しりとりやTVを見ながらなどのの勉強法は楽しそうに行うのですが…。 あそびを交えての勉強法は誰でも楽しいものだと思います。 その子にも勉強(学ぶ事)は楽しくさせてあげたいと常々思っています。 何か良い方法はないものでしょうか? ほんの些細な事でも良きアドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • TDLの「プーさんのハニーハント」は壊れていますか?

    先日の3月28日に、苦労して「ハニーハント」に乗りました。昨年にも乗ったのですが、そのときは確か、ティガーのところで私たちもぴょんぴょんはねていた(床全体がジャンプした)ように記憶しております。ところが、3月28日にはテェガーのところで私たちははねず、光景だけがはねているかのようになっていました。4才の息子は「ティガーといっしょにはねなかった」とがっかりしていました。これなどうしたことなのでしょうか?TDLははねることをやめてしまったのでしょうか。この件に関してだれか知っている方はいませんか?または、TDLにどのように問い合わせたらよいのか知っている方はいませんか?そして、今後もあのように中途半端のままで客を乗せていくのでしょうか?それとも私たちの記憶がまちがっているのでしょうか?なんか息子共々不完全燃焼ですっきりしないのです。

  • ポット婦人のポット。

    何年か前までは、TDLで 「美女と野獣」に出てくるポット婦人のポットが 売られていたのですが、今も売られているのでしょうか? ここ数年行っていないのでよくわからないのです。 最近見かけられた方はいらっしゃいますか? また、どこで見かけたのかわかれば教えていただきたいです。 あるとすればワールドバザールでしょうか?? 前に置いてあったのは食器屋さんだったのですが、 どうやらそれはガーデニングか何かのお店に変わって しまったらしいので・・・。 よろしくお願いします。

  • ディズニーランドの年齢制限アトラクションについて

    今度、2歳の子供をつれて、ディズニーランドに行きます。 子供と一緒に乗れるアトラクションを、全部教えてください。 ホームページを見てみましたが、それらしいところが見当たりませんでした。 計画を建てないといけないのでよろしくお願いします。 また、パーク内の穴場みたいなものがあれば、教えてください。

  • 犬夜叉

    犬夜叉の9巻の最後の方で、奈落が奈落に『奈落か?』た聞いていましたがそれはどう言う意味でしょうか?なんだかわけが解りませんが誰か教えて下さい

  • トイレトレーニング

    今年の12月で3歳になる長女のことです。 そろそろ取りかかろうかと思っているのですが、まだ会話もままならないし、どうやって誘えば良いか悩んでます。 開始のタイミングや、誘い方など体験談等教えて下さい。

  • ディズニ―ランドの空いている時期は??

    かなり昔に(8年ぐらい前)平日の木曜日に行ったら すごい空いていたんです。 待ち時間も10分ぐらいで殆ど乗れました。 で、今回も平日に行こうと思っているのですが、 いつ頃空いているのでしょうか? 8年前と今とでは、中もかなり変わっているので参考にならないです。 空いている時期などご存知でしたら教えてください。 できれば、春頃がいいんですが。。 よろしくおねがいいたします。

  • トムソーヤ島の宝物

    ディズニーランドにトムソーヤ島っていうのがありますよね? そこでは探検マップをもらえるのですが そのマップに「洞窟の十字架の下に宝物がある」と書いてあります。 頑張って探して十字架は見つけたんですが 暗かったので宝物があるのかは確認できませんでした。 そこで質問です。 本当に宝物はあるんでしょうか? 実は宝物ではなく文章でも書いてあるのかな?と想像しているのですが・・・

  • ディズニーランドの当日券

    3月の13日に当日券でディズニーランドに行こうと思っているのですが、 当日券は何時ごろから発売になるのですか? 開園と同時なのでしょうか? どれくらい前に着いているのがベストなのでしょうか。。 できるだけ早く入れたらいいなと思っているので、よろしくお願いいたします。

  • 春休みのディズニーランド

    春休みに行くのは初めてなんです。 平日にするつもりですが入場制限があるくらい混んでいるんでしょうか? 混んでるときにアトラクションに並ぶファイトはないのですが、2才の子にキャラクター達を見せたくて、なにか要領のいい方法はないだろうかと悩んでいます。 「満喫」でなくても我慢します。かじって帰るのにおいしいところを教えてください。

  • 2才6ヶ月でまだしゃべりません・・・・・・・。

    2才6ヶ月の娘ですが、まだ言葉を話しません。 1才位から今まで、「ワンワン、葉っぱ、おんぶ、パパ、ママ、おはよ、ばいば い」と言いましたが、その時だけです。私の言葉はわかる様です。意志表示は私の手をひっぱてたり、声を出したりします。人見知りもあり最近やっと人が集まる所に入れるようになりました。私以外の人の話は全く解らないのか、反応無しです。 一人遊びが好きで、本見て音楽を聴くのが好きですが、オテンバでお外遊びも男の子以上に活発です。保健婦さんに相談したところ、今が言葉を覚える時期だから 専門の先生に相談して、遊び方などアドバイスしてもらったらどうかと言われました。今は「おもちゃのチャチャチャ」の曲を聴きながら「じゃじゃじゃ」と言ったりして音楽に合わせて歌っている様です。(ハッキリとは歌いませんが) 言葉の出始めから今まで、あまり進歩が無いようです・・・・・。主人とは3才まで様子を見ようかと言っています。同居の義父母にもなついていません。 自分の世界ちゃんとあるように見えます。このままで良いのでしょうか????

  • システムベッドについて

    この4月に子供が小学校に入学し、自分の部屋に寝ることになります。 そのため、システムベッドの購入を考えており、使い勝手やメーカー の良し悪し、サイズ、金額や品質の面など、すでに購入された方の意見を お聞かせ願いたいと思います。 購入前には気がつかなかった落とし穴?等、忌憚のない意見をお聞かせください。

  • 東京ディズニーランド「プーさんのハニーハント」

    東京ディズニーランドの新アトラクション「プーさんのハニーハント」の英語のスペルについて教えてください。「hunnyhunt」となっていますが、私は「ハチミツ」なら「honey」だと思いますが、「hunny」ですから違う意味があるのでしょう。私の辞書には、該当がないので是非教えてください。

  • 東京ディズニーランド「プーさんのハニーハント」

    東京ディズニーランドの新アトラクション「プーさんのハニーハント」の英語のスペルについて教えてください。「hunnyhunt」となっていますが、私は「ハチミツ」なら「honey」だと思いますが、「hunny」ですから違う意味があるのでしょう。私の辞書には、該当がないので是非教えてください。

  • 子供がママべったり。保育園が心配

    2才半の娘がいます。 ママが少しでも見えないと泣きながら探します。 他の子供も興味が無いみたいで、公園に行っても私だけしか遊びません。 週に2回託児所付きの習い事を始めたのですが、2時間ずっと泣きずめ。。。 保母さん達も参っています。 「すごく繊細な子。それに頑固。保育園に行ったら病気になるかも。お母さんの精神状態に問題があるのでは?」と言われました。 (確かに。私も人と付き合うのが少し苦手な点もあり、それに去年離婚をして、精神的にも安定してなかったかも。。) 仕事をしなければいけないので4月から保育園に預けます。 この子はちゃんと順応してくれるのだろうか?ずっと泣きっぱなしだったらどうしよう。友達とちゃんと遊べるだろうか?すごく不安です。 どなたかいいアドバイスがありませんか?

  • 年間でTDLが混んでない時期は?

    こないだの24(水)にTDLに行って来ました ^-^) 初めて行ったのでよくわかりませんけど、平日休みの私としてはスゴイ人手だったんですが冬の平日という事であれでも空いていたんだろうと思います(ハニーハントで60分待ち、他のも混んでるものでそれくらい)。パーティエキスプレスを2回と2時のパレードを見なければもっと他のアトラクションも楽しめたかもしれません。 で、またいずれ行くことになったのですが年間で時期的に(比較的)混んでないのはいつ頃でしょうか?いずれ平日ならまだ待たなくてもいい方でしょうけど、時期によっては修学旅行などの団体やら大量の中国人(?)にぶつかってしまいそうですよね。 もしかしたら今回がかなり良い時期だったのかもしれませんが、何月頃がイイとか、今後の参考にアドバイスのほどお願いいたします。

  • 気になってしょうがないんです→!

    ちょっと前に『らんま1/2』のアニメの再放送を見ていると、らんまの髪にむすんである 『龍のひげ』(だったカナ・・?)と言うような物についての話だったんですよ。 でも、その時は前編みたいな物で、話の最後にらんまに結んである龍のひげが取れて、らんまの姿を見たあかねが驚いていると言う非常に気になる所で終わってしまったのです。そして悲しい事に次の日、用事があって続きがみれなかったのデス.(;×;) 話変わりますが、近々「らんま」を購入しようと思い、ふとそのことを思い出しました。買ってるうちに、何巻目かに出てくると思いますが、後の方かもしれないし、アニメのオリジナルストーリーだったかもしれないので、ここは一つ皆さんに聞いてみたいと思いマス。どなたかご存知の方教えてくださいマセ→。(ぺコリ)

  • 誕生日会

    たとえばTDLとか他の遊園地とかレストランとかで店員がその人、本人のためにハッピーバースデーを歌ってくれる所を知りたいです。 例、TDLでいきなりミッキーマウスが歌ってくれて小さな誕生日を祝ってくれたり。

  • TDLカウントダウンチケットの入手方法

    今年はもう無理ですが、来年行こうかなと思います。ハガキでの応募は抽選のため、かなり出しても当たらないとか?(運が良ければ1枚でも当たるんでしょうが・・・) この方法以外で入手したという話を聞いたのですが、そんな方法はあるのでしょうか? それとも確実な線で旅行代理店でホテル&チケットのセットのツアーを申込みした方がいいんでしょうか?

  • TDLカウントダウンチケットの入手方法

    今年はもう無理ですが、来年行こうかなと思います。ハガキでの応募は抽選のため、かなり出しても当たらないとか?(運が良ければ1枚でも当たるんでしょうが・・・) この方法以外で入手したという話を聞いたのですが、そんな方法はあるのでしょうか? それとも確実な線で旅行代理店でホテル&チケットのセットのツアーを申込みした方がいいんでしょうか?