adgjmptw1628 の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • 引きずりすぎて抜け出せません

    わたしには、10ヶ月付き合い別れた元彼がいます。会わずにお別れをし、メールで「また好きになるかもしれないし、ならないかもしれない」と言われ別れました。 その様な発言をされ、わたしは彼が大好きだったので、バカみたいに待ち、元彼のメールが来る度に正直嬉しく思っていました。しかし、周りからの助言は早く新しい人見つけた方がいいと言われていたので、少しずつ元彼の事を考えるのは、辞めよう!と決めて前を向く事にしました。 そして、先日また元彼から連絡があり「彼氏出来た?俺新しい人見つけたよ」と連絡が来ました。 もう元彼から離れると決めたのに、その報告を聞いて凄く心が締め付けられ苦しいです。 「大切な人見つけられてよかったね!ずっと幸せにね。」と言いながら、涙が止まらず素直に元彼の吉報を受け入れられな自分が情けないです。 今でも元彼は新しい彼女とデートしてるのかなー?とか考えてしまいます。周りの友達は、スパンと前の人の事を切り、次々と新しい人を好きになって行く事が出来るのに、私はそれが出来ません。どーしたらその様になれますか?

    • ベストアンサー
    • noname#194093
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼氏の友達に紹介して貰いました。彼氏は怒りました。

    彼氏が私を友達に紹介したいと、飲み会に連れて行って貰いました。 それは嬉しかったのですが、飲み会の後、彼氏の機嫌が悪くなり、ちょっと面倒な事になりました。 私は彼氏の友達に、良く思って貰いたいし、かなり気を使って愛想良くしました。 が、飲み会の最中も、あれ?と感じる程度には機嫌が悪そうに見えました。 友人たちと分かれて2人になった時に、ロクに口もきいてくれませんでした。 他の男性に愛想良くしてるのが気に入らないのでしょうか? 彼氏の立場としても、評判の悪い彼女と思われるのは良くないかと思っていたのですが、、 気に入らないものですか?

  • 彼氏の友達に紹介して貰いました。彼氏は怒りました。

    彼氏が私を友達に紹介したいと、飲み会に連れて行って貰いました。 それは嬉しかったのですが、飲み会の後、彼氏の機嫌が悪くなり、ちょっと面倒な事になりました。 私は彼氏の友達に、良く思って貰いたいし、かなり気を使って愛想良くしました。 が、飲み会の最中も、あれ?と感じる程度には機嫌が悪そうに見えました。 友人たちと分かれて2人になった時に、ロクに口もきいてくれませんでした。 他の男性に愛想良くしてるのが気に入らないのでしょうか? 彼氏の立場としても、評判の悪い彼女と思われるのは良くないかと思っていたのですが、、 気に入らないものですか?

  • 彼氏の友達に紹介して貰いました。彼氏は怒りました。

    彼氏が私を友達に紹介したいと、飲み会に連れて行って貰いました。 それは嬉しかったのですが、飲み会の後、彼氏の機嫌が悪くなり、ちょっと面倒な事になりました。 私は彼氏の友達に、良く思って貰いたいし、かなり気を使って愛想良くしました。 が、飲み会の最中も、あれ?と感じる程度には機嫌が悪そうに見えました。 友人たちと分かれて2人になった時に、ロクに口もきいてくれませんでした。 他の男性に愛想良くしてるのが気に入らないのでしょうか? 彼氏の立場としても、評判の悪い彼女と思われるのは良くないかと思っていたのですが、、 気に入らないものですか?

  • 薬剤師と看護師ではどちらがよいでしょうか

    薬剤師の働き口が、少なくなってきていると言われています 看護師と薬剤師ではどちらがよいのでしょうか

  • なぜ、子供は煙草を吸ってはいけないのですか?

    子供は煙草を吸ってはいけません。 お酒もだめです。 大人になったらいいです。 僕には理不尽に思えて仕方ありません。 誰か子供でも納得できる説明をお願いします。

  • 【z劇場】自分がクズだなぁと思った時はどんな時?

    自分がクズだなぁと思った時はどんな時?

  • これならちょっと自信がある、「~食い競争」・・・

    大食い競争やら早食い競争やら、食に関する競争がテレビでの選手権にまでなっています。 まあ、その傾向もどうかと思いますが、それはともかくとして、あなたがこれなら競争にちょっと自信があるという、食べることに関することを教えて下さい。 たくさんとか早いとかはもちろんですが、特定の食べ物に関して何か自信があることでも結構です。 因みに、私は「アイスクリーム大食い競争」か「かき氷頭が痛くならない競争」なら、ちょっとは自信があります。

  • 海苔は、パリッと?しっとり?

    こんばんは。 ちょっと教えて下さい! Q.海苔は、どんな状態で食べるのが好きですか? コンビニのおにぎり等は、別になっていて食べる時に一緒にする物と、初めから付けてる直巻きの、2種類がありますが、どちらがお好きですか? 私は、パリッと食べたい方なので、買う時は別になっている方です。普段食べる時も、パリッと派です。^^ 皆さんの好みを教えて下さい!*おにぎりに限らずです。 1、パリッと。 2、しっとり。 宜しくお願いします。 お礼は、短くなると思います。ご了承下さいね。^^

  • こんな人はどう思いますか?

    中学生女子です。 私はバドミントン部に入っていて、生徒会執行部にも入っています。 成績は5番くらいで、ピアノが得意でコンクールなどに出たりしています。 しかし運動も勉強もピアノも特にずば抜けてできるものがなく、最近自分に自信が持てません。 顔はふつうのモブ顔だし、体型は太り気味。 性格はヲタクっぽい感じといわれ明るくしているつもりですがコミュ障は隠しきれず地味なイメージ。 こんな人はみなさんどう思いますか? 中途半端で。

  • 友達の作り方

    今年の4月から高校一年生になります。 しかし、私が行くコースには同じ学校の人が誰もいません。 もし、最初に教室に入った時 既に女子のグループが出来ていたら、どうすればいいですか?

  • 字が汚い

    女ですが私は字が汚いです。丁寧に書けばそこそこでそんなに下手ではないんですが、急いでたり書くのがめんどくさくて適当に書くと本当に汚く下手になります。仕事のノートやメモ書きは他人には見せられません。集中力が切れるんですよね。バランスが悪く大きさもバラバラ、気がぬけた字や殴り書きみたいになったり。 でも字がうまい人って急いで書いてもうまい気がします。汚くてもうまいというか。バランスがとれてて。 やはり速く書いてもうまくなるよう練習したり、集中して丁寧に書く心がけしかないのでしょうか? そもそも字がうまい人と下手な人の違いってなんなのかと思ってしまいました。練習しなくてもうまい人もいれば練習しても下手な人もいるし。能力的なもの?? 女が字が汚いとイメージ悪いのでなんとかしたいんです。

  • 自分はどうすればいいのか分からない

    高校2年、男です。 僕は小学生の頃、小学生なりに悩みを持っていました。その悩みを親に相談したら、「バカかお前は」と言われ笑われました。それ以来また笑われるのだろうと思っています。 高校生だし気にする必要もないと思われるかもしれませんが、相談しようとしても怖くて相談できないのです。 だから自分で解決してしまいます。 不思議と自分が全部悪いんだと思うと、 いがいと解決できるのです。 でも最近、自分が悪いと思うと、いっぱいいっぱいになってしまいます。また彼女にも何も相談してくれないとか付き合ってる意味ないと言われました。 また、最近自分の行動がわかりません。何でこんなことしてるのだろう。何てことがしょっちゅうです。 自分はどうすれば変われるのでしょうか? 教えてください。

  • 相手が自分のことを好きだと

    たとえばの話です 前から気になっていなかったA君が 自分のことを 好きだというのを知ったら、 そのA君のことを気になってしまうのは 好きといえるのでしょうか...?

  • 彼氏のお母さんが嫌です

    私は現在20歳体重がもう少しで70キロになりそうなんですが 彼氏のお母さんが私の体型の事で色々言ってきます。 彼氏の家族としんせきででかけた時に電車の4人がけぐらいの席で もう一人ぐらい座れそうやから座れば?としんせきの人が言ってくれたのですが 彼の母が無理に決まってるやんとつっこんだり。見返してやろうと減量中です。 他には、大根を見て私の足みたい。大根の方が細いなとか言ったり 男性用のスウェットの3Lを私ならちょうどじゃない?って言ってたので Mですけどって言い返すとMなわけないやんと言われました。 本当にMサイズなのに腹が立ちました。元々下半身デブだったので 上半身は普通です。 体重は徐々に減ってますが家に行くとこういうのがしょっちゅうなので 付き合いをやめたいなとも思い始めてしまいました・・・。 本人に悪気はないようなので軽く受け流せばいいのですができません。 理想体重は45~47でまだまだかかります。 彼氏と別れたくないけど彼氏はまだ実家暮らしなのでお母さんとも何かと 付き合いがあるだろうと思います。 どうしたらいいでしょうか?

  • 感情を抑える方法。

    うつ病というものも関係があるかと思いますが、 日記など、つい感情が高ぶってしまい、字が一気に下手になります。 また、運転中でとてもトラウマなことがフラッシュバックしてきた際に、運転が荒くなってしまいます。 どうしたら良いでしょうか。 運転中なら、歌うというのもありですが、日記などでは、文字を綺麗に書くということを意識すればいいのかな。。と疑問に思い、質問しました。 ぜひ、いいアドバイスありましたら、お願いします。

  • 自分から行動してばかりで、相手からはない…

    ご閲覧ありがとうございます。 私は女で、友人の紹介知り合った男性に一目惚れしてしまいました。 一回しか会ったことがなく、もっとその人のことを 知りたいと思い、自分から連絡をしたり、 ご飯に誘ったりしました。 2人は断られましたが、複数人だと、OKしてくれました。 (結局、友人との予定が合わず中止になったのですが) ですが、行動するのはいつも私から。 相手から行動してきてくれたことはありません。。 脈なしなのはわかります。 諦めたほうがいいのかな?他にいい人がいるのかな?とも、思います。 ですが、ここで諦めるのは自分の中では納得行かないというか… 自分の中で「もう、無理だな。諦めよう。」と思えるまで行けてない感じで。。 まだ複数人でもご飯にも行けてない状態ですし、不完全燃焼で… 複数人でならOKということが、私に少しの期待をもたらしています。 そして、連絡をしても絶対に返ってくることも。。 (何日か続きますが、相手で止まります。? をつけてない文章で。) でも、向こうからの行動がなにもないことにネガティブになってしまいます。 でも、「一回、ご飯に行ったら何か変わるかな?」という期待もあって… 片思いって、ワクワクで楽しいものだと思いますが、 正直、楽しいとは言えなくて。。  みなさんは、どう思いますか? そしてみなさんならどうしますか? 拙い文章で、何が言いたいかわからない感じですが 回答よろしくお願いします。。

  • 告白するまでは・・・

    大学1年男子です。あるボランティアで知り合い、たまに遊んでいるメンバーの1人の、好きな子と2人で出かけるという流れになっています。そしてそこで告白も考えています。 相手は5歳下の中学2年生です。 性格は僕も好きな子も、周りからは真面目、誠実と言われる性格です。 直接告白したりされたりした事もないですし、実際、目の前に好きな人が居ると話が繋がらなくなってしまいそうで不安です。 告白するまではどういった話をして、場の流れを作っていったら良いでしょうか!? 宜しくお願いしますm(__)m ※荒らし、悪口はやめて下さい。

  • 卒業するし、ありがとうと伝えたいです

    内容は恋愛についてでもありますが、 恋愛視線ではなく色々な立場の人から意見をお聞きしたかったので、 カテゴリーはこちらにしました。 中学から引っ込み思案だった私は高1で、真剣に好きな人が出来ました。 でも相手はコミュニケーションがとても苦手で人と関係をあまり持とうとしない性格で…私も私で、異性と話す事は苦手だったので、メールでお話ばかりでした。 好きな人とか始めてでがっつき過ぎた私は、メールを無視られるようになってしまい 最後は告白して、振られてしまいました。 学校で会うけど、彼とは全く話しません。 で、結果は残念でしたが、 私はこの経験があってから異性とも少しずつ話せるようになり、初対面の異性でもあまり緊張しないようになりました。 あと、それまでは好きな人は外見重視!と思っていましたが、間違いに気付けたり と自分を変えることが少し出来ました。 彼は自分を変えるきっかけでしたし、キラキラした楽しい感情も教えてもらったし感謝の思いがあるのです。 でも、なんか腑に落ちないというか。 その後いいなって思う異性はちょいちょいいました。 けど、いいなって思う度に彼を思い出すというか、彼への思い?が引っかかりました。 多分私は彼に感謝していることを伝えたいのです。 彼は人との関係を避けたがるから 特に伝えたいです。 一度だけ人間関係で彼から相談?あって その時私は何も出来なかったから、その事への罪悪感?みたいなのもあると思います。 だから卒業式の日にメールで伝えよかな…と。。 もし、言うのであれば直接がいい気がするのですが 私の中で、彼は感謝してる人と同時に トラウマ的存在でもあるので、 直接はちょっと無理です。。 でも、私はかれに嫌われてるし、 メール送ったところで返信とか来ないと思います。 それでも送ってもいいですかね? これは自己満足になってしまうのでしょか? 彼が嫌な気持ちになってしまったら嫌だなと思い、、 感謝してる事を伝えるのはやっていいと思いますか? 長くなりすいません。