yuu-yuu の回答履歴

全65件中1~20件表示
  • 急に自営の経理を引き継いでいます。市民税県民税申告書作成など経理の仕方について

    急に自営の経理を引き継いでいます。市民税、県民税の申告書作成について教えてください。 長年実家では自営業をしています。 社長である父から突然経理を引き継ぐことになりました。 まったく私は経理の事がわからない上に父に聞くこともできません(病気です)。 わけわからない質問をしてしまうかもしれませんが、どうか教えてください。よろしくお願いします。 私の実家は自営業で小さなお店を営んでおります。 そこに先日市民税と県民税の申告書が届きました。 中身を見てなんだかよくわかりませんが、数字を書き入れて提出するようです。 実は過去にはお店では税理士さんという人に何かあるとお願いしていたようです。 税理士さんに尋ねれば手続きをしてくれそうな予感はしますが、 なんと言っても今この不況で税理士さんに支払う現金がありません。 なんとか自分で申告したいのですが、まったくわからない私にも することは可能でしょうか?無理でしょうか… 急に引き継ぎ、来月決算らしいのですが、どうしていいのかわかりません。 父には聞くことができません。お金の事で大変悩み、苦労し、話すこともできない体になりました。 支離滅裂な文章ですみません。 今後経理をやっていく上で、最低限しなければならないことも教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 急に自営の経理を引き継いでいます。市民税県民税申告書作成など経理の仕方について

    急に自営の経理を引き継いでいます。市民税、県民税の申告書作成について教えてください。 長年実家では自営業をしています。 社長である父から突然経理を引き継ぐことになりました。 まったく私は経理の事がわからない上に父に聞くこともできません(病気です)。 わけわからない質問をしてしまうかもしれませんが、どうか教えてください。よろしくお願いします。 私の実家は自営業で小さなお店を営んでおります。 そこに先日市民税と県民税の申告書が届きました。 中身を見てなんだかよくわかりませんが、数字を書き入れて提出するようです。 実は過去にはお店では税理士さんという人に何かあるとお願いしていたようです。 税理士さんに尋ねれば手続きをしてくれそうな予感はしますが、 なんと言っても今この不況で税理士さんに支払う現金がありません。 なんとか自分で申告したいのですが、まったくわからない私にも することは可能でしょうか?無理でしょうか… 急に引き継ぎ、来月決算らしいのですが、どうしていいのかわかりません。 父には聞くことができません。お金の事で大変悩み、苦労し、話すこともできない体になりました。 支離滅裂な文章ですみません。 今後経理をやっていく上で、最低限しなければならないことも教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 急に自営の経理を引き継いでいます。市民税県民税申告書作成など経理の仕方について

    急に自営の経理を引き継いでいます。市民税、県民税の申告書作成について教えてください。 長年実家では自営業をしています。 社長である父から突然経理を引き継ぐことになりました。 まったく私は経理の事がわからない上に父に聞くこともできません(病気です)。 わけわからない質問をしてしまうかもしれませんが、どうか教えてください。よろしくお願いします。 私の実家は自営業で小さなお店を営んでおります。 そこに先日市民税と県民税の申告書が届きました。 中身を見てなんだかよくわかりませんが、数字を書き入れて提出するようです。 実は過去にはお店では税理士さんという人に何かあるとお願いしていたようです。 税理士さんに尋ねれば手続きをしてくれそうな予感はしますが、 なんと言っても今この不況で税理士さんに支払う現金がありません。 なんとか自分で申告したいのですが、まったくわからない私にも することは可能でしょうか?無理でしょうか… 急に引き継ぎ、来月決算らしいのですが、どうしていいのかわかりません。 父には聞くことができません。お金の事で大変悩み、苦労し、話すこともできない体になりました。 支離滅裂な文章ですみません。 今後経理をやっていく上で、最低限しなければならないことも教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 15才の妊娠

    友人から相談されて私もどのようにアドバイスして良いかわかりません。 父子家庭の15才女子が、2度目の妊娠をしました。1度目は中三で20週程度だったのですが、無理に堕胎したそうです。その直後また妊娠したようです。予定日は5月13日とのこと。どちらも同じ彼氏で、1度目の時は先方の両親と彼氏を含めどうするか話し合ったそうです。先方の両親はは結婚しても良いがむにゃむにゃという感じで、堕胎することになりました。先方から費用負担の話もでなかったそうです。そしてまた妊娠。 友人(女子の父)は、堕胎に耐えられない。子供を産ませて娘に育てさせるといっています。彼氏は、妊娠を聞いてから連絡を絶ってしまったそうです。娘は前の堕胎の時も最初は産んで育てるといっていたようですが、堕胎後高校生活を満喫しているように見え友人も罪悪感を持って欲しいわけではないが罪の意識を感じてない様子が不安だったようです。 一度目も二度目も、ぎりぎりになってからだの様子がおかしいことから親が気づいたようです。むろん以前のことがあるので毎月生理があるか確認していたそうですが、娘はあるといっていたよう。 娘は家事などはほとんどせず食生活にも無頓着です。お腹がすいても父が夜中12時過ぎに帰ってくるのをまち食事をつくってもらって食べる状態で、父が不在時は何も食べないで過ごしているようです。妊娠が親にわかる前日に、親子でクラブで使うテニスラケットを買いにいったようでその時も悩みがあるようには見えなかったとのことです。 友人は、あんな男に認知なんかさせないで産ませる、子供は娘に学校を退学させ育てさせるといっています。マタニティ服やベビー洋品など買うことも、父娘とも頭に浮かんでいません。 そこで質問ですが、堕胎は時期的にもう不可能でしょうか? 母親として心構えを学ぶ公的な催しといったものはあるのでしょうか? 私としてはなんとか高校だけでも卒業して欲しいと思いますが、そうした援助などはどういったものがありますか? 出産する病院が確保できないという話をよく耳にします。今からどこかの産婦人科へかかり出産の予約をとる必要がありますでしょうか? 最悪の事態で、子供を里子などにださなくてはいけないことになったら何処へどう相談したらよいのでしょうか? また出産後、娘にはピルを飲むようアドバイスしたいのですが、日本では10代へのピルがだしてもらいにくいように聞きました。可能だと思いますか? 友人はもう混乱と極度の緊張で、結局なにも行動できないまま2週間が過ぎてしまっています。産むしかないと思うのですが、何をどうするか具体的にアドバイスをしないと判断ができないところまで心理的に追い込まれているようです。みなさんの的確なアドバイスをお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • itiriki
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 苦しいです。税理士さんは必要でしょうか。

    宜しくお願いします。 一昨年個人事業主から法人化しました。 が、昨今の不況により売上げもかなり下がり、 経費削減の為可能な限りの出費は押さえようと見直しております。 その中で比較的年間のコストが高いのが顧問頂いている税理士さん への支払です。 ※月の顧問料が3万決算が月に15万程。年間約50万です。 もちろん探せばもう少し安い所はあると思いますが、 自分で処理が出来るのであれば今後は税理士さんに御願いせずに こちらでと考えております。 漠然とした質問で恐縮ですが、 素人が法人の申告書類等を作製する事はどの程度ハードルが 高いのでしょうか。 ※勿論一部には個人でやられている方がいるのは承知しておりますが。 宜しくお願い致します。

  • 腫れを早くひかせる方法

    昨夜、下あごを打撲しました。 外での出来事だったためすぐに冷やすことは出来ず 30分後くらいに家に帰ってから鏡で見たところ 切れてはいないのですが下唇の内側が3cm四方くらいにわたり 内出血していて下唇もまるでものまねで絵で描かれている いかりや長介さんばりの有り得ない大きさです。 今はアイスノンをタオルに巻いて外側から当てているのですが 接客業のため腫れだけでも一刻も早くひかせたいのです。 打撲による腫れのひかせ方で良い方法をご存知の方がいたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弥生会計

    会社の経理を担当してます初心者です。 支店間のお金の移動(?)ですが、以前ここで質問させていただいた時に、支店間でのお金の移動は貸付金・借入金での処理はおかしいと教えていただき、単なるお金の移動ということで弥生会計に入力しようと思うのですが、通帳間の振り替えはうまく入力できたのですが、現金でのやり取りの場合現金出納帳にどのように入力していいか分かりません。 (簿記ができないもので、振替伝票からの入力ではなく現金と預金での入力をしています) よろしくお願いします。

  • 弥生会計で質問です。

    弥生会計プロフェッショナル06 R2 を使用しています。 ある銀行口座の勘定科目がおかしくなってしまいました。 相手方勘定科目     借方     貸方    残高 現金            150,000          -150,000 立替金                  10,000   -140,000 立替金                  10,000 -130,000 立替金                 10,000 -120,000 という感じになり、本来、15万を入金しているのに、残高がマイナスになってしまいます。ほかの勘定科目は正常なのですがひとつだけこのようにおかしくなっています。 これは・・・どうなのでしょうか?わたしの入力がおかしのでしょうか?かなり動揺していて正常な判断ができず・・・お力を頂ければとおもいます。宜しくお願い致します。

  • 沖縄 レンタカー選び

    3月に初めて沖縄に行きます。 レンタカーを借りるのですが、軽自動車にするか、それより大きい車にするか迷ってます。 私は運転(駐車)が楽だし安いので軽でいいんじゃないかと思うのですが、夫は山のアップダウンや高速道路を走ることを考えると、大きいほうがいいと言います。 どちらがいいと思いますか?

  • 口元が裂けたときの治療法

    口元が7mmぐらい裂けてしまい、直りかけになっても口を大きく開けるとまた裂けてなかなか治りません。 『口を開けないで治るまで待つ』以外で最も良い治し方、または処置の方法がありましたらお願いします。

  • 勘定科目について

    青色申告をはじめて体験中です。 商品を売ってくれた取引先に謝礼をだしています。 これは接待交際費なのでしょうか? それとも雑費やそれ以外の広告費になるのでしょうか? 教えていただけないでしょうか。

  • 会計ソフトの見方

    弥生の会計ソフトスタンダード2007を使用してます、ひと月ごとの利益の見方がわかりません、どの画面でどこを見ればわかるのですか?簿記初心者です教えて下さい。

  • 弥生の振込手数料

    先日税理士の先生に教わったのですが 振込手数料がある場合の入力方法を忘れてしまいました。 一気にたくさん教わったのでごっちゃになっていますので、 分かり易く教えて欲しいです。 覚えているのは「振込手数料は補助元帳を使う」と言っていました。 まず請求書を発行したら総勘定元帳の売掛金に入力。 口座に入金が確認できたら、預金出納帳に入力。 振込手数料がある場合は振替伝票を使うとも言われたような気がしますが・・・ 売掛5250で入金が5114、振込手数料が136円の場合はどうなりますか? よろしくお願い致します。

  • 弥生の振込手数料

    先日税理士の先生に教わったのですが 振込手数料がある場合の入力方法を忘れてしまいました。 一気にたくさん教わったのでごっちゃになっていますので、 分かり易く教えて欲しいです。 覚えているのは「振込手数料は補助元帳を使う」と言っていました。 まず請求書を発行したら総勘定元帳の売掛金に入力。 口座に入金が確認できたら、預金出納帳に入力。 振込手数料がある場合は振替伝票を使うとも言われたような気がしますが・・・ 売掛5250で入金が5114、振込手数料が136円の場合はどうなりますか? よろしくお願い致します。

  • レストランの洋風おせち(都内23区)

    一人暮らしです。 ワインが好きで年末年始はワインをちびちびやりながら過ごすのですが 今年は洋風のおせちでも買ってつまみにしようかと考えています。 フレンチやイタリアンが大好きでよく食べ歩いているのでネットや百貨店で買うのではなく 良いレストランのシェフが自ら年末に数量限定で料理を作りスタッフ総出で詰めて手渡しする そんな感じのおせちって知りませんか? できれば23区内かその近郊でお願いします。 予算は高くて2万円以内位で。

  • 元帳から未払金の消し込みをするには・・・

    今度転職した会社は設立1年で、アルバイトの経理の女性が1人だけでした。弥生会計ソフトを使用していますが、総勘定元帳などのプリントアウトはしておりません。未払金などの消し込みはしておらず、かなり古いものも残っていそうです。消し込みをしようと思い元帳を開いてみたところ、相手科目が諸口になっており困っております。更に掘り下げて仕訳帳まで一々戻る以外方法はないでしょうか? 経験も浅く困っております。皆さんのお知恵を借りたいと思います。 又。それに関する周辺の知識も宜しかったらお教え下さい。

  • 法人税務申告!8月末決算

    法人なりして一期目の決算・申告が目前に迫っています。 決算仕訳以外の記帳は全て終わっております。 会計ソフトは弥生なので決算書類までは何とか作成 出来るかと思いますが、申告調整や申告書の記入その他 何か別のソフトを導入しても自分でやる事は出来るでしょうか? あと20日ほどしかありませんが・・ 毎日の業務も忙しくあまり時間は取れないのですが 相談するところは法人会や組合みたいなところしかなく 税理士の雇用は資金的には無理ですし、お願いするには あまりにも期間が切羽詰っている様な気がします。 10万以下でお願い出来るのなら・・とも思いますが。 決算のみ10万などは相場的には無理ですよね。 どなたか何とか法人決算を乗り切った方が いらしゃいましたらご意見などお聞かせ下さい!!

  • 法人税務申告!8月末決算

    法人なりして一期目の決算・申告が目前に迫っています。 決算仕訳以外の記帳は全て終わっております。 会計ソフトは弥生なので決算書類までは何とか作成 出来るかと思いますが、申告調整や申告書の記入その他 何か別のソフトを導入しても自分でやる事は出来るでしょうか? あと20日ほどしかありませんが・・ 毎日の業務も忙しくあまり時間は取れないのですが 相談するところは法人会や組合みたいなところしかなく 税理士の雇用は資金的には無理ですし、お願いするには あまりにも期間が切羽詰っている様な気がします。 10万以下でお願い出来るのなら・・とも思いますが。 決算のみ10万などは相場的には無理ですよね。 どなたか何とか法人決算を乗り切った方が いらしゃいましたらご意見などお聞かせ下さい!!

  • 保険料の仕分け

    福利厚生費として全額損金に参入される保険料を今期で計上する場合(契約は今期の期末です)支払も今期の期末だったのですが残高不足で引き落としが次の期になってしまいました。この場合の仕分けを教えてください。

  • 浄水器の仕訳

    はじめまして、個人事業でお弁当屋を営業しています。仕訳が解らなく困っています。1月5日に浄水器を60回分割ローンで購入しました。 本体価格¥365400 分割手数料¥120582 毎月預金引落額¥8000 購入時、引落時の仕訳と 決算時減価償却の科目と耐用年数が解りません。 どなたか詳しい方ご協力お願いします。