fukkyse の回答履歴

全575件中441~460件表示
  • CADからイラストレーターに変換できません!

    現状CADからDXFに変換し、イラストレーターに読み込むと文字がずれます (寸法・位置ともにずれます・・・イラストレーターVer9.0.2を使用) 文字位置・文字寸法・文字ピッチは図面と寸分狂いなく行ないたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

  • CADの図面練習がしたいのですが・・・

    CADの基本動作を本で勉強したので、次のステップとして図面を書く練習をしたいと思いました。ですが、どこをインターネットで探したら出てくるのか分かりません。もし、CADの練習図面集があるサイトをご存知でしたら、教えてください。もうすぐ、就職試験があり、大変困ってます

  • イラストレータをCAD代わりにできますでしょうか??

    お店の棚割りやレイアウト変更などをしていますが、 図面で見せるのにはCADがいいと思いますが、 CADのソフトがありません。 それで時々使っているイラストレータをCAD代わりにして、什器の設計図や、店の平面図、立面図、パース図 などは可能なのでしょうか。 設計者ではないので、カンタンでいいのです。 特に3Dで表現できるのにこしたことはありません。 イラストレータはVer.10です。

  • イラストレータをCAD代わりにできますでしょうか??

    お店の棚割りやレイアウト変更などをしていますが、 図面で見せるのにはCADがいいと思いますが、 CADのソフトがありません。 それで時々使っているイラストレータをCAD代わりにして、什器の設計図や、店の平面図、立面図、パース図 などは可能なのでしょうか。 設計者ではないので、カンタンでいいのです。 特に3Dで表現できるのにこしたことはありません。 イラストレータはVer.10です。

  • 競艇のホームページについて

    住之江競艇のHPにたどりつきました。レース中解説や予想があり、またレースも見れ、初心者の私にとってとてもありがたいものでした。ほかの競艇場でこのような放送があるところがあればそこのHPを教えてください。

  • AutoCAD LTのレイヤ名変換について

    たくさんあるAutoCADデータのレイヤ名を他のレイヤ名に置換したいのですが、効率よく簡単に出来る方法はないですか?

  • ちらし作成に便利なソフト

    きょう知人から「チラシとか作るならワードよりこのソフトの方が便利だよ!」と教えられたソフトの名前がどうしても思い出せず困っています。 「ペースメーカー」と言う発音に似ています。 お心当たりの方がいらっしゃれば是非教えて下さい!

  • excelで割り算したときのあまり表示について

    突然なのですが、Excelで割り算の式を入れて答えを出します。 そのとき、「=121/20」答えが「6.05」になります 小数点第2位を四捨五入して「6.1」 この表示方法を「6余り1」とさせたいのですが 可能でしょうか? Excel2000を使っています よろしくお願いします。

  • EXCELのセルの個数の算出

    文字や数値を含んだセルの数を求めたいのですが・・・ それだけならわかるのですが、 式を含んだ場合がわかりません。 VBAは使わずに求めたいのですが・・・ 例えば、A1にあ、B1に10、C1に=IF(D1="","",D1) と入力されているとします。 A1~C1の範囲で、D1に何も入力されていない時はセルの個数を2、 D1に何か入力されたらセルの個数は3としたいのです。 要するに、見た目上何かセルに入ってれば、 個数の対象としたいのですが・・・ どなたかおわかりになられるかたがおられましたら、 是非ともよろしくお願い致します。

  • エクセルかアクセスか

    仕事で日報を作って、毎月の売上げを集計したいのですが エクセルとアクセスのどちらを使えば便利でしょうか? 例えば、担当者別の売上げ、外回りに行った回数、売上げの個人別平均などを 担当者の名前を入力するだけで結果が出る。。。という感じができればいいんですが アクセスだったらできそうでしょうか?? 今のところエクセルでD関数を使って出しているのですが 結構めんどうというか手間なのでもっと簡単にできないかなと思いました。 なにかいい方法がありましたら教えてくださいm(_ _)m

  • (Excel)RANK関数で同じ値なのに違う順位になる

    Excel2000を使用しています。 下記の表を作成して、  F列には、=SUM(A1:E1)-MIN(A1:E1)-MAX(A1:E1)  G列には、=RANK(F1,$F$1:$F$4) を入力していますが、 F2とF3は同じ値になるのに順位が違って出てきます。 確か、RANK関数は同値の場合同じ順位が出てくると思うのですが、 そうならないので困っています。 ちなみに、F列に数式ではなく計算結果を直接入力した場合には 同じ順位が出てきました。 どうしてそのようなことになってしまうのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください。 (A) (B) (C) (D) (E) (F) (G)  9.50  9.20  9.35  9.60  9.45 28.3000  1  9.40  9.30  9.35  9.55  9.45 28.2000  2  9.20  9.45  9.40  9.35  9.55 28.2000  3  9.45  9.30  9.30  9.40  9.50 28.1500  4 宜しくお願いします。

  • エクセルで、10の位は、全て切り上げて計算させる方法は?

    お世話になります。 以前ここの場所で、小数点の切り上げについては 教えて頂きました。 =ROUNDUP(A1,0) ・・・セルにこの計算式を入れればOKでした。 では、・・・ 1098 を、 → 1100 1010 を、 → 1100 1001 を、 → 1100 とにかく、10の位以下に数字があれば全て100の位に 切り上げ計算させる方法は、ありますか? なるべく 簡単な方法でお願いします。

  • AUTOCAD データ変換

    AUTOCAD 2004で作成したファイルを変換した後JWW4.05aで開こうとすると、JW CAD では読み込めないファイルですと表示されます。対処方法を教えてください

  • ケンカ理論

    あるギャンブラーの本に書いてありましたが、「集団で囲まれたら一番強い奴を狙うのではなく、一番弱い奴をみせしめに病院送りすれば敵全体の心をくじくことができ、かつ省エネである」とのことでした。その方は金的・目潰しより凄まじい攻撃法を紹介していたのですが、この理論は正しいのでしょうか?

  • ヴェクターワークスについて教えて下さい

    cadソフト「ヴェクターワークス」についてどのようなソフトなのか教えて下さい。 私はautocadは10年以上経験があります。2次元の建築図面を作図・修正していました。 現在、ヴェクターワークスを使っての仕事を検討中ですがautocadとはずいぶんかけはなれたソフトでしょうか?3次元にも対応しているのでしょうか?少し勉強してみて使いこなせるのであれば前向きに検討したいと考えています。 詳しい方がいらしたら教えて下さい。

  • 宿題貰っちゃいました・・。

    技術派遣業者の新卒営業マンなんですけど、GW中に各種CADの特徴を調べくる宿題を頂きました。ネットで検索すればすぐ分かると思ったんですが、なかなか概要みたいな物がHITしなくて困っています。 CADAM M-CADAM ICAD ME-10 HICAD GMM CADIAN U-Graph AutoCAD CAD-PAC I-DEAS CATIA ProENGINEER 図書館とかで調べたんですけど(調べ方が悪いんでしょうが)なかなか分かりません。特徴とか載ってるサイトあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • イラストレイターで塗りつぶし

    AutoCAD LTで作成した輪郭線をイラストレイターで塗りつぶしを行うのはどうすればよいのでしょうか?

  • イラレの不要データが『削除』できません。

    こんにちは。タスマニアスカイです。 前々から抱えていた不具合なんですが、不要になったイラレデータの削除ができないので、その解決策を教えて下さい。 エラーメッセージは 「○○○(←ファイル名)を削除できません。他の人またはプログラムによって使用されています。 ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。」 と表示されます。もちろん削除したいデータは開いていませんし、別のPCでも使用していません。 再起動すると削除できることもありますが、気分屋なのか削除できないときも多多あります。不必要なデータが蓄積されているので整理したいです。教えて下さい。 使用PC環境とソフトは、ウィンドウズXP、イラレVer.9です。

  • AutoCAD ここだけ印刷したいときは

    AutoCADで、大きい図面の一部だけを印刷したいときはどうすればよいのでしょうか。オブジェクトではなく指定した枠の中だけを選択できるような…。 わからなかったので、図面全体のデータを別名保存して、ほしい位置の図面を枠で囲って、枠から出たオブジェクトを消して、いらない線をトリムしていったのですが。

  • 今度、Excel初学者に教えます。

    宜しくお願いします。 このGW中の1日で、Excelを教える事になりました。 殆どExcelに触れたことの無い方が対象です。 勿論セルの概念など、イチから教えることになる と思うのですが、短期上達には好奇心が鍵。 その事から何らかの「お題」を設け、それを作成 する、というプロセスで進行される方は多いと思い ます。 ここで皆さんにお尋ねしたいのですが、どの様な 「お題」が相応しいとお考えでしょうか。友人は 「ボーリングのスコア表」が良いと言います。 たくさんのアイディアから検討したいので、皆 さんのお知恵をお貸し下さいm(_ _)m。