emichii の回答履歴

全964件中161~180件表示
  • 【回答力選手権 12】恋人からのオススメ本を読まなくてもすむ返事の仕方は?

     ふだん、あまり本を読まない彼女(彼氏)が、たまたま、話題の泣けるベストセラー 小説を読んで感激したみたいです。あなたにも「絶対に読んだほうがいい」と勧めて きますが、本好きのあなたから見れば、そんないかにも子供だましの小説なんて読む 気はしません。相手を傷つけず、かつ無用の災難を避ける断り方は? (出題者:コラムニストの石原壮一郎) ※回答の最後に個人属性(年代・性別・都道府県・職業)のみを必ず明記してください。 ※本名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は一切入力しないでください。 [記入例] (20代・男性・東京都・会社員) (30代・女性・大阪府・主婦) (10代・男性・神奈川県・大学生) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「第1回 エンタ!回答力選手権」実施中!! http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • KAT-TUN 赤西派?亀梨派?

    KAT-TUNは赤西くんと亀梨くんで人気が二分されているようですが、皆さんはどちらが好きですか? ちなみに私は赤西くんです。

    • ベストアンサー
    • noname#19664
    • アンケート
    • 回答数14
  • 好きな男性、女性像

    自分がなりたいと思う人間像や、自分が付き合いたいと思う人間像をお待ちしております。好きな理由も重ねてお話ください。隣で友人が今度書く小説の参考資料にするとか言っております。まぁ暇な方ご協力願います。

  • 女性の方へ/ ハート系の絵文字はよくつかいますか?

    (女性へ)メールでハート系の絵文字はよくつかいますか? 高3のとき自分からメアドをきいて他校の女の子とメールをしていたのですが、たまに、がんばれみたいな応援してくれるときに小さいハートマークの絵文字が付いてました。ちなみにドコモの絵文字です。あとはメールしてね!っていうコメントの後にハートが付いてるメールマークが付いてたりしました。 僕にちょっとは好意をもってくれてるのでしょうか?それとも女子はよく使うのですか。

  • 奥手な人

    異性にアプローチをしても、気づいてくれないとか、向き合うのをさけてる、とか悪気がなくても自信がなさそうで相手がこういう感じだと、皆さんはまだまだがんばりますか?それとも脈なし!と思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#47528
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 交友関係(携帯のメモリーで)

    中学時代に携帯を持ち、携帯を持ってる友達からアドなどを聞いて携帯に入れてたのですが、高校になりそれぞれ別の高校に入り、メールが来ても「アドレス変更」や「携帯変更」の連絡しかこない友達が増えてしまい、メールでの会話の無い人たちを携帯に入れても意味が無いと思いました。それで高校を卒業して上京を機に、携帯を変えて普段から連絡のある人のみをメモリしました。みなさんは学生時代の友達(連絡のほとんど無い)人たちはどうしていますか?一応連絡先は教えていますか??

  • 尊敬できる対象ありますか

    みなさんは尊敬できる人や、対象(神的なものでもかまいません)ありますか? 自分も元学校の同級生にいましたが、相手がこちらの話を聞かないまま縁を切ってしまい、軽蔑の対象になってしまいました。頭が切れて状況判断もずば抜けていて優しく誠実な知人でした。でも軽蔑するようになってからは、何をするにも踏ん張りが効かなくなった感じで、新たにそんな対象を見つけられれば、それに向かって迷い無く真っ直ぐに人生を歩んでいけるんだろうと思います。 尊敬できる対象っていますか? 部分的にはいいところを持ってるけど尊敬するまでには至らないという感じではなく、自分の中では絶対的と言える感じです。 身近でもそうじゃなくてもかまいませんが、相手のいろんな面をよ~く知ってるという程度でよろしくお願いします。

  • 息子の恋愛

    いつもお世話になってます。カテ違いだったらスイマセン。 30後半中1男子の父です。特別勉強が出来るわけではなく(90人中45,6番)、でも部活等には一生懸命取り組み、 非行走っている訳でもないごく普通の息子なのですが今日『他校の女子と付き合っているから携帯買ってくんない?』と、言われました。 まず、びっくりして「考えとくよ・・・」と、即答は避けました。 その後色々聞いたところ、ある大会(部活)がきっかけで出会い、共通の友人より紹介されてそうなったらしいのです。 同じ生活環境にないので(学校)どのような性格かお互い知るはずもなくなぜそうなるのかが大いに疑問です。 特にデートしたり電話で話すなどの行動も見られません。 又、比較的このような簡単?に始まる恋なんて簡単に終わってしまうのではないか?という懸念もあります。 要するに、今まで必要に無かった携帯電話を与えて恋の終わりと同時に不要になるような気がして・・・ このような場合親としてどうすれば良いのでしょうか? 又、子供の友達の親同士で携帯与えない同盟のようなモノにも所属してしまってます(大袈裟な同盟ではない) できれば同じ世代の子を持つ保護者様、息子と同じ世代の方にアドバイス願いたいです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 生きる意味

    自分は人にはそれぞれ生きる意味があると思います。 生まれてきて生きる意味。 もしあなたに思うところがあればどうぞお答えお願いします。 (生物学的以外でお願いします)

    • ベストアンサー
    • noname#20140
    • アンケート
    • 回答数16
  • バイトのヤな奴!!

    今日から新しいバイト(飲食店)を始めたのですが、そのバイトで本っ当に嫌な奴(お客さんではなく、社員です)がいました。 といっても、仕事なんてどこでもそんなことはつき物だというのは分かります。 いい人間関係・いい上司・楽な仕事なんて実際ありえないことはよく理解しています。 なので、多少の不満や不平や悩みがあっても今のバイトを頑張っていこうと思います。 でも…今日のショックは大きい…(涙) ということで!みなさんのバイトでの嫌な奴、「こんなヒドイ奴がいた!」、「私はこんなことがあったよ!」という話を教えてください。 みなさんの色々な話を聞いて、(あぁ、他の人もそんなことがあるのか)と知ることで、自分の頑張る糧にしたいんです!! よろしくお願いします。

  • 友達って何ですか?

    私は長年、友達ってどういう人を指すのか悩んでました。一緒に遊んでも、ご飯を食べても、その相手にあたしの友達に…とか話されちゃうと、私には周りに知らない友達づきあいがないと思うのです。学校は学校を卒業すれば、電話の用もありません。その人達はそれで終わり。よく幼馴染とか聞きますが、お互い小さい時から何も変わらない付き合いを出来るのが不思議です。私は心底友達だと思っている人はいません。 それは私だけ一方通行です。私はただ会話をするだけでは友達だと思えません。皆さんはどの様な人を友達と言うのですか?

  • あなたの生きがい

    あなたの生きがいってなにですか。 毎日、辛い仕事や面倒な人間関係などなどですが。 モノ・人・これをやってるとき・これを楽しみに暮らしてますってものなどを教えてください。 見た人が参考にできるように、年齢と性別もよければ書いてください。

  • 携帯なんかもう捨てちゃえっ!と思ったときは?

    携帯が必需品となって久しいですが、携帯に振り回されてしまうこともあります。 もう携帯なんていらない!と思った出来事などを教えてください。

  • 自分の声について

    自分の声を録音した時、どのように感じましたか。(初めて聞いたときは”何だー”と言う感じでガッカリでした。)※出来れば性別を明確にして下さい。

  • 人生に希望が持てません。助けてください

    私は、20代半ばの男性です。先日、中国長期留学(一年)から帰国して来ました。留学は、色んな人と知りあい、これまで生きてきた中では一番楽しく過ごせたと思います。しかし、肝心の語学もあまり上達せず、旅行などにも行かなかったので充実していたとは言うことは出来ません。日々後悔ばかりしています。もう一度、中国に行って旅行をしたいなと思う日々です。中国だと友達はたくさんいましたが、日本に帰ってきてから、また一人になってしまいました。誰も話し相手がいません。これまでの人生を振り返ってみると、学生時代ですら、何一つ良い思い出がありません。友達と旅行に行ったり、一緒に写真を撮ったりなど一度もありません。おそらく、誰でも何かしら良い思いではあると思います。 今欲しいものは、お金ではなく、良い思い出そして、気軽に話せる友達です。 この先、どのように生きればいいでしょうか?

  • どうしたら、ひきだしの多い人になれるんでしょうか?

    28歳OLです。どうしたら、ひきだしの多い人間になれるのでしょうか? 自分の中で、ネタ(?)というか、知識というか、少ないので、 人と話す時も、あまり落ち着かず、心から人と話していない気がします。 自分に自信があれば、どうどうと人と接したり、生活することができるのでしょうが、 それはどこから、生まれてくるものなんでしょうか?

  • 若者のマナーと大人のマナーどちらが悪く感じますか?

    40代男性です。 巷間「今の若者はマナーが悪い」と言われます。 たしかに若者は礼儀に疎いです。また座り込んだりという傍若無人なところもあります。 しかし、列に割り込みをしたり、酔っ払って迷惑をかけたり、立ちションをしたり、大声で怒鳴ったりという、いわば「他に迷惑をかける行為」をする若者はいわば「不良だけ」のような気がするんです。 かたや中高年は「普通の」オジさん・オバさんがそういう行為をしているような感じがしてしまいます。 つまり「若者は一対一の礼儀については、確かになってない面もあるが、こと社会マナーについては昔の若者や、今の大人よりもしっかりしてる」と感じるのですが皆さんはどう感じますか。 (参考URLを参照していただくと、今の若者の犯罪発生率の低さがわかります。戦後少年犯罪発生率の大きな山が3つ(S26,39,58)あるのですがこの頃15~20歳だった人間の層は、近年のJR等での暴力事件の多発層とぴったり一致するらしいです。) http://www.moj.go.jp/HOUSO/2004/table.html#08

  • 生まれ変われるとしたら男か女どっちがいい?

    もし生まれ変われるとしたら男がいいですか?女がいいですか? その理由は何ですか? PS以前に似たような質問があったらすみません。

  • 会話に入れない時の心境

    例えば自分を含む3人で会話している最中、友達2人同士がやや専門的な話題をしていて自分がしばらく話題に入れなかった時、その時のあなたの心境を教えてください。 地味に悲しい質問でごめんなさい。☆

  • メールの返信がないんです。

    こんにちは。いつもお世話になっています。(^ ^) 相談させてください。20代前半の女です。 学生のとき普通にともだちだった男のコと、さいきんもうちょっと深いお付き合いをしたいなぁと思うようになり、この間電話してメアドをききました。(電話番号は学生のときに交換していた) それで。1ヶ月くらいで3回メールしたんですが、どれにも返事がありません。。 これってむこうはあたしと特別親しくしたくないということなのでしょうか・・? 「メール嫌い?」ってきいてみようかと思うのですが、メールが無理なら別の方法でと考えているのでウザイと思われたらマイナスかなぁ・・と。( _ _) 今まで自分から好きになったひとにはことごとくふられてきたので、押し方に自信がもてません。。 こんなあたしにアドバイスをお願いします。m(_ _)m