emichii の回答履歴

全964件中101~120件表示
  • 友達付合い

    「遊びに来て」と言われてた友達に子供が生まれてから「いつ遊びていい?」と言ったら、「子育て忙しくて付き合う余裕がない」と言われてしまいました。子供がいると遊べなくなるのでしょうか? また専業主婦で子育てしてる人が「忙しい」と言うのは、どういう基準なのでしょうか?一日中ミルクやオムツ交換してるとは思えないし、そんなこと考えてたら、働いてる人はどうなるのでしょうか?

  • この差は何ですか。

    よくこちらでぽっちゃりしていることを悩まれて相談されていらしゃる方を拝見します。 結構肯定的な回答が得られますよね。 「そのままで良い」や「痩せてるよりぽっちゃりの方が好き」等。 でも何故痩せていることを悩んで相談したら、あまり良い反応を得られないのでしょうか。(特に女性) 正直、痩せている女性よりぽっちゃり女性の方が男性に人気ありますよね。 なんで太っている人に対して「太ってますね」はタブーで痩せてる人に「細いですね」はOKなんですか? それで傷つく人もいるのに。(男女共) 何も考えずに「細い」とか「痩せてる」とか軽々しく言う人が多くて気が滅入ります。 太ってる人には言わないのに。 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#117176
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • こんなメールが来たら?あなたならどうしますか?

    メールがきたとします。 ただ、明らかに自分宛てに送られたメールではなく誤送信されて送られてきたメールです。しかも普段自分には送ってこないような語尾や文面の内容のメールであったとします。間違って送ったと気付いた時点できっと本人は恥ずかしいはずです。 あなたならどうしますか? (1)本人が気付くであろうから、そのまま放っておく。 (2)本人がまだ気付いていないようだが、そのまま放っておく。 (3)メールを間違えて送っていますよと教えてあげる。 (4)何気にそのメールに対して返信する。 また、送ってきた相手が、 一、普通の知り合いの場合 ニ、とっても仲の良い知り合いの場合 三、あんまり好きじゃない知り合いの場合 で対応は変わりますか? あなたの性別と年齢も教えて頂けたら嬉しいです。

  • あなたなら手を繋ぎますか?

    あなたは昔ある人を好きだったとします。 でも一度その人に振られてしまいました。 今は「友達」としていい仲だったとします。   そんなある時。 その人に「手をつなごっか」と言われました。 あなたならどうしますか? 一) 繋ぐ。 ニ) 繋がない。 ニ) その他。 理由も述べてくださると嬉しいです。

  • いきなり番号を聞くのはまずい??

    最近近くのスパーでとても優しそうな女性を発見しました。私が昔アルバイトしていた店なんですが、こないだ買い物に行った時レジでカゴいっぱいに入っておばあさんがカゴあがらなかったんです。そんなときその女性は「おばあちゃんいいですよ、私が運びますから」と言いとても優しそうな女性でした18歳の女性なのですが私自身まだ会話と言う会話をしていません。いきなり番号を聞くのもなんだか軽い男とみられそうで嫌なんですが女性から見たらあんまり芳しくないですかね?

  • [女性に質問] 男性に求める事

    女性の皆さんへ質問です。 彼氏にしたいと思う男性に、求める事柄は何ですか? 逆に絶対にNGな事柄、 それぞれ上位三つを教えて欲しいです。 女性の視点からのご意見を宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#33715
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 簡単な非言語コミュニケーションについてのアンケートです。(なるべく多くの方の回答をお待ちしております)

    パーソナルスペース(個人的空間)についてのアンケートです。なるべくたくさんの回答をお待ちしております。ご協力お願い致します。 1.あなたは上司(もしくは先輩、先生)と立ちながら向かい合って話をします。その際、自分との距離がどれほど近いと不快な気分になりますか? 2.ではそうして不快になった時、あなたどう行動しますか?(言動ではなく、しぐさ・動作など) 3.よろしければご年齢と性別を教えて下さい。 (例) 1.30cm 2.うつむき加減になる。視線をそらす。頭をさわる。 3.19・女

  • 死ぬ事は怖いですか?

    こんにちは。23歳OLです。 先日、会社の人と「死ぬ事」について、話し合いをしました。人間には誰にでも平等にやってくる「死」。 私は小学生の頃、花の高校生活が遠い夢のように感じ、実際に高校生となりました。また、高校生の時は想像もできなかった社会人としての生活。今はその社会人になり、日々過ごしています。そんな風に、死も今の自分にとっては、遠い夢のような話で、実感としてつかめていませんが、いつかは必ず訪れるものです。小学生が高校生になるように、高校生が社会人になるように、想像を超える早さで迫ってくるでしょう。。 そんな風に、「死」が現実的に感じられるとき、私は恐怖を覚えます。思考することもできず、感じることもできず、「無」になってしまう恐怖。いつかは世の中から忘れられてしまう恐怖。 ちなみに、会社の同僚や上司は死ぬのは怖くないと言っていました。人間は平等に死んでいくのだから、一日一日を後悔なく過ごせば死は全然怖くないと。。 そこで、皆さんのご意見をお聞かせください。 死ぬのは怖いですか? (ここでは親や家族の死ではなく、ご自身の死について、教えてください)

  • あなたがもし保育園の先生だったら

    あなたがもし保育園の先生だったらどういう保育園を作りますか?(1)先生も園児もパジャマで過ごす保育園(2)一日先生も園児もパジャマでお昼寝して過ごす保育園 あなたが保育園の先生だったら何色のジャージを履きますか?(1)ピンク(2)赤(3)黄色

  • お尻ペンペンも時には必要?

    うちの息子(6歳と5歳)が先日私のいない昼間にお風呂で勝手に遊んでいたので(しかも水のままで)、お仕置きをしました。 うちではとても悪いことをしたときはクレヨンしんちゃんみたいにお尻ペンペンすることにしており、お尻をバシバシ叩きました。 このことを周りのある人に言ったところ、厳しすぎると言われてしまいました。 しかし、やはり危ないことなので、これくらいのお仕置きは必要だと思っています。 厳しすぎるのでしょうか? みなさんもお尻ペンペンされますか?

  • 公共広告機構のCM「あなたが大切だ」についてどう思いますか?

    命の大切さをつたえるために製作されたというCMで、実際に見たという人も たくさんいるのではないかと思うのですが、このCMを見てどのように思ったり 感じたりしましたか? 自分は素直に「そうかもしれない」と思うことができたのですけれど 別の人は「甘いことを言っているな」と思ったそうです。 もしCMを見たことがない、というのであればコチラをどうぞ。 http://www.ad-c.or.jp/campaign/all/2005_8.html

    • ベストアンサー
    • noname#15407
    • アンケート
    • 回答数11
  • 手帳?に書くこと

    皆さんは、手帳に、どのようなことを書き込んでいますか? 予定(スケジュール)とか日記とかって回答の人も多いとは思いますが、皆さんはどのようなことを書き込んでいますか? また、飽きない(三日坊主にならない)ような書き込み方の工夫みたいなものはありますか?

  • ハートマークについての意識調査

    携帯での絵文字のハートマークをどんな文章の時に使用しますか? 恋をしている相手以外にも使用しますか? ずばり! 現代の日本人にとって 「ハートマーク=愛(恋)」 という思想はあると思いますか?

  • 面白いFlash

    面白いFlashあれば教えてください 千葉滋賀佐賀や、VIPSTARみたいな思わず吹き出すようなやつよろしくお願いしますw あと、面白くなくても、これはオススメ!ってやつも教えて頂けると嬉しいです。

  • 湯船でなにをしていますか?

    便秘解消、冷え改善などのために、湯船につかることを心がけています。 今までシャワーのみだったのです。 理由は「お風呂に入ってる間、ヒマ。飽きてしまう。」からです。 できれば30分浸かってられるようにしたいのですが、 皆さん何をされていますか? 漫画読んだり、携帯をジップロックにいれてメールしたりしてますが…濡れたらまずいし、携帯はずっといじれないし。 テレビとかあればいいんですが、そんなものありませんし、 歌を歌いたいですが家族がいるので恥ずかしくてとても…^^;; むくみとりのローラーとかコロコロしたらどうかな、とか考えているんですが、皆様の画期的なアイデアがあったら是非採用したいなぁ~と思っています! よろしくお願いします。

  • ネットなら言える!! あたたがひそかにいだくこっぱずかしい願望・妄想

    あまりパッとしない生活をしている男性です。たまに( 頻繁に?)こんなことを考えます。 ・土曜か祝日に、自分は混雑するデパート内を一人ぶら ぶらしている(人が多いところならデパートでなく ても可)。 ・突然建物内に火災が発生する。人々は混乱し、逃げ まどう。 ・そんな中、自分は冷静に状況を判断し、周りを誘導 する。途中、もはやこれまでかというピンチにも 出会うが、すべて自分が解決してしまう。そして無事 外へと皆を避難させる。 ・すると、「中にまだ子どもが一人いる」との声が。 「やめろ危ない」との声をふりきり、走ってふたたび 中へ。すると火災はますます激しくなり、もう 生存の見込みは無い。 ・そんな中、自分は大怪我を負い,よろめきながら 子どもを抱きかかえ建物から出てくる。喜ぶ人々。 ・一部始終は、全国放送で生中継されており(←ここ 超重要)、大絶賛される。表彰したいとの申し出も 来る。 ・そのような申し出は全て辞退し、自分は普段の日常ど おりの生活に静かに戻っていく。 ・・・あーーー、書いてて顔から火が出てきました。 といいつつ、こんなようなことを考えては悦にいって ます。(コラ!! 笑うな!!) 同じように、まずありえそうもない、そして人に聞か れたら笑われバカにされそうなことをとても熱心に 考えてる人いませんか? 頼むから自分だけじゃないと いうことにして下さい~~~(泣) ちなみに、実際に火事に巻き込まれたら絶対パニックに なると思います。たぶん泣くかも。

  • マスコミは事件、事故を楽しんでると思わない考えが欲しいです

    最近ニュース(ワイドショー)を見ていると、どうしてもマスコミは楽しんで報道しているようにしか見えません。 涙ぐんでいるのもフリをしているようにも見てしまいます。 私はこういう風に見えるのですが、絶対そう思ってない方は多いと思っています。 そこで、私の意識が変わるような回答が欲しいのですが、こう考えればいいよ!という回答を頂けないでしょうか。

  • 携帯の料金は?

    (1)携帯会社は? (2)パックは? (3)料金(1ヶ月)は?

  • 好きな人との接し方

    最近、彼女との接し方で思いつくことがあるので、アンケートに投稿してみました。 1.3つ年上の好意を持った人と、同じ年の人とではどちらが話しやすいですか? 2.好意を持った年上の人と、好意を持たない年上の人とではどちらが話しやすいですか? 3.自分の機嫌が悪かったり、良かったりしたときに、好意を持った人やそうでない人に対して、接し方が変わりますか?

  • クールな女の子。

    こんにちわ。 相談させていただきます。 大学生の♂です。 女友達のひとりのことが最近気になります。 その友達とは(普通に)話せるしメールもできます。 しかし その子は 別に男とかには興味がなさそうなんです 恋とかにも。 無口です。 クールっていうかおとなしいっていうか。 ぶっきらぼうとも言えますかね でも話し出すとおもしろいんですよ 他の友達ともほとんどそんなかんじで接してます。 言葉でうまく伝えられずに申し訳ないんですが クールな子、シュールな子と うまく付き合えるようになるためには どんなことしたらいいんでしょう??