spochan-love の回答履歴

全57件中21~40件表示
  • 遅刻したときの言い訳‘かるた’の 「か」とは何?

    【遅刻したときの言い訳‘かるた’】 もしもそんな‘かるた’があったなら、 「あ」は「朝から記憶喪失なんです・・」ですが、 「か」と「さ」のかるたは何だと思いますか? どちらか1つの回答でも構いません。 「か」「さ」から始まる遅刻の言い訳を教えてください。

  • 受験勉強が上手くいかない

    私は受験生です。 三者面談で可もなく不可もなく。といったことをいわれ 確実にしたいなら勉強して成績を上げよう!! といった感じです。 しかし、何をしたら良いかわかりません。 塾の先生には「難し過ぎるものはせず、とれる問題を確実にとれ」 といわれ、勉強も基礎をやっていました。 しかし、今はやることがわからない(わからない)と言った感じです。 現在は偏差値51の商業高校(括り募集)を志願しています。 内申はわかりません。あまり悪くはないです(多分) 校内テストの成績は最高で250です。 約150中68位(平均は75位位) テストの教科別は平均はこんな感じです。 国65 数30 英40 社55 理55 別だったりとは何をしたら良いでしょうか?

  • 高校受験

    どうも中3です 僕の学校は中高一貫じゃないので、当然受験があります しかし、内申が激悪で、9科で28です 5はなく、3が基本で2もちらほらってかんじですw でも、家庭状況から、私立はけっこうきついです 都立国際に魅力を感じましたが、内申が...って思ってたら、先月のv模擬で合判でBでした!w これって見込みありますか?もちろん内申込みの成績です 偏差値は3科で69、5科で66でした。 でもやっぱり都立一本ではこわいです。プレッシャーもあるし。 なので、上記の偏差値で特待とれる都内もしくは川崎、横浜らへんの私立高校も教えてください! よろしくおねがいします

  • 子どもの希望する学校を受験させたくないです

    小6の娘が受かる見込みがほぼない難関校を受けたいと言っております。 少しでも見込があるのなら応援もするのですが、あまりに受かる見込みがありません。 実際過去問はボロボロ。 塾の先生ですら「まあ、今の勉強(難関校向けの勉強)は無駄にはなりませんから・・・」と遠回しに受かる見込みはないと言うほどです。 受験料がもったいないし、受験日は平日なので学校を休むことになります。 また私は個人的に記念受験は好ましくないとの考えです。 過去問の状況を知りながらも受けたいという娘。 大好きな遊びを一切封印して必死になって頑張っています。ですが急激に伸びるものでもなく、また伸びるような才能もありません。 偏差値が70を超える難関校ですのでちょっとやそっとでは出来るようになりませんよね・・・ 万が一の奇跡で受かったとしても授業について行けないことは明らかです。 そういった話はすべて娘に伝えました。 なぜそこまで受けたいのか、周囲が受けるから?色々聞いてはみたものの、明確な答えはありませんでした。でも受ける意思は強いです。 どうすれば諦めてくれるでしょうか。 それとも私が諦めなければいけないのでしょうか。 もうすぐ出願時期で大変困っております。

  • 高校受験について…。受験生です。

    いつもお世話になっております。 本題↓ 私はとある高校に入りたいのですが、内申も足りないし(6ぐらい足りない)、学力もまだまだ遠いと担任に言われました。 自分なりには授業中に手をあげたり、テスト結果もあまり悪くはなかったのですが、それでも遠いらしいです。 あと、進研ゼミをやっていますが、合格可能性判定模試が努力圏(20%未満)でした。ちなみに、合格ラインは390で、私は302でした もう、もうすぐ12月のこの時期に解けない問題もたくさんあって、問題が山積みです。 正直、先が見えないです…。誰だって不安なのは分かってますが… しかし、学校の先生や塾の先生にはいい子やら成績いいやら言われます。成績悪くて、内申も足りないのに無神経にそんな事言う人の気がしれません… やっぱり、高校、変えた方がいいですか?

  • 高校受験に向けて!

    最近私の学校では、提出物大量&実力テストだらけなんです。 なので提出物を優先して、テストの勉強をしないままテストに望むことばかりで・・・ (ついでに提出物は全くテスト範囲じゃありません。) もちろんそうなると普通の授業の予習も復習もやる時間が無いし、受験勉強なんてさっぱり手をつけていません。。。 又、私は貧血になることが多く、夜遅くまで勉強することができなくて、周りより勉強時間も短くあせっています。 このままでは内申点が下がっていくのは確実、志望校も遠のいていきそうで怖いです。 どうすれば短時間で効率のいい勉強ができますか? また、どんな時間を使って勉強してきたか、教えてください(>o<)

  • 中2女ですがテストで赤点とってしまいました。

    少し自信のあった国語が52点、英語が36、数学が40、社会が44、そしてすごく自信があったはずの美術が68でした。(80点はいってると思ってた) 理科、家庭科技術はまだ返ってきていません。 これヤバいですよね??前回はすべて50以上はあって、最高は国語で80点でした。 前回がよかったのもあり、この点数だと怒られそうです。 自分の子ども、それか塾の生徒がこの点数を見せてきたら怒りますか?次からは絶対頑張るつもりです・・・。

  • ダイエット

    カロリーが低くてお腹に溜まるものってなんですか? 少しでも多く教えてください

  • 1度は言ってみたいセリフ

    ドラマや映画、アニメや他の人に言われた言葉で言ってみたいセリフはありますでしょうか。お一人さま2つぐらいまででおねがいします。

  • 体育の授業について

    私は、結構昔から、体育の授業に恐怖を感じながら生きてきました。 個人プレイは普通に参加できるのですが、集団プレイになると、つらくなります。 もちろん体育の先生には相談するのですが、先生は運動ができるので、あまり気持ちが分からないのでしょうか、なかなか、真剣に話し合ってくれたことがないと思います。 やる気はあります! めんどくさいなどという理由ではありません。 しかし、失敗した事を責められたのでしょうか、集団プレイにはつらい気持ちで入っています。 逃げる事はよくないと思いますが、このまま恐怖心のままというのもあまりよくないと僕は思います。 恐怖心は慣れたら恐怖が解消されるという事ではないみたいですね。 どのように、体育の授業と接していく事が大切だと思いますか?

  • アンケート

    *お子様がいらっしゃらない方で、行事を大切にしますか? *カップルであっても、行事を大切にしたいと思いますか? しない方でも、理由があればお願いします。 *その他、人と集まるのが好きですか?

  • 100万あったら何に使いますか?!

    いまみなさんの手元に100万円あったら何に使いますか? みなさんの欲望をっ!!!自由に!!!! 熱く!!!!!! 語ってください^^

  • 3DSについて

    3DSを持っている人にききます。  A.3DSは楽しいと思う   B.3DSは楽しくないと思う AかBかを選んで、その理由を書いてください。

  • 人間と人間の違い

    人間と動物の違いは、しゃべるかどうかですよね。 では、人間(自分)と人間(他人)の違いは何ですか。 完璧な答えは求めていません。 自分が思うもので、よろしくお願いします。

  • 嫌いな虫を教えてください。

    これはダメだなぁと思う虫を教えてください。 人それぞれあると思います。 理由も添えていただけるとうれしいです。 みなさんからのご回答をお待ちしています! よろしくお願いいたします。

  • なぜ新しいものを作るのか

    合理的なものがもう作られていたりするにも関わらず、なぜ新しいものをつくるのでしょうか。 確かに新しいものはワクワクするものがありますが、ただそのためだけに新しいものを作るのでしょうか。 ふと気になったので質問してみました。 多方面の方々から意見が聞いてみたいです。

  • 忘れ物について…(;^_^A

    傘を電車やバス等に忘れてきてしまった場合皆さんはどうしますか(´・ω・`)? 探したり取りに行ったりとかしますか(´・ω・`)? うちの主人はあまり取りに行ったりはしないと言ってましたが(^。^;)

  • 率直なご意見をお願いします。A君の行動について

    A君はB君のお見舞いに行くことになりました。 ですが、B君の入院先はA君宅から遠くはなれており、泊まり掛けになることから、 B君は気を使わせたくないから、「お見舞いに来ないで欲しい」とのこと。 よく聞けば、B君は近所の人からのお見舞いも、”気を使わせたくない”と断っている様子。 そこでA君はお見舞いの前日にB君の病院近くで行われるアイドルのコンサートのチケットを取得して、B君には「遠征のついで寄ったんだよ」ということにしました。 コンサートも楽しみ、B君のお見舞いも喜んでもらえることも出来ました。 A君の行動をアナタはどう思いますか?

  • 自分の部屋に友達を呼べる人って凄いですね

    何ていうか、自分の部屋っていうのは自分の国みたいな感じで考えているので 自分のマイルールを作ってしまいます。 例えば、絶対に帰宅したら手を洗ってからゲームと漫画に触れてほしいです 当たり前のようですが、男の場合そのまま入ってくるケースが割とあります あとはベッドに座らないで欲しいっていうのもあります 外であちこち座ったジーパンで直で座られるのは嫌なんです アニメとかでも友達が遊びに来てその子の部屋で遊ぶっていう光景多いですけど無理です。 で、いちいちそれを細かく指摘して注意したり押し付けるのもどうかと思うので 最初から一切呼ばない事にしているのですが 皆さんはそういうの気にならないですか?

  • 女性は禿げた男性を捨てるか?

    付き合ってた(もしくは、結婚してた)男性が、相当禿げてきたら捨てますか?別れる原因になりますか? もしくは男性でそういう経験をなさった方にもお願いします 綺麗事の回答は必要ありません