namru の回答履歴

全524件中241~260件表示
  • 実際に顔のほくろを取った事がある人にお尋ねします

    顔のほくろを約10個程取ろうと思っています。大きさは1mm~5mmです。 現在良い病院を探しています。「きちんと相談・説明にのってくれる医者」 という事意外の要素で、下記について皆さんのご経験を教えて下さい。 1、どのような方法で取りましたか? 2、痕は残っていますか? (現在どれくらい経過していているかも含めなるべく具体的に) 3、費用は全部でどのくらいかかりましたか? 4、腕の良い医者(OR病院)をご存知でしたら教えて下さい。(東京、埼玉で) 5、もし何かアドバイスがあればお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 実際に顔のほくろを取った事がある人にお尋ねします

    顔のほくろを約10個程取ろうと思っています。大きさは1mm~5mmです。 現在良い病院を探しています。「きちんと相談・説明にのってくれる医者」 という事意外の要素で、下記について皆さんのご経験を教えて下さい。 1、どのような方法で取りましたか? 2、痕は残っていますか? (現在どれくらい経過していているかも含めなるべく具体的に) 3、費用は全部でどのくらいかかりましたか? 4、腕の良い医者(OR病院)をご存知でしたら教えて下さい。(東京、埼玉で) 5、もし何かアドバイスがあればお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 名前の順について

    こんばんは<(_ _)> 私はヤで始まる苗字のため、小中高と「名前の順」が嫌で嫌でたまりませんでした。 私の通う学校には不思議とワ行の人が少なかったため、出席番号は大抵1番最後。試験時の解答用紙集め、最後まで残される身体測定、余ってしまい1人で走る50メートル走のタイム計測、着席するまで全員に見つめられる卒業証書授与、皆が騒いでいるのに最後まで貰えない成績表・・・と数えあげたらキリがありません。 いつも高橋とか鈴木とか・・・真ん中くらいに位置する名前に憧れていました。結婚するなら絶対カ行~タ行の人と決めていたのに、婚約中の彼がモで始まる名前でガッカリしています。私の子供も同じような思いを・・・。 ここでみなさんに質問なのですが、みなさん「名前の順」にどのような思いを持っていましたか??やはりカ行やサ行の人にもそれなりに思いはあるのでしょうか??「特に何も思っていないよ~!」でも構いません。ワ行の人やア行の人は、同じような思いを抱えていそうで期待しています☆ 近日中に必ずお礼、締め切りいたしますので、回答よろしくお願いします。

  • お米の特産地ってなぜ寒い地方?

    お米の特産地・米どころってなぜ東北地方とか新潟とか寒い所なんですかね?気温と関係しているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • prodigy
    • 農学
    • 回答数2
  • 最低レベルの点をたたき出してしまう

    よく雑誌やネットのページなどで「○○能力チャート」とか「○○力診断」とかありますよね。 私がそれをやるといつも最低レベルの点を叩き出してしまいます。 別にふざけているわけではありません。 特に最近恋愛力テストをやったとき18段階中18段階と最下位を記録、あまりのショックで死にたくなりました。 まるで「お前はこの世の邪魔者だ」って言われているみたいです。 どうすればいいのでしょうか。

  • 妊娠がわかった時の胸の張り方は?

    妊娠がわかった時の胸の張り方はどんな感じでしたか? 私自身、生理前は片方の胸しか張らなかったり、両方の胸が張ったりして、その周期によってまちまちです。 妊娠を経験した事がある方、どうでしたか? 例えば・・・ ★生理前もいつも両方の胸が張るし、妊娠がわかったときも両方の胸が張ったよ。 ★生理前は、片胸しか張らなかったけど、妊娠がわかったときは両胸が張ってた。 ★生理前も妊娠がわかった時も片胸だけが張ってた。 などなど、いろいろな体験談が聞きたいです。 たしか・・・だったような・・・という体験談でもいいです。 よろしくお願いします!

  • 今まで出会った中で、多い名前は?

    日本には多い名前ってありますよね。 苗字なら、「鈴木」「佐藤」「田中」と・・・(順位はわかりませんが)。 でも私は30ちょっと生きてきて、「鈴木さん」「佐藤さん」「田中さん」共に、二人くらいしか出会ったことがありません。 それより、「山本さん」に良く出会います。 下の名前だと、「まゆみ」さん「まり」さん「しょうじ」さん「せいじ」さんが多かったです。(漢字は色々ですが) そこで、皆さんが(他人と)出会った中で多い名前って何ですか? 苗字、下の名前共に教えてください。(勿論どちらかでも良いです。) 下の名前に対しては、同級生だと生まれたときに人気だった名前の人が多いってこともあるでしょうが・・・。 同じ名前が多くて面白かったエピソードなどもあれば合わせて回答ください。

  • 妊娠 タバコ お酒 ペット・・・

    生理が遅れて5日目で、検査薬で陽性反応でした。 まさかの妊娠なので嬉しいのですが心配事が多すぎて・・・ タバコは1日1箱はすっていました。そして毎日の飲酒。あと心配なのが、旦那の実家に帰省したのですがそこで犬を飼っていて、口でキスしたりしていました(排卵日ごろ)。 旦那に話すと、してしまった事だし、これからしっかりしていけば大丈夫だよ。 っていってくれるのですが・・(;>_<;) 

    • ベストアンサー
    • 7611678
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 3月生まれで頭のいい人…

    今、妊娠中で、予定日が4月はじめだったのですが、この間の検診で、 「3月中かな」 と医師に言われました。 それを話した知り合いに、 「3月生まれは4月生まれに比べて、同じ学年でも1才近く下になる。3月生まれで頭のいい人を見たことがない」 といわれました。そういわれても、いまさら調節もできないし…。 気分的に楽になれるように3月生まれで頭のいい方ご存知でしたら教えてください。

  • 流産しちゃいそうです・・・

    初めて投稿します。よろしくお願いします。 結婚3年目で初めて授かった子供を流産してしまいそうです。 8月20日に病院へ行った時にまだ赤ちゃんが確認出来ませんのでまた2週間後に来て下さい。と言われ、今日病院へ行って来ました。 もう7週目に入っているはずなのに赤ちゃんの確認が出来ませんでした。 先生はまだ見えないだけかもしれませんが赤ちゃんが育ってない可能性もあります。最悪の場合は流産を考えて下さいみたいな事を言われました。 次の診察は1週間~10日後です(9/13に行こうと考えてます) それまでに赤ちゃんが育つ為に私に何か出来る事はありますでしょうか? ささいな事でも何でも結構です。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 「すき焼き」についてのアンケート

     こんにちは  一昨年から昨年にかけて放送された、NHKの朝ドラ「てるてる家族」が大好きで、今でも飽きもせずに再生していますが、このドラマでは、何か良いことがあると、決まって食卓に「すき焼き」が登場します。  しかし私は、すき焼きはどうも苦手です。  砂糖や醤油をたっぷりかけ、溶き卵で食べるというあのスタイル、全く美味しいと思わないだけでなく、 塩分、糖分、コレステロールの摂り過ぎはかりが気になります。  職場の飲み会などで、すき焼きが出されることが少なくなく、こういうときは憂鬱です。  しかし、「てるてる・・」の時代(昭和20年代~40年代)は、すき焼きが一番のご馳走だった、今は贅沢になりすぎたと反省しなければならないと考えることもあります。  そこで質問ですが 1、皆さんは、すき焼きは好きですか、嫌いですか。 2、嫌いな方は、飲み会などで、料理内容がすき焼きだとわかると、やはり何か理由を付けて欠席されますか。 3、反対に好きな方で、飲み会の幹事をされた方、されたことのない方はこれからなさると仮定して、出席者の好みを無視して、すき焼きに決定されましたか、 またはそうなされますか。 4、その他、すき焼きにまつわるエピソードなどを、何でもかまいませんから教えてください。  つまらない質問ですが、一部の項目のみでもかまいませんから、お答えいただければ幸いです。

  • ビックリしたお弁当ってないですか??

    高校の同級生で ■ 冬ストーブの上のお湯でレトルトカレー ■ デザートに皮を剥いていないキウイ1個   (食べずに持ち帰った) (いずれも同一人物) を持ってきた奴がいて大爆笑したのを思い出したのですが、 皆さん自身・もしくは友人のビックリしたお弁当を教えて下さい。

  • 女の先生の皮膚科ありませんか?

    家族が胸に火傷してしまいました。 そこで先生が女性の皮膚科に行きたいと思うのですが、東京の23区内でどこか知っている方教えていただけませんか? できればよかったかどうかも聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 痛い経験・・・

    昨日、缶詰のふちで指先をスパッと切ってしまいました。血があふれ出てきてビックリ!結構、深い傷でした。 その瞬間を思い出すと、身震いしてしかめっ面になります。 とにかくいやーな感じです。皆さんのいろいろな体験談を聞いて、どうにか気をそらしたいので・・・ こんな感じの痛い経験がありましたら、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#13021
    • アンケート
    • 回答数23
  • 食べる時に音を立てる人々

    今まではあまり気にしたことがなく、回りにもそこまでひどい人はいなかったのですが、最近になって近くにいるある人の食べているときの音が気になってどうしようもなくなってしまいました。 女性の方なんですがどんな小さなものを食べる時も、ガムをかむ時も、クチャクチャ不快な音を立てて食べるんです。相手が普通の女性ですし、一般的にどれほど嫌がられる行為なのかも私はよくわからないので(私はかなり気にしますが)おせっかいなのかなと思って何も言っていませんが、私の考えすぎなんでしょうか? みなさんはそういう人が周りにいたらどうですか?

  • Thanks Message Submittedって回答するとくるやつどうですか?

    みなさんもこのメールきますか? 私は回答した質問の行方をマイページから見に行くんですけど、結構うっとうしいんですが。無条件にくるじゃないですか。 「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」にもチェックしないし。それは余計なメールはいらないってことなんで、無条件に、しかもお礼コメント記入から大部遅れて、メールきても。。って感じです。 皆様はどうですか?

  • 大変な時代を過ごして来たのに何故?

    60代、70代ぐらいの人は戦中・戦後の厳しい時代を過ごしてきたかと思います。 食べる物の心配・着る物の心配をして生きてきたのではないかと思います。 そのように過ごしてきた人達が、何故平気で食事を残せるのでしょうか? 豊かな時代になり、お金があるとは言え、贅沢かつ勿体無い生活をしている人が多いように思います。 色々意見頂ければ幸いです。

  • 大変な時代を過ごして来たのに何故?

    60代、70代ぐらいの人は戦中・戦後の厳しい時代を過ごしてきたかと思います。 食べる物の心配・着る物の心配をして生きてきたのではないかと思います。 そのように過ごしてきた人達が、何故平気で食事を残せるのでしょうか? 豊かな時代になり、お金があるとは言え、贅沢かつ勿体無い生活をしている人が多いように思います。 色々意見頂ければ幸いです。

  • 婦人科検査は事前予約が必要ですか??

    生理痛がひどいので、内診とついでにSTDの検査をしてもらおうと考えているのですが、 婦人科の検査は事前に予約が必要なのでしょうか? また結果はどの位で分かりますか? 教えて下さい。

  • あなたに「親友」はいますか?居るとしたら、それはどんな人?

    タイトルどおりです。あなたに「親友」と呼べる友人は居ますか?もし居るとしたら、それはどんな人ですか?以下の質問事項にお答えください。分量はいくらでもかまいません。詳細に記述していただければいただけるほど、歓迎します。私はいま大学生の男子です。参考にさせていただきたいので、多くの意見をください。 0.親友はいますか? (以下、0.で「いる」と答えた人のみ) 1.あなたの性は男性・女性のどちらですか 2.あなたの年齢を大雑把に(○○代後半とかでもよい)お答えください 3.あなたの職業を大雑把に(公務員/会社員/自営/大学生/高校生)お答えください 4.その親友は同性ですか、異性ですか 5.その親友本人に「あなたはわたしの親友だ」と言うことはできますか 6.質問5で「いえる」または「いえない」と答えた方、それはどうしてですか、理由をお答えください 7.相手もあなたのことを親友だと思っているとおもいますか 8.質問7で質問5で「思う」または「思わない」と答えた方、どうしてそう思うのですか、理由をお答えください 9.その親友を親友だと言える理由やエピソードを簡潔に教えてください(なにが互いの信頼関係を深める契機となったのかetc) 10.(この質問が最重要です) 大学生または大学既卒者にお聞きします。 「親友」や、あるいは親密な友人は「大学生」の時期にできると思いますか?理由とともにお答えください 11.大学生または大学既卒者にお聞きします。 「高校の友達」は「大学の友達」よりも大切ですか?理由とともにお答えください 12.親友論について、もしあれば自由にお書きください。 質問は多いのですべて回答いただかなくとも回答できるものだけでかまいません。ご協力ありがとうございました。