megurinetyuu の回答履歴

全327件中301~320件表示
  • 仕事行く前

    仕事行く前、「嫌だな~」って思いますか?毎日・・・

  • PSPでハマるゲームをたくさん教えてください

    PSPでハマるゲームをたくさん教えてください いままでやったことあるのは ∨ GTA系 喧嘩番長系 アサシンクリード モンハン系 メダルオブオナー系 そーこむ ザ ・サードバースデイ 無双オロチ系 ゴッドイーター系 メタルギアソリッド系 地球防衛軍系 ぼくのなつやすみ系 とうきでん ゴッドオブウォー系 nba2k12 クロヒョウ系 太鼓の達人系 スパイダーマン系 ダンガンロンパ系 ファンタシースター系 鉄拳 煉獄 空の軌跡 絶体絶命都市 リッジレーサー です 個人的にアクションが好きです。 ファイナルファンタジー系のゲームは苦手なのでいいです たくさんの回答待ってます

  • 親子関係

    私の母はものすごく頑固で自分の考えが絶対正しいと思っていて、固定観念の塊のような人で何に対しても決めつけるんです。 被害妄想もひどいんです。 母は、朝刊配達の仕事をして帰ってくるのが6時過ぎ、それから朝8時から夕方5時頃までスーパーで働いています。 大変なのは分かるんです。だから、私は洗濯、掃除などご飯作る以外の事はしています。最近は妹が、私だけではしんどいでしょって言って手伝ってくれます。私がバイトの時は頼まなくてもしてくれます。 母が仕事から帰ってくると愚痴ばかり。私もバイトしてますからある程度は理解できます。でもいつもイライラしてしまうのは、人を見下してることと、「あんたらは何もせんでいいからお気楽でええね。そんな生活してみたいわ」「さっさと出て行け。自分の稼ぎだけで生きていけると思ってんのか」って言われること。 高校生なってすぐにバイトしだして、1人暮らしするためにずっと貯金してきました。学費も全て自分で払ってます。だから、上に書いた事を言われたら、「高校卒業したら出て行くよ」とは言ってます。 妹の学費まで私が払っていて、朝5時半頃に起きて母と妹の弁当も作ってます。 学校終わってからと土日はバイトです。 「家に貢献してるわけでもない、家にお金を入れるわけでもない。お前は何がしたいねん。そんなにバイトして稼いでお金溜まりまくりやね。お前は金の亡者か。親父と一緒やな」なんて毎日毎日言われてます~_~; 私は何をしたらいいのでしょうか? 妹とはすごく仲がいいです。それも気に入らない様子。数日前、妹も同じような事を言われて泣いていました。 私が出ていくって言ったときも泣きながらお母さんと2人にしないでと、ねぇが出て行くなら一緒に行くと言われました。 親戚に頼ろうにも他府県に住んでるためなかなか… もぉわけがわからないです

  • 嫌いな異性でなければ

    嫌いな異性でなければ、心配されるのは嬉しいですか?

  • 失敗ばかり(泣)情けない…立ち直る方法を教えて

    閲覧ありがとうございます。 最近、仕事で大きなポカを1つ、小さなポカを1つ。それと、人間関係で大きなポカをドカンと1つやってしまい、立ち直れなくなってしまいました(苦笑)。全て私の至らなさから来た失敗です。ですので、心から反省し、これから繰り返さないと誓いました。 しかし、ちょっと立ち直りきれておらず…今日はたまたま仕事が休みの日だったから良かったんですが、一日中布団から出て来ることができませんでした。 ぶっちゃけ…かなり家族を心配させてしまいました。明らかに落ち込んでいる、何かあったな、というオーラを全身から出してしまいまして…表情は、今の私のアバターの絵みたいになってました。今も少しそんな顔です。 もう過去を振り返っても仕方ないし、過去は変えられないので、二度と同じ過ちは繰り返さないように、そして、いやなことは考えないように、記憶から引きずり出さないようにしますが… できましたら、皆さんが過去、落ち込んだり大失敗したときに、その後、こういうふうに復活したとか、こうしたら元気になった、こうやって気持ちを切り替えた、などなど、方法を教えてくださるとありがたいです! 宜しくお願い致します!

  • おすすめの乙女ゲームありますか?

    私自身、乙女ゲームは初心者ですが、 薄桜鬼をプレイしてみて少し気になったので 探しているのですが、 どんなところで探していいのか すらも分からず困っています。 比較的わかりやすくて 初心者向けの乙女ゲームの 紹介をお願いします。

  • あなたの行動反応を聞かせて下さい(2)

    あなたの行動反応聞かせて下さい。 あなたは、いつも通り帰り道や行く道を通っていました。 信号で、腰の曲がったお爺さんが渡っていました。 信号がパカパカと赤になりかけています。 お爺さんはまだ道の中央を歩いています。 赤信号になり、DQNカーが信号が青になった瞬間 後輪を滑らせながら、急発進してきました。 さて、あなたならどうしますか?見ているだけ? 仮にダッシュした場合、どうする? 回答期限は9月7日までです。 あなたの回答待ってます。

  • あなたの行動反応を聞かせて下さい(1)

    今日、あなたは銀行へ行きました。もしくは銀行サイトへ ログインしました。 あなたは「残高」が気になり、通帳及び入金履歴を見ました。 すると知らない宛から200万の入金がありました。 さて本題ですが、 Q1, 履歴を見た瞬間の次の行動は? (回答): Q2, 見なかった事にする?(YES/NO) (回答): Q3, 「( ^ω^)おっラッキー」と思って引き落としますか? (回答): 回答期限は9月7日までとします。それまであなたの行動 この回答で晒して下さい!

  • 初音ミク Project DIVA Arcade

    ゲーセンにある初音ミク Project DIVA Arcadeをやりたいのですが データを保存するはICカードまたはおサイフケータイでできると聞きました そこでICカードとおサイフケータイどちらを使っている方が多いのでしょうか? またガラケーのデータをiPhoneに引き継ぐことはできるのでしょうか? あとみなさんはイヤホンでプレーしていますか? 質問が多いですがよろしくお願いします!

  • 普通に話したい

    挨拶などで話しかけようとするんですが、女性がうつむいてしまい、会話が続きません。 彼女と目が合うことも、全くありません。 普通に話をしたいのですが、どうすればいいですか?

  • 距離を置かれている理由が…

    初めまして。 中学2年女子です。 内容は、彼氏のことなのですが… 私は、この間1つ上の先輩に告白して、 良い返事をもらうことができ、付き合い始めました。 先日、祭りがあったのですが、 付き合って1週間目でそれが初デートでした。 (ちなみにトリプルデートです) すごい楽しみにしていたのですが、彼とは学年も違うし、ちゃんと直接話したことがなく、 その日が初めて会うような感じで…正直ちゃんと喋れるか不安でした(^_^;) けど、友達も大丈夫だよ!と言ってくれたので自信ついたのですが… 他の2組のカップルがラブラブしてる中、私達2人は沈黙が多く… 行きのバスでも、帰り道でもほとんどが沈黙でした。 解散し、家についたころ、一緒にいった友達からLINEきて、 あいつ凹んどるよって言われて、お互いやっぱそーだった、と。 まぁ勉強会もあるしそん時にばんかいするぞ! と友達と話していて、元気でたのに…。 タイムラインを出すと必ずスタンプをくれ、LINEも毎日きてたのですが、 何故か私のタイムラインにはスタンプくれない、LINEもこない、と 避けられているような感じです。 友達が、きーてみようか?と言ってくれたのでお願いして、彼の気持ちを聞きました。 そしたら、友達「好きじゃないの?」彼『今は距離置いてるだけ』 と来たらしく… 正直、私には何故こーなってしまったのかが分からず…今、4日目です。 やはり、このままでは本当に辛くて。 私は好きですが相手がどう思ってるか分からないし、、 どうしたらいいかわからないです。 この4日間、正直彼に少し苛立ちなどありましたが 彼の存在の大切さを改めて感じました。 これでは自然消滅していますよね… こういう時って何か言ったほうがいいのですかね?? それとも、彼から何か言われるのを待つか… アドバイスなど頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。 長文失礼しました。

  • 個性付け・・・・

    プロのゲームプログラマーです 自宅でせっせと自作プログラムを組んで趣味で自作RPGゲーム制作をしているのでしが どうにもキャラの個性を植えつけるのが下手くそです 会社のお抱えライターとお友達なので、よく見てもらうのですが 主要キャラに個性弱い、キャラに魅力を持たせた方がいいよ!と言っています 「キャラ魅力を持たせる」とはどういうことでしょうか ※本人に聞けとかのご意見はご遠慮ください

  • お勧めの乙女ゲーム教えてください

    こんにちは、開いてくださりありがとうございます。 タイトルどおり、お勧めの乙女ゲームを教えてください。 今まで私がプレイして面白かったのは、 ・アンジェリークトロワ ・三国恋戦記 ・テニスの王子様 ~SWEAT&TEARS~(正確には乙女ゲーではありませんが…) 逆にちょっとあわなかったかな?と思うものは ・ビタミンZ ・トロワ以外のアンジェリーク ・DEAR My SUN!! ムスコ★育成★狂騒曲 です。 金色のコルダ3や遥かなる時の中では普通に面白いなぁという感想でした。 久しぶりに乙女ゲーがやってみたくなったのですが、 最近の乙女ゲー事情がまったくわからないのでアドバイス頂けると幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • 何か意見を。

    質問です。 友達や知り合いとの会う約束事等の事で、自分と会う日に2つの約束入れてるのってなんか相手のもう一つの約束事の時間ってかなり急かされません?自分と一緒にいてるのに。 私はそれはしないんですけど。私は相手と会う日はもう相手と会うだけの1つの予定だけ。他は入れない。1日空けておくと言う。。(家帰ってはどこ行ってもいいけど時間あれば。) それはまーいいとして、相手が自分と会う当日とかに急に「今日さー、実は、○時に歯医者等行かないと行けないねん。。」とか「今日実は、〇時に帰らないといけないねん。。」「今日実は、誰かともう一つ予定(約束)があって〇時までならいいよ」とかetc これじゃーゆっくり相手と会ってられない。時間気にしないとダメみたいな^_^;あれスゴイイヤです。私。(それって嫌われてる要素なのかなー?裏返せば^_^;相手からすると私は会って時間で話すの短くして話そうって言う魂胆なのかなー。。めんどうだしこんなのって・・とか思うワケなのかなー。。) 皆さんはどんな感じですか?これについてどう思いますか?

  • おすすめバトル漫画

    おすすめのバトル漫画を教えてください。 今までにナルト、ドラゴンボール、ワンピース、BLEACH、などは読んだことが あります。 あと、友達から勧められた暗殺教室、隠の王、トライピースを読んだことがある人が いたら感想もお願いします。

  • レディース甚平

    レディース甚平を探しています。 といっても、私はボーイッシュなので花柄とか嫌です… ボーイッシュ向けの甚平、派手じゃない甚平ありませんか?

  • 皆さん、朝食食べてますか?

    今朝、喫茶店でモーニングセット注文したら、周りはコーヒーだけの人ばかりでした。 彼らは、他に朝食を食べてないのかな?と思いました。 私みたいなおじさんでも、朝食を食べないと午前中空腹感に耐えられず集中力が続きません。 そこで質問! 1. あなたは朝食を食べてますか? 2. 食べてる人は、その内容と食べる理由も教えて下さい。 3. 食べてない人はその理由と今後も食べないんでしょうか? 4. 朝食を食べている人の比率などの情報は、ググればありますか?

  • 逃げなのか・・・

    閲覧ありがとうございます。 長くなりますが質問させて下さい。 当方、博士後期課程に在学する大学院生の女です。 当初は研究職を目指しておりましたが、 院生生活で様々なことがあり、1年近く研究をやめるか悩み続けています。 今、研究をやめることは逃げでしかないのでしょうか? これまで、2人の教員からパワハラにあったり、 研究テーマが特殊だったために、 他の院生にはあった研究スペースが与えられない時期があったりと、 同じ大学の他の院生に比べ、不遇な環境におりました。 そうした中、昨年、2人目(前の指導教員)のパワハラにより、 鬱を発症しました。 秋からはほぼ休学状態で、ろくに大学院にも行かず引きこもっていました。 最初は研究が好きで仕方なかったので幾らでも頑張れましたが、 鬱になってからは、研究が全く手に就きません。 指導教員を変えて環境が落ち着いた今も、研究へのモチベーションは全く上がらず、 逃避で時間を潰す毎日です。 修士の頃は自他ともに認める「仕事人間」だっただけに、 堕落した今の自分の生活は受け入れがたく、どうしても打破したいです。 恩師には「今が踏ん張り時だ」、「ここで逃げたらこの先も逃げ続ける人生になる」と 言われていますが、もう研究では限界です。 前の指導教員と合わなかっただけで研究をやめるのか、 もう少し頑張れないのか、と思う一方、 2度のパワハラや、研究に関連する公私のトラブルもくぐり抜けた上で、 昨年耐えきれず鬱を発症したのだから、十分頑張った、とも思います。 以上を踏まえて質問です。 客観的に見て、今ここで研究をやめることは、考えの甘い未熟者の逃げなのでしょうか?

  • 恋愛における<ハードル>とは?

    ・<ハードル>,「ガードの固さ/難さ」って何? よく,恋愛にかんする言説や,イメージにかんするものに,<ハードル>というものがあります。このことは,「ガードの固さ/難さ」であると受けとめている人々もいます。 たとえば,パートナーになってくれる人にたいして,一定の社会的地位をもっていることや,一定の金銭的収入があることを求めることが<ハードル>であり,「ガードの固さ/難さ」でもあるとされます。 <ハードル>が高い,あるいは,「ガードの固い/難い」ということは,たとえば,「高給取りじゃないとパートナーにしたくない」,などという考え方が,ひとつの例とされます。 では,あなたにとっての,恋愛における<ハードル>とはどのようなものであり,どのような例が考えられるのでしょうか? わたし自身の場合は: ・基本的には,「来るものを歓迎する」姿勢です。少しでもわたし自身のことに興味をもってくれれば,パートナーとして受けいれたいと思います。あとは,いろいろとコミュニケーションを重ねたいと思います。 ・いわゆる「後天的なもの」については,特に問わない。 ・ただし,他者を差別すること,偏見のまなざしをもつこと,異文化理解につとめないこと,寛容の精神に欠ける行為をすることについては,厳しい態度をとります。

    • 締切済み
    • noname#181693
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • すれ違うときに目を合わせないようにしてる人

    職場内にすれ違うとき目を合わせないようにしてる人がいます。こちらがかまわず挨拶すれば返ってくるのですがあちらから挨拶してくることはまずないです。知り合った頃は向こうからもありましたが。 こーゆー人には挨拶しないほうがいいんですか?ぶっちゃけめんどくさいけどいきなり無視もできずってな感じです。 たぶん以前は気を使っていて今は素なんじゃないかと思うのですが。あっちもめんどくさになったのかな 笑