1st_flush の回答履歴

全93件中81~93件表示
  • 自分に合う自転車が見つかりません

    今までママチャリにしか乗ったことがない女性です。(高校生の時は片道10キロ行かない位を自転車通学してました。) 運動不足なのでちゃんとした自転車を買って運動しようと思い立ちました! しかし希望にそうものが見つけられません。。 主に週末に使う予定です。(欲を言えば通勤(片道15キロ程)にも使いたいのですが盗難が心配なので考え中です。) 徐々に距離を伸ばしていけるところまで行きたいな~と軽い気持ちです。 なのでクロスバイクで探しています。 が、身長152cm、股下が約65cmで合う自転車がなかなか・・・。ちなみに予算は5万前後です。でもかなり厳しい状況な気がするのでもう少しあげようかとも考えています。 今のところジャイアント・エスケープ、ルイガノ・シャッセ、マリーン・ミュアウッズの一番小さいサイズにまたがりましたが、どれも股下がつきます。。。 ルイガノのFIVEとSIXなら乗れそうな気がするのですが、中途半端な車種というコメントをみて悩んでいます。 おすすめ車種およびルイガノの使用感等情報を頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします!

  • 東京医大進学か二浪か

    息子のことで相談させてください。 去年現役で京大工に進学しましたが、進学後3カ月で医学部再受験を決意し、京大は休学しました。 結果は国立医(京大、岐阜)不合格、希望の私立(慶応/慈恵、ともに二次不合格)で、合格をいただけたのは東京医のみでした(全寮制の私立は受験対象から外れています)。 本人は研究医への可能性も残したい、また総合大学である国立希望で二浪を希望しています。おそらく京大ももう1年休学は難しいと思うので、京大を退学しての背水の陣となります。 親としては、あまりにリスクが高いので東京医への進学を希望しています(特待生枠をいただきました)。本人が高校時代とはうってかわりこの1年間勉強に打ち込んできたのを見てきただけに、このエネルギーが続くのか、のびしろがあるのかというのも不安要素です。また、学校のランクにこだわるより(私立でも慶応/慈恵は行く気持ちはあるようなので)、1日でも早く医師になる第1歩をスタートしたほうがいいのではと思います。 両親とも医師ではないので、上述したようなことしか息子にアドバイスできません。医師/医学部生のかたからのアドバイスいただけるとうれしいです。可能であれば東京医進学にはどのような利点(卒後の進路の可能性等)/不利な点があるのかも教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします・

  • 国文学を学ぶのに...

    ご観覧ありがとうございます。 春から高3になります! 質問は大学の学部学科の話です。 私は古典芸能(能・歌舞伎・狂言)や神話に興味があります。 なのでそういった学科のある大学に進学したいと考えています。 そのような場合高校での日本史・世界史選択は日本史を選択しなければならないでしょうか?? というのも、私の学校は高2に上がると同時に日本史・世界史選択をしなければならなかったため、私はどちらかといえば成績がよく興味のあった世界史を選択してしまいました。 このような状況では古典芸能の方へ行くのに不向きでしょうか?? 長々と分かりづらい質問ですみません。 しかしやっと自分の学びたいことを見つけられたので色々と思い詰めてしまいます。 わがままですが温かい解答をお願いいたします。

  • 京大オープン・実戦でA判を取るのは簡単?

    公立高出身で塾なしで現役時に京大工を受験も不合格。 一浪をして京大工不合格でした。 現役時代は2年3学期からの受験勉強開始でしたが、3年の5月の模擬試験が良かったので元々の志望である阪大工から京大工へ変更しました。その後は模擬試験の判定は良くてCで殆どがE判定でしたが、来年を視野に入れてそのまま京大受験をして本番の試験もまったく点数が取れませんでした。 それから1年間大手の予備校に通いながら浪人をしました。 予備校に入学後(5月)の全国模試を除いて、全ての全国模試、京大実戦、京大オープンは 志望学部でA判定。 今年から第2希望学部まで書けるようになったので、そのことを考慮して、学科で一番難しい学部に目標を合わせて勉強をしてきました。この学部ではA寄りのB判定。 センターはボーダーよりも-5点でしたが、京大なのでボーダーより少し低いのは気にしませんでした。(模擬試験で、センタープレでE判を取ったことが1回あるのですが、その時の2次ではA判だったので総合判定B判でした) 当日は、まったく緊張せず、非常に調子が良くて現役の時とは全く違う手応えを感じました。 ぜったいに受かっている、と確信できましたが、実際は不合格でした。 そこで質問なのですが、不合格ということは事実ですが、1年間の模擬試験の結果を信用していたので実際の結果と模擬試験の結果が、どうにも結びつきません。 模擬試験でB判を出せば(本番の大失敗がない限り)ほぼ合格したものと考えて良いと、ネットのあちらこちらで語られているのを見て、自分でも自信を持っていました。 しかし実際には不合格で、当日の失敗も考えられません。 もしかすると、模擬試験のA判なんて 誰でも出せることなのでは?と疑問になりました。模擬試験の採点者が甘く採点してしまい、大した実力のない者にでさえもA判を出してしまうのでは?と思うのです。

  • 名古屋大学に現役合格するには?

    こんにちは。 新高校1年生で愛知県在住のものです。 私は千種高校の国際教養科に進学することになりました。 大学は難しいかもしれませんが、名古屋大学に進学したいです。 学部はまだ決めていないのですが、文系を選択しようと考えています。 国際教養科から名古屋大学に現役合格するには、高校1年生から塾に通わないと難しいですか? インターネットで私が調べたところによると、やはり文系だとしても、数学が大切だというのを読みました。 国際教養科は普通科に比べると数学は劣ると思います。 正直、私は3年生の夏ぐらいから、短期集中で頑張って合格するようなガッツはありません。 こつこつと取り組む方が割と得意です。 また、高校1年生から合格へ向けて何かしておくといいことはありますか? 自分で調べただけでは、よくわからなかったので、教えてください! ご回答、よろしくお願いします!!

  • 受験 母の態度

    もう終わったことなのですが、今でもネに持っていることなので相談させてください。 女、大学生です。  私の母は、学歴命で「学歴の低い人は人格がなっておらず常識もなく、性格が悪いのでまともな人間ではない」と言い放つタイプです。(自分は短大出なのに・・・。そこを追及すると「親に勉強させてもらえなかったから!!」とヒステリーを起こして会話ができなくなります。) 良い学歴を付ければ万事幸せで優れた人間ができるとでも思っているのか、勉強は毎日周囲のできる子と比較、偏差値偏差値平均点とかなりうるさく言われました。当初は旧帝大・早慶以外大学でない、という感じでしたが私の成績がかなり偏っていたので高3くらいでやっとあきらめがついたみたいです。(理系に関しては、私はこの前やっと一次関数を理解できたほどの実力です・・・) その後は偏差値の高い私立の受験に躍起になっていました。 高3までは喧嘩はするもののほぼ何でも親のいいなりのいい子でしたが、大学受験であまりに干渉と暴言がひどかったので反抗を始め、仲が悪くなりました。 ※ただの愚痴ですが ・勉強量と成績が比例すると思っているのでちょっと成績が下がると怠けた、怠けたと騒がれます。伸び悩む時期を乗り越えて伸びていくものなのに ・主観的知識に偏りすぎ。立教・同大・ICUなどは知らないので「どうせたいしたことないんでしょ?」と こきおろす。口出しする割に知識が足りてない。 ・受験前生理を遅らせる薬を飲んだら副作用のひどい吐き気で立てなくなり、床に倒れていたら「何怠けて寝ているんだ」と怒鳴られた。 ・図書館で8時間、家で2時間程度の勉強スタイルだったのですが、母が見ているのは家での2時間だけなので全く勉強していないと思われていた。 ↑いくら説明しても全く聞きません。 ・あなたのためと趣味を断って願掛けを始める。そしてストレスがたまり私にあたる ここからが本題なのですが、大学受験の時、私が課されたのは「早慶同立MARCH」のどれかに行くことでした。 (ただ、その辺は母もよくわかっておらず、上記の早慶・M・A・Cくらいしか知らなかった。全体的に受験に関することは「難しくてわかんな~い」と言って調べようとすらしません。) 受験できるのは3校(3学科)まで、予備校や通信教育はさせない、浪人も許さない、滑り止めもなし。  大学に行かせてもらえることに対しては本当に感謝しています。 ただ、相応の学校に行くには相応の対策というものが必要です。そしてその学校に行かせてくれと頼んだわけでもない。 「塾なんて行かなくても慶応に受かりました!」なんてどこかの体験談を持ちだしてきますが、そんなのコマーシャルでなおかつ実在したって限られた地頭の良い人間の話です。そもそもその子の学校、サポートの充実した上位校じゃないか・・・って感じです。 私の高校は偏差値でいえば56くらいの超普通地方公立です。つまり頭は全然よくないのです。学校のサポートもセンター対策しかないので役に立ちません。 高校だって猛勉強の結果でこれ。 ましてや難問奇問の出る難関私立、自力で全部やるには限界があります・・・。 以上をまとめると、私が言いたいのは ・大学に行きたいのは私だが、難関大学に行かせたいのは親である(私は他に校風に惹かれた学校があり、難関を目指そうとは思っていなかった) ・どう考えても並大抵ではない努力が必要なのに全て自力 ・自分は受験のことを知ろうともせず、現状にそぐわない口出しばかりする  結果的には全部落ちて1校だけ滑り込めましたが、強迫神経症や対人恐怖症、抑うつ神経症になり全く幸せではないです。今はちょっと学歴がついているだけのゴミです・・・。就活中ですが人間性が全くなっていないので苦戦しています。学歴だけ付けたって幸せになれないということを実感中です。学歴は幸せの絶対条件ではないですね。  以上より、「偏差値の高い大学以外は許さないがサポートは一切しない。大学に行くのはお前だから私は情報を集めたり大学について知る義務はない。でもお金を出してやっているのだから干渉する権利はあるし、感謝すべき」という姿勢についてどう考えますか? もちろん私は否定派ですが、特に親世代の方からは違った意見があるかもしれません。自分の考えが偏っていることは薄々自覚しています。(世間しらずと言われたこともあります^^;) その場合はできれば批判するだけでなく、私の甘えを納得できるよう指摘していただきたいです。 よろしくお願いします。 ※上記の学校が難関かどうかについては言及しないでください。 私にとっては十分難関です。 繰り返しますが、大学に行かせてもらえることには本当に感謝しています。 また、十分に受験を知り難易度や必要とされる実力などを知った上で干渉してくるのは何もおかしくないと思います。知らないのに干渉されるのが嫌なのです。

  • 勉強の仕方

    この春から高校生になるものです。 私は早慶上智レベルの大学に行きたいと思っているのですが、 わたしが行く高校は最高MARCH合格者しかいません。 頑張って早慶上智の大学に行きたいのですが、日々の授業の受け方、ノートの取り方、また やっておいたほうがいいことや、お勧めの問題集などあったらおしえてください!! また、家の家計上あまりお金を使わせたくないので国立に行ってみたいと 思うのですが就職になるべく有利な大学ってどこか分かりますか?? ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 仮面浪人 予備校は単科ゼミを受講

    センターは、ほぼ全教科過去最低点で、前期は愛媛大学に落ちました。 いままでの成績は、ベネッセ模試 広大前期 B判定前後                      愛媛後期 A判定             オープン模試 広大前期 B判定         でした。 予備校本科を受講する経済的な余裕はありません。 そこで、4年間授業料免除の特待生認定をいただいた地元の私立大学に進学し、 予備校で数学・理科を受講しながら再受験したいと考えています。 しかし、周りの大人は後期の大学に現役で進学するのを勧めてきます。(後期は自信があります。)よって、仮面浪人か後期現役でまよっています。 再受験への自信の根拠 ・センター失敗は寝不足や緊張による原因が大きい                             ・愛媛は落ちたが、一度も負けたことがなかった友人が受かった                 ・直前のプレテストで同じ得点の友人が広大(工)に合格した                 ・大学の必須授業は数学物理が中心で高校の復習から始まる                 ・今までそこそこの成績だったこと                 ・昨日数学2Bを解き直してみたら8~9割とれた(自己採点でも解説は見                 たことなく、センター本番は52点だった) 不安要素          ・愛媛の前期に落ちた                 ・今までの模試でもたまに極端に悪い時があり、知識にむらがある                 ・仮面浪人の成功例をあまり聞いたことがない                 ・両親の援助は期待できない                 ・1浪広大はいまいち 再受験するなら、前期 広大(薬)or九州(工)   後期 広大(工) を目標とします。 結果として、前期 広大(工)になるのはありです。 客観的に見て、私の状況で仮面浪人は成功しそうでしょうか? また、挑戦するなら気をつける点は何でしょうか? 「ここで質問するような意志の弱さではだめだ」などの意見も聞いてみたいです。 特定されたくはないので、大学名は変えてあります。同程度の大学として考えて下さい。 稚拙な文章で失礼しました。                                  

  • 大学について

    僕は今年大学受験に失敗しました。 親や先生方は浪人して来年もう一度大学受験をすべきだと言っているのですが、 僕は「大学に行き、医学部に入って医者になりたい!」といったような夢はありません。 去年は大学に行ったほうが就職しやすい、仕事につきやすいなど 大学に行くのが当然のように思っていたのですが、今は少し考えが変わってきています。 もし来年度もう一度大学受験をするならば、予備校に行き、お金が100万程度かかります。 大学に行けたとしても4年間で数百万といった多額な金額を支払わなければなりません。 僕の親は予備校、大学にかかった費用は働いて返せと言っています。 今の僕は大学に行きたい理由もなく、夢もありません。 大学に行けば様々な経験や出会いがあると言われましたが、実感がわかなく、よく分かりません。 ただ大学に行ったほうが仕事に就きやすく、お金を稼げると思っているだけです。 このような心情なので ・多額のお金を使い、返すことになっても、大学に行くべきなのか ・または今からバイトや住み込み、就職といったように生活するために稼ぎ、働くべきなのか と、迷っています。 僕はバイトしかしたことがないので、就職のことは分かりません。 ただ、数百万の多額な借金を背負って大学を卒業し、就職するならば、 その借金を背負わず、今から働いたほうがいいのではないかと思っています。 まだ18歳なので経験も浅く、甘い考えなのかもしれませんが、 皆様の意見、考えを教えていただきたいと思っています。 文章力無く、長くなってしまいましたが、どうぞ意見を宜しくお願い申し上げます。

  • 受験 母の態度

    もう終わったことなのですが、今でもネに持っていることなので相談させてください。 女、大学生です。  私の母は、学歴命で「学歴の低い人は人格がなっておらず常識もなく、性格が悪いのでまともな人間ではない」と言い放つタイプです。(自分は短大出なのに・・・。そこを追及すると「親に勉強させてもらえなかったから!!」とヒステリーを起こして会話ができなくなります。) 良い学歴を付ければ万事幸せで優れた人間ができるとでも思っているのか、勉強は毎日周囲のできる子と比較、偏差値偏差値平均点とかなりうるさく言われました。当初は旧帝大・早慶以外大学でない、という感じでしたが私の成績がかなり偏っていたので高3くらいでやっとあきらめがついたみたいです。(理系に関しては、私はこの前やっと一次関数を理解できたほどの実力です・・・) その後は偏差値の高い私立の受験に躍起になっていました。 高3までは喧嘩はするもののほぼ何でも親のいいなりのいい子でしたが、大学受験であまりに干渉と暴言がひどかったので反抗を始め、仲が悪くなりました。 ※ただの愚痴ですが ・勉強量と成績が比例すると思っているのでちょっと成績が下がると怠けた、怠けたと騒がれます。伸び悩む時期を乗り越えて伸びていくものなのに ・主観的知識に偏りすぎ。立教・同大・ICUなどは知らないので「どうせたいしたことないんでしょ?」と こきおろす。口出しする割に知識が足りてない。 ・受験前生理を遅らせる薬を飲んだら副作用のひどい吐き気で立てなくなり、床に倒れていたら「何怠けて寝ているんだ」と怒鳴られた。 ・図書館で8時間、家で2時間程度の勉強スタイルだったのですが、母が見ているのは家での2時間だけなので全く勉強していないと思われていた。 ↑いくら説明しても全く聞きません。 ・あなたのためと趣味を断って願掛けを始める。そしてストレスがたまり私にあたる ここからが本題なのですが、大学受験の時、私が課されたのは「早慶同立MARCH」のどれかに行くことでした。 (ただ、その辺は母もよくわかっておらず、上記の早慶・M・A・Cくらいしか知らなかった。全体的に受験に関することは「難しくてわかんな~い」と言って調べようとすらしません。) 受験できるのは3校(3学科)まで、予備校や通信教育はさせない、浪人も許さない、滑り止めもなし。  大学に行かせてもらえることに対しては本当に感謝しています。 ただ、相応の学校に行くには相応の対策というものが必要です。そしてその学校に行かせてくれと頼んだわけでもない。 「塾なんて行かなくても慶応に受かりました!」なんてどこかの体験談を持ちだしてきますが、そんなのコマーシャルでなおかつ実在したって限られた地頭の良い人間の話です。そもそもその子の学校、サポートの充実した上位校じゃないか・・・って感じです。 私の高校は偏差値でいえば56くらいの超普通地方公立です。つまり頭は全然よくないのです。学校のサポートもセンター対策しかないので役に立ちません。 高校だって猛勉強の結果でこれ。 ましてや難問奇問の出る難関私立、自力で全部やるには限界があります・・・。 以上をまとめると、私が言いたいのは ・大学に行きたいのは私だが、難関大学に行かせたいのは親である(私は他に校風に惹かれた学校があり、難関を目指そうとは思っていなかった) ・どう考えても並大抵ではない努力が必要なのに全て自力 ・自分は受験のことを知ろうともせず、現状にそぐわない口出しばかりする  結果的には全部落ちて1校だけ滑り込めましたが、強迫神経症や対人恐怖症、抑うつ神経症になり全く幸せではないです。今はちょっと学歴がついているだけのゴミです・・・。就活中ですが人間性が全くなっていないので苦戦しています。学歴だけ付けたって幸せになれないということを実感中です。学歴は幸せの絶対条件ではないですね。  以上より、「偏差値の高い大学以外は許さないがサポートは一切しない。大学に行くのはお前だから私は情報を集めたり大学について知る義務はない。でもお金を出してやっているのだから干渉する権利はあるし、感謝すべき」という姿勢についてどう考えますか? もちろん私は否定派ですが、特に親世代の方からは違った意見があるかもしれません。自分の考えが偏っていることは薄々自覚しています。(世間しらずと言われたこともあります^^;) その場合はできれば批判するだけでなく、私の甘えを納得できるよう指摘していただきたいです。 よろしくお願いします。 ※上記の学校が難関かどうかについては言及しないでください。 私にとっては十分難関です。 繰り返しますが、大学に行かせてもらえることには本当に感謝しています。 また、十分に受験を知り難易度や必要とされる実力などを知った上で干渉してくるのは何もおかしくないと思います。知らないのに干渉されるのが嫌なのです。

  • 長岡先生の授業が聞ける高校数学の教科書数学が欲しい

    『長岡先生の授業が聞ける高校数学の教科書数学』を安く売ってくれる方いませんか? ネット通販の新品、中古市場それぞれ見渡したのですが、なかなか売られていなかったので、もし安く売ってくれる方いましたら売っていただけないでしょうか? 個人的には2000円あたりで手に入ればなと思っています。 もしよろしければメールが回答お願いします。

  • 大学への数学 1対1の対応

    「大学への数学 1対1の対応」について質問です。 春から高3の理系です。 自分のレベルなどから考えて、数学の「1対1の対応」を始めることにしました。 IIIIIIABCすべて揃えるべきでしょう か? 秋以降は過去問と難易度高めの問題集をやりたいので、夏が終わるまでにそれぞれ最低5周したいと思っていたのですが、やはりきついですかね? ちなみに東京工業大学を目指しています。 回答頂けると嬉しいです。

    • 締切済み
    • noname#176017
    • 大学受験
    • 回答数3
  • 大学進学して事務員になるためには

    高校1年生の女子です。 私は高校卒業後の進路について大学進学したいと考えています。 将来、事務員(学校や医療事務など)になりたいと思っています。 そのためにはどこの大学、またはどのような学科に進学したらいいでしょうか? おすすめの大学があったら教えてください。