NNN999NNNN の回答履歴

全150件中61~80件表示
  • 女子高生食欲生活について

    突然すいません。 最近食べ過ぎているとおもいます... 今日は、 朝、味噌汁と豆腐と鳥のササミ塩コショウ約250カロリー 昼、ミートボールと鳥のササミ塩コショウ、マカロニサラダ約500カロリー 夕方、コンビニにて梅ぼしおにぎりとカフェオレ300カロリー 夜、煮魚とごはんと大瓦せんべいとスイカとパイナップルとメロン約550カロリー 夜ご飯が9時をすぎてしまっていました...󾭛 ちなみに私は女子高生1年、自転車で往復1時間30分ほど 部活はバスケ部です。 食べ過ぎているかどうか判断よろしくお願いします(´・_・`)

  • プール通い(水泳・水中ウォーキング)されている方

    ここ2年間ほど、ほぼ引きこもりの生活をしています。 更にこの半年間は病気をして手術から化学療法を受けていたのでますます体力がなくなっています。 治療も一段落したので体力作りにプールに通ったり、たまには小一時間ウォーキングをし始めましたが、プールでは25メートル泳いでは立って何十秒か休み、また25メートル泳ぎの繰り返しです。 しかし、プールでお見かけする方々はゆったりとしたペースでも何百メートルも連続で泳ぎ続けていらっしゃいます。 私のようにしょっちゅう立ち上がって休憩していては混んでいるときは迷惑なので、空いている時間や時期以外は水中ウォーキングのみにしています。 プールで過ごす1時間は大体10分毎にウォーキングと水泳を交互に行っています。 今はこの程度の運動を週に2~3回のペースで行っていますが、せめて100メートル位は連続で泳いでいられるようになりたいです。 今はアラフォーですが、子供の頃は水泳を習っていて大会に出てもいましたので泳ぎが不得意というわけではありません。 それもあって運動するならプールと思い立った訳です。 今のような状態だとプール通いに挫折してしまいそうで、目標を立てる目安が欲しいと思っています。 私のように初めは連続して泳げなかった方、どれ位で連続して泳げるようになられたのでしょうか。 また、泳ぐようになって何が変わったかやコツなど、いろいろと教えてください。

  • 変わってる食べ物・食べ方はありますか?

    食事・間食等で、よく食べたりするものや、よくする食べ方などについて、少し変わってると思うような事はありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#211865
    • アンケート
    • 回答数2
  • 竹内結子さんのような細さ

    154cm42kgでB76W53H79です 竹内結子さんのような細さに憧れています 彼女は164cmで私は154cmなので、いくらダイエットしたところで彼女のようにはならないかもしれませんが、彼女と同じくらいの細さ(BMI値)という意味では、あとどのくらい痩せたらいいと思いますか!?

  • 敬語まだあったほうがいい?

    どう思われる

  • ダイエットです。

    直球に質問します。 朝食・・・レタスとキャベツの皿いっぱいのサラダ 昼食・・・ヨーグルト、またはなにも食べない 夕食・・・なし 1日でどのくらい減りますかね

  • ウォーキングダイエットについて

    2週間前からウォーキングダイエットをはじめました。週6で朝食前に45~60分間かけて6kmほど歩いています! 他にしている事はお風呂後45分間のストレッチと筋トレ、なるべく階段を利用、などです。 食事は、野菜を多めに摂取し、揚げ物は基本的に食べずに、炭水化物の量を以前より減らしました。ゆっくり噛んで食べるようにしてからは1回の食事の量も減り、間食もあまりしなくなりました! 2週間で体重は1キロ減、見た目もお腹が引き締まってきたかな、という感じです。 これからダイエットを続けていくに当たって他にもできる事、注意するポイントなどあれば教えてください(^^) 皆さんのダイエット成功談も聞きたいです!

  • なんやと言われ

    職場の人になんやお前!なんや!!何様のつもりや!?ぶっ殺すぞ!!!とヘッドロックをされた後に言われ、仁王立されたらあなたはどうしますか。

  • スロージョギングについて

    「ためしてガッテン」や「はなまるマーケット」でやっていた スロージョギングをいつも通っているスポーツジムにあるランニングマシンで やってみましたが、なんか走るのがイヤになっていき、ウォーキングをしたくてしょうがなくなります。 スロージョギングって楽チンでたのしいとテレビでいっていましたが、私はなにひとつ思いません。 みなさんはスロージョギングは楽チンでダイエットの効果がある運動だと思いますか。 私は一ヶ月半前からダイエットを始めました。食事制限をして 南雲先生がテレビで言っていた、胸を張っておなかを引っ込めて歩幅を大きくして歩くウォーキングをしています。 95kgから88kgまで落ちました。 この運動のほうが運動している感じがします。

  • ダイエットのご指導お願いしますm(-_-)m

    35歳 身長155cm 体重54kg の私です。 2週間前位から下記の様な食事にしていますが 全く体重が落ちません。 何を減らしたりプラスしたら良いのでしょうか? 朝食 豆乳(マグカップ1杯) 昼食 野菜スープ(ラーメン丼に1杯)    ※たまにパンやおにぎり1個を追加する事もあります。 おやつ 毎日ではありませんが200kcalに収まるくらいでチョコレート等 夕食 野菜スープ(おわん1杯、ご飯子供茶碗1杯、刺身か、焼き魚、野菜中心のおかず) 以上です。 ダイエット前は朝食はコーヒー、昼食&夕食は好きな物を適当に食べていました。 ガクンと体重が下がる事を期待していたのに 全く減らず、食事制限が無駄なのでしょうか?? 運動は子供と公園に行くか、週2のスーパーのバイトくらいでしょうか。 最低49kgにしたいです(/_;)

  • 今度くら寿司で

    今高3で初めてのバイトをくら寿司でしようと考えてます。 志望動機はどんな感じがいいですか? 単純に家から近いなどは良くないですよね。 面接の時に聞かれることや注意したらいいことがあれば教えて欲しいです。 初めてのバイトなので不安などでお願いします!

  • どのダイエットが効果的でしょうか

    よろしくお願いします。 40代前半、昔学生時代に剣道してました。 その頃は標準かむしろ痩せ形でした。 高校時代に病気をして、スポーツ関係一切禁止、剣道ももちろん禁止。 その時に飲んだ薬の副作用と、スポーツを一切禁止になったせいで、一気に体重増加。 若い女性だから薬の副作用を知ったら、飲まなくなると思った主治医と親がひたすらに隠し、知らずに飲んで、一気にものすごいことに。 病気も治った二十代、ふと自分の体形に愕然とし、エステで100万かけて痩せました。 しかし、次から次へとかかる費用に、払いきれずある程度痩せたところで終了させました。 ですが、一気に体重が上がったことと、エステのせいで太りやすい体質(?)になったらしく、あっという間にリバウンド。その当時一番太っていたころよりもさらに…。 その後、ダイエットらしいダイエットをせず(お金もなかったし、精神的につらい時期があり、ダイエットとか言っている場合ではなかった時期が10年ほど)、ここまで来てしまいました。 昨年行った健康診断でシャレにならない数値を見て、少しずつでもいいから痩せようと、おやつを減らしたり、エスカレーター使っているのを階段登ったりで地味ですが、地道にダイエットをしていたつもりですが、今年の健康診断でなぜか体重増加。 怖くて怖くて仕方なくなり、もうおやつを減らすとかではなく、誰かの力を借りてダイエットするしかないと色々な広告を見ています。 しかし、いろいろあり過ぎてわからないので、比較的効果の出るものはどれかを教えていただきたく投稿しました。 ・内臓冷え症 ・デスクワークで一日14時間労働(お手洗いに立つくらいしか動きません) ・朝食はほぼ取りません(胃がもたれて仕事にならないので) ・昼食は普通 ・夕食も普通(問題は、食べるのが仕事から帰ってからなので22時頃。置き換えダイエットは昼のみしかできません) ・おやつは一日仕事しながらつまむのがおせんべい4枚くらい ・お茶とアクエリアスなどを2リットル近く毎日飲みます(のどが渇きやすい病気) ・運動は大きなものは禁止 ・今はその副作用の薬は終わりました ・35キロ痩せたい(胃のバイパス手術などテレビで見ましたが、体重がその条件まで届かずに不可です) こんな私が、一番合っているのはどんなものでしょうか ・エステ(しかし、過去にリバウンドをしたトラウマであまりやりたくない) ・骨盤ダイエット ・病院の肥満科(?)にかかる(仕事が激務で、基本土曜にしか通えないのですが) ・エクササイズジムなどでダイエット専門にやっているジムに通う ・市販のお茶とか、置き換えダイエットとか ・その他 もう自力では意思も弱いため、他人の力とお金をかけることにしました。 (そうは行っても、何百万もある訳ではありませんが) エクササイズジムとかのCMを先日観て、効果あるのかなと思いましたが、これも止めたらリバウンドしやすいのでしょうか。 実際試したことのある方、教えてください。

  • OKWaveデビューです!

    はじめまして! 今日、登録しました! まだ分らないことがあるので、もしよかったらこのサイトの魅力(?)を教えていただきたいです! 他の質問サイトにはないものなど・・・ ちなみに、このサイトの質問には釣りなどは多いですか? そこが少し不安なので・・・ 回答お待ちしておりますm(__)m

  • 8月までにできるだけ痩せる方法

    8月上旬までにできるだけやせたいです。 現在身長170センチ体重85キロ(男)のデブなのですが、8月上旬までに10~15キロほど痩せたいです。 理由はよくあるもので、人と会うから印象を悪くしたくないというものなのですが…。 最悪見た目だけでも誤魔化せれば大丈夫です。多少きつめでも良いので、よろしくお願いします。 なお、食事は元々そこまでするほうじゃないので、やはり運動か代謝が悪いのが原因だと思います。

  • 1ヵ月で太ったのはなおる?

    私は1ヵ月で7kg太りました。 前とたべる量、運動量は変わってません。 なぜでしょう? 病気の可能性はありますか? また、1ヵ月で太ったのって、脂肪じゃないですかね? すぐ戻りますか? 戻らないんだったらいいダイエット教えて下さい。

  • カロリー計算方法について

    しょうもない質問なんですが… 現在ダイエットをしているのですが体脂肪が減らずカロリー計算のやり方が間違ってる(計算ミスで食べ過ぎている)為太るのか…。 今日お聞きしたいのは 食事のカロリー計算方法が合っているか教えて頂きたく質問いたしました。 (例) 朝 食パン(6枚切り・1枚)=165kcal とろけるチーズ・1=60 麦茶(200ml)=0 合計=225kcal ――――――――――― 昼 玄米ご飯(100)=165kcalあさげの味噌汁・1=30 茹でた鶏ササミ(100)=108kcal 合計=303kcal ――――――――――― 夕食 キャベツの千切り(200)=46kcal レタス(100)=12kcal 青じそドレッシング・大さじ2=18 合計=76kcal ーーーーーーーーーーー↑カロリー表示されている場合はそれを参考。表示がない場合(魚、野菜、飲料など)はg、mlを量り、また市販の食材、〇〇gで○○kalと書いている本を参考にしています) ※朝223+昼303+夕76=602(1日摂取カロリー) ↑ 上記は(例)ですが、 この602kcal(トータル摂取カロリー)よりも消費カロリー(1000kcalとする)が上なら減る 1000-602=398kcal(←減る分?) 解釈あっているでしょうか??? お恥ずかしい質問なんですが回答お願いします

  • 目覚ましは何を使っていますか?

    私は以前より起きるのに、携帯のアラームを使用しています。 しかし、携帯の調子があまり良くなく、目覚まし時計に変えようかと検討中です。 そこで、アラーム使用されている方と目覚まし時計、どちらを使用されているか、 または利点をお教えいただきたいです!(おすすめ商品などもあったら嬉しいです) ※他のカテかとも悩みましたが、どっちが多いのか(一般的?)というのも気になり、 アンケカテにさせていただきました。

    • ベストアンサー
    • noname#192283
    • アンケート
    • 回答数15
  • 2週間でダイエット

    21歳 160cm/51kg です。 わけあって2週間後までに痩せたいんです。 最低でも3kg、できれば6kg。 運動は週4日1時間半しています。 体によくないのもわかってます。 でも落とさなきゃいけないので あまりお金をかけずにダイエットできる方法 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 体重が増えましたなんで。

    156cmで、42kg1年前は31kgまで体重が落ちました。 しかし、最近2ヵ月位で38kgまで戻りました。 2ヵ月でこんな一気に増えるのっておかしいですか? 今まで栄養が足りてなかったので、太ったんですかね? いきなりなので、不安です。 1年前は、多分私は拒食症だったと思います。 そのせいでしょうか 太らなきゃいけないのに、太りたくないです。 こんな自分がいやです、、、

  • 童顔と老け顔、得しそうなのはどっち?

    童顔と老け顔 得しそう、損しそうなのはどっちだと思いますか? そういう経験、ありますか?