yumemino228 の回答履歴

全85件中61~80件表示
  • 飛行機の離着時の耳の激痛

    成人女性ですが、飛行機の離着時に耐えがたい耳の激痛に襲われます。 特に着陸時にひどく、耳抜きを試みても飴を食べていても、気絶するんじゃないかというぐらいひどい痛みが走り、着陸後もしばらくは痛いので、飛行機に乗ることが苦痛に感じています。 でも、近々飛行機での旅行の予定があるので、なんとか軽減できないかと調べていたところ、 1、耳鼻科で診てもらい、点鼻薬を処方してもらう 2、イヤープレーンを装着する 3、CAさんにお湯の入った紙コップをもらい、耳にあてる という方法が効果的だとたどり着きました。 すべて同時に実施するのが一番かな?とは思うのですが、実体験のある方で、効果のあった方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • トルコ航空とアトラスジェット どちらがよいですか?

    3月にトルコ旅行に行く予定です。 イズミルからイスタンブールへ飛行機で移動予定です。航空料金をネットで調べたら、一番安いのがトルコ航空とアトラスジェットの2社でした。 どちらの航空会社も利用したことがないためどちらにしようか迷っています。どちらでも大した違いがないのか、あるいは一方のほうがよいのか、などの情報をお持ちでしたら是非教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ヨーロッパ旅行の服装について(女性)

    年末年始に12日間ヨーロッパ(ドイツ周辺)に旅行に行きます。 あちらは日本より寒いと思うのでダウンコートを着て行く予定ですが、もう1着コート(ウールコート等)を持って行くか迷っています。 荷物になるので持っていきたくはないのですが、彼と行くので毎日同じコートはどうかな?と思っています。 移動を抜くと実質10日間ほどになりますが、皆さんでしたらどうしますか? ちなみに特にコンサートや高級レストランなどに行く予定はありません。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 女性用旅行かばん

    私はよく国内旅行に行きます。泊数は2~3泊が中心。移動はほとんど電車です。 今、旅行の時使っているのは大昔に買ったノンブランドのバッグですが、そろそろ買い替えようかと思っています。 ちなみにキャリーバックは候補にいれていません。ボストンやショルダーで軽量…と思うとレスポートサック位しか思いつかないのですが、他にいいブランドなど、ご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 初めてのトルコ旅行・・・

    来年1月に行く初めてのトルコ旅行です。 10日間ツアーで行きます。  イスタンブール観光、ポアズカレ観光、カッパドキア観光 古都コンヤ観光、パムッカレ観光、エフェソス観光 トロイ遺跡観光など満載です。 トルコ人は日本人に友好的だと聞いているので安心です。 しかし初めてのトルコ旅行なので不安も少々あります。 とくに楽しみにしているのはカッパドキア観光で気球に乗ってみることです。 去年、友人に聞いたところ岩がごつごつしている ところを歩くからスニーカーより安全靴が良いと聞いた記憶もあります。 (酒の席だったので友人の言動も信用できません(笑)) とにかくトルコ旅行を満喫した方にお聞きしたいのです。 ●トルコで感激した体験があったら教えてください。 ●バスで長距離走ったため腰が痛くなった(漏れそうになった)など、困ったお話を聞かせてください。 ●ごつごつしている場所を歩くからスニーカーより安全靴などが良いでしょうか? ●何日目から体がすごく疲れましたか? ●気球に乗られた方の率直な感想を聞かせてください。 ●日本と同じ気候だと思って良いでしょうか? ●トルコで使用するトイレで困ったことがあれば教えてください。 ●絨毯売りがウザくて困ったなどお話をお聞かせください。 ●食べ物のメインはケバブでしょうか? トルコ旅行に行く前の注意点や持ち物で持って行ったほうが良い便利なものを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ESTAについて

    そろそろ渡航が近くなったので申請しようと思うのですが 家族でハワイに行きます。全部で5人です。 まとめて申請することができるのでしょうか? 申請できるようなことが書いてあってどうやっていいのかわかりません。 それとも安全に1件1件決済したらいいのでしょうか? (メンドウくさいですが) ご回答お待ちいたしております。

  • 長時間フライト,足のむくみ

    10時間以上の飛行機に乗る予定です。 ストッキングやタイツなどの締め付けるものを 履いてれば降りた時むくみませんか? 本当は着圧タイツなどがいいらしいですけど もってないので>< なにかいい方法があれば教えてください。 エコノミー席なので足をあげるとかは できません。。。

  • スペイン旅行 価格 時期

    スペイン旅行を計画しています。 2013年7月~10月の間で、日本からのツアー価格はどの時期が高くどの時期が低いでしょうか? 旅行代理店のサイトを見ても、まだ商品が設定されていないためわかりませんでした。 だいたいで結構なので宜しくお願いします。 また、おすすめの時期がありましたら教えて頂けると幸いです。

  • 米国での運転

    米国に旅行で行く場合 国際免許がなくても 日本の免許証があれば 一定の期間なら 運転出来ると聞いたのですが 本当でしょうか?

  • 機内でおススメのフットレスト

    国際線の機内で使用するフットレストを探しています。 実際に使用された方で、お勧めの物があれば教えて下さい。

  • 初めてのロサンゼルスで2~3日の過ごし方は?

    こんばんは。 来月初めてのロサンゼルスへ行くのですが、3~4日の滞在となる予定です。 スポーツ観戦をメインイベントで訪れるのですが、余った時間で過ごせるオススメの観光場所・スポットはありますか? 慌しく次々にあっちこっち動き回るよりは、まったりLAという町を堪能したい方なので、ゆっくり過ごすことに適したオススメを教えて頂けると幸いです。 自分で調べた限りですと、本当に色々な場所があって、正直どこに行けばいいのか迷ってしまいます(笑) ちなみに車は運転できないので、主にタクシーで各場所に直行したいのですが、タクシーは日本のようにどこでも拾える場所なのでしょうか? それでは、宜しくお願いします。

  • 飛行機の手荷物

    ヨーロッパに旅行に行きます。 とても寒いと聞きました。 携帯カイロを持って行こうと思います。 カイロはスーツケースや手荷物に入れても、問題無いんでしょうか?

  • 今度エジプト旅行を計画していますが現地でいろいろお

    今度エジプト旅行を計画していますが現地でいろいろお土産を買った際、飛行機に持ち込みはできるのでしょうか?割れ物など預けるのが不安です。当方初めての海外旅行でよく分かりません。宜しくお願いします。あとツアーで参加するのですが出国や帰国の際の自分でやらなけれはならない手続きなどはあるのでしょうか?

  • 羽田-成田間の所要時間について (乗り継ぎ)

    成田にて国際線に乗り継ぎの航空券を探しているのですが、成田着がなく、13時10分に羽田に到着、次の国際線が17時成田発ならあるのです。一応航空会社のスケジュールに入っているので、理論的には間に合うということなんだと思うのですが、実際に問題なく間に合うものでしょうか? 国際線チェックインは2時間前までにということですが、実際は少し遅れても大丈夫なのは知っています。ですが、アクセスはバスなら約2時間だということですので、ついてすぐバスに乗れたとしても成田に着くのは15時半くらいになりますよね? 東京周辺の地理や交通事情に詳しくないので、わかる方、実際このスケジュールで大丈夫なものか教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 大阪国際空港(伊丹)チェックインにかかる時間

    大阪国際空港(伊丹)チェックインにかかる時間をおしえてください。 海外在住のものです 来年1月なかばー成田ーヨーロッパという乗り継ぎで帰国します。 大阪国際空港を午前8時に出発するANAに乗りますが空港ヘは何時についておかなければなりませんか? 前日は京都にいる予定ですが、京都駅発始発に乗ったとしても到着が6時30分ごろになるようで 不安です。 伊丹にもホテルがあるようですが、できればおお荷物で移動を繰り返さないように地元ー京都ー伊丹-成田と乗り継げないかとおもっています。 地元の方のご意見をおうかがいしたいです *もちろん遅延などの起こる可能性は十分理解しております*

  • LAへ行くときに・・・

    おはようございます。 LAへ、よく行かれる方へ質問です。 皆様は、航空会社を決める際、何を一番優先にしてその航空会社にされましたか?

  • 鹿児島(天文館近辺)の居酒屋さん

    11月の連休に夫婦で鹿児島へ旅行に行きます。 鹿児島といえば芋焼酎が有名ですが、私たちも是非ともいただきたく、 夜は居酒屋さんへ行こうと思っていろいろと調べています。 でもガイドブックとかに出ているものは実際地元の方々は行くのだろうか?と。 場所は天文館あたりで是非地元の方お勧めのお店がありましたら教えてください! できればチェーン店じゃなく、個人のお店希望です。 よろしくお願い致します。

  • 冬のヨーロッパ、足元のお洒落と雪対策の両立

    この冬、ドイツの地方都市(在住日本人が多い都市)に知人に会いに行くのですが、 雪国生活をした事がないので、足元が心配です。 手持ちのレインブーツは長時間はいていると靴擦れしてしまいます。 が、合う靴がなかなか見つからないまま今に至ってます。 雪用ブーツやスニーカーも検討したのですが、 洋服がエレガント系なのでカジュアルな靴が似合いません。 かといって普段使いのハイヒール&ピンヒールのパンプスでは危険そう、 ということで悩んでいます。 (東京の雪の日程度だったらパンプスで乗り切ってます。) エレガントでかつ雪でも歩ける靴って何かないでしょうか。 雪国暮らしのエレガント系のファッションの人は、どういう靴をはいてますか? また、何かよい工夫があれば、それも是非教えて下さい。 街を軽く散策する程度で、そんなに沢山歩く事はないとは思います。 昔好きだった人に会うので、 着慣れてなくて着こなせないカジュアル服よりも、 普段通りの格好で会いたいなあと思ってます。 どうかお知恵を貸して下さい。

  • モーテル

    夫婦二人でアメリカ国内をドライブしながら旅行する予定です。 モーテルにチェックインするときは そこに宿泊する全員がそろってオフィスに出向き チェックインを行わなければいけないものでしょうか。 私たちに当てはめて具体的に言うと 夫婦二人ともそろってチェックインの場にいなければならないでしょうか。 家内がほんの少しばかり足が不自由で できれば不要、無用の動きを減らしたいと考えていて チェックインの時に、家内は車に残り、 私だけがオフィスに出向ければよいなと思っています。 また、上記の理由で、モーテルの1階の部屋を希望する場合、 どのような英語で申し出ればよいでしょうか。

  • 鹿児島へ旅行

    今月、鹿児島へ旅行を考えてます。 霧島アートの森を観光後、霧島温泉郷に泊まり、翌日は霧島を観光予定です。どうにかして「はやとの風」に乗りたいのですが、周辺は交通が不便だとききました。レンタカー使用がいいのか,はやとの風に乗り、タクシーとバス利用し回った方が良いのか、どなたか詳しい方アドバイスお願いします。