yumemino228 の回答履歴

全85件中81~85件表示
  • おひとり参加限定 海外ツアー

    添乗員付のヨーロッパツアーに参加したいと思っているのですが、 海外も、一人で、というのも初めてなので質問しました。 おひとり参加限定 海外ツアーに参加された方の感想を聞きたいのですが、 どんな感じだったのでしょうか。。。  抽象的な感じで申し訳ありません。 20代前半の男性が一人で参加しても浮いたりしないでしょうか。。。 どんなことでも教えていただけたら幸いです。

  • ラスベガスでのおすすめ宿泊エリア

    こんにちは。 質問お願いします。 12月下旬にラスベガスに旅行予定なのですが、ラスベガスではどこのエリアに泊まるのがおすすめでしょうか?パリスホテルなどがあるストリップエリアかフリーモントエクスペリエンスのあるダウンタウンかで迷っています。どちらのほうが観光をするのに都合がよいのでしょうか(交通の便や付近の観光スポットなど)?ちなみに、ショーなどに興味はありますが、ギャンブルはしないつもりです^^;

  • エコノミー症候群予防のハイソックスについて

    よろしくお願いいたします。  近々海外旅行に行きます。飛行機搭乗時間は、エコノミークラスで12時間以上となり、しかも、夜中の飛行となります。 エコノミークラス症候群を予防するため、弾性ハイソックスを着用してはどうかと思います。しかし、ネットで検索しますと、静脈瘤予防のためものでは、15-20mmHg程度の圧力のものでも、機内で眠り込む可能性がある場合は好ましくないと言う意見も見られるようです。 着用しないほうが良いのでしょうか?着用するならどのようなものが良いのでしょうか。ご教示をお願いいたします。

  • リンゴの皮の剥き方

    こんにちは。 皆さんは、リンゴの皮はどのように剥きますか? くるくる回しながら、丸く剥いていきますか? それとも、最初に4分割とか8分割にして、芯を取って皮を剥きますか(または皮を剥いて芯を取りますか)?

  • 旅館の朝食バイキング・・皆さんだったら何を食べる?

    週末は東北の花巻、平泉方面に旅行でした。 で、最近はどこの旅館やホテルでも、朝食はバイキングというところが多いと思います。 で、ちょっと見たら、食べにやってくる人は、ご飯中心、パン中心、両方混合という3パターンに分かれる感じがします。 しかも、てんこ盛りで持ってきながら食べきれずに残す人もいます。 そこで、皆さんだったら、どういう組み合わせで食べますか? 一応以下のメニューを用意しましたので、この中から自由に選んでください。 あくまでも、食べ切れる量とします。 「主食」 ご飯、おかゆ、ロールパン、食パン、クロワッサン 「汁物」 みそ汁、お吸い物、クラムチャウダー、コンソメスープ 「おかず系」 納豆、味付け海苔、焼き鮭、焼き塩さば、ひじき煮物、きんぴら、厚焼き卵、スクランブルエッグ、ウインナ、ベーコン、フライドポテト、生たらこ、イカの塩辛、海苔の佃煮、煮豆、しゅうまい、大根おろし、しらす、豆腐、ほうれん草のおひたし、ハム、スパゲティ、ゆで卵、生卵 「サラダ・フルーツ系」 プチトマト、キャベツの千切り、レタス、パイナップル、オレンジ、バナナ、ポテトサラダ、マカロニサラダ 「ドリンク系」 牛乳、オレンジジュース、グレープジュース、リンゴジュース、トマトジュース、ウーロン茶、コーヒー、紅茶、日本茶、ミネラルウォーター 「漬物系」 梅干、しば漬け、たくあん、わさび漬け 「その他」 イチゴジャム、マーマレード、バター