kawa-175 の回答履歴

全212件中41~60件表示
  • ヤマハ p-105の箱のサイズが知りたい

    今回成田 - >ソウルへの旅行を行きますけど 友人のリクエストにピアノを買っていく予定です。 飛行機の手荷物の規定が縦、横、高さの合計が203cmを制限しますが、 ヤマハP-105のボックスのサイズを知りたいのです

  • マーシャルJCM2000 真空管マッチドペア

    真空管アンプ初心者なので教えていただけると嬉しいです。 マーシャルJCM2000、DSL401のパワー管の交換するときは、 http://www.h6.dion.ne.jp/~kosei/tube/jj/el84/ マッチドペアを購入するとバイアス調整無しで取り付けて大丈夫なのでしょうか?

  • マーシャルJCM2000 真空管マッチドペア

    真空管アンプ初心者なので教えていただけると嬉しいです。 マーシャルJCM2000、DSL401のパワー管の交換するときは、 http://www.h6.dion.ne.jp/~kosei/tube/jj/el84/ マッチドペアを購入するとバイアス調整無しで取り付けて大丈夫なのでしょうか?

  • マーシャルJCM2000 真空管マッチドペア

    真空管アンプ初心者なので教えていただけると嬉しいです。 マーシャルJCM2000、DSL401のパワー管の交換するときは、 http://www.h6.dion.ne.jp/~kosei/tube/jj/el84/ マッチドペアを購入するとバイアス調整無しで取り付けて大丈夫なのでしょうか?

  • ACアダプターが欲しい。

    Roland R-05用のACアダプターの型番をお知らせください。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • お手頃な真空管アンプ選び及び管による音質変化

    ご覧いただきありがとうございます。 自宅と小規模ライブに使えそうな真空管アンプを購入しようと思っています。 理想は 15~20W できればコントロールノブが前面にある。 クリーンはフェンダー系でドライブはオールドブリティッシュ系 可能であれば2ch 予算は6万ほど。 以上を踏まえてピックアップしたのが、 Fender Blues junior Fender Hotrod deluxe Egnater REBEL20 VOX Lil' night train の4機種です。 その他でお勧めなアンプはございますか。 また、真空管アンプの構造として音色を決めるのはプリチューブ部だと記憶していますが、パワー管の影響もかなりあるのでしょうか。 以前、Hotrodを弾いたのですが、ドライブ音が濁った音で好みではありませんでした。しかし、night trainのそれは好みでした。 後に各機種の仕様を再確認の上で思いついたのですが、Hotrod deluxeを購入してパワー管を6L6からEL84などに交換するということです。そうするとVOX系の音に近づくのでしょうか。 回答お待ちしております。

  • line6 POD HDのツマミ不良について

    line6 POD HDのことですが 突然、4のつまみが効かなくなってしまいました。 修理に出すと高いので、代用品を探しているのですが 似たような部品がWEBでも見当たりません。 ちょうどギターのポットと同じで3端子 カチカチ音がするタイプです。 ご教示、おねがいします。

  • line6 POD HDのツマミ不良について

    line6 POD HDのことですが 突然、4のつまみが効かなくなってしまいました。 修理に出すと高いので、代用品を探しているのですが 似たような部品がWEBでも見当たりません。 ちょうどギターのポットと同じで3端子 カチカチ音がするタイプです。 ご教示、おねがいします。

  • twin reverbをキャビネットとして利用 今

    twin reverbをキャビネットとして利用 今、marshallのdsl15の購入を考えています。 twin reverbがキャビネットとして使えればdsl15h、使えなければdsl15cを買おうと思っているのですが (1)音はどのようになると思いますか?スピーカーは写真のようなエミネンス製のものです。 (2)スピーカーケーブルが短い様です。なのでこれで延長できますか? http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/44040/ (3)インピーダンスは問題ないでしょうか? 乱文失礼しました。回答よろしくお願いします。

  • twin reverbをキャビネットとして利用 今

    twin reverbをキャビネットとして利用 今、marshallのdsl15の購入を考えています。 twin reverbがキャビネットとして使えればdsl15h、使えなければdsl15cを買おうと思っているのですが (1)音はどのようになると思いますか?スピーカーは写真のようなエミネンス製のものです。 (2)スピーカーケーブルが短い様です。なのでこれで延長できますか? http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/44040/ (3)インピーダンスは問題ないでしょうか? 乱文失礼しました。回答よろしくお願いします。

  • ベースの音がでなくなってしまいました

    助けてください。 数週間前に買った8万程度のエレキベースの音が出なくなってしまいました。 買ってから何日か、ほぼ毎日弾いていたのですが、ちょっと低音のビビリが気になるな~と感じるだけでなんとも思っていませんでした。 しかし、つい最近そのビビリも目立つようになって来ました。ネットで、使わない時は弦を緩めておかないとネックに負担がかかるとあったので、一応ちょっと緩めておきました。そして今日、3日ほどぶりに時間があったので先ほどやってみようと弾いてみたら、もはや1~5フレットの音がでなくなっていました。それ以降は出ていました。これはまずいと思い「逆反りしてるのかな?」と思いネットで反りの直し方を調べて直すことにしたのです。 最初、自分のベースのトランスロッドが、ネックを外さなければいけないものと思い込んでいましたので、ネックを外しました。その時、弦は緩めておいた方が良いと書いてあったのですが緩めるだけでは作業の邪魔になってしまうとおもい弦を外しました。 すると、まさかのトランスロッドはヘッド側についていたので、何もせずにネックを取り付けて、トランスロッドを反時計回りに回しました。しかし、弦を張りなおした(新しい弦ではなく、先ほど取り外したもの)ら、状況は悪化しており、全フレットの音が出ません。 弦をみてみると、弦高がどうとかという問題ではなく、フレットにピッタリ弦が張り付いているんです。そりゃ音も出ません。 一応弦高を高くしようと試みたのですが、辛うじてハイフレットの音がビビリながらも出る程度にしかならなくて今とても焦っています。 ここから考えられる原因は、次のうちどれでしょうか…? (1)ネックを外したこと (2)弦の張り方が間違っている、おかしい (3)弦高調整 (4)弦を緩めていたこと(使わない時に) (5)トランスロッドの回しがおかしかった (6)その他、他の部分が壊れている 個人的には(2)と(4)が怪しいかな、とおもいます。緩めていたことにより逆に沿ってしまったのでしょうか…?(6)は、逆に考えられないです。割とお金をかけたベースですし、時間もたっていなく、さらにこの状況になったのは自己メンテナンスをしてからなので。 楽器屋さんへ持って行く前に原因が知りたいです。もし自分で治せる範囲のものなら、治したいと思いますので、どうかアドバイスをお願いします。

  • ベースの音がでなくなってしまいました

    助けてください。 数週間前に買った8万程度のエレキベースの音が出なくなってしまいました。 買ってから何日か、ほぼ毎日弾いていたのですが、ちょっと低音のビビリが気になるな~と感じるだけでなんとも思っていませんでした。 しかし、つい最近そのビビリも目立つようになって来ました。ネットで、使わない時は弦を緩めておかないとネックに負担がかかるとあったので、一応ちょっと緩めておきました。そして今日、3日ほどぶりに時間があったので先ほどやってみようと弾いてみたら、もはや1~5フレットの音がでなくなっていました。それ以降は出ていました。これはまずいと思い「逆反りしてるのかな?」と思いネットで反りの直し方を調べて直すことにしたのです。 最初、自分のベースのトランスロッドが、ネックを外さなければいけないものと思い込んでいましたので、ネックを外しました。その時、弦は緩めておいた方が良いと書いてあったのですが緩めるだけでは作業の邪魔になってしまうとおもい弦を外しました。 すると、まさかのトランスロッドはヘッド側についていたので、何もせずにネックを取り付けて、トランスロッドを反時計回りに回しました。しかし、弦を張りなおした(新しい弦ではなく、先ほど取り外したもの)ら、状況は悪化しており、全フレットの音が出ません。 弦をみてみると、弦高がどうとかという問題ではなく、フレットにピッタリ弦が張り付いているんです。そりゃ音も出ません。 一応弦高を高くしようと試みたのですが、辛うじてハイフレットの音がビビリながらも出る程度にしかならなくて今とても焦っています。 ここから考えられる原因は、次のうちどれでしょうか…? (1)ネックを外したこと (2)弦の張り方が間違っている、おかしい (3)弦高調整 (4)弦を緩めていたこと(使わない時に) (5)トランスロッドの回しがおかしかった (6)その他、他の部分が壊れている 個人的には(2)と(4)が怪しいかな、とおもいます。緩めていたことにより逆に沿ってしまったのでしょうか…?(6)は、逆に考えられないです。割とお金をかけたベースですし、時間もたっていなく、さらにこの状況になったのは自己メンテナンスをしてからなので。 楽器屋さんへ持って行く前に原因が知りたいです。もし自分で治せる範囲のものなら、治したいと思いますので、どうかアドバイスをお願いします。

  • ベースの音がでなくなってしまいました

    助けてください。 数週間前に買った8万程度のエレキベースの音が出なくなってしまいました。 買ってから何日か、ほぼ毎日弾いていたのですが、ちょっと低音のビビリが気になるな~と感じるだけでなんとも思っていませんでした。 しかし、つい最近そのビビリも目立つようになって来ました。ネットで、使わない時は弦を緩めておかないとネックに負担がかかるとあったので、一応ちょっと緩めておきました。そして今日、3日ほどぶりに時間があったので先ほどやってみようと弾いてみたら、もはや1~5フレットの音がでなくなっていました。それ以降は出ていました。これはまずいと思い「逆反りしてるのかな?」と思いネットで反りの直し方を調べて直すことにしたのです。 最初、自分のベースのトランスロッドが、ネックを外さなければいけないものと思い込んでいましたので、ネックを外しました。その時、弦は緩めておいた方が良いと書いてあったのですが緩めるだけでは作業の邪魔になってしまうとおもい弦を外しました。 すると、まさかのトランスロッドはヘッド側についていたので、何もせずにネックを取り付けて、トランスロッドを反時計回りに回しました。しかし、弦を張りなおした(新しい弦ではなく、先ほど取り外したもの)ら、状況は悪化しており、全フレットの音が出ません。 弦をみてみると、弦高がどうとかという問題ではなく、フレットにピッタリ弦が張り付いているんです。そりゃ音も出ません。 一応弦高を高くしようと試みたのですが、辛うじてハイフレットの音がビビリながらも出る程度にしかならなくて今とても焦っています。 ここから考えられる原因は、次のうちどれでしょうか…? (1)ネックを外したこと (2)弦の張り方が間違っている、おかしい (3)弦高調整 (4)弦を緩めていたこと(使わない時に) (5)トランスロッドの回しがおかしかった (6)その他、他の部分が壊れている 個人的には(2)と(4)が怪しいかな、とおもいます。緩めていたことにより逆に沿ってしまったのでしょうか…?(6)は、逆に考えられないです。割とお金をかけたベースですし、時間もたっていなく、さらにこの状況になったのは自己メンテナンスをしてからなので。 楽器屋さんへ持って行く前に原因が知りたいです。もし自分で治せる範囲のものなら、治したいと思いますので、どうかアドバイスをお願いします。

  • G9.2tt 真空管の交換

    ギターのエフェクターにG9.2ttを使用してるのですが、音にノイズが混じるようになりました。 色々調べてみたところ、アクセラレーターのTUBEの目盛りとノイズ量が比例してることが発覚。 そんなわけで真空管に問題があるんだと考え、交換してみようと思います。 ZOOMに交換修理に出してしまうと、おそらく元のと同じ型の新品真空管に交換してもらえるんだと思うのですが、実は自分でちょっと高めの真空管を買ってしまっております。(GENERAL ELECTRIC JAN5751というやつです)。 実は自分で交換できるもんだと思い気楽にバックパネルを開けてみたのですが、基盤の山に恐れをなして諦めたところです(^^;) もしG9.2ttの真空管を交換してもらおうと思った場合(しかも持ち込みの真空管に交換してもらう場合)、どんな店に持っていけばいいものでしょうか。 また、いくらぐらいかかるものなのでしょうか。 大阪市在住なのですが、アクセスの良い店を教えてもらえると尚ありがたいです。 よろしくお願いいたします!

  • 通販で買った楽器の修理

    すみません、連続投稿なのですが一つ前の質問の続きとなっています。 通販で買った楽器が壊れてしまって、近日中にリペアにだしたいのですが 自分の買ったオンラインサイトのお店が住んでいる県内にありません。 まだ保証期間中なのですがこの場合他店舗に持ち込んだら保証は効かないのでしょうか。 また、楽器屋さんの時点で一度楽器の状態を見られることになるのでしょうか。 無知でお恥ずかしいのですが回答お願いします。 楽器の詳しい故障内容は一つ前の質問に書いていますのでよろしければ一読ください。

  • フルアコのトップ落ちについて

    現在使用しているeastman ar-175合板のフルアコなのですが、トップ落ちが気になるのですが目で見ても中々判断がつきません。何か分かりやすい見分け方等ありましたら教えて頂けますでしょうか?又、トップ落ちがある場合どんな症状が出てくるのですか?このフルアコ3年前に製造されフロントピックアップのみで使用期間は1年ちょっと程なのですが、新しいギターでもトップ落ちする事はあるのでしょうか?

  • フルアコのトップ落ちについて

    現在使用しているeastman ar-175合板のフルアコなのですが、トップ落ちが気になるのですが目で見ても中々判断がつきません。何か分かりやすい見分け方等ありましたら教えて頂けますでしょうか?又、トップ落ちがある場合どんな症状が出てくるのですか?このフルアコ3年前に製造されフロントピックアップのみで使用期間は1年ちょっと程なのですが、新しいギターでもトップ落ちする事はあるのでしょうか?

  • eastmanの単板フルアコについて

    現在eastmanのar-175という合板フルアコを使っているのですが、eastmanのar-805ceの単板フルアコを購入しようと検討しています。単板フルアコを使用している 方、音の特徴を教えて貰えますでしょうか?音の好みとしてはプラグインした時にパットメセニーのようなこもった音が好きなのですが単板フルアコでは高域等がクリア過ぎて こもった音ではないと聞きました。この辺りはeqやトーン調整でこもった音は作れるのでしょうか?

  • ギターワウペダル

    アナログのワウペダルでdigitechのワーミーみたいにMIDIのコントロールチェンジで遠隔操作できるワウペダルはありますか?

  • BOSS GT-100ワウペダル ギター

    BOSS GT-100 のワウペダルをかかとの位置にしたら自動的にオフで少しでも前に動かしたら自動的にオンにすることはできますか?