kawa-175 の回答履歴

全212件中141~160件表示
  • エレキギターの音作りについて

    ギターの音作りについて悩んでいます。 エフェクターはzoom g5 でアンプはvox pathfinder15 を使っています。 僕はvox pathfinder 15 の歪みはあまり好みではないのでzoom g5 のアンプモデリングや エフェクターを使って歪みの質を変えたいのですが、どうも上手くいきません。 vox pathfinder 15 のクリーンに歪みエフェクターをかけているのですが pathfinder の歪みになってしまいます。(音割れしているようなジャリジャリした音) 一応EQをいじったりしてみましたがダメでした。 これは僕の音作りの仕方が悪いだけなのでしょうか アンプのエフェクター乗りが悪いからなのでしょうか 回答よろしくお願いします!

  • pod hd500で出力するアンプについて

    私はいつもpod hd500からヘッドフォンを通してギターの練習をしているのですが、この度アンプが欲しくなりました。 そこでアンプを購入したいのですが、 普通出力する形としては プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー だと思うのですが 価格comなどで上位売れ筋のコンボアンプと呼ばれるものだと プリアンプ(podhd500)→プリアンプ→パワーアンプ→スピーカー という形になってしまって重複?してしまうような気がするのですが、これでいいのでしょうか? センドリターン端子がついているコンボアンプはほとんど売っていない様なので、どうするのが普通なのでしょうか? スピーカーキャビネット?だけを単品で買ってそれに接続するというのは変ですよね? pod hd500はパワーアンプも含まれているんでしょうか? 色々全然わかりません。 解答どうかよろしくおねがいします。

  • G9.2ttでの音作りについてです

    私は先日ZOOMのG9.2ttを買いました。ですがどーも音作りが上手く行きません。 私が目指している音というのはニコニコ動画やyoutubeで活躍されていました奈落乃悪太郎さんの あの乾いていて歪みすぎていない音を目指しています。 (参考にニコニコのSilent Jeaousyの動画ですが貼らさせて頂きます。http://www.nicovideo.jp/watch/sm3998377) もちろんPUの関係もありますので完コピとまでは行きませんが近づけるようにアドバイスをお願いします。技量等も関係していると思いますが何卒お願いします 最後に自分の機材と致しましては Gt .ChaunvelのMyG. Eft G9.2tt又はG3 Amp マーシャルのMG10CF です。

  • Hot rodのセンドリターンにAquapuss

    Fender hot rod deluxe(初期型)のセンドリターン(preamp out,power amp in)にWay Huge Aqua-Puss MkIIを繋いで使いたいのですが・・・・ 『hot rod deluxe』 プリアンプ出力インピーダンス・・・・1.5kΩmax パワーアンプ入力インピーダンス・・・・54kΩ パワーアンプ入力感度・・・・クリッピング電圧200mV 『Way Huge Aqua-Puss MkII』 input impedance・・・・ >300kΩ output impedance・・・・ <1kΩ nominal input・・・・ -20dBv signal to noise ratio・・・・ >96dB noise reduction ratio・・・・ 2:1 各マニュアルには上記の様な仕様が記載されています。 当方、これを見てインピーダンスが合っていないのかな?程度が分かる、ほぼ無知識者です。 そこでご教授いただきたいのですが (1)hot rod deluxeのセンドリターンにこのままaquapussを入れて使用しても問題ないのでしょうか? 実験的にはすでに行っており、異音がでたり急な故障が起こったりといったことはないようなのですが長期的にはどちらか(どちらも?)故障してしまったりといったことがないのか心配です。 (2)マニュアルでは見つからなかったのですが、過去の質問にhot rodの方に保護回路が入っていて、一見して問題なさそうに見えたとしても音質的に良くないといった記述がありましたが、すでに保護回路が働いている可能性はあるのでしょうか? (3)自宅での使用が主ですのでボリュームは2~3程度で使用しておりますが、このことと現在問題が起こっていないように思えることとは関係があるのでしょうか?ボリュームを大きくすると突如故障しますか? (4)aquapussの前後に抵抗等を挟むことで問題を回避できますか?またその場合どのような抵抗と配線の加工をしたらよろしいでしょうか? (5)実はセンドリターンに入れて使うことで音質的に損をしているということはありますか?(保護回路の問題含めて) プリアンプの入力に入れて使う方が何らかの理由で良い音が出るとか、開発者の意図する本来の使い方であるとかが分かればと思います。 以上、長くなりましたが全ての質問に対しての回答でなくても結構ですので詳しい方、各機種を所有する方よろしくお願い致します。

  • marshall 6100

    よろしくお願いします。 marshallの アニバーサリー30年の 6100ですが バンドでの使用もなく 門外不出の 20年ほぼインテリア状態で 当然ボリュームも固着で まともに音なんて出ません で これの とりあえずボリュームポッド交換の費用は 大体どれくらい 見たほうがよろしいのでしょうか?

  • 自作ギターアンプからの異音

    どうしても原因特定の糸口が見つけられず、質問させていただきます。 先日、真空管ギターアンプ(Fender Super Reverb回路を参考に)を自作し、無事にノイズも少なく完成したのですが、、 大音量で演奏すると、1弦13フレットあたり(E~F#)のピッチの時のみ、なぜかオクターブ下の音が聞こえてきます。 小音量の時や、他の音階では大丈夫なのですが、特定のピッチ時のみ、はっきりと聞こえてきます。 (聞こえないだけで、実際には全体的にそのような音が出ているのかも知れないのですが…。) スタジオにて別のスピーカーに接続しても症状は変わらず、他のアンプのギターを繋ぐとそのような音は出ないので、ギター本体ではなく、やはり自作アンプに問題アリのようです。 いろいろ調べても、似たような事例が見つからず、なにかしらの発振の一つなのかなぁと考えているんですが、これが寄生発振というやつなんでしょうか? アンプの配線は全てclothwireの単線を使いました。 信号ラインをシールド線にすることでこの現象は回避可能なんでしょうか? 似た事例に関しての情報など、何かしらのヒントが得られればとても有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 自作ギターアンプからの異音

    どうしても原因特定の糸口が見つけられず、質問させていただきます。 先日、真空管ギターアンプ(Fender Super Reverb回路を参考に)を自作し、無事にノイズも少なく完成したのですが、、 大音量で演奏すると、1弦13フレットあたり(E~F#)のピッチの時のみ、なぜかオクターブ下の音が聞こえてきます。 小音量の時や、他の音階では大丈夫なのですが、特定のピッチ時のみ、はっきりと聞こえてきます。 (聞こえないだけで、実際には全体的にそのような音が出ているのかも知れないのですが…。) スタジオにて別のスピーカーに接続しても症状は変わらず、他のアンプのギターを繋ぐとそのような音は出ないので、ギター本体ではなく、やはり自作アンプに問題アリのようです。 いろいろ調べても、似たような事例が見つからず、なにかしらの発振の一つなのかなぁと考えているんですが、これが寄生発振というやつなんでしょうか? アンプの配線は全てclothwireの単線を使いました。 信号ラインをシールド線にすることでこの現象は回避可能なんでしょうか? 似た事例に関しての情報など、何かしらのヒントが得られればとても有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • シンセでのピッチベンド

    シンセでトランペットなどのピッチベンドを再現する方法を教えてください。使用しているのはKORGのM50。両手演奏での再現のため、ジョイスティックは使わない方法を探しています。どなたか、よろしくお願い致します。

  • 自作ギターアンプからの異音

    どうしても原因特定の糸口が見つけられず、質問させていただきます。 先日、真空管ギターアンプ(Fender Super Reverb回路を参考に)を自作し、無事にノイズも少なく完成したのですが、、 大音量で演奏すると、1弦13フレットあたり(E~F#)のピッチの時のみ、なぜかオクターブ下の音が聞こえてきます。 小音量の時や、他の音階では大丈夫なのですが、特定のピッチ時のみ、はっきりと聞こえてきます。 (聞こえないだけで、実際には全体的にそのような音が出ているのかも知れないのですが…。) スタジオにて別のスピーカーに接続しても症状は変わらず、他のアンプのギターを繋ぐとそのような音は出ないので、ギター本体ではなく、やはり自作アンプに問題アリのようです。 いろいろ調べても、似たような事例が見つからず、なにかしらの発振の一つなのかなぁと考えているんですが、これが寄生発振というやつなんでしょうか? アンプの配線は全てclothwireの単線を使いました。 信号ラインをシールド線にすることでこの現象は回避可能なんでしょうか? 似た事例に関しての情報など、何かしらのヒントが得られればとても有難いです。 よろしくお願いいたします。

  • シンセでのピッチベンド

    シンセでトランペットなどのピッチベンドを再現する方法を教えてください。使用しているのはKORGのM50。両手演奏での再現のため、ジョイスティックは使わない方法を探しています。どなたか、よろしくお願い致します。

  • エフェクターの電池種類について

    LEDに5Φで高輝度の物を2個使用したA/Bボックスを自作したのですが、電源はLEDを光らせるためだけなので電池オンリーにしたものの、どちらか片方のLEDが常時点灯している使用方法の場合、その電池にアルカリかマンガンのどちらを使う方が長持ちするのかわからないのですが、どっちがいいのでしょう。 どっちを使っても数時間で電池が消耗するなら、アダプターのジャックを増設しないといけないのかなと思ってますが、その前にご存知の方があればと思いまして質問いたします。

  • イコライザー使用時のアンプセッティング

    今使用しているエレキギターのアンプには音質の調整として、BASS、MIDDLE、TREBLEの3つしかなく、もうちょっと細かいセッティングしたいと思っています。 コンパクトエフェクター型のイコライザーを他のエフェクターと直列に接続して音質を模索しようと思うのですが、この時にアンプ側のBASS、MIDDLE、TREBLEはどう設定するのでしょうか? 全部ゼロ値?それとも中間?あるいはフルテンなのでしょうか。 それと、自分のアンプにはセンド/リターンの端子が無いのですが、それがあるアンプの場合だと、イコライザーはセンド/リターンを利用するのでしょうか?

  • サイレントバイオリンのPAレンタルについて

    音楽には全くの素人です。 プロのバイオリニストが会社の喫茶店で演奏してくれることになったのですが、 喫茶店の油が気になるということで、サイレントのバイオリンを使うことになりました。 高額なバイオリンは使用しないことになったためです。 そこで、素人ですが質問させてください。 まず、サイレントのバイオリンには何が必要になりますか? 1.スピーカー 2.アンプ? 3.コード また、これらを操作するのに人手が必要と言われましたが詳しい方 教えていただけませんか。 PAレンタルで九州地域に対応している業者でお勧めのところがあれば合わせて お願い致します。

  • アコギにコンデンサーマイクを装着のギターをライブで

    アコギにコンデンサーマイクを取り付けました。 取りあえず、試奏をしたところ、まずまずの感があります。 バンドなどの中で演奏をすると、ハウリングを起こすと 多くの方が言っていますが、弾き語りスタイルで使用する 場合もハウリングを起こすのでしょうか?

  • 折りたたみ式譜面台

    トランペット練習用に購入を考えています。 近所の河川敷などまで自転車で向かうため、折りたたんだ譜面台はリアバッグに入る程度 (40cm以内)のコンパクトなもので、できれば軽量なものをと考えて探したところ、 43cmになるヤマハMS-303ALCが、バッグにななめ収納でギリギリOKでした。 また600gの軽量でした。 ウイットナーは1kgの重量がイマイチですが、コンパクトさでは35cmで優れているように思いました。 そこで、質問いたします。 (1)ウイットナー961Aと961Dは、どういう違いがあるのでしょうか? (2)他のメーカーのもので、よさそうなものがあったら教えてください。 *重量より、バッグ収納できるサイズを優先しています。

  • こんなヘッドフォンを探しています

    現在、オーディオ・テクニカのATH-PRO30を使用して、エレキギターの練習用に使っていました。 かなり前に買った物で、低音が強すぎて高域はこもったような音質でしたが、買ってしまったものはしょうがないと使い続け、先ごろうっかり装着したまま足でコードを踏んでしまい根元からコードが千切れてしまいました。 予算の無い中、ネットの口コミで後継機種?と思われるオーディオ・テクニカのATH-M30は高域もしっかり出るようになっていると知り、思い切って買ってみましたが・・・・・思ったほど高域が出てくれず、低音もあいかわらず強いという印象で「やっちまった」感に苛まれていましたが、知人が同じ値段で買い取ってくれることになって再度ヘッドフォン探しを始めてます。 近隣の電気店で試せるものはテレビ鑑賞と音楽鑑賞用でどれも低音を強調したものばかりで、ギターの練習には向きそうに無いものばかりでした。 むしろ100円ショップのヘッドフォンのほうがかえって低音がきつくなく使いやすいぐらいですが、それだと今度は高域も中域も引っ込んでて駄目でした。 そこで、送料含みで6000円までぐらいで、なるべく低音が不必要に強調されてなくて、高域がはっきり聴こえるヘッドフォンをお持ちの方があれば、メーカー名と商品名を教えてください。 綺麗に聴こえたり、迫力や広がりがあることが目的ではなく、脚色されていない素直な音が欲しいです。

  • お勧めエレキギター

    フェンダーJP ストラト、韓国製アイバニーズ(GIOじゃない)を持ってます。ストラトは少し音が細く、ボリュームがないし、アイバニーズはメタル系でやかましいし、曲によってマッチする場合はいいんですが、ちょっと両極端なんでこの2本の中間ぐらいのタイプってないですかね?音が細すぎず、やかましすぎずって言う。考えてるのは、以下です。 フェンダーJP JM-シングルコイルだけど、太いシングルコイルだし、ジャキーンって言う音がするらしいから。あと、見た目も好きだしアームも付いてるから。 フェンダーMEX ストラト(Rハム搭載モデル)-Rハムなんで太い音はするらしい。JPとは違う音がするかな?値段も安いし。 ヤマハのヘッドがストレートのモデル-はっきり言って見た目です。60年代のヴィンテージ?がヤフオクで売ってますが、枯れたヴィンテージサウンドがするのかな?ネックが細く、弾きやすそう。変わったボディシェイプのやつが好きです。SGU700とかいろいろありますが、よく知りません。 中国製グレッチ-安いし、本家は高すぎるし、中国製でも物はいいらしいんで。ぶっといアームがかっこいい。 5万円台~7万円台ぐらいまでで考えてます。安い新品か、中古になると思います。いかかでしょうか?他にもおすすめがあれば教えてください。実際、弾いてみた方がいいんでしょうけどね。 あと、バッカスあたりも気になってます。

  • お勧めエレキギター

    フェンダーJP ストラト、韓国製アイバニーズ(GIOじゃない)を持ってます。ストラトは少し音が細く、ボリュームがないし、アイバニーズはメタル系でやかましいし、曲によってマッチする場合はいいんですが、ちょっと両極端なんでこの2本の中間ぐらいのタイプってないですかね?音が細すぎず、やかましすぎずって言う。考えてるのは、以下です。 フェンダーJP JM-シングルコイルだけど、太いシングルコイルだし、ジャキーンって言う音がするらしいから。あと、見た目も好きだしアームも付いてるから。 フェンダーMEX ストラト(Rハム搭載モデル)-Rハムなんで太い音はするらしい。JPとは違う音がするかな?値段も安いし。 ヤマハのヘッドがストレートのモデル-はっきり言って見た目です。60年代のヴィンテージ?がヤフオクで売ってますが、枯れたヴィンテージサウンドがするのかな?ネックが細く、弾きやすそう。変わったボディシェイプのやつが好きです。SGU700とかいろいろありますが、よく知りません。 中国製グレッチ-安いし、本家は高すぎるし、中国製でも物はいいらしいんで。ぶっといアームがかっこいい。 5万円台~7万円台ぐらいまでで考えてます。安い新品か、中古になると思います。いかかでしょうか?他にもおすすめがあれば教えてください。実際、弾いてみた方がいいんでしょうけどね。 あと、バッカスあたりも気になってます。

  • HAMERのギターについて

    新しいギターが欲しくて、今HAMER USAのギターに興味があります 1.使っている人はHR,HM系のひとがおおいらしいのですが、それ以外のジャンル(ポップ等)には向かない音なのでしょうか? それともGibsonのレスポールと同様のキャラクターの音でしょうか? ちなみに個人的には暖かみのある音が欲しいのです 2.重さはどのくらいでしょうか? 現在specialかsunburstを選択肢として考えています SG、レスポール等と比較して教えてもらえると嬉しいです 片方だけでもいいので回答お願いします!

  • HAMERのギターについて

    新しいギターが欲しくて、今HAMER USAのギターに興味があります 1.使っている人はHR,HM系のひとがおおいらしいのですが、それ以外のジャンル(ポップ等)には向かない音なのでしょうか? それともGibsonのレスポールと同様のキャラクターの音でしょうか? ちなみに個人的には暖かみのある音が欲しいのです 2.重さはどのくらいでしょうか? 現在specialかsunburstを選択肢として考えています SG、レスポール等と比較して教えてもらえると嬉しいです 片方だけでもいいので回答お願いします!