nagaineko の回答履歴

全3787件中3641~3660件表示
  • 冷却期間

    付き合って2ヶ月の彼と喧嘩をしてお別れをしました。 来年同棲して結婚する予定でしたが。 別れることになった原因はよくわかります。 彼は、自分に自信ないのか、私に優ることは1つもないし、○○ならすぐに良い人見つかるよとか、いってきたので、そんなに離れてほしいの?っていうと、離れてほしいんだなって思ってないとか、一晩寝たら、また一緒にいてっていってくれるかと思ったとか言われました。 ホントに好きなら時間あいても好きでいてくれるし、離れていかないと。 私は、一緒にいたいといいましたが、彼が怒っていて仲直りできなかったので、私からの連絡をやめました。 そしたら、しばらくメール電話着信拒否にしますってメールがきました。 普通ならわざわざ相手に言わないですよね… なので、手紙をかき、1週間後にまだ好きなら連絡するから考えといてって伝えました。 彼は女の子みたいな性格で、いったいどうしてほしいのかわかりません… 彼のいうとうりに受けとると、○○は僕の気持ちなんにもわからないんだね…って言われるし。 とりあえず1週間後連絡してみますが、このようなタイプは元に戻れるのでしょうか?

  • 元カノを思い出して切なくなってしまう

    こんにちは。 大学生♂です。 最近彼女ができました。 僕にとっては人生で二人目の彼女です。 彼女は素直で優しくてとても気が合います。 何回かデートをするうちにお互いに惹かれ合い、 僕から告白して付き合うことになりました。 僕はそんな彼女のことが大好きなのですが、 最近になって元カノの事をふと思い出して、 切なくなることが多くなりました。 元カノには僕が振られる形でお別れをし、 その時はだいぶ落ち込み、 元カノのことを忘れようと必死でした。 初めての恋愛だったのでなおさらかもしれません。 それでも前に進まなくてはいけないと思い、 自分なりに頑張ってどうにか乗り越えたつもりでした。 しかし今でも友人伝いに元カノの話なんかが耳に入ったり、 大学内でチラッと見かけたりするとなんだか胸が苦しくなります。 元カノのことが今でも好きなのか? と聞かれたら、別に今はもう好きではありません。 今の彼女のことが好きなのに、 どうしてこんな気持ちになるのでしょうか? 今付き合っている彼女に対しても失礼なことなのでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • 不倫を終わらせなければいけないと考えています

    34歳、現在独身です。(離婚歴があります) 3年前に職場で知り合った男性と、当時既婚者同士と知っていてお付き合いを始めました いま、もう別れなければいけないと思っています。 でも、こんなに好きな自分の気持ちのせいで、ずるずるときてしまいました。 不倫が悪いこと、最低なことなのはどなたから見ても当然と、思います。 長文になるかもしれませんが、自分の気持ちに負けてしまう弱い私を、 助けてください。厳しいお言葉を、ください。 3年間に、出会ったころの話です。 彼は奥さんとは出会って2か月でできちゃった婚をし、よく性格もわからないまま結婚した。 出会いが2008年5月、妊娠が7月に判り、2009年5月に子供が生まれました。 私は2009年8月に彼と知り合い、すぐにそのような関係になりました。 当時、彼が言っていたのは、『嫁は出産の2か月前から実家に帰り、(こちらは関西、実家は北陸です) 夫婦の性格のすれ違いが徐々に判ってきたことや、や子育ての事情もあり実家からかえってこない、もう帰ってきてほしくないといった』と言っていました。 その後、私は自身の夫婦間の問題で離婚し、彼も離婚して私と一緒になりたいと いってくれるようになりました。 この3年間、1週間程度の旅行も年に何度か行きましたし、奥さんとは別居の話合いとなり、 新居の解約も2011年7月に完了したので、それからはお互いずっと実家に住んでいると聞いていました。 彼は、別居をしているなかで、2010年の春頃より、お互いに弁護士をたてて、具体的な話合いをもつことになったと言いました。 その結論として、『2012年、3月31日に離婚届を出すことになった、離婚までの期間が10か月ほどあるのは、向こうの希望で、理由はよく判らないが、それまで待ってくれ』と。 それからは、将来の展望やこどもができたら、なんて話もし、同棲とはいかずとも 私のマンションで過ごすことが多かったです。 時々、『今日は弁護士と離婚についての話合いにいかなければいかないから』と 出ていくことも多かったでのすが、安心して見送り、彼を待っていました。 『お前と出会わなくても嫁とは合わないから離婚していた』、と双方が納得して、離婚を 前向きに相談し、現在3歳になる息子の養育費が月10万で、お金のやりとりの方法はこうで。。。 ・・・と具体的に聞いておりました。 そして、離婚届を出すと言っていた日、 彼は私のマンションから、弁護士事務所に行ってくる、とでていきました。 その日に、送られてきたメールは、 『今、向こうからの署名の入った離婚届を受け取った。戦いは、おわったよ、1週間ほどで 受理票が送られてくるみたいです』 とのメールでした。 一週間後、『今日、受理票をうけとりました』 とのメールもきました。 私は、その後、彼を友達にもきちんと紹介したり、雑誌の夫婦スナップに呼び止められた際も、 彼は実名でその雑誌に夫婦として載りましたし、あとは彼が少し心の整理ができたところで 今後の再婚に向けて話しようとしていました。彼も、私の家族と会ったときにどんな話をしたい、など 話をしてくれていたし信じて疑いませんでした。 そんな矢先、私の部屋に丸めて捨ててあった薬局の袋の裏のメモ。 『今日も一日、おつかれさま、いつもありがとう、、、今日は外食楽しんできてね』という 奥様からの手紙。 薬袋の日付は、離婚届を出した、と彼が言った直前のものでした。 その件について、きっと何かの間違いだと自分に言い聞かせ、 でもいろんなふとした彼の行動を思い返していくと、不審な点がたくさん思い浮かびました。 実家に帰っている、という夜に電話しても絶対にでない、 土曜の朝、遊ぶ約束をしている待ち合わせ場所にスーツで来る、 他にもいろいろと。 たまりかねて、私は薬局に電話をしてしまいました(最低ですよね) 確かに、その日に処方されたものに間違いないものでした。 それを、彼に伝えました。ちょうど、今年のGWのあたりでした。 彼の言った言葉は、 『そんなメモは、去年の7月に嫁が引っ越しの際に置いて行ったもので、実家の段ボールから でてきて、俺もどうでもいいものだから何も思わず捨てた、もう離婚したんだし』 と。でも、やはり納得できなくて、本当は離婚していないんじゃないかと、問い詰めました。 はじめはずっと、離婚した、嘘はついていない、といっていましたが、 最後に、『離婚がうまくすすまず3月に届を出せなかった、でも、おまえを失いたくないから どんなことをしても離婚をする、別居している嫁のほうに、ちゃんと話をしに行く』 そう言われ、そこまで意志が固いのならばと嘘を許してしまいました。 その後1か月に一度くらいのペースで先方に出向き、話を進めていると言っていました。 結果として、『離婚してもらえることになった、向こうの親にも相当叱責を受けたが、俺の想いは伝わったと思う』 と。 その後、偶然、見た彼の免許証。 先日、更新にいったばかりと聞いていました。 書かれた住所は、1年前に解約したはずの新居。 携帯メールに届く、ふつうの夫婦の会話。 家族3人でのホテルの予約。。。。 このことも、悩んだ末、彼に問い詰めました。 今回もそんなはずはない、とか、免許の更新住所はどうにでもなるとか、 色々言い訳をしていましたが、 結局は、いま、一緒に住んでいる、という現実でした。 以前に私が、『家族と一緒にすんでる人なんてつらいから恋愛なんかしたくない』と言ったから、 言えなかった、と言われました。 つらかったら、別れよう、そうも言われました。 でも、その後彼からも連絡があり会ってしまっています。 彼は、客観的に見てとてもルックスが良いし、一緒にいて楽しい。 でも、人間的なマナー(万引きをするところをみてしまったこと、私が安心して預けていた預金を勝手に引き出していたり、店やホテルで少しでも気に入らないとひどい文句を言ったり。。)に欠けるところもずっと気になっていました。 それから、いままで3年間の、彼の生活が全てうそだったことも。。。 いま、彼はまた別居していると言っています。 先月、別居を切り出してから、奥様は子供と実家に帰っているそうです。 子供は奥さんの実家の近くでお受験をさせるから、もう帰ってこない、 今度こそ信じてくれ、 そういわれます。 でも、いろんなことが信用できなくなってしまっている自分がいます。 奥さんの気持ちとしては、離婚したくないようです。子供のために、というのが大きいのかもしれませんが、わかりません。 彼は、子供がとてもかわいいようです。 3歳という年齢、男の子で、活発で、彼がやっていたサッカーをしたいといってボールを 蹴っているのだそうです。 彼の、子供に対する愛情を感じました。 奥さんとの間の感情はわかりません。 でも、もう私の役目は終わったのかな、と思います。 これからは、いままで二人で色々旅や、スポーツの想いでを共有してきましたが、 それを、これからは奥さんと子供に任せればよいのですよね。 でも、すごく悔しいし、つらいです。 こんなに、人に嘘ついて欺いて、普通に向こうは何事もなく戻っていく。 そんなひとに出会ったのが、初めてでした。 男性が、もう、信じられません。 長々と、乱文、申し訳ありませんでした。 お読みいただいて、本当にありがとうございました。

  • メールしてもいいかな?

    お互いに既婚者です。 私の好意は伝えました。その後彼からそのことについての返事はありませんが、おそらくいいなとは思ってくれていると思います。 サークル仲間でもあるので、業務連絡はしょっちゅうしますが、それ以外プライベートのメールは 普段はしません。奥さんとお子さんが里帰りされていたときは、一週間に一回くらい何往復かのやりとりはしました。すべて私からです。彼発信はありません。 また、メールのやりとりをしたいなと思っています。 ちょっとつながっていたいなと思う気持ちからです。 もちろん、家族と一緒にいる時間を避けて(彼に迷惑をかけたくありません)と思うと仕事中になってしまいます。彼はすごく忙しい人なので、お昼休みとかの時間にと思っていますが、迷惑かな?と 思うと勇気がでません。 あなたなら迷惑に思いますか? 彼からの発信がないのは、自制をしているということはありますか?

  • デートの食事代について

    こんにちは。 彼とのデートの食事代ですが、正直食事代くらいは出してほしいと思っているのですが、わがままでしょうか? 彼は同い年ですが、私が浪人したため、彼は社会人で私は学生です。 食事代はだいたい彼が7割払うか割り勘です。 食事は高いところにはいきません。いつも二人で2000円~7000円くらいのところで食事をします。 週2回会ってますが、正直私はお金がぎりぎりです。 今日はお金がないから払ってもらってもいい?と頼むと払ってくれます。 チケット代などは各自払っています。 猛アタックされ付き合い、彼は治してほしいところがあったら言ってほしいとよく言っていますが、お金のことなのでなかなか言えません。 以下、二人のデータ?です。 私 学生 アルバイトで収入4万円程度(携帯代、学校の定期代をひくと自由に使えるのは3万くらいです) アルバイトを増やしてほしいとバイト先に頼んでいますが、増やしてもらえない(固定シフト+もうすぐ卒業、就職なのでほかのバイトも探していますがみつからない) 実家 今までの彼氏(当時学生)、食事に行く男性にはすべて出してくれていた(私が出すといっても毎回出してくれていた) 彼 社会人1年目 大手企業勤め手取り24万くらいと言っていました 実家 学生時代付き合っていた彼女は社会人だったためだしてもらうか割り勘が多かった。 年上の女性からモテていたため、女性に食事に誘われおごってもらうことも多かった。 だそうです。 食事代を出してもらっても彼の生活を苦しめるほどではないと思っていますし、食事代は彼に出してもらい、カフェなどは私が出そうと思ってます。 出して欲しい理由は 私が本命の彼女で他に食事に行く女性がいないなら食事代くらい出してほしい 私自身お金があまりない(おしゃれなどもしたいです) レジで彼がいくら払うか見てから残りを私が払うというスタイルが嫌 女性側、男性側の意見がほしいです。 宜しくお願いします。

  • 進みたいけど辛いです。アドバイスお願いします

    別れた彼と8月に初めて食事に行く約束をしました。 彼の仕事が忙しくてなかなか日にちが決まらず、 平気な日があったら連絡するね。と彼に言われていました。 最終日になっても返事が来なかったので待っている間 9月に連絡がくるのでは・・・と期待したり、 もしかしたらこちらからというのはお断りだったのかなと沈んだり、 ならどうして楽しみですって言ったんだろう・・・とか 私の気持ちが浮き沈みしてしまうのが辛くて ありがとうございました。とメールをしました。 私の誤解から彼を否定した事への謝罪と 今になって気付いた大切にされていた事への感謝を書きました。 この気持ちに嘘はありません。 ただ、ずっと私の中でそれに気づいてやり直したい気持ちがあるんです。 これを言えなくて心残りです・・・ 彼からはこのメールに対して返事がありません。 きっかけは元々彼からお付き合いを申し込まれたのですが、 私が彼から好かれているのか少しずつ確認していた時に 彼が土日にやりたい事があって会えないです。 と立て続けに言われ私が不安になってしまった事です。 でもそのことを怖くて聞けずにかたくなになり、 彼から初めから基本的な事でぶつかってたら上手くいかない。別れよう。 と言われてしまいました。私も承諾したのですが、 その後に彼から本当は何がいいたかったの?と聞かれ正直に不安だったと言えたました。 彼からどう返事していいか困ったけど確実に言えることは好きな事に変わりはありませんでした。とその返事にも私はやり直したいと言う自信がなくて伝えませんでした。 感謝のメールを送ったにも関わらず、 やり直したいといったらどうだったのかな・・・と思ってしまいます。 そして彼に気持ちがないなら私も前に進みたいのです。 今、八方ふさがりで・・・皆様ならどうしますか。

  • 異性のメル友?が泊まりに来ます。

    共に20代半ばである私(男)と彼女は、趣味の集まりに参加した時に出会いました。数ヶ月、数回顔を合わせただけで、その後私が遠方へ(関東から関西)引越し、現在までメールやSNS等で連絡を取ってきました。出会ってから4年経っています。 先日、彼女から「関西の観光名所へ旅行に行くことになった。一緒に周らないか?」と誘われました。 数時間会ってお話でもするのかと思いましたが、丸々旅行中一緒に過ごそうとのことでした。 私の提案で、夜は私の家に泊まることになりました。観光名所まで電車1時間ほど、数百円の距離です。 その際、「俺は、満喫かどっか行くから」と言ったのですが、「一緒に居てくれて良い」とのことでした。 私は彼女に好意を持っています。ですが、もう顔も朧気ですし、メールや電話でしか連絡を取っていない相手を「本気で好き」ではないです。 ですが、このような機会でもなければ、一生会うこともなかった相手ですし、3日も一緒に過ごし、夜も過ごせることを好機だと思っていますし、正直、夜の期待がないわけでもありません。 ただ、気になるのは彼女の本意です。 私は一目見た時から好意を抱いており、遠方に行った後も覚えていましたが、彼女は違います。 その話もしましたが、彼女は、直接会った時の記憶もなければ、私の顔すら覚えていないとのことでした。 私にとって彼女は、遠方の気になる異性、ですが、彼女にとって私は単なるメル友です。 その彼女が、私と二泊三日、夜も過ごすとはどういうつもりなのでしょうか? ホテル代わりは分かりますが、3日間も私と過ごすメリットが彼女にはないと思うのです。 彼女がどのようなつもりでこの計画を立てたのか、彼女の気持ちを教えて下さい。

  • これってどういうこと? そっとしておくべき?

    結婚を前提ということでお付き合いをしている男性がいます。ちょっと様子がおかしくなってます。 約1年前に知り合いました。 その時に、年齢的にも結婚を真剣に考えている。元彼との別れが一方的だったので、躊躇する気持ちもある。そういう事情も話しました。 彼は、自分も同じく結婚を真剣に考える年齢である。人として誠意ある付き合いを望んでいる。 概ね、そういうお言葉を頂き、付き合うことになりました。 私も仕事の関係で土日がいつも休みとも行かなく、彼も波はありますが、忙しい仕事です。 そんな中で、外デートはたまに外食するのが精一杯で、主に私の部屋に彼がやってくる、一緒に過ごすというパターンが多い付き合いになっていました。(お泊りはしない人でしたので朝までいることは滅多になかったです) 世間一般のカップルと比べると、地味といいますか、逆に言えば、年齢相応にゆったりと過ごしてきたように思います。 出会ってから1年経ち、付き合ってからも間もなく1年になります。そろそろ具体的に決めれるところから決めてほしいと頼みました。ところが。 いつも快活な彼が長い時間ダンマリ。その挙句、今はまだ何も決めれない。今あえて結論を迫られるなら、距離を置いてよく考えたいと言い出しました。 青天の霹靂です。今までも、結婚したいとか、そうなれたらいいねとか、結婚式って大変なんだよねとか、そういう話題は普通にありました。 何があったのか?どうして急にそういうことなのか?聞いてみるのですが、特に理由は言ってもらえませんでした。私に対する不満があるなら言ってほしいともいいましたが、誰でも良いところ悪い所がある、その範囲のことだからそれが理由ではないと、それは強く言っていたので本心かと思います。 結婚を重荷に感じるようになったのか?そうとしか考えられないのですが、それ以降、メールなどもめっきりそっけなくなってきています。 どうしたらいいでしょうか?何も言わないでそっとするべきでしょうか? どう対処していいのか、困ってます。 因みに私は31歳、病院に勤務している専門職です。彼は37歳、公務員です。 彼は公務員住宅に住んでいて、真面目な人なので、昼間の訪問は有りでしたけど、お泊りは困るとはっきり言われました。 お互い結婚暦はなく、同居や扶養責任のある家族はいないフリーの身です。

  • 親に別れさせられたときの復縁の可能性

    お互いに成人した大学生のカップルです 付き合ってまだ短く、いまは遠距離なのですが 相手の親御さんに別れさせられそうです。 事の発端は相手の親御さんがわたしの実家に 電話してきたことからです。 わたしの親に わたしが自分の息子をたぶらかして だめにしたという趣旨の電話をしてきました。 はっきりと別れてほしいといったとは聞いてはいませんが 親から聞くニュアンスはその内容でした。 しかしながら、彼に確認したところ 彼の親が彼に別れるようにとは言っていないそうなのです。 たぶん予想するに、こちらから別れるように仕向け 息子の敵にならないようにしようとしていると思われます。 しかしながら、親御さんがそのようにいう理由もわかるのです。 ただ、私は彼の親御さんがおっしゃるようなことはしてなく、 根も葉もない嘘をわたしの親に伝えていたようです。 親を説得するためには私も彼も、 自分がしなければならないこと、親が満足する結果を勉強なりで 残していく必要があると思います。 しかしながら、それまで距離を置くにしても 連絡手段が途絶えてしまったら、復縁することが困難な気がしてなりません。 彼とは付き合ってまだ日が浅いのですが、 古くからの知り合いのようですし、一緒にいて安心することから 将来の話もしてきました。 ほんとうに大好きなんです。ここまで好きだって思えた人はいません。 また、わたしの親も相手の親の様子をみて 交際に反対するようになり、私自身の本心を伝えることができていません。 本心を伝えたら、ただでさえこの電話の件で親を疲弊させているのに さらに疲れさせてしまいそうな気がしてなりません。 みなさんのお力添えをお願いします。

  • 留学中の彼女の浮気?

    付き合っている彼女(28)が留学しました。二人共将来結婚しようと深く話しあう仲です。私は32独身初婚です(笑) とても彼女のことを愛しています。 彼女も結婚を真剣に考えてくれていたので、結婚前に子供は良くないと二人で話し、セックスの時は必ず避妊しています。たまには感情に流されて生もありますが、中では出しません。 さて、留学が始まって半年が経ちました。どうも彼女は現地人で年上(11年上)バツイチ子持ちの人の事を好きなようです。体の関係は無いそうですが、ハグしてキスはするとのこと。 実は過去にその人のことが好きになったと聞いて話し合いし、結果的にそのバツイチとは結婚の将来もないので真剣にはならないと二人で決めました。将来がないから結婚とかは考えられないし、子供が欲しいから帰ったら私と結婚したいという結論です。 その話のあとは、結婚について具体的に話をして、概ね時期まで決めていました。 ただ、最近動向がおかしいと思い、問い詰めた所、やはりまだ2人きりで合っているとのこと。 友達や助けてくれる友人としてなら会うのはいいのですが、彼女は「好きかどうか愛してるかどうかわからないけど、彼氏って呼んでいいと思う。守られてて頼れるし。他の人に聞かれたらボーイフレンドって紹介してる」と言っています。 私は二人で会うのは止めて欲しい、実際問題好きなんじゃないの?俺との結婚はどうなるの?と聞きましたが、双方怒ってしまい会話になりません。 ただ「留学が終わったら日本に帰るから」とだけ言われています。俺との結婚については「そうしたいよ!」と言います。 彼女は、私への好きな気持ちと、バツイチへの好きの気持ちは違うといいます。まだ私には納得できません。 留学で頼れる人は居ないし、ファザコンで年上好きなので、守られてる相手が必要だと。 気持ちは理解したいのですが、彼女はバツイチに恋愛感情を抱いていると感じるので、どうしても気持ち悪いのです。 もちろん、私は今でも彼女がその人との関係を恋愛感情未満に戻して欲しいのですが、それ以前にずっと一緒に居たいと思っています。 質問ですが、結婚しようと思っている相手(私)への好きな感情は、「愛してくれて」いるのでしょうか? ファザコンで頼れる相手(バツイチ)への好きな感情は、恋愛感情では無いのでしょうか? 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?よければどのようにされたか教えていただけないでしょうか? 相当悩んでいます。彼女の留学が成功してもらいたいという気持ちも強く、必要としているものを取り上げるのもかわいそうだとも思います。 皆様、お知恵をお貸しください!

  • 禁断?

    実は、私には好きな人が二人いて、そのうちの一人は解決?したんですけど… 実はもう一人が、私の親友の彼氏なんです! 親友の子とは、とても仲良しで、この親友関係を壊したくないんです。 でも最近親友の子が、別れようかな?って言っているんです。 これなら告白していいかな?って思ったんですけど、 でも逆に親友の元カレに向かって(好きです)って言うのも何だか気がひけます。 私とその親友の彼氏は、とても仲がよくて、良く話をしたりもします。たまに一緒に帰ったりもします。 そんな事をしているうちに、好きになってしまったんです 告白するべきでしょうか? しないべきでしょうか? するべきなら、なんて言って告白したらいいでしょうか?

  • 飲み会で出会った男性

    先週の飲み会で出会った男性と、1週間メールが続いています。 1日2~3通、長文メールです。 最初は礼儀として社交辞令メールをして、それで終わりかと思っていましたが それ以降も向こうから「話したりないからまた飲みにいこうね」や、質問メール雑談メールがきてずっと続いています。 メールが来ると言うことは少しでも興味をもってくれてると思っていいんですか? 正直、そろそろ顔も忘れそうだし食事にでも行きたいです。 でも女の方から誘うのもな、と二の足を踏んでいます。 飲み会のとき恋ばなをしていて、その時にその男性は「友達からゆっくり進んでいくのが理想」と言っていました。 このまま待っていた方がいいんでしょうか? なんでもよいのでアドバイスお願いします。

  • 本気じゃない!?

    年が離れているからといって、何かを買ってもらうのは当たり前と思っているわけではないのですが、私の服装に関して、短いスカートをはいて欲しい。その方が似合うよといってもらえるのは嬉しいけど子供もいてあまり自分の物に、お金をかけないように生活している身としては、会うたびに言われると、そこまでゆうなら買ってくれても。と思ってしまいます。ゆうと、恥ずかしくて一緒にみれないとか、会ったときの食事も、食材買うから、何かつくってばかりだし、普段の電話も私がかけるばかりで相手からはかけてきてくれません。たまにはかけてきてくれないの?とゆうと、そうゆう約束をしているわけじゃないし 。と言われてしまいました。会えない日が長くなると毎日、したいしたいのメールばかり。 お金をかけないようにているのかもしれないけど、なんだか寂しくて。いずれ結婚をといってくれますが、不安になってきました。

  • いろんなご意見よろしくお願いします!!

    映画に行く約束を以前からしていて、いつにするか決めたら ちょうど相手の誕生日に行けることになりました! すごく嬉しくて一緒にお祝いしたい気持ちでいっぱいなのですが プレゼントに悩んでて、相手が喫煙者なので相手のすきな四字熟語の似た英語と 相手の誕生日を彫刻したzippoをあげようと思ってます。 けど、よくよく考えたらこっちの片思い… 彼女でもないのにそんなプレゼント重たいのかな??と。 あと、居酒屋さんにも行く約束をしたので サプライズでケーキを出してもらおうかなと考えています。 相手は私と同い年で県内の違う大学の人で、大学のために上京してきていて一人暮らしです。 性格は優しくて考え方が素直でちょっと天然です。 初めての誕生日デート、相手に喜んでもらえるようにしたいです! けど重たくなりすぎないか心配です。 ただ、一緒に行ける日を聞いたら今週って言われて 今週の土曜日が相手の誕生日って知ってたので「週末は?」って聞いたら 「いいね~!って俺の誕生日だ!」って向こうから誕生日の話題だしてきたので 相手も相手で誕生日だから期待してるんじゃないかな~とは思ってます。 回答よろしくお願い致します(>_<)

  • 彼女の本当の気持ちがわかりません

    付き合って3ヶ月の彼女(20代前半)がいます。 一般的に「普通」に付き合い始めたのではなく、彼女に言い寄られたときには、私には別の彼女(20代後半)がいました。 私はそれを打ち明けました。 その上で、今の彼女と体の関係を持ちました。 私はその後、悩みました、 年齢的にも(20代後半)この先結婚まで考えれる方と付き合いをしたいと。 社会的常識やその他の教養などを考えて、年は若いけどこっちの方が出来てる、将来がある、と思い今の彼女を選びました。 先週土日は会ってホテルに一泊、その時私に服をプレゼントしてくれました。 おしゃれから離れていて流行りがわからない私にとってはスゴく嬉しいことでした。 ですが、普段、何気ないメールをいつもしていたのに、水曜日から一切メールが来なくなりました。 連絡取れないので何があったのか自分で勝手に想像することしかできませんでした。「飽きた?」「別れたい?」「他に好きな男ができた?」「妊娠した?」 次の土曜日の、夜。何があったのかハッキリして二人の関係もハッキリしたいと思い、「話がある、はっきりしようぜ」とメールを送りました。 そしたら、「言いたくない」とメールが帰ってきました。 ???わかりません。 もしかして、出来たのか? と、メールをしたら 明日時間ある? と来て、(このあとのメールは割愛します。) 取り合えず、日曜日の夜に会って話をしました。 ですが、彼女は一切なにも話さず、私から話を切り出しました。 「子どもできた?」首をよこにふる 「嫌いになった?」反応がない こんな感じで、ただただ時間が過ぎていくばかり。(ここで、別の男が出来たのかなと思いました) 私は「俺はお前が好きだけどもお前の気持ちがもう俺にないなら別れよう、俺の気持ちは伝えた、お前の返事が聞きたい」と言ってもしばらく無言でした(たまに彼女は泣いていました) 「わかった、もし、気持ちが変わっていないのなら、今回連絡取れなくなった原因は言いたくないことなんだろうから、誰にだって言えないことはあるからそれはわかった、でもそれも含めてお前だ、それも含めて俺はすきた」 と、言いました その後「別れたいなんて言ってない、一人で話して勝手に決めつけないで」 と言われました そこに、私はこれが最後の恋愛と考えていたところもあるし自分で選んだ女だからと思い「お前の気持ちが変わってないなら、また、一緒にいてくれや」と言いました。 一応つなぎ止めた感じで、最後に普段の会話をして、彼女を家に送りキスをしてバイバイしました。 取り合えず別れ。にはならなかったのですが 、結局何があったのか、何がしたかったのかはわからず仕舞いでした。 彼女の気持ちはどうなっているのか、何をかんがえていたのか、今後今までよりもいい関係になるのかわからないので、意見頂ければ幸いです。

  • 距離を置いています。

    こんにちは 相談させてください 先日彼女に冷たくされつい「なんでそんな冷たいの?」と聞いてみた所、俺への気持ちが安定しない、好きだけどすごい好きというわけではないという風に言われてしまいました。 彼女付き合って半年くらいたっているのですが、「俺の方から前はどうだったの?」ずっと前の彼氏の時より好きな度合いが低いことや、前の彼氏への対応はこうだったけど今は違うし等と答えます。 うそを付きたくないからということでそういう風に答えるらしいです。 前の彼氏には浮気をされて男が信用できないと言う風にも言っていました。 それでも俺のことは信用できそうで、好きになりそうだと思って付き合ってくれました。 好きだし信用できるし、あなたが浮気をしない限り離れていかないよとも言われました。 でも家族みたいな感じに感じるらしいです。 先日冷たくされた時に電話で話しあった所やっぱり(心)好きになれないのかもしれないし、自分も人を(心から)好きになりたいし、あなたに冷たい態度を取ってしまう自分も嫌だしという風に言われ、それまで毎日メールして週に2~3回ほど会っていたので10日程距離を置いてみようと提案されました。 俺が「距離を開けて振られるならもう振ってくれていいよ」と言ってしまった所彼女に「もう別れよう」と泣きながら言われてしまったので、やっぱり別れたくないしちょっと距離を置いてみようと自分から言いました。 かなりかっこ悪いし、情けないと思うのですがやっぱり好きで少しでも可能性があるならと思って言いました。 10日後に連絡するという風にしていますが今まだ5日間しか経っていないですが正直しんどいです。 やっぱり可能性は薄いのでしょうか?また連絡は自分からしないほうが良いですよね? またもし別なかった場合今後どういう対応をしていけばいいのでしょうか…? 読みづらい部分や分かりにくい部分もあると思いますが宜しくお願いします。

  • 告白っぽい事をしたのですが

    僕は大学生男子です。 バイト先の先輩に僕が好きだとさりげなく伝えたのですが(告白ではない)、相手は彼氏と別れたばかりだったため時間が欲しいと言われました。正式に告白したわけではないので改めて告白すると言ってあります。 ですが、その後バイト先であっても全く前と僕に接する態度が変わりません。 これは脈なしと捉えた方がいいのでしょうか? そうでないなら、どれぐらい後に告白すればいいでしょうか?

  • 彼氏を怒らせた・・どうしたらいいのかわかりません

    題名の通り彼氏を怒らせてしましました。 説明下手なので読みづらい点があるかもしれませんが、ご意見いただけたら嬉しいです。 彼氏とは今半同棲で、休日はほぼ一緒に過ごしています。 昨日、姉の家に遊びに行くことになりました。 朝彼の家を出る時に「何時に帰ってくる?」と聞かれたので「17時か18時くらいだと思う」と答えました。 彼は「じゃあ俺もどっか出かけようかな」と言って送り出してくれました。 姉の家でくつろぎ、おしゃべりしていると、16時半ころ彼から「で何時になるんだよ?」とメールが来ました。 絵文字もなかったので、まさか怒ってるのかなと思いましたが「18時には着くと思う(^u^)」と返信しました。 すると「もういいわ」とのメールがきました。 慌てて「なんで怒ってるの?」と返信すると「17時って言うからそれに合わせて帰ってきて駅で待ってるんだけど」と返ってきました。 「ごめん!17時か18時って言ったからそれくらいの感覚でいた」というと 「つーか普通、待たせてんだから、もっと前に何時になるか連絡するだろ」とのメール。 確かにそうかもしれないと思い「そうだよね、ごめんなさい」と返信しました。 それから返信もなく、家に帰って再度謝りました。 「今日はごめんね。これからは早めに連絡する。」というと、「めんどくさいからもういいよ」と抱きしめてきました。 明らかに納得していない様子なのに抱きしめられて、もうどうしていいかわからず混乱しました。 その後、家にあるもので適当に晩御飯を食べ、一緒にTVを見ていました。 彼はずっと無言で、私が話しかけても頷くだけとか、無視でした。 もう嫌になって私も話しかけないでいると、ソファに寝転がっている彼の上に乗るように引っ張ってきたりとか。しばらくすると降ろしたりとか。 それでも話しかければほぼ無視です。 私の配慮が足りなかったのが原因ですが、正直何なんだよって思いました。 ベッドに入りTVを見ていると秋か近づいているって言っていたので、「そういえば今日の朝寒かったね」というと「今日の話はいい」と一蹴されました。 もう泣きたくなって、黙ってTVを見ていると引っ張られて抱きしめられました。 「お前から来いよ。むかつくな」と言いながら。 その後はセックスをして寝ましたが、今日もずっともやもやしています。 今後どう接していけばいいのかもよくわからないです。 なにかアドバイスいただければと思います。

  • 恋人といる時間だけが真実生きていると感じます。

    彼氏は24歳社会人二年目、私は23歳学生で卒業後は都内で共働きしながら貯金をしつつ結婚前提の同棲を一年間する予定です。ちなみに私はアパレル関係の会社の正社員として働くことが決まっています。 現在付き合って一年半、毎晩眠るまで電話をし、毎週土日はお互いの実家に泊まり合い、双方の両親公認のお付き合いをさせて頂いています。しかし、卒業までのたったの半年が我慢できそうにないのです。馬鹿を言っていることは承知ですし、本当に情けない話ですが、夜になると寂しくて眠れません。毎日電話をしてもです。一緒に過ごす週末が当たり前過ぎて、平日別々の家に帰ることが、恋人がいないことにとても違和感を感じてしまいます。「何で一緒にいれないのだろう」なんて考えてしまいます。恋人といる時間だけが本当の時間で、その他は文字通り「死んでいる」「やり過ごす」という感じなのです。 友人は小中からの気の置けない子が多くよく遊んだりもしますし、カフェでのアルバイトも遣り甲斐があり楽しいのですが、以前のような一体感や共感を持てません。馴染みのない他所に出掛けている、という感覚なのです。 今まで経験したどんな恋愛とも違い、こんな気持ちは初めてで戸惑っています。同じような体験のある方、アドバイス、お叱り、色々なご意見をお聞かせ下さい。とにかく自分を客観的に見れなくなっています。

  • 何故、浮気はダメだと思いますか?

    大学生、女です。 唐突な疑問すみません。 何故、浮気はダメだと思いますか? 相手を傷付けるからですか?裏切りだからですか? 確かに、結婚後は経済的理由や子供の為などでなかなか離婚に踏み切れないでしょうから、この場合結婚後ではなく「交際期間中」として考えてください。 恋愛するなかで、「あの人も好きだけど、この人も好き」と二人ないし複数の人を好きになることはあると思います。実際、私は過去にあります。 そんななかで、「どちらとも付き合う」という選択がタブーとされるのは何故でしょうか。 変な話自分の人生どうしようと自分の自由だし、誰もが結局は自分が楽しいのが一番だと思うし、バレなければ相手は傷付かず幸せなままだし、経済的責任もないし、よく考えたらダメな理由ってはっきりないと思います。 確かに、自分の彼氏に他の女がいたら辛いけど、知らなきゃ知らないまま辛い思いも悲しい思いもしないです。当たり前だけど。 また、最近では一夜限りの関係や、セフレ、キープなどが半ば当たり前になってきていると思いますし、特に男性は性欲と愛を分けて考えられる人がほとんどでしょうから、浮気は当たり前とまではいかないけれどする人はたくさんいると思います。 今どき、彼氏彼女一筋!という人の方が少ないのではという気さえします。もちろん中にはいるでしょうが、現段階では現れていないだけで、仮に突然自分の理想そのものの、今の恋人を上回るような人が現れてアプローチをかけてきても、全く迷いなく今まで通り恋人を愛せる!という人は少ないのではないでしょうか。 随分とドライで薄情な疑問かもしれませんが、 みなさんはどう考えますか?