wara123 の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • 推理、ミステリー小説のお勧め

    こんにちは! 早速なのですが推理・ミステリー小説で全3冊以上もしくはこれからも続きそうなものを教えてください!よろしくお願いします;

  • 向田邦子作品のタイトル

    10年以上前か、子供の頃、テレビで観た向田邦子さんのドラマなんですが、ちょっと恐い雰囲気の話(犯罪の恐さでなく、人間の恐さみたいなテーマ?)だったと思うのですが、タイトルが思い出せません。 はっきり覚えてるのは、このエピソードです 大根を薄切りにする時に上手く切れずに半月型になってしまうことがある、それを両親のどちらか、もしくは夫?に見られるととがめられるのを恐れている… という描写が強く出てきたと思います。 長年気になってるので質問させて頂きました。 どなたか思い当たる方、暇な時でも結構ですので教えてください!

  • PEACE MAKER鐵

    今日2回目の質問ですー…。 前回もこの漫画での質問だったのですが…笑 いくつか、分からないトコロがあるので教えて下さい! 鉄の両親を殺したのは誰なんですか? PEACE MAKER 鐵の5巻で斉藤さん、鈴のところに行っちゃうじゃなぃですか。鈴は架空の人物ですよね。実際歴史上斉藤さんは新撰組を裏切るのでしょうかー? ヒカガミは先生なのですか?? 鐵の1巻の141ページで明里に対して『血の恨みより刹那の恋か』って言うてんのは…鈴ですか?この台詞ってどういう意味なんでしょう? 同じくの鐵の一巻で156ページの斉藤さんの『…酷い話だ』とは…何が酷い話なのですか? どれかひとつでもいいので教えてください!

  • キャシャーンのラストシーン やっぱわかりません。

    他の質問も見てみたんですが、映画「キャシャーン」のラストシーン、意味がわかりません。 最後、光の帯がいくつも空にあがり、一点に集中し、その間過去の様々な出来事がフラッシュバックします。そして光が集まっていくと同時に画面がホワイトアウト。 このことから核ミサイルが発射され、どこかを破壊したように思えてならないのです。 この場合、 あの核はなぜ発射されたのか? どこを狙っていたのか? がわかりません。 これって、結局のところ人間だけでは自分たちの問題を解決できなくなり、最後は核できれいさっぱり、てことですか?それならまるで映画版の「イデオン」みたいですね。

  • ゴジラの胸が赤い話

    覚えている人は教えて欲しいです。 ゴジラシリーズの途中で、ゴジラの胸が赤くなっていたことがありましたよね?破壊光線も赤くなっていたような…。あれはいつの作品だったか知りたいのです。また、何故赤くなっていたのでしょうか?

  • 着メロ『サザエさんの挿入歌』

    サザエさんの挿入歌の着メロのあるサイトを教えて下さい。ちなみに機種はDOCOMOです。