narashingo の回答履歴

全28100件中81~100件表示
  • win11とwin live mailについて

    win11でもwin live mailは使えますか。

  • PC版GmailやOutlook.comメール

    WinPC版、PWA化したブラウザメールであるGmailやOutlook.com等のメインメールアドレスに加えて、新しいメールアドレスは作成できるのでしょうか?エイリアスとも聞いたことがあります。もし新しいメルアドが作成可能なら、方法を教えてください。※outlookではなくoutlook.com ブラウザメールの事です。

  • グーグルの便利な機能

    Windows8.1使用です。ブラウザはグーグルですがわからないことがあります。 ホームページ画面はグーグルではなくてYahooJapanに設定してあり、上部左の方の家のマークをクリックするとグーグルのホームページ画面が開きます。 そのグーグルのホーム画面に銀行、郵便局、電力会社などあれこれのホームページへワンクリックで行けるようにそれぞれの会社のアイコンを登録して置く方法があると思います。 15個ぐらい登録して置きましたがいつの間にか消えてしまいました。 登録のやり方で記憶しているのは、たとえば郵便局のホームページを開いておいてその場でなにか操作するとグーグルのホームページのやや下の方に郵便局のアイコンが登録されます。 その後はそのアイコンをクリックすれば郵便局のホームページが現れます。 ブックマークのことではありません。 うまく説明できなくて申し訳ありませんがおわかりいただけましたら教えて下さい。

  • マイクロソフトエッジのお気に入りを移行

    タイトル通りです。万が一のためにお気に入りをUSBの中にとか別の場所に移したいと思ってるのですがどのようにしたらよいのでしょうか?

  • Office2013のファイルは互換ソフトで読める

    Word2013で作成した表やカラーの図形や文字も混在した、docxファイルはofficeOnlineでは正しく読めますか?Googleドキュメントでは無理でしょうか?LibreOffice等のOffice互換ソフト等では無理ですか?教えてください。

  • 受信と送信

    沢山の人に送ったメールに、返信が各々来て、そのメールに返信するとまたそのメールが送信としてくっつき、凄く見ずらいです。 沢山の人に送ったメールでも、返信はその方一人として、ラベルで管理できないですか?

  • 受信と送信

    沢山の人に送ったメールに、返信が各々来て、そのメールに返信するとまたそのメールが送信としてくっつき、凄く見ずらいです。 沢山の人に送ったメールでも、返信はその方一人として、ラベルで管理できないですか?

  • Chrome ダウンロード フォルダ指定

    ブラウザにGoogle Chromeを使っています。 Googleフォトから画像をダウンロードする際、保存先フォルダの指定をしたいのに勝手にダウンロードフォルダに入っていまい不便で仕方ないです。 とりあえず専用のフォルダを作って Chromeの設定からそのフォルダを保存先に指定しました。 念のため『ダウンロード前に各ファイルの保存場所を確認する』のチェックを1度外し、再度チェックし直しました。 それで設定した専用フォルダには入るのですが、ダウンロード前に確認できないのでいきなり指定フォルダに入ってしまいます。 圧縮解凍ソフトを先日までwinRARを使っていましたが そのときにはその都度確認が出たため指定できて良かったのですが、Lhaplusに換えたとたんおかしくなりました。 なんとかダウンロードの保存先をその都度指定できるようにならないのでしょうか? 教えてください。

  • Chrome ダウンロード フォルダ指定

    ブラウザにGoogle Chromeを使っています。 Googleフォトから画像をダウンロードする際、保存先フォルダの指定をしたいのに勝手にダウンロードフォルダに入っていまい不便で仕方ないです。 とりあえず専用のフォルダを作って Chromeの設定からそのフォルダを保存先に指定しました。 念のため『ダウンロード前に各ファイルの保存場所を確認する』のチェックを1度外し、再度チェックし直しました。 それで設定した専用フォルダには入るのですが、ダウンロード前に確認できないのでいきなり指定フォルダに入ってしまいます。 圧縮解凍ソフトを先日までwinRARを使っていましたが そのときにはその都度確認が出たため指定できて良かったのですが、Lhaplusに換えたとたんおかしくなりました。 なんとかダウンロードの保存先をその都度指定できるようにならないのでしょうか? 教えてください。

  • Microsoft Edgeの広告は消せない?

    Microsoft Edgeの広告を消す方法はありませんでしょうか? Microsoft Edgeを使って見るページで出てくる広告ではなく、Microsoft Edgeそのものが表示してくる広告のことです。

  • Windows10で互換性表示設定の仕方

    無知なので、お助け願いたいと思い質問させてください。 Windows10をつかっていて、銀行の振込サイトからお知らせが届いていて今月中に互換表示設定を実施してください、とのことでした。 Internet exploreからツールが消えてしまい検索してもいまいちやり方がわからないのでこちらの方はいつも解決してくれるので、よろしければ教えて頂きたいです。 ツールから互換表示設定にいく 追加するwebサイト(銀行のサイトを入力します)を入力し追加までやりたいです。 よろしくお願いします。

  • ESETをv15に上げる方法は?

    ESETインターネットセキュリティーをWin10 21H PCで使用中。本当に動作が軽いので気に入っています。丸ごと安心パックサポートにも質問中です。現在最新版のバージョンは1v14.2.24.0です。V15がリリースされるらしいのです。https://canon.jp/corporate/newsrelease/2021/2021-10/pr-eset アップデートするにはどうしたら良いのですか?手動でアップデート、もしくは自動でアップデートしてくれるのでしょうか?教えてください。

  • 受信メールをUSBメモリで他のパソコンに移動したい

    Mozilla Thunderbird で受信しているメールを USBメモリを使って他のパソコンに移動したいのですがやり方がよくわかりません。どなたかアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • Gmailの宛先の連絡先のグループ

    Gmailを送るときの宛先を選ぶ際、パソコンのGmailだと、連絡帳のグループ機能が使えるのですが、スマホだと『あ』から順番の連絡帳しかでません。 連絡帳のグループが使える、何か、方法はありますか?

  • Yahooアカウント

    Yahooアカウントを2つ持ちたいんですが、2個目のアカウントを作ろうとしたら1つ目のアカウントと同じ番号を使うので1つ目のアカウントは消える?みたいな事が書いてあって、1つ目のアカウントにメールアドレスを設定し電話番号を削除したら1つ目のアカウントは消えますか?

  • Microsoft Edgeのクリックリンク追加

    Microsoft Edgeのクリックリンクって2段目以降(9個以上)追加できないのでしょうか?或いは拡張機能等紹介していただけたら幸いです。

  • Microsoft Edgeのクリックリンク追加

    Microsoft Edgeのクリックリンクって2段目以降(9個以上)追加できないのでしょうか?或いは拡張機能等紹介していただけたら幸いです。

  • ユーザーフォルダのフォルダ名がbinです

    ローカルディスクのユーザーの中にあるユーザーフォルダのフォルダ名がbinになってます。アドレスはC:¥usersです。 しかし私はユーザー名を自分の本名にしています。(もちろんbinじゃない。漢字です) ファイル名を指定して実行で「%UserProfile%」をやってユーザーフォルダを開くと、そのアドレスには私の本名だけが表示されています。 そこからアドレスの横にある「↑」をクリックするとエクスプローラーの中にデスクトップが表示されて、 デスクトップに置かれているものに加えてOneDrive、PC、ライブラリ、ネットワーク、コントロールパネル、そしてわたしの本名のフォルダが表示されます。 この私の本名のフォルダは右クリックしてもプロパティが出てこないのでアドレスは分かりません。 この私の本名のフォルダとbinフォルダ(C:¥users)は、 フォルダの中身がまったく同じなので同じものと判断してよろしいでしょうか?

  • マイクロソフトエッジのページ送りの仕方

    マイクロソフト エッジを使おうと思いますが、どうしても 拡張機能のページめくり(ページ送り)の仕方が分かりません。 どうすれば拡張機能のページめくりがインストロール出来ますか、教えて頂けますか。パソコンはノートパソコンです。

  • メールの転送について

    パソコンのMuuMuuメールというメールソフトなんですが、ファイル添付してるメールを転送した時、ファイルが2つになる(同じファイル)のは正常でしょうか?