634yy の回答履歴

全506件中101~120件表示
  • 街にゴミ箱がないので、街にそのままゴミを捨てました

    街にゴミ箱がないので、街にそのままゴミを捨てました。 これって捨てた人が悪いのでしょうか?社会が悪いのでしょうか? 都道府県庁、市町村の役所は都市計画でゴミ箱を街に設置する義務があるのではないでしょうか。街でゴミを捨てるために市県民税を払っているわけで、公務員の給料のために市県民税を払っているわけではないです。テロ対策や震災による電力節電とかいつまでやっている気なのでしょう?ただテロや震災を口実にした経費削減ですよね。税金を公務員以外に使いたくないのなら率直に言えばいいのに。

  • 風対策って、前傾姿勢しかないのかな?

    うちの地域、ともかく風が強いんです。 年中風が吹いてますし、今も風速8くらいです。 私は朝に走るので、朝は日中ほどでもないのですが、 それでも風速3以下という日はまず皆無です。 なるべく真正面からの向かい風にならないように、 コースはいくつか変えて走るようにしています。 距離も20キロ、25キロ、30キロと3パターン。 風の強い日は20キロにするとかで調整しています。 妙なところで意地を張る性格なので、 サイクルウェアは着ない、ビンディング等は使わない、 それを主義?としています。 が、極端に風をはらむ恰好をして乗っているわけでもありません。 クロスバイクのフラットバー(52cmにカット)にエンドバーをつけ、 *エンドバーの位置は芯々40cm。 ハンドル高も若干下げてているのでノーマルよりは前傾ですが、 私の自転車ではドロップハンドルのような姿勢は取れません。 さて、上記条件の上。 乗り方で楽できる風対策、何かありますか?

  • ロード乗りがボロカスに叩かれている・・・

    ロードバイクを始めようかと考えている者です。 色々と情報を収集しようとネットであれこれ調べていたら気づいたことがあります。それは『ロードバイク乗りがボロカスに叩かれている』事です。 内容は挙げればキリが無いのですが、無法者集団、親子連れに危険に晒している、自転車道路を我が物顔で走る暴走族etc~もう散々な言われようです。 何だか『これだけ世間の反感を買っているのか?』と少し怖くもなりました。 実際の所はどうでしょうか? 乗られている方、迷惑を被った方、この辺りの事情に詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 空母建造は、威嚇目的。

    中国が、大規模に空母の建造をしているようです。尖閣諸島や南シナ海で、日本や東南アジア諸国に対し、有利に立とうとの心理戦が目的との事ですが、それにしても、日本の半空母のような【いずも】と言ったでしょうか?ヘリ空母を建造した時や、事ある毎に、【右傾化】だの【軍国主義】だのとキチガイのように吠えますが、自らは、自身の口で【威嚇】を口にする。中国が日本を恐れる心理は解りますが、コイツらは、日本には、【武装】、【武器製造】はさせず、丸腰にして、笑いながら日本に上陸し、占領してしまおうとの魂胆なのでしょうか?

  • ロードバイクを買うのに福岡でいい店

    初めてロードバイクを買おうとしているのですが店に実際に行ったほうが良いと書いてあったので行ってたのですが品が少なかったので福岡で品揃えの良い店などあれば教えてください! 出来れば福岡市内でお願いします!

  • ロードバイクを買おうとしているのですが・・・

    ロードバイクを買おうとしているのですが初めてなのでわからなくて 先日近くの自転車屋に行ったのですがmomentumのiWantEXを 買おうと思いましたがどうですか? 価格:128000だったのでまだ良いものがあれば参考に教えてください!

  • 戦争って正義が勝つんですか?

    やたら、中国の靖国悪玉論が中国で受けているようですが・・・日本でも似非日本人が戦争で負けたのは日本が悪いみたいなことを言う人がいます。 この人たちというのは、戦争が勧善懲悪で行われているとでも思っているのでしょうか? ■文禄・慶長の役 負けた朝鮮の侵略戦争? ■日清戦争 負けた清の侵略戦争? ■日露戦争 負けたロシアの侵略戦争? ■日独戦争 負けたドイツの侵略戦争? ■日華戦勝 負けた中華民国の侵略戦争? ■日中戦争 負けた日本の侵略戦争? ■日米戦争(フィリピン戦) 負けたアメリカの侵略戦争? ■太平洋戦争 負けた日本の侵略戦争? ■日仏戦争(タイ・ベトナム戦) 負けたフランスの侵略戦争? ■日蘭戦争(インドネシア戦) 負けたオランダの侵略戦争? ■日英戦争(マレー戦) 負けたイギリスの侵略戦争? ■日ソ戦争(満洲・朝鮮・樺太・千島列島戦) まぇた日本の侵略戦争? ■日韓戦争(竹島戦) 負けた日本の侵略戦争? ■ベトナム戦争 負けたアメリカの侵略戦争? ■越仏戦争 負けたフランスの侵略戦争? ■中東戦争 負けたエジプトの侵略戦争? ■イラク戦争 負けたイラクの侵略戦争? という歴史認識でいいですか?

  • 右翼と左翼でない中道の人はどこの政党に投票すれば良

    右翼と左翼でない中道の人はどこの政党に投票すれば良いのかというのが、いまインターネットで話題になってますがどうすればいいんでしょう?棄権ですか? 極右翼は自民党、極左翼は日本共産党ですよね。中道はどう行動すべきかお答えください。

  • なるべく大きいサイズの自転車ヘルメット

     頭がとにかく大きいので、自転車用ヘルメット探しで困っています。  XLでもきついです。  ロードバイクに乗るときに被るようなヘルメットではなく、BMXで使うようなタイプを希望しています。  どういう製品が被れる可能性があるでしょうか?

  • 私には、アベノミクスの恩恵がありませんと言う人

    バブルで受かれていたあの好景気の時代でさえ、何の恩恵も受けない人がいました。 そのような人達は金儲けは出来ませんでしたが、逆に変な借金を背負う事もありませんでした。 現在、「私にはアベノミクスの恩恵などありません」とか「アベノミクスは金持ち優遇です」などと訴えかけ、安倍叩きに忙しい人がいますが、金儲けができないのは安倍首相のせいではなく、自分のせいではないですか? 事情通のみなさん、一体、誰のせいですか?

  • 細川氏 原発政策に関し「再稼働を一切認めない」

    ■都知事選・細川氏の公約「原発再稼働は一切認めない」 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_57967/ なんで原発立地県の知事選でなくて、都知事選なんですか? こんなんに投票する人いるんですか? それとも都民を馬鹿にしてるんですか?

  • 大失敗に終わった、F1韓国大会とは?

    当方は、Webで半年程前に知るまでは、全く知らなかったのですが、F1の大会が、韓国で開催され、韓国が大失態を演じたとの事ですが、一体何があったのでしょうか?事細かに知りたいのですが?大笑いでしょうかね?

  • 細川さんと小泉さん

    原発をなくすそうですが、CO2を出さずに、国際競争力のある価格で 一年中安定して電気を供給するのが可能なのでしょうか? もし不可能なら彼らは日本をどうしたいのでしょうか? よろしくお教えください。 私の周りの理系でエンジニアリング系の仕事についていて、 責任ある判断のできる人たちは、原子力以外にはありえないと みなさんおっしゃるのですが? 自然エネルギーは安定供給・コストともダメなようですね。

  • 中にある素材を外せる自転車用のヘルメット

     自転車用のヘルメットを購入検討しています  近所で試し被りができる自転車ヘルメットを置いている店がなくスノーボード用のヘルメットを取り扱っている店しかありません。  そこでPROTECというスノーボード用のヘルメットがありました。  http://image.rakuten.co.jp/auc-blue-works-store/cabinet/protec/prtc-hmt-45.jpg  この製品はヘルメットの中にある吸収剤のような物を外せるので、キャップやハンチングの上からも被れる点がとても気に入りました  しかし、  1、PROTECのロゴが目立ちすぎる  2、光沢がテカテカしすぎ  という点が気になりました。  これら2点の問題が無い自転車用のヘルメットはありますか?

  • 自転車用のヘルメットは意味ない?

     ブログで事故時において自転車のヘルメットは意味がないと書いている人がいましたが、自転車用のヘルメットの効果はその程度のものなんでしょうか?

  • 防風スクリーンの効果やいかに?

    子供乗せ用自転車によく見かける防風スクリーン。 ああいうののスポーツ自転車用ってないんでしょうかね? ほら、オートバイならレーサータイプにもついてるでしょ? 「さすべえ」みたいな傘ホルダーを利用して自作するしかないのかな。 風の抵抗が増してまともに走れないか、 それともうまく風を受け流してくれるか。 後者だとしたら、寒い時期にはうってつけと思うのですが。 自転車用のウィンドブレーカーは風対策がしっかりしてるようですが、 顔にあたる寒風をどうにかできんかな、と。 ヘルメットにシールドを自作することも考えてるのですが、 今回は自転車に取り付ける防風スクリーンをお題にしてみました。

  • 靖国神社に参拝するのを批判する人って信仰の自由を

    靖国神社に参拝するのを批判する人って信仰の自由を侵害してることになるんですか?

  • 自転車のパンク

    自転車がパンクしてしまったのですが、自転車屋さんに持っていくときは電話なしでいきなり持っていっても良いのでしょうか。 行こうと思ってる所はそこそこ大きいチェーン店です。 それと、修理代はいくらくらいでしょうか。 大体で良いので教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • パンク防止に古タイヤを利用するのはどう?

    大昔のことですが、 チューブが見えそうなくらいタイヤがすり減って、 誰もがタイヤ交換せえよというような自転車に乗っていました。 貧乏でタイヤ交換のお金がなかったからですが。 で、自転車屋さんが、古タイヤを10センチくらいの長さに切って、 チューブと穴が開く寸前のタイヤの間に挟んで応急処置をしてくれました。 それを思い出しての質問なのですが、 古タイヤをチューブとタイヤの間に挟むのはパンク防止にどうでしょう? 切れ端ではなく、リムテープみたいな感じで全周。 そろそろタイヤ交換しようかなと思っているのですが、 外すタイヤを有効利用できればと思って。 重くなること以外にデメリットありますか?

  • 安倍首相の靖国神社参拝の支持者

    1週間くらい前のあるアンケートでは、安倍首相の靖国神社参拝を支持するひとが42%、反対が47%という報道がありました。つまり、マスコミでの参拝反対の大合唱に中でですので、それが無かったらあるいは支持が多くなっていたかもしれません。また、週刊文春のアンケートでは75%が賛成とのことです。 アンケートはやり方で大きく異なることは知っていますが、大雑把に見て国民の半分は賛成しているといえそうです。 なのに、どうしてワイドショーのコメンテータという人達は反対とばかり言うのでしょうか? なにがし礼と言う人は特に激昂鋭く発言していました。 人気を取りたいだけならば、賛成しても結構いけると思うんですが。