lennylove の回答履歴

全497件中261~280件表示
  • 女性の方に質問です。女性と二人きりの食事・・・

    私は既婚男性です。 今まで3回ほど同じ女性と夜食事に行っていますが、やはり男ですので邪な考えを持ってしまいます。今までは、何もなく食事だけで解散という流れでした。 食事だけをして帰ろうとしたところ、もう一軒行けたねぇ・・・と帰りを惜しむかのようなこと言われたりしたこともあります。 そこで女性の方に質問なのですが、既婚男性とこれほど食事に行く心理はなんでしょう? 手をつなぐ、ホテルに誘うなど次のステップに移ることは失敗する可能性が高いでしょうか? 人それぞれだと思うし、決まった意見はないとは思いますが、皆さまならどこまでOKですか。ぜひともご意見をお聞かせ下さい。 もちろん自分が既婚でこれらの行為は不倫になり家庭崩壊につながる可能性が高い事はわかっています。

  • 不倫相手を思い出しませんか?

    私は30歳の男性です。 3年前くらいに不倫をしていました。関係が終わってからも私は彼女にメールをしたりしていました。彼女も全てにではないのですが、返事をしてくれていました。 が、私がしつこかったせいか返事が返ってこなくなりました。今ではその行動も後悔してますが確認のために2.3回ほど送ったのですが返事はありませんでした。 不倫、浮気の経験のある女性にお聞きしたいのですが 1.不倫、浮気とはいえ好きになった彼を今でも好きであったり、思い出したり会いたくなることってありますか?逆にもう会いたくない人はなぜ会いたくなくなりましたか? 2.この状況で月日がたって連絡してもやはり返事が来る可能性は低いですか? 私は正直思い出したり返事を期待してしまいます。 ご意見お聞かせください!

  • 婚活と女友達

    三十代になり婚活し始めました。周りの女友達も相手を探しているので、私の男友達(知人)を通して飲み会をしてもらいました。 ふと思ったのですが、自分では合コンや紹介をしているが、その女友達には合コンを開いてもらったことや紹介などは一切ありません。 久しぶりに会うと、他でも紹介してもらってるという話をききました。 しかし、いずれも微妙だから、また合コン、飲み会を開いてと頼まれ複雑な気持ちです。 主催してばかりで、飲み会に呼ばれることも友達からの紹介も無く自分の婚活事態が疲れてきました。 女の子は、自分だけ幸せになればいいという感覚がある人もいるのでしょうか? こんなことを思ってしまうのは私の僻みだけのことでしょうか。

  • 可能性があるかどうか知りたいです。

    始めまして、よろしくお願いします。 まず私は37歳バツイチ男性です。 お聞きしたいの彼女との関係についてです。 彼女は子供頃両親からDVを受けていて現在両親は いない状況です。またバツ2で一度目は姑からのいびり 二度目はDVの旦那さんと、かなり複雑な環境です。 そんな中私は最近彼女と喧嘩をしてしまい 過去のDVを呼び起こさせるような言葉を言ってしまいました。 しかもこれで二度目の発言でした。 私自身成長が足らなくカッとなりやすくては出さないですが 彼女を非常に傷つけてしまいました。 私の離婚の時に一番苦しい時に支えてくれていたのにも 関わらずその優しさに甘えすぎていました。 結局貴方のその性格は変わらないと別れを告げられてしまったのですが どうしてもやり直したいと思いこの一週間考え続けました。 やはり性格は変えられないという話が多い中、表現の仕方を変えてみるのは? という他の同じような相談の書き込みを見た時に、熱くなりやすいなら その気持ちを彼女への愛情に変えればいいのでは? 暴言を吐く前に深呼吸して自分を落ち着かせ 出会った頃の想いを思い出せばいいのでは?と。 最後に言われた怖い、割れたガラスは戻らない 性格がやっぱり合わないんだよ。自分の傲慢さに気がつかないの? 怖がられて近寄ることも出来ず 吐いた暴言のせいで別れ話の前に警察にまで相談しに行ったとのこと。 近寄ればストーカーだよそれと、非常に嫌な顔をされてしまいました。 彼女には三歳の子供もいて三人でいるときは凄く幸せでした。 私は二人を本当に幸せにしたい、出来れば元に戻れなくても 一から関係を始めたいです。でも、彼女の今の心境でその可能性は あるのでしょうか?

  • はじめの一歩が踏み出せない

    25歳男です。 好意を寄せている35歳の女性のことをもっと知りたくて、食事に誘いたいのですが、 年齢差もあり友達のノリで誘うわけにはいきません。 そこで自然に食事に誘うには、どういう理由付け、文句で誘えばいいのか、ご教授いただければと思います。 先日も同じ質問をしました。 あまり重くならないほうがいいのかと思うというアドバイスをいただきました。 仕事に絡めてお誘いするのが一番口実がいいと感じたんですが、あまり重くならずに お誘いするにはどのゆな感じがいいか教えていただきたいです。 間柄としては、職場の同じフロアで、部署同士の接点は少ないものの、雑談したり、軽い相談(一方的だけど)をする関係です。 その女性の恋人の有無はわからず、結婚はしていないはずです。 もしかして恋人の有無を確認するほうが先ですか? 自分はかなり真面目キャラなので、真剣に聞いたり、食事に誘ったら引かれたり、セクハラにならないか心配で、今一つ彼女の前で自然にふるまえません。 こんな状態が一年ちょっと続いています。 相手の年齢を知らなかった一年前軽く休日の食事に誘って、断られて仕事終わりに大衆食堂でしたことがあります。その時に焦って、デートに誘い断られた経験があります。 それと過去に同じような質問をして、「あなたと真剣にお付き合いたいしたい。一緒に食事でもどうですか」がいいという答えを複数頂いたのですが、そんなことって関係を終わらせることのできない職場で言えるんですか?その時の回答はとても、驚いたのですが、年の差の壁を乗り越えるには、完全に嫌われる覚悟で(職を賭す覚悟)、そのような重い言葉を言う必要があるのでしょうか? 客観的にみて、どう思われますか。アドバイスをお願いします! 食事の誘い方だけでなく一般的にアドバイスしてくだされば、尚うれしいです。

  • 男性へのアプローチ。女性は待ったほうがいいのかな。

    30代独身会社員です。 気になる同い年の男性へ、アプローチの仕方などお教え頂けるとうれしいです。 彼とは友人の紹介で昨年末知り合いました。 医療関係のシフト制の仕事で、カレンダー通りの休日ではありません。 今まで2回ほどランチをご一緒し、その後誘いを受け、2人で日帰りで冬山に行ってきました。 丸1日一緒でしたが、話は尽きず楽しい時間でした。 冬山の行き帰りには、自身の仕事のこと、悩んでいること、将来やりたいことなど、とても丁寧にわかりやすく話してくれる態度に、ますます好感を持ちました。 帰りに肩をもんであげたら、喜んでくれてちょっと嬉しかったです。 ただびっくりするほど多忙で(彼のシフト表も見せてもらいましたが)来月などは冠婚葬祭の休み以外は本当にギッシリ仕事が入っていて驚きました(本気で体調崩しそうで心配です)。 なのに、帰宅後にうっかり「また時間があれば、ぜひ」などと誘ってしまい、負担になってしまったかもしれません。彼も「翌日仕事があると気になっちゃうんだよね」と言ってました。 一度私からお誘いしているので、もうそのようなお願いはしないで、彼からのお誘いを待った方がよいですよね? もし、誘いがないようであれば諦めたほうがいいのかなと思っています。 普段の何気ないメールも、彼から来るまで待った方が良いのかなと。 (彼は同性異性含めとても友人が多い人です。ガツガツしてないけれど、いわゆる草食系ではなく、気になる女性は自分から誘う人だと思います) 男心に詳しいかた、ご教授頂ければ幸いです。

  • 不倫で不安にならないのは難しいでしょうか?

    夫が精神を病んでしまい家庭を放棄、別居中です。 難しい性格ではあるけれど、傍にいて理解して支えることが出来たらと思いながら、 ほとんど一人で子供を育ててきました。 夫は子供の可愛がり方もわからないと帰らなくなり、 それでも子供への愛おしさだけで笑顔を忘れずに頑張ってきたつもりです。 現在、離婚を前提に準備をしている最中です。 私の心は夫から離れ、今は家族の情も感じられなくなってきているように思います。 そんな時に以前一緒に仕事をしていた上司と10年ぶりに会うことになりました。 一緒にいるだけで楽しく、あっという間に時間が流れ、 離れがたい雰囲気になり(この時男女の触れ合いは何もございません)、 それ以降上司を想ってしまう気持ちを感じながら生活をしておりました。 メールを続けるだけの日々を送り、もう一度食事をすることとなって以降、 平日に週に2回会うようになって1年半が経過しようとしております。 上司は結婚しておりますので、W不倫ということになります。 それだけで心苦しく思う気持ちと、惹かれ合ってしまう気持ちの狭間にいながら、 いくら惹かれ合っていようとも孤独な気持ちに変わりはなく、 さらには大事にされていないような気持ちにさえなり、 素直になれないようになって参りました。 状況も心も不安定、なのだと思います。 彼はそれでも変わらずメールをし、変わらず会う、 さらに気持ちがわからなくなっています。 感情をぶつけてしまうと、「それでも会いたいから。大好きなんだよ。。」と。 それだけでは不安な私は、一体なにを求めているんだろう、、と、 わからないまま、また会ってしまう、の繰り返し。。 ならばここで別れればいいのに、ということもすんなり受けいれられず、、 とても苦しいです。 好き、会いたい、もっと一緒にいたい。というような気持ちだけで続くのは、 男性側の夫婦生活が安定しているからのようにも思います。 (セックスレスながら、仲は良いのだと思います。) 彼には幸せでいてほしいので、そのままでいいんです。 ただどうしたら上司とのお付き合いを上手に続けていけるのか。 都合の良い関係だと割り切ることが出来ず、 不倫など向いていないこともわかっているのに、 彼に居て欲しいと思ってしまう私がいます。。 道徳的、倫理的に許されないことは承知しております。。 正当化しているつもりもございません。。 同じような経験をされた方、またされている方、 皆さんのお話を伺えたら、我が儘ですが、少し前を向いていけるような気がして、 投稿させて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 仕事と恋愛のバランス

    2回りほど歳が離れた彼と付き合って1カ月ちょっとがたちました。 (彼50代、私30代) 彼に言われた一言に悩んでいます。 年末くらいから付き合い始めたのですが、年末年始はお互い休みだったので、そこそこ時間もあり、ゆっくり会うことができましたが、仕事が始まり、私は特にこの時期忙しく、帰りも9時すぎになることもあったり、帰宅できる時間もわからないことも多くなってしまいました。 付き合い立てなのに、なかなか仕事の休みなどが合わず、ゆっくり会うことができなく心苦しくは思っていたので、自分のできる限りの時間は彼に合わせようとしていました。 しかし、彼から 「仕事ばかりで呆れる」と言われました。。。 私はその言葉がすごくショックで腹立たしくもあり、悲しくもありました。 私は遊んでいるわけではなく一生懸命仕事しているのに、それに対して呆れるなんて。。。 実は元彼にも同じセリフを言われたことがありました。 その時は怒りの方が強くて、相手に対してプライドをもって仕事していないからそう思うんだ。 (相手の仕事を馬鹿にしているわけではないけれど)たいした仕事していないからそういう思考になるんだ。と思ってずっと心にひっかかっていました。 その彼とはその一言が直接な原因ではありませんでしたが、別れました。 今、2回りも年上の彼とつきあっていてまたその言葉を言われるとは思いませんでした。。。 私以上に人生経験も仕事もしてきてもそういうふうに思うんだと。。。 ただの価値観の違いということなのでしょうか? 私は仕事は生きていくためにしなくてはいけないもの。 お金をもらうためにしなくてはいけないものでもありますが、仕事自体が好きです。 なりたくて努力して今の資格を手にして職業につきました。 今の仕事は天職と思っています。 職場の人間関係にも恵まれて毎日たのしく仕事できているのもありますが。 一日中暇を持て余しているなら仕事していたほうがよいし、この先、辞めるつもりもありません。 もともと結婚願望も子どもがほしいという願望もないので、この先も一人で働いていければいいやという考えです。 だからこそ50代のバツ一の彼とこの歳で付き合えているんだと思います。 本題にもどりますが、 私の仕事に対する考えなどは男性からしてみたら呆れると思うものなのでしょうか? 頑張って仕事をしているのに呆れると言われて私が怒りなどを感じるのは過剰反応すぎますか? ちなみに彼は料理人で6時くらいにはいつも仕事が終わっています。 彼とは頻度的には2,3日に1回は会っていますが、短時間であることが多いので、あまりゆっくりできる感じではありません。 泊りたいとか泊りにきてとか言われますが、次の日の仕事のことを考えると朝早いからなどといって断ってしまうこともあります。 家は電車で15分くらいですが、朝は私は自分のペースで準備したいので、次の日に仕事の時などは泊りなどは嫌なほうです。 文面や話にまとまりがなくわかりづらい点もあるかと思いますが、どなたかご意見をお聞かせいただければと思います。

  • 恋愛関係にあった彼との事です

    ご相談です。 よろしくお願い致します。 4ヶ月前に別れた彼がいます。 別れたといっても、私は彼氏がいて、彼(Dさんとします)とは遊び相手のつもりだったので本気で付き合うとか考えていませんでした。 彼氏はエリートで結婚するなら、絶対に彼氏と思っていました。仕事も有能で、もちろん人間性も問題ない人です。最低なのは承知です。 Dさんから想いを寄せられて、時々ですがドライブに行ったり食事したりしていました。 多分、私はどこかで優越感に浸っていたのだと思います。 そんな関係も長く続くはずもなく、Dさんから「もうこんな不毛な関係嫌だから、彼氏と別れるか俺と別れるかどっちかにしてくれ」と言われました。 私は、ズルイのですがDさんとも別れたくありませんでした。 でも、Dさんに私の魂胆(彼氏とは別れないけど、Dさんともつき合って行きたい)がばれてしまい、最終的にDさんは泣きながら私に「君に本気になった。彼氏と別れないならお願いだからもうほっといて」と言ってきました。 Dさんは、精神的に酷く落ち込んでたらしく、やけ酒したり心のケアをしてると人伝に訊きました。 そんなDさんも、無理やりにでも彼女を作ったそうです。 Dさんに彼女が出来た事はショックで、聞いたその日だけは多少の落ち込みはあったものの、翌日からはケロッとしてしまいました。 ちょっと安心した気持ちもあったのかもしれません。それか元々Dさんの事をそこまで好きでは無かったからかもしれません。 でも彼女とすぐに別れてしまったようです・・・理由は分かりません。 その後にDさんに「彼女できたんだってね!良かったね★」とメールしたところ「もうやめてくれ。誰も好きになれないよ・・」という返信がきました。 Dさんといつか友達みたいになれたらいいなと思っています。もちろん 今すぐじゃなくてもいいんです。 1年位経った頃に連絡してみようとは思っています。 時間が経てば友人になれますか?

  • 風俗嬢の方に質問です。

    私は、今一人のデリヘル嬢に恋してます。その子とは、今月私が指名をし、出会いました。 最初はただ人恋しくフリーで呼び、プレイし、会話をして別れました。1週間後、指名をし、 同じ子を呼びました。その時はプレイよりも会話をして、純粋にこの子を知りたいと思い、 プレイなしの会話のみでこの時連絡先を聞きましたが、教えてくれませんでした。3回目指名をした時も、プレイなしで会話のみで、この時自分の気持ちは、この子が気になる存在になっており、紙に自分の連絡先をメモし渡しましたが、連絡は来ませんでした。それから2週間ぐらい間をあけ、4回目の指名をし、自分の気持ちを素直に伝えました。今後、自分を客としか見れないのなら、諦めるけど、少しでも可能性があるなら、連絡先を教えて欲しいと話し、彼女は、自身の、身の上話をしてくれ、借金が多額にある事、過去の彼氏に暴力を受けていた事を話してくれました。彼女は借金を返済する為に風俗を始めたと話してくれ、借金の返済が終わったら、必ず連絡すると話してました。借金の返済が終わらない限り、恋愛とかはしたくないと話してました。1年ぐらいで返せそうだから、1年待って欲しいと言われましたが、私は、待てる事は待てるが、1年彼女と会う為にお金を使うのは、正直辛いです。自分の生活もありますので… しかし、彼女に会えるのは、指名をした時だけなので、複雑な気持ちです。彼女にこれ以上お金は使いたくないと話すべきでしょうか?それと、本当に1年後、連絡は来ると思いますか? 私は、29歳で彼女は24歳です。下手な説明と長文失礼しました。

  • オアシスの大久保佳代子が「女の人生はセックスだ」と

    オアシスの大久保佳代子が「女の人生はセックスだ」と言っていました。私は違うだろ・・・ だから、この人は結婚出来ないんだなと悟りました。で、なぜ女性はこの大久保佳代子に好感を持っているのでしょう?女性はこの「女の人生はセックスだ」に共感しているのでしょうか?教えてください。

  • 出会い系で知り合った方と最後までの関係の後

    今から4か月前に知り合った方がいます。 趣味のことなどがとても気が合った方です。 お相手は既婚者。私は×1です。 メールは一日おきな感じで続いていました。 最初に出逢った時にキスをしてしまったこともあります。 結局2回目に会ったときに最後まで行くことになりました。 私的にはとても丁寧に接していました。でも、これを読まれた方ただの軽率な行動でしたという見解になられるかと思います。 相手の方もきっと家族の顔も浮かばれたと思います。 こういうことがあったあとのメールをついつい待ってしまいます。 男性としてはただの都合の良い感じのものなのでしょうか。 ただ今までの時間を簡単に思いたくないというのは女性だけの感覚で男性は出会い系で知り合ったひとだからこれが当たり前で最後まで終わればそれだけのそんな感覚だけで受け止められるものでしょうか。

  • いきなり連絡するなって来ました。

    悩みが出来ましたので 皆様のお力をお借りしたいため 長文ですが よろしくお願いします。 私:20代後半 男性 社会人 女性:同年代 社会人 悩みは仲良くなり 一夜で過ごすことまでしました。 浮かれすぎて、女性の友達にまで 手を出そうとしてました。 昨日、女性から連絡があり ちょっと警戒、誰にでも手を出すのか、最低。会うのは無理だし、連絡はしないで、絶対ってきました。 調子乗りすぎたので 今後はそういうことしないので許しくださいと送りましたが、連絡も返答もなし。友達にも聞こうとしましたが、無理でした。どうしたらいいのでしょうか? 自業自得はそうですが、どうかお願いします。

  • 離婚をする時期

    離婚を考えたことがある方に質問します。 結果、離婚された、されてないは問いません。 一番初めに離婚を考えてから、約2年が経過しました。 その間に、やり直せそうだったり、またダメだと思ったり、 いろいろとあったのですが、現在は、最終判断をしないと いけないタイミングではないかと感じています。 具体的に書くと、以下のような内容です。 こういうことでも、夫婦としてやっていくべきなのか、 子どもの心をボロボロにしてしまうのではないか、 と思っています。 長文で申し訳ありませんが、ご意見をいただけると幸いです。 まず、原因はすべて私にある、と妻は完全に思っています。 200%、自分には非がないとも思っていると思います。(言います) 一方の私は、70%くらいは、私が悪いと思っています。  *女性絡み    ・妻:一切の心の余裕がなく、男をそもそも信用していないので       ちょっとしたことでも嫌だと思い、勝手な想像を膨らませていく性格。      (例)彼女がいないときに、元カノと会う。家に呼ぶ。→卑猥だ。         一人エッチをする。AVを見る。 → 汚らしい。気持ち悪い。浮気も同然だ。       まぁこういう性格なので、我慢できなかった私が悪いのですが、    2年前、いろいろとケンカが重なり、イライラが溜まったはけ口を見つけるために    社内の年下女性とメールをするようになった(体の関係はなし)ことが    バレてしまいました。浮気だと、殴る蹴るされました。自業自得ですが。    その後、まじめに仕事に取り組むようにし、寄り道ひとつせず、極力早く帰宅し、    家事や育児もできる限りのことをしてきているつもりですが、2年経った今も    仕事中はボイスレコーダーを持たされ、女とプライベートの話をしていないかなど    監視され、仕事中にもメールを頻繁に送るなどの生活が続いています。    当然のことながら、スマホにプライバシーなどなく、通話履歴、メール、その他    すべて毎日チェックされ、誰とどんな話をしたかなど、事細かに確認されます。  *嘘をつく    前述したとおり、女がらみのことは異常なほど神経質ですし、その他にも    自分の常識と異なることがあると、激高する傾向があります。    そのため、無駄な心配かけないようにとか、知らせる必要がないようなこととか    言わなかったり、嘘をついたりすることがあります。だまそうとか、そういう気持ちは    ありません。    ただ、事実として嘘をついた、隠し事をした、ということだけを見られ、    信じられない、話すことすべてが嘘だ、と狂ったようになり、また監視が強化されます。 こういったことが影響し、妻は私の言動すべてに反抗心を持ってしまうようになりました。 洗濯をしても、やり方が気に入らない。料理を作っていても、段取りが悪いやらなんやら。 掃除をしても、なんか気に入らない。 育児では、自分と同じようにやれないことがあると、子どものことを考えていない、 子どもを愛していない、大切にしていないと罵ってくる始末です。 妻はいろいろと溜まっているのでしょうが、私も溜まっています。 溜まっていることを妻にぶつけようと試みるのですが、口達者な妻には敵わない。 妻は私にもぶつけてきますが、それではおさまらないようで、 子どもに対して、「あの人(私)は父親じゃない」「あなた(子)のことを愛していない」と 話し、もうすぐ3歳になる子は、言っていることがだんだん理解できるようになり、 私を避ける言動が増えてきました。 夫婦喧嘩も子供の前ではしないように、とふたりで話合った後も、 どうしてもケンカしてしまうことがあり、その都度、子どもの前だからと 私は後回しにしようとするのですが、妻は抑えられず、叫び倒したり ひどいときは殴ることもあります。 子どもも、ケンカを見ると泣いていたのですが、最近は泣きもせず だまって仲裁してきたり、妻の口をふさぐようにキスをしたり、 夜寝かしつけのときに、ふと、とても悲しそうな顔をしたりしていて、 3歳にもならない子供がするような行動ではないのを見て、 子どものために離婚しない、というのは間違っていると感じるように なりました。 他にも小さなことで、自分の思い通りに私が動かない、気づかないと 落胆し、イライラし、ということが毎日あります。 私は妻が安心できるように、少しでも子育ての疲れを減らすように、 頑張っているのではないかと思っているのですが、全然ダメなようです。 本当に長文になってしまいました。愚痴のようになってしまい恐縮です。 みなさんのご意見が聞ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 本当に好きという心に気がつくのが遅かった

    私は42歳バツイチ子持です。 2年前に職場の同僚(22歳)と仲良くなり、関係を持つようになってしまいました。私には、彼女(後に元カノ)が居て同僚にも彼氏が居ました。 色々と恋の相談、家の相談等乗っているうちに、彼女は段々と私に引かれていき、彼氏と別れ(私の事ではない事で)、別の彼氏と付き合いはじめて、一次は私の事を忘れたが、結局忘れられず、お互いラインで繋がっていたり、通勤の時に話をしたりと、私はそんな彼女のよきよい相談役になっていました。 そんな中、私も転職し、毎日会っていたのが会えなくなり、二人してラインでずっと連絡を取り続けて居ました。お互い彼女彼氏が居るにも関わらず。 その過程で、段々と彼女の事が気になり始め、土日になるとソワソワするようになり、昨年の5月頃ラインをしているときに、「今彼たんと一緒。これからお風呂」と言うラインが来ました。このラインを見て居てもたっても居られなくなり思わず吐いてしまいました。このとき好きになってしまったと言う事実に気がつき、告白してはいけないと言い聞かせていましたが、その1か月後に週末彼氏に合うから、断れない(エッチ)かもと言われ、彼のところから出てきてほしいといって彼女を迎えに行き、彼から遠ざけました。 そして、彼女と付き合おうと思っても、心の中で彼女は俺と不釣り合いだと決め付け、付き合えないと彼女に伝えて、喧嘩になり、を何度か繰り返し傷をつけてしまいました。 最終的に腹をくくりしっかりと付き合うようになりました。 最初は楽しかったですが、段々と現実(バツイチ子持)と向き合うようになり勝手な解釈で「彼女は俺といると幸せになれない」とまた思うようになりました。そんな心を読み取ったかのように10月頃に元カノからラインが有ったりで少しやりとりはしました。このときは戻ろうとは思っていませんでしたが、 20歳離れていること、 彼女の若さ、こんな俺に捧げるのは勿体ない と心では考えても体は逆の行動を取ったりしてしまい、何も彼女に相談もせず、心の中で別れを考えていると、先に鍵を返され、別れようとなりましたが暮れまでダラダラと私が煮えきれない態度で彼女と関係を持ち続けました。 この間に、元カノとも連絡を取るようになり、元カノとやり直して彼女の事を忘れればいいって思いがあり、中途半端な状態で元カノと温泉に行く約束をしてしまい、その内容を見られ(私がトイレの時に携帯を覗いた)てしまいました。見られたこと事態知らず、年末で別れをしようと心に決め、ラインをしようとしたら、彼女から 「もう、貴方のしていることは誰にいっても最低です。もう迷惑だから、連絡しないでください」 と言われました。この時は、別れようと言ってから関係を持ち続けたことに対して最低ですと言われているものだと思っており、新年会で会う機会が有るので挨拶くらいはちゃんとしようとしたところ、全くの無視。更には残りの荷物を取りに来たときにばったり会い、 「あんたなんて会いたくないに決まってるし、話もしたくない!」 と言われ、荷物を纏めて出ていきました。そこで何がなんだかわからなかったので知人にどうしてか聞いてほしいと頼みました。今は、そっとしといた方がいいと言われ、連絡も取らず知人に連絡をとってもらってました。 すると、 元カノとの温泉の予約を見た。 ここ最近は、繋がっていること事態にウンザリ と言う言葉が帰ってきました。 そして、2週間後に「今は、思いっきり別れてよかった。恋愛に悩むことなく楽しく毎日過ごしています。たまに思い出すけど、全然辛くないです」と来ました。 今考えると、私の自己中心的な解釈と元カノと連絡を取っていた事と自分自身が悪いというのは、よくわかっています。もっと色々話し合えば良かった。嫌われることに対して臆病になり、なるべく言葉を選んでしゃべっていた自分が居ます。それが全て悪いと思います。 私としては、なんとか知り合えた中なので、最低でも友人関係になれればとと思っています。やり直せるならやり直したいです。そして、一番は謝罪をしたいです。今は、忘れようとしても忘れられず、毎日葛藤しています。何かよいアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 婿養子になった方

    一般的には女性が男性の家庭に嫁入りして姓も男性側の姓に変わるのが圧倒的に多いと思いますが、今は夫婦別姓という選択肢もある中で極少数派だと思いますが、女性の家庭に婿入りして女性側の姓に変わった方居ますか?また女性側の姓になった事で周りの見る目って変わるものなんでしょうか?

  • 7年間に終止符を打ちたいです。

    7年間連れ添ってきた彼氏に浮気をされました。 クリスマスイヴからずっとで、バレてからやり直すだのごめんねだの言ってきましたがそれでもやめずで、もう別れようと思っています。 あたしを乗せたあとの車に浮気相手を乗せるし夜遅くまで帰ってこないし去年の大晦日は浮気相手と泊まってカウントダウン 最近にいたっては彼の親戚が亡くなられたことによって仕事が休みになり通夜までの空き時間を浮気相手の家で過ごす。 自分の暇な時間・空き時間にはあたしに電話かけてくる ありえないことばかり。 もう怒りとかどうのこうじゃなく呆れです。 もちろん悲しいって気持ちもあるけどもうどうでもよくなってきました。あたしは7年間真面目に生きてきたのに、って。 そんな彼を皆さんならどう思うか、教えてください 皆さんにぎったんぎったんに言ってもらえるだけでも今のこのもやもやした気持ちが晴れるかなあと思いました。 今、わたしは必死に離れようとしてて新しい恋を探しています 幸せになれたらいいなあと思っています でも彼に幸せになられたら悔しいです 焦ってるわけじゃないけど彼より早く幸せになってやると思っています。 悩みというよりは愚痴になってしまっていますがぜひ皆さん彼に対して喝をいれてください。それを受け止めて私は前に進みたいと思ってます。ぜひお願いいたします。

  • 女性の心理について教えてください

    1年間、性的関係にあった男性と性的関係は解消したがその後もメールやLINEやたまにお茶をする女性というのは、相手の男性に対してどういう意識を持っていると思いますか? 交際するのでなく、性的関係(所謂セフレ)になったのは、お互い彼氏・彼女みたいな関係(付き合うと口約束はないが交際している雰囲気)になったのだが実は男の方は既婚だった。でもその後も関係は続いたという感じです。 男が既婚とわかってから、性的関係は続いたが女性からは恋愛相談(どうやって彼氏を作ればいいか?等)をしたり、月2ぐらいで女性の家に男が泊まりに行くとか月1ぐらいでどこかシティホテルに泊まるという関係でした。 できれば同性(女性)のご意見をお聞きしたいです。

  • うちくる?と言ってくる男性

    会社員をしています20代の女です。 先日気になっている人から、「うちくる?」というメールが来ました。 そのメールが来るまでの経緯ですが、 ・合コンで知り合った ・初めは押されていた ・相手からのお誘いを何度か断った ・気になっている人がいると告げた ・相談に乗るから頑張れと言われた そして、そこから相手の事が急に気になりだしてしまいましたが、相手からは次第に連絡が来なくなり、私の方から連絡を取るようになりました。 はじめは、連絡しても返ってきませんでしたが、返ってくるようになり、これからは返すね。と言われました。 そして、「うちくる?」メールのが来たのは、私が彼にあることから、(勿論彼も冗談ですし、そういった内容のものでもありませんが、)「情緒不安定なの?(笑)」と言われ、「不安定なのかな?だから構ってね(笑)」と送った直後に来ました。 これはやはり、構ってほしい=体目的と思われたのでしょうか? 私は彼に、好きな人がいることを告げましたが、 気になってるんだとは言いましたが、好きな人が彼に変わったことはいっていません。 なので、そうとられたのかと思うと、とても悲しいですが、男の人は、「うちくる?」というのは、下心しかありませんよね? 思わず、「そういう意味でいったんじゃないんだ。」と言ってしまいました。。 そのあとはまだ返事は来ていませんが、 彼のことは、そういう人だと割り切った方がいいでしょうか?

  • うつの人は恋愛は?

    片思いしている彼に うつかもと打ち明けられたのは 一年ぐらい前です 病院には行ってないけど 自分で仕事のプレッシャーもあるし うつかなと思ったそうです 打ち明けられてから 私もうつについて調べ 彼につかず離れず 接してきました 知り合って一年ぐらいで2人であったのは四回です その間 一度振られてます 振られた理由は 私が真面目だからというもの 私の気持ちを利用しようと思えばできたけど できなかった 凄く思ってくれるのがわかるから申し訳ない と 最初から 人を好きにならない 彼女を作らないと言っていたので 振られた時も 2ヶ月の音信不通で 心配し電話をかけたら振られた次第です  体調は悪そうだったし 連絡しない方が良かった?とも思いました 同時に体目的かもしれないとも思いました 会うとボディタッチはあるので  振られた時も 俺のせいで悩まないで 別に好きでいてくれても良いなど 曖昧な事も言ってました うつか体目的か けど彼は本当は臆病で繊細で傷つける 傷つく事が怖いんだと思いました 振られてから 2ヶ月後に急に彼から連絡がきて会いました 私の事をほっとけない 頑張ってない状態を見せている 一番優しく接する事ができると言われました 今思えば彼なりの好きという気持ちに近い感じだったんでしょうか? 私は自分が未熟だったし 振られてからの音信不通の間も また期間をおいて連絡しようと思ってました  でも彼からの連絡で会う事ができ 振ったのに優しくする 頬を触ったりする 男性経験や恋愛経験を聞いてくる やっぱりからかったりする ほっとけないというのも 私が騙されやすそうだかららしいです 純粋すぎるから 汚したくないみたいにも言われましたが どうもエッチの話をしたりします 私は彼の体調を気遣い彼を忘れず考えてきたのに 彼は軽い感じというか 彼が私を振ってから気になり向き合おうとしてくれたかと期待してしまったので(>_<) 彼は私が振られてからも好きだとは思ってなかったかもしれません 会った日 泣いてしまいました ずっと慰めてくれたけど やっぱり 人を好きにならない 付き合えないと言います 俺に依存しても辛いだけとか 私は彼のうつかもということもあるし 付き合ってとは一度も言った事はありません 私の気持ちが出過ぎてしまったのか もっと軽い感じで会えば良かったのですが 近づくと離れる?みたいな 彼から誘って会ったのに 自分が恋愛ベタで嫌になります 多分 恋愛経験 男性経験聞くのも 本当は自信がなく 自分が独占欲が強いんじゃないでしょうか? うつか体目的か悩むし 今また音信不通で3ヶ月です(>_<)  彼を信じて ありのままで良い 大切だからラインも読んでほしい など 送ってますが返事はありません  もう諦めるべきでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#194623
    • 恋愛相談
    • 回答数6