ohno1108born の回答履歴

全76件中61~76件表示
  • 座右の銘を教えて下さい!!

    私にも、「座右の銘」というものがほしいです!! そこで皆様に「座右の銘」を伺い参考にさせていただきたいと思います!! よろしく、お願いします!!!

  • アダルトのワンクリ詐欺

    検索で全く違うところを探していたのにアダルトサイトに行ってしまい、どうやらワンクリの詐欺にひっかかってしまったようです。今もバグのように「登録ありがとうございます」がめんがきえません どうすればいい?

  • DVDのムービーをaviなどのデータに変換したい

    DVDのデータをaviなどのデータに変換したいのですが おすすめのフリーソフトはありますでしょうか? 検索してみたのですがどれがよいのかわかりません… 知っている方がおりましたら教えてください!

  • 今日ついに言われました。

    私には付き合っていて同居している彼氏がいて私は22歳で彼は32歳の歳の差カップルになるんですが、今日ついに言われてしまいました。 「もうこれから晩ご飯作っていらない」と・・・。 理由は私がサボっている(料理の味付けとか種類?とか)、しっかりとしたものを作ろうとしている感じがしない、バランスが微妙・・・などだと思います。 私としてはバランスまではわからなんですがそれでも一生懸命彼が望むものを作ろうとしており私はネットとか見てできるだけやってるつもりだよ?と言っているのですがそうは思えない、手抜きだと言われます。 彼は和食系で私は洋食系なので彼はあっさり、私はこってりで私が食べたいものを作ると彼はこってりしすぎだしそういうのはあんまり好きじゃないと言ってきます。でも正直和食をあんまり食べないせいか作り方はともかく、これで本当にあっているのか、これは果たして美味しのかなどがよくわかりません。 ちなみに今日言われたことのきっかけは今日の晩ご飯をつくるのが遅れていたのと彼が作ってほしい(レンジでチンのおかずですが)を忘れていたことが大きかったと思います。そのことで彼はお前にはつくる気がない、忘れるとかありえないとキレられました。さすがに夕飯を忘れるとかはないので忘れていたのではなく今日はお肉以外全部レンジでチンもので(このチンものは彼が自分で選んで買ってきて作ってほしいといわれたものです)お肉は直前に焼かないと固くなってしまうからと思いまだ時間は大丈夫だとベットでくつろいでいたことが原因だと思います。 説明しても言い訳とか忘れてたとか電話して帰る時間確かめないのが悪いといわれてしまいました。 同居するまでは一人暮らしで学校で忙しかったせいもありコンビニが多かったのでここまで本気で取り組んだのは同居してからが初めてです。正直ショックだったし原材料からつくる予定でまったくなにもしてないなら怒られても仕方ないけどすぐできるチンおかずと焼肉でなんでそこまで怒られるのかわかりません。時間も全然かからないし・・・。 あと考えられる原因として彼の母が料理教室に通っていて料理がうまく(故人です)彼がマザコン気味だからでしょうか?彼は否定しているのですがやはり家庭の味が忘れられないのでしょうか? 困っているのとショックでもう嫌です。 つくらなくていいと言われ私はどうしたらいいのでしょうか? 結構前提のお付き合いなので正直このままではまずいと思うのですが・・・アドバイスよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 仕事上のメール開封について

    メールは、返信のペースは人それぞれだし、忙しいときには多少遅くなったりするということは分かっています。しかし、忙しいからといって、メールの開封すらも何日もしなかったというのが、仕事の上で通るものなのでしょうか? 私の職場で送ったメールは、相手の開封確認を出来るのですが、3日以上とか10日とかメールの開封すらせず、「この時期は忙しいんだよ」とか言って正当化する人がいます。忙しいと言ったって、出張とかでもなく事務所での仕事が忙しいわけであり、その気になればパソコンは最低でも出退勤のときは確実に操作できるので、メールの開封は物理的に不可能では全くありません。こっちも忙しい時期に連絡したくはないですし、それを批判するのは勝手ですが、メールの開封すらしないことを正当化する理由になり得るでしょうか?大事な連絡事項などですら「忙しいから」と言って10日間も目を通さないなんて、そんなのが通じるものでしょうか?

  • 動画結合フリーソフト

    MP4の動画を無劣化で結合できるフリーソフトを探しています。 再エンコードなしで結合みたいな PC(ノート)のスペックは windows7 CORE i7 2.00GHz 64bit です 50MB(以上もあり)ぐらいの動画です

  • ノートパソコンのメンテナンスについて

    最近、2010年春に購入した東芝のWIN7 dynabookの調子が悪い、というか、動画を見る際にカクカクします。 以前は普通だったのでスペック的な問題ではないと思います。 今までメンテナンスに出してなかったので、東芝PCあんしん点検に出そうかと思ってるのですが、基本点検(点検プログラムによるハードウェアのチェック、ウィルスチェック、東芝モジュールのアップデート、BIOSアップデート、内外部清掃)だけで元の状態に戻りますか?

  • 戦争犯罪人

    フランクリン・ルーズベルトとハリー・トルーマン 第2次世界大戦最大の戦争犯罪人はどちらですか?

  • これは告白するべきですか? 女性です。

    相手の方は、三年くらいずっと友達の人です。 好意を寄せてくれているのは知ってましたが、 私に彼氏がいたので、二人きりで遊んだりはしたことありません。 私が彼氏と最近別れ、そのあと、 初めて二人きりで遊びました。 デートするまでは、好き好き言っていたのに、 ぱったりなにも言ってくれないし、 こちらからわりとダイレクトに告白させるように仕向けても、 沈黙してしまいます。 今まで三回デートして、朝までおしゃべりしたりしていますが、 肉体関係はなし、全て相手からの誘いで全部おごりです… また遊ぼうね、会ってね とか言うので、 気がない訳じゃないよなぁ? とは思います。 そろそろぎゅーしていいですか? とか言ってきますし… いつもモジモジしているので、じれったくて こちらから告白しちゃおうかな? なんて思いますが危険でしょうか…? 相手の方は28才です。ウブなんでしょうか?

  • 納豆と食べ合わせ大丈夫?

    私はいつも納豆にオクラとメカブ それから 糸昆布キムチをトッピングしてから ご飯に混ぜて食しますが 食べあわせとか 悪くないでしょうか 教えて下さい

  • 部活をやめようか迷い中なのですが・・・

    高1女です。 将来は音楽系の大学に進もうと思っているのですが、まだ明確ではないので音楽一筋で頑張ってるのではなく、普通の勉強も頑張っています。 私はダンス部に入っています。 チア部は練習日数は週4日で中学では週6の部活だったので中学に比べれば厳しくないのですが… 通学も1時間くらいかかり帰ると8時半くらい。。。 ピアノ、勉強もあって3つの両立が困難になってきました。 テスト前も部活があったりして期末では高校に入ってから模試や新入生テスト、中間テストなどより順位が結構下がってしまいました… そこそこ高い?くらいの大学には行きたいと思っているのですが… 夏休みの講習もとってるんですが、部活とところどころ重なり今度は部活でのふりが覚えられなくなってきて悪循環・・・ それに家では、家事のお手伝いなどをしなくてはいけないので、ピアノの練習時間も短くなってきて、家でのダンス練もあまりできず、何もかも中途半端に… めんどいからとかじゃなくて、時間が難しいというか、将来の優先順位とか考えて思っています。 あきらめたり、途中でやめたりするのが嫌いなので、最後まで部活を続けることはやまやま思うんですが、ピアノとか勉強とか家の事とか大変でやめようか迷い中になっています。 ただコーチレッスン代や道具などで7万くらいかかっているし、やめた後の友達先パイ関係もあるし、やめるにもどうしようかって感じです。 なんでもいいので意見を聞かせてください。

  • 男子は女子のスカート長めがいいのか、短めがいいのか

    高1の女です。 よくクラスで数人はスカートが短かったり、ボタンが開いてたりする女子いますよね。 私は脚とか太いので長め(動けば膝がみえるくらい)のスカートを履いていて、地味な方です。 やっぱり男子高校生はスカート短い女子の方がいいのでしょうか・・・? それとも私のような地味めの女子がいいのでしょうか。 どちらの方がいいか、皆さんの意見を聞かせてください。できれば理由もお願いします。

  • ピアノに詳しい方に質問です。

    ピアノの曲を作曲する場合には、いろいろな方法があると思いますが、 先に右手でメロディを考えてから左手でベース音を考えたりもしますか? やはり一番いいのは、いろいろな曲をピアノで弾いてみることですかね。 素人質問ですみません。

  • モーツァルトとベートーヴェン徹底比較

    モーツァルトの作品って、ベートーヴェンの作品と比べると断然○○○。 ベートーヴェンの作品って、モーツァルトの作品と比べると断然□□□。 ○○○と□□□にあなたならどんな言葉や文章を入れますか? もちろん「ひらがな三文字で表して」、というお題ではないのであしからず。

  • 男性に質問します

    あなたが女性不信になった理由は?・・・

  • ピアノ&ヴァイオリンでオススメ曲ありますか?

    学校の管弦楽部での曲選びに迷っています。 ・部員はピアノと、ヴァイオリン中心の人達です。 ・5分以内くらいの曲がいいです。 ・難易度は中級程度 ・なるべく有名というか、観客が飽きない曲 お願いします。