qooandahchan の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • 本当に反日デモは国民にとってメリットがあるの?

    よく政府に攻撃の矛先がむかないように、反日をあおっていると言いますが、 本当にそうなのでしょうか。 尖閣諸島が自国の領土だと主張するよりも、普通、自分たちの生活に直接プラスになる活動 (社会保障や賃金保証など)を政府にデモし続ける方が良いと思ってしまいました。 逆に日本企業や店舗を攻めることは、自分たちの雇用や生活にマイナスになるということに ならないのでしょうか。このあたりの心理を教えてください。

  • 8月20日頃2泊3日で長崎、熊本家族旅行

    8月20日頃家族5人で2泊3日の九州旅行を計画しています。午前9時頃福岡空港着、レンタカーで熊本阿蘇へ、阿蘇山を廻って阿蘇周辺で宿泊、2日目は長崎九十九島か島原か雲仙できれいな海の見える温泉で泊まりたいと思っています。三日目は長崎を観光して、夜20:00頃福岡空港発で、静岡に帰る予定にしています。 九州は初めてなのでコースに無理はないでしょうか? 阿蘇の山と綺麗な海の自然を満喫したいと思っています。 家族は夫婦(50代)と大学生、高校生、中学生です。この場所がおススメとか、この宿はおススメとか、このコースが良いとか、地元の方や、経験者の方の意見をお聞かせください。 あまりあわただしくなく余裕を持って廻れたら、長崎観光はパスしても良いかと思っています。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機の「おうちクリーニング機能」が優れたもの

    洗濯機が壊れてしまったので、次はどのようなものを買うかを考えています。ですが、調べるほどに色々ありすぎて分からなくなってしまいました。 当初は生産終了ですが一番新しいサンヨーのAQUAのオゾンで洗うエアウォッシュ機能めあてで心に決めていました。(入手できなければしょうがないので生産中のハイアール製) が、調べるうちパナソニックの上質おうちクリーニング機能もよいかな?とか ナノイー機能もエアウォッシュと同じようなものかな?とか、ほかにもあるのかな?とか… 重視するポイントは、水洗いできない服をいかに洗えるか、です。 今まで、ドライのみ、と表示されているおしゃれ着でも、ドレスでも、スーツでも、コートでも、プリーツ加工のスカートでも、高級なお洋服でも、洗濯機で洗ってきました。シワが取れずダメになったものもありますが、クリーニング店に出すのは本当に労力なので避けたいんです。だからそういったドライマークコースの機能が優れたものが欲しいです。ご助言お願いします!!

  • 排水溝にすぐカビが生える

    大学一年生です。現在初めての一人暮らしをしています。 排水溝に頻繁にカビが生えて困っています。 そのたびカビキラーを用いてハブラシでこすって落としているのですが 一週間後にはなんと、排水溝の管の見える部分がほとんど真っ黒に(!)なっているのです。 排水溝のゴミの受け皿はほぼ毎日きれいにしていますし、 洗面台も三日に一度はおふろの洗剤を使ってスポンジできれいに磨いてぴかぴかにしています。 だのにどうして! 排水溝がいつも真っ黒なのです… 実家暮らしの頃もよく洗面台の掃除をしていたのですが、 カビなんて全然生えませんでした。 何が問題なのでしょうか?どうすればよいのでしょうか。 それとも東京はカビが生えやすいのですか?

  • 消費税増税前に国の資産を売却するべき?

    今、消費税増税が話しあわれておりますが、先日、TVでこういうお話を受けました。それは「消費税をあげる前に、国は国の資産やその他を売却することでお金を捻出し、そのお金で福祉や国債償還の資金にあてるべきだ」という内容のものです。国の資産やその他には、JTの株とか、旧国鉄の跡地、高級官僚の官舎などがあるとのことですが、 (1)それにあたるもの(国鉄跡地、官舎など)は他にどのようなものがあるのでしょうか? (2)もし、そうなら国はなぜそれをもっと売却して資金を得ようとしないのでしょうか? (3)それらを売却することで国の国債借金総額800兆を上回る金額が得られるとのこと  なのですが本当なのでしょうか? 以上、お教えください。

  • 花のある生活、コツは?

    瑞々しい、花のある生活は住む人に潤いを与えてくれますね。 家具や、家電製品などに囲まれた中に、観葉植物や、生け花などがそっと置いてあるだけで、心が安らぐような気がします。 花が長持ちする方法など、ありましたらお聞かせ下さい。

  • 進研ゼミ高校講座

    今月から、進研ゼミを始めました。高1です。 送られてきた、中に払込取扱票がありました。 受講費の請求ではない、と言うことなんですが 郵便局へ持って行ったりしないといけないんですか? 加入者名は、銀行の加入者と言うことなんとなんですよね? よろしくお願いします。

  • 全国の刑事が捜査したくなる 事件の名前は?

    いきなりですが、 「全国の刑事が捜査したくなる事件の名前は?」 という質問に対する答えで面白い、笑わせられるものはなにかありますか?

  • 部屋に入ってくる虫について。

    以前にも同じような質問がいくつもあったのでその回答者様のコメントにあった内容を いくつも試みてみましたが、現状あまり効果がなく、 虫の種類が多いのでそれに対する対策をいくつも設けたいと思っているので 出来れば同じ境遇にある皆さんが試みて、 多少でも効果のあるものを教えていただけれたらと思います・・・。 最近暖かくなってきましたがこれから暑くなっても節電の意味を混めて扇風機やエアコンを可能な限り 使わないようにしたいと思います。 窓を開け網戸にすると、甲虫のような小さい虫やコバエのような薄い羽をもった虫が 大量に入ってきてしまいます。(種類が多く、小さいという共通点はありますがよく見ると違う虫でした) 旦那がタバコを吸うため、吸う場所はいつも生活する居間のみで、 煙が台所や寝室に入らないよう部屋のドアは全部閉めて、窓のみあけた状態で 生活することを徹底しております。 台所まわりやゴミ周りには一切虫がいません。 (気にかけて掃除してるつもりです) しかし居間の電気まわりに小さい虫たちが群がり、電気にあたって?落ちてきて ご飯や飲み物にはいってしまうのです・・・・。 たまにあるくらいなら仕方のない事だと諦めもつくのですが、 ほぼ毎日です。 (旦那の食べ物・飲み物にはいるか、私の食べ物・飲み物に入るか、    罰ゲームかのようにいつもヒヤヒヤしております・・・) 窓を開けずにご飯を食べるようにしたりと対処したりできればいいのですが 空気清浄機をつけてもタバコの煙が散漫する部屋で食事や生活をすることに抵抗があり、 (匂いなども窓をあけてるほうが付きづらいかな・・・と・・) これからもっと暑くなった時、やはり窓をあけておきたい・・・っという気持ちが強いのです。 旦那のタバコをやめさせて窓を閉めればいい、 タバコ吸う場所を変えればいい、 などの対応は旦那にとって不自由な家にしたくないので最終手段として考えております・・。 なので実際みなさんが防虫・殺虫策を教えていただければと思います。 今まで試した対策 ・網戸にスプレーするタイプ ・吊るしタイプ ・音タイプ ・こまめに殺虫剤噴射 ・設置して呼び込むタイプ ここらへんは色々な商品を買い変えて試してみました。 電気タイプはまだ挑戦していませんが、節電の意味も混めてエアコンや扇風機を 抑えて窓をあけてるので、電気を使って殺虫してしまうと本末転倒な気がして まだ試みておりません。 上記の対策に多少なりとも効果はあったのかもしれませんが 食べ物や飲み物に虫がはいってしまう状況が どうしても避けられません・・・・。 現状を虫をどうこうするっというより、飲み物に蓋をしたりして対応してますが 食べ物だけはお皿に出してしまうと箸を伸ばす度にラップをはがす。っというわけにも いかなくて・・・。 もうすでに似たようなたくさん質問にも上がっているので、 「またか・・・・・」と思われるかもしれませんが、 どうかご助力の程、宜しくお願い致します。 長文で失礼しました。

  • ルームシューズの洗濯

    もこもこのルームシューズ(スリッパ)を使ってるんですけど、 そろそろ洗おうかと考えてます。 あれは手洗いですか? もこもこの感触が無くなったりしないですか?;;

  • 宮崎県日向市について

    日向市について、どんなことでもいいので、教えて下さい。 暮らし(自動車がないと不便だとか。)について、人、仕事等々。 よろしくお願いします。

  • 英語の有名な歌

    最近、英語の歌にハマっています。。 英語の有名な歌でオススメの歌はありますか? 難しい曲でも構いません。 どなたか教えてください!!

  • 消費税増税前に国の資産を売却するべき?

    今、消費税増税が話しあわれておりますが、先日、TVでこういうお話を受けました。それは「消費税をあげる前に、国は国の資産やその他を売却することでお金を捻出し、そのお金で福祉や国債償還の資金にあてるべきだ」という内容のものです。国の資産やその他には、JTの株とか、旧国鉄の跡地、高級官僚の官舎などがあるとのことですが、 (1)それにあたるもの(国鉄跡地、官舎など)は他にどのようなものがあるのでしょうか? (2)もし、そうなら国はなぜそれをもっと売却して資金を得ようとしないのでしょうか? (3)それらを売却することで国の国債借金総額800兆を上回る金額が得られるとのこと  なのですが本当なのでしょうか? 以上、お教えください。

  • 橋下徹市長について

    「政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。 その後に、国民のため、お国のためがついてくる。 自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、 お国のために奉仕しなければならないわけよ。 ...別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか! ....ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ! 嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!」 橋下徹「まっとう勝負」小学館 (2006/11/8) 今は絶版になっているようなのですが、彼の書籍『まっとう勝負』の中の言葉です。 嫌々国民に奉仕する嘘つきの橋下さんについてみなさんどう思われますか?

  • 祖母(73歳)に楽しい九州旅行をプレゼントしたい。

    8月に2泊3日で九州旅行をします。 熊本県の阿蘇山、宮崎県の高千穂、大分県の地獄めぐり・湯布院(別府温泉でも可) をプランに入れたいなぁ~と、思っています。 ちなみに、熊本空港に9時過ぎにつき、帰りは大分空港に15時に出発します。 レンタカーで回ります。 2泊3日で3県も行くのは、無理でしょうか? 思い出に残るプランを一緒に考えて頂けませんか? 皆さまのお知恵を拝借したいです。

  • 祖母(73歳)に楽しい九州旅行をプレゼントしたい。

    8月に2泊3日で九州旅行をします。 熊本県の阿蘇山、宮崎県の高千穂、大分県の地獄めぐり・湯布院(別府温泉でも可) をプランに入れたいなぁ~と、思っています。 ちなみに、熊本空港に9時過ぎにつき、帰りは大分空港に15時に出発します。 レンタカーで回ります。 2泊3日で3県も行くのは、無理でしょうか? 思い出に残るプランを一緒に考えて頂けませんか? 皆さまのお知恵を拝借したいです。

  • みなさんの趣味おしえてください

    いま18歳なんですが趣味がゲームとかしかないんです で金とかあんま使うところがないんです みなさんの趣味おしえてください いろんな年代の人からの回答お待ちしてます

  • 屋久島に詳しい方、教えて下さい

    今月の17日~22日(4泊5日)に友人と2人、鹿児島旅行します。 その中で19・20日屋久島に行くんですが、この素人考えは無謀でしょうか? 教えて下さい。 19日の朝 飛行機で鹿児島から屋久島(9:00着)へ移動。 一旦、宮之浦の宿に荷物を預けに行きます。 (空港から宿まではバスを考えてますがタクシーの方がいいですか?) それから、白谷雲水峡に向かい、ウィルソン株を見に行きます。 (宮之浦に16・17時には宿に戻る予定) 20日、昼 飛行機で鹿児島に戻る。 以上が友人と考えてた予定です。 登山経験は、中学のとき岩手山に登った1回きり。登山好きってわけではないので、防水を中心にした服装で、食料は屋久島で購入を考えてます。 節約のため、ガイドさんは頼みません。 地図を見る限りウィルソン株まで行けそうなんですが、本当は夜明け前から登るようなので、たどり着くか心配です。

  • アニメを紹介してください。

    お勧めのアニメを教えてください。2008年から2012までで宜しくお願いします。 今まで見てきたアニメは、 ・コードギアス ・マクロスF ・エヴァンゲリオン ・創聖のアクエリオン ・アクエリオンevol ・STEINS;GATE ・黒執事 ・IS ・Guilty Crown ・テルマエ・ロマエ ・化物語 ・偽物語 ・未来日記 ・緋弾のアリア ・神様のメモ帳 ・灼眼のシャナ ・東のエデン ・TIGER&BUNNY ・Fate stay night ・Fate/Zero ・とある魔術の禁書目録 1、2 ・とある科学の超電磁砲 ・Angel Beats! です。 宜しくお願いします。

  • ミニトマト

    苗を買いましたが いつ定植しようかと思っています。(プランター栽培のため、そちらに植え替え) 5月上旬くらいで いいのでしょうか? 栽培が初めてなので、皆さんのアドバイスを聞かせてください。 宜しくお願いします!