masumaho の回答履歴

全372件中81~100件表示
  • 男子はやっぱり皆面食い?JKです!

    昨日も質問させていただきました、女子高生です。 回答本当にありがとうございました。 その彼に今日、 好きな人がいるのか聞いてみました。 すると彼はそのことについて嬉しそうに話してくれました。 彼は私の友だちに恋をしていました。 彼は今まで黙っていた分が吐き出せてすっきりしたように私には見えました。 彼が好きな、私の友だちはクラス1モテる女の子で 容姿は森ガールのようで、女の子の中の女の子といった感じです。 ちなみに彼女は顔がかっこいい子が好きです。 そして彼も面食いです。 彼自身はクラスで一番かっこいいと言われています。 だから結ばれるべきといえばその運命にある二人です。 私は顔には自信がないし、 今の私と彼女は真逆のタイプです。 私は顔は違えども以前は彼女のように振舞っていました。 おとなしくして、自分で話題を提起することはほとんどありませんでした。 だからといって目立たないようにしていた、わけではなかったです。 中学のときは部長や学級委員をやったし、成績にも自信がありました。 しかしその結果いいことなんて何もなかったです。 男子は私にはなかなか話しかけてくれませんでした。 私は気軽に男子と話している子がうらやましくなりました。 高校生になった今は色んな人と話すようにしたり、 頑張って明るくしたりしています。 自分から話題をふってみることも多いです。 そのおかげか 毎日楽しめているし、たくさんの人の笑顔がみれて嬉しいです。 でも。 私も高校生。 リア充したい!!です。 長くなりましたが ここで質問です。 男性のみなさん。 やっぱり[好き]の基準は顔ですか? 気軽に話せる子は 恋愛対象にはなりませんか? 気軽に話せる女の子より ちょっと手を伸ばさないといけない、そんな女の子を彼女にしたいものですか? それは学生を過ぎても変わりませんか? 私はこの事実を知った今 彼は彼女に近づきたいがために私と話しているのではないかと思ってしまい、悲しくなります。 一度そう思ってしまうと、明日から今まで通りに接することができるのか不安です。 そして彼は私のことを想ってくれる日は来るのでしょうか。 ちなみに私は顔には自信がないので笑顔を絶やさないようにしています。 ここまで本当に長くなりました。 最後までありがとうございます。 回答いただけたら嬉しいです。

  • 結婚当初からセックスレスで、離婚を要求された。

    はじめまして。 私は結婚二年目の主婦31歳で、主人が41歳です。 付き合って1年ほどで結婚しました。 子どもはいません。 当初の二人の予定ではそろそろ子供を生むつもりでいました。 しかし、結婚してから、今日にいたるまで、2回しか性生活がありません。 二年前の春に結婚して、二年前の夏の終わりにたった一度しただけです。 二年間もご無沙汰です。。 そろそろ子どもが欲しいのですが、できるはずもありません。 はじめて離婚したいと言われたのは1年前。 主人の父が病院に通うため毎月、毎月 3~4日泊まりに来ることが1年ほど続きました。 性生活が元々ない上に、義父がしょっちゅう来ればムードも余計なくなります。 その間、義父のことでいろいろと主人と喧嘩になり、 離婚という言葉がはじめて主人の口から出てきました。 それから、ことあるごとに離婚だ!!!というようになってしまいました。 私ももっと我慢出来ればよかっとのかもしれません。 お利口さんな嫁でいられれば良かったのかもしれません。 でも私は絶対に離婚はしたくありません。 主人のことが好きなんで、性生活もしたいです。 だから結婚しました。 できれば主人と仲良く子どもを作って苦楽を共にしていきたいのです。 けれど元々性生活は新婚当初からありませんでした。。。。。 思い返せばただの楽しい共同生活なのかもしれません。 このままでは子どもを生ませてもらうこともできません。 宙ぶらりん状態です。 女として悔しくて涙が止まりません。 子供を生ませてもらえないなら、いったい何のために結婚したのかわかりません。 最近は暴言も吐かれて、つらいです。 私はもう子供を生むにはだんだんと若いとは言えない年齢になりました。 時間もありません。 もしも離婚することにするなら、セックスレスで慰謝料は取れますか? 女の大事な時期を踏みにじられたと思うと悔しいです。 主人を愛していますが、性生活がないことが憎たらしくて仕方ないです。 子なしだと覚悟を決めて、離婚したくなければしなくてもいいのでしょうか? 健康な男女でも人工授精なども可能なのでしょうか? もうどうしていいものかさっぱりわかりません。 主人に今日、 私は絶対に離婚はしません。そんな簡単に離婚するなら最初っから結婚しないでと言いました。 すると、主人はこれから先の俺の人生は本気でつまらないな!!!(私とりこんしないと) と暴言を吐いて出勤しました。 確かに、夫婦の仲が円満でないのに結婚生活を続けるのは大変です。 でも、円満に行くようにある程度お互い努力するのが結婚なのではないのですか???? 違う人間同士が一緒に生きていくのですから、深く追求すればするほどに 絶対に価値観だって多少はずれてると思います。 一番望んでいるのは主人と仲睦まじく生きていきたい気持ちです。 それが出来ないならば死んだも同然です。 もし離婚すると向こうが本気で動いてくるならば、悔しいので沢山慰謝料をとってやりたいです。 男女の情熱は3~4年で冷めると聞いたことがあります。 ちょうど時期的にそう言われている時期に私たち夫婦はいますが、 そこさえも乗り越える覚悟を話し合って一緒になったのに悔しいです。 最後まで私を大事に出来ないなら主人を許せないです。 泣いてばかりいないで何とか乗り越えたいです。 どうか人生の先輩たちに適切なアドバイスを頂きたく質問致しました。 読みにくいまとまりのない文章で失礼いたしました。 よろしくお願い致します。

  • 妻から離婚しないための条件を提示されています。

    妻と大喧嘩をしています。私たちには、9ヶ月になる赤ちゃんがいて、妻が離婚を考えています。今、妻は、妻の友達の家に泊めてもらっています。ただ、今頃になって、婚と言われても、生まれてきた赤ちゃんのこともあるし、どうするのか悩んでいます。 喧嘩の原因は、嫁の身内が、結束が固くて、私は年が一番若くて、向こうからすると、血がつながってないので、なんとなく距離感を感じさせられるようなことをされました。ただ、向こうの両親は私の娘が、生まれた時、里帰り出産したので、孫の中でも一番かわいいそうです。 嫁は、嫁の家の価値観を押し付けてくるところがあって、腹が立っていました。嫁の方は、私の反論に傷ついていて、特に私が酒を飲む時が一番怖いと言ってきます。 嫁が嫁の友人から私の家に戻ってくるという条件は、私が今後一切酒をのまないこと。私の主張をするときは、冷静に話すことの2条件で、それを誓約書に書かせるそうです。 私がどなったりしたのは悪いですが、向こうも私の意見を尊重せず、一方的に嫁の家の価値観を押し付けてきます。 誓約書を書かせて、離婚できるというカードを渡すということは、今後夫婦生活の中で、拳銃を突きつけられながら、結婚生活を送るような気がします 私は、赤ちゃんと離れたくないです。子供を産む時、私はもう少し様子を見ようと言ったのですが、彼女は、はっきりと大丈夫と言っていました。 私は、これから監獄の中で過ごすような気分です。結婚をするなら、相手の親としろという言葉があるくらい、向こうの親族が関わるものだと知りませんでした。 嫁との話し合いの結果、お互いを理解しあい、私たちの所帯の価値観を一緒に形成していこうということになったのですが、おそらく事が起こった後から非常識だと一方的に決めつけてくると思われます。 離婚するべきなのでしょうか?それとも誓約書を無条件にのんで子供のために耐えていくべきでしょうかね?

  • Hを求める彼。遊びか本気かわからなくて…

    真剣に悩んでいるので、アドバイスください。お互い30歳手前です。 お見合いパーティーで出会った男性のことです。カップルになった後ご飯を食べに行き、自分の職場や家族のことを色々教えてくれました(この時点で私は好きになっていました)。2回目のデートも彼が色々プランを考えてくれていて、「この人と結婚したら幸せかも」と思うくらい楽しかったです。その日に付き合うことになったのはいいのですが、Hに誘われたんです。。 私は早すぎると思い、断りました。彼はなかなか引き下がりませんでしたが、私も負けずに拒みました。結局、「待って欲しい」という私の意見を彼は受け入れ、また会おうということでその日はバイバイしました。3回目のデートは2日後。普通に会おうと話していたので、私はご飯デートのつもりでしたが、彼はまたHに誘ってきました。その後は2回目と同じで、私がなんとか拒んでその日もHはせずに帰りました。 ちなみに、Hはしていませんが、毎回ディープキスはしています。彼はメールは得意じゃないと言っていましたが、彼からメールを送ってくれるときもあります。4回目に会ったのは1週間後で、3回目と同様でした。さすがにそろそろ彼も限界みたいで、会わないほうがいいんじゃないかとも漏らしていました。会うのが辛いみたいです。Hのこと以外で彼に対する不安は特にありません。食事代を決して女性に払わせないし、サプライズプレゼントをくれたときもありました。何より、一緒にいるだけで楽しいし幸せです。 私は、彼は体目的の遊び人だと最初は思っていました。何度も拒めば去っていくだろうと思っていました。でも、何度も断っても、なんだかんだ言っても彼は私の元を去りません。今まで出会ってきた男性はそういう風になるとすぐに去っていったので、彼のような男性は初めてです。だから、遊びじゃないと思いたいんです。 彼のことは大好きです。将来のこととか考えていることが同じで、彼も自分は結婚したらどうしたいとか、子供ができたらこうしたいとか、そういう話もしてくれます。結婚願望もあるようです。 私がなぜHに不安を抱いているかというと、(1)この歳にもなって処女なんです…(2)体がコンプレックスだらけで彼に見せるのが不安(3)Hばかり求める彼が、本気か体目的なのか不安、なんです。 まだ会ったばかりでなかなか踏み切れないからHはもう少し待ってと彼に伝えていますが、(1)(2)はまだ話せていません。でも、もうそろそろちゃんと話した方がいいんじゃないかと思っているのですが、どうでしょうか?こういうことを細かく話すのはよくないですか? (3)は何度か彼に伝えたことがあります。彼は、体目的だったらとっくに風俗とか行っている。でも気持ちのないHは嫌なんだと言います。もし赤ちゃんができたらどうするか聞いたときは、避妊するから大丈夫だけど、もしできても責任とる。そういう人が相手じゃないとHしないと言っていました。 今までの男性はHの話になっても「してもいいかな」とは思わなかったんですが、彼に対しては「彼だったらいいかな」と思い始めています。こう思えるのって初めてだったから、なんとか彼とのH問題をうまく解決したいと思っています。ただ待って欲しいと言うだけじゃ彼が辛いだろうから、彼に対して自分の気持ちを数字で伝えるようにしています。0がスタートで10がゴール。今1だよ、とか3になったよ、とかカウントダウンするとわかりやすいかなと思って。 長くなりましたが、考えすぎてもはや自分では遊びか本気かの判断がつかなくなっています。ただ、なんとか頑張りたいという思いでいっぱいです。男性の方、「Hを求める=体目的」だけじゃないよ、「Hを求める=本気で好きだから」という意見があれば教えていただけると心強いです。 まず(1)(2)を彼に正直に話してみようと思うのですが、何かアドバイスありましたら何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 彼女が他の男の子を出産

    5年間付き合っていた彼女が違う男の子を出産し、1週間前、突然相手の男から連絡がありました。 2年程前から行動が怪しいとは思っていました。 ●合う機会が減った。 ●3年前までは男女の関係があったがまったく無くなった。 ●同時期に兄が失職し同居していると言われたが、それが相手の男であった。 ●妊娠中も程い便秘とうそをつかれていた。 ●兄がいるからと自宅には寄り付かせてくれなくなった。 ●出産時期は子宮頸がんで入院していると病院すら教えてもらえず合ってもらえず。 ●出産後は友達の子を預かっていると子供連れで会っていた。 ●3年前から生活費が足りないからと150万円ほどお金を貸していた。 ●2年前からは急にお金の借用が多くなり、更に200万ほど追加で貸した。 等があり、彼女を信じて素直に従っていました。 突然相手から知らされ、「こちらの幸せを壊すな。迷惑だ。」と伝えられ、呆然としました。 日が経つに連れ、空しさと、怒りが交互に表れる日々が続いています。 自暴自棄に陥ったりして夜も眠れず、食事も取れず、体にも影響が出てきました。 自分にも魅力が無かったから仕方ないと思いつつ、騙していた2人にも責任を取らせたいと思っています。 せめて、貸したお金を回収したいと思っています。 お金を貸し出した際メールでのやり取りがあり、、金額日付はすべて把握しています。また後者の200万の際はカードにてキャッシングし貸し出している為、それらの履歴も存在していま「す。 「兄の下着を買わなあかん。」「兄の靴」をとそれらの支払いも行っており、今思えばその男の生活まで支えていた気づかされました。 現在私は返済の為に仕事とは別に夜現場のバイトで穴埋めしたりしています。

  • 結婚前の浮気で夫を信頼できないでいる

    すみません、相当長文です。 私は女性28歳、夫30歳。 出会いは同じ大学で私19歳、夫21歳の時、就職もたまたま?お互い合格した銀行へ入行。 私26歳、夫28歳で結婚しました。現在子供一人(8カ月)。私は育休中。 付き合って7年程で結婚したのですが、入行して4年目の時(当時私25歳、夫27歳)に夫の同じ支店の後輩当時23歳とその年の4月から同じ営業課になり、夫が教育係のような立場になり、仲良くなって気も合ったとのことで、6月末に突然「別れよう。」と言われました。その当時、4月頃から私と夫は結婚の式場も2、3件廻っており、長年付き合った2人はようやく結婚かな、と共通の友達にも言われていました。様子がおかしいと気付いたのは5月半ばごろからで、今までは私が一人暮らしだったため週末はほぼうちへ来ていましたが、妙に「外で遊ぼう。」と言われたり、「職場の○○ちゃん(浮気相手)に後輩と酔っぱらって電話しちゃった。」とかその子の真似をしてみたり、私に楽しそうに話して来ていました。でもまさか、長年付き合って共通の友人もたくさんでき、気も合うし今まで喧嘩という喧嘩もしたこともなく円満で思い出もたくさんあり、本気でそっちを好きになって振られるとは考えていなかったので、突然言われた時はやはりショックでした。理由を最初ははぐらかしてしたのですが、私は納得できないから本当のことを言って。」と聞き、「好きな人ができた。」と。「○○ちゃん?」と聞くと「うん。」と。「嫌いになった?」と聞くと、「嫌いになるわけないやん。」「嫌なとことかあった?」と聞くと「ないな。あったら言うし。」との話でした。天秤にかけたときに新鮮さが勝ったのでしょう。もちろん気も合うということでしたが。 私は「去る者追わず」的なところがあり、とてもショックでしたが、その時の自分のプライドが勝ってしまい、「別れたくない。」とは言えませんでした。最後に「今までありがとう。もう会うことはないから、握手して別れよう。」と必死に笑顔で言い、別れました。 その後、もちろんお互い連絡することなく、2カ月ほど経った9月頃、ようやく私も次の恋にと思い、前向きになり始め、友人からの紹介で男性と会うようになりました。その頃、また現夫からメールが来ました。「お腹痛いよー。」しょうもない内容のメール、意味がわかりませんでした。返信しなければいいのですが腹が立ち、「送る相手間違ってんちゃう。」とだけ送りました。また数日後は「試験勉強してる?」など、数回来ました。 振りきれ出した頃でしたが、まだ嫌いになれたわけでもなかったので、内心「後悔したのかな?頼を戻したいのかな」と期待しました。それから案の定、そうだったらしく9月末から友人介して呼ばれたり、話したいと言われ、「俺の歳では結婚を考えるやんか。そうなったときに全てを相対して考えたらやっぱり○○(私)やねん。気が合うし、性格的に考えて○○がいい。付き合ってみてわかった。都合いいことはわかってる。戻れないって言われても仕方ないし、そうなったら仕方ない。」という内容でした。私は正直その時うれしく、振られたことは悔しかったけど、まだ好きだし、長年の思い出、共通でいつも遊んでた友人、など失くしたくないものが多く、一度は考えると言ったものの、すぐ戻りました。親兄弟は猛反対でした。戻ったからにはお互い結婚の話は当然のようなもので、早く進みました。しかし、頼を戻して1カ月経たないうちに夫が脳血栓症で倒れ、2カ月ほど入院。そのため頼は戻っても、2人で会う機会、ましてやゆっくり話す時間もなく、退院後も体調の心配ばかりで(幸い全く後遺症はなし)、浮気のことは中々私からゆっくり聞けず、夫の母親からも結婚の話も出たり、頼を戻した安心感、戻って来てくれたことのうれしさ、好きという気持ちだけに従ってゆっくり考えなおすこともなく結婚してしまいました。今正直もっと考えればよかったと後悔しています。(自業自得と言われて当然とはわかっています。) 後悔というのは、結婚して子供も一人でき、非常に無責任な親と指摘されても当然だわかっていますが、こんなにも毎日「一度自分じゃない別の人を好きになって、(小さい人間なのかもしれませんし、当然男女が付き合えば当たり前のことと頭ではわかっていますが)何回セックスをしたのかとか、どこに行ったのか、旅行(別れる前に2人で行こうと私から提案した温泉へ2人で行ったらしい)もさぞかし楽しかったんだろうなとか今更と言われたらそうなのですが、考えて思い出してしんどくなります。夫のことを一度別の女(研修などで見かけたりするのでお互いに見たことくらいはあり、知っています)を好きで抱いたのかと思うと、気持ち悪くすら思うこともあります。腹立たしく、苛立って、子供にこんな精神状態でいることを申し訳なく思い、辛くなります。 今はもちろん一切その人とは連絡は取っていないことは間違いないです。(携帯もお風呂に入っているときなどつい見てしまっています。)現在は育児もお願いすれば手伝ってくれ、普通に仕事にも行き、浮気する様子はありません。頼を戻したときに「もうしない。○○(私)はいつも俺の隣にいるんや。(いてほしいという意味)」と言ったことは今のところ、本当だと思います。ただ何度かダメとはわかっていても掘り返していろいろ聞いてしまい、「もう過去のことやん。もうその話はしんといて。」と機嫌悪く言われ、友達に相談すると「旦那さんの言う通りと思うで。○○(私)は結婚してんから、もう言ったらあかんわ。それに言ってもしょうがないし、言われたら旦那さん気分悪くて、極端な話、それがずっと続いたら嫌になってまた○○は二の舞食うで。」と言われました。もっともな意見だとわかります。それ以来は考え方を変えるようにしてこれからのこと未来のことを前向きに考えるように努め、夫にもその話はしていません。 でもやはり何もなかった頃のように携帯もこっそり見ることもなく信頼して彼が飲み会に行こうが何かなかったかな、とか考え、疑う気持ちもなかった時のように戻りたくてもできません。たとえもう無理とわかっていても、これからの夫婦関係、家族関係で疑いながら生活するのは苦しいです。かといって離婚はする理由も今のところ全くないし、子供にとって当然両親がいることが望ましいですし、考える勇気もありません。友達には「今幸せやん。」と言われました。ただ万一いつかまた同じようなことになって離婚となっても夫には内緒の預金をしています。子供一人は裕に養えると思います。なのでその面では安心感はあります。 しょっちゅう携帯をこっそり見ては女の子から皆での飲み会の誘いメールでハートマークが連用されていたものを見たり(ただ向こうが送ってきているだけですが)夫(興味はない子のようですが)がそれに対して愛想のいい返信をしていたりなんかすると勝手にイラっとしてしまい、勝手に一喜一憂している自分も時に嫌になります。もともとは信頼できていたころは嫉妬心のない方、ほとんど干渉しないタイプ(ちなみに夫は全く干渉しない人です)と自分のことを思っていたのですが、その一件から全く真逆になってしまったようです。 夫のことを内心常に疑い、信頼できずに、このまま子供は大きくなり、いい妻、母親としてやっていく自信がありません。夫も携帯をたまに見られていることはわかっているような気もします・・・こんなままじゃきっといつかうまくいかないと思います。私だけ勝手に仮面夫婦のような感じです。 やはり一度他の人を好きになった人と結婚したことが間違っていたのでしょうか。私が夫を好きという気持ちで結婚したからには責任を持って、いい意味で過去は水に流し、生活していかなければならないことは頭ではわかっています。しかし、このまま疑心暗鬼の中、携帯を見たりとこんな風に生活していくのは自分の責任とわかっていても苦しいです。 当然反対されても自分の責任として結婚させてもらった家族(父、兄弟)には相談できるわけもありません。母親も昔に他界しており、(育児も含め)一番頼れる存在がいないのはとても苦しいと感じますが、仕方ありません。 厳しいご意見も含め、真摯に受け止めたいと思っていますので、何か助言を頂けたら有難いです。

  • W不倫。一線超えていいですか?

    職場で恋に落ちました。 両方既婚者子持ち35歳です。 出会いは2年前の忘年会。 少し話しただけですがお互い好印象でした。 その後職場では話すこともなく会うことも殆ど無く1年過ぎ… 半年前位から彼が出張の土産をくれたり、あめやガムをくれたり(笑) 物で好意を伝えてきました。 その後バレンタインがあったのでお礼のつもりでチョコを渡しました。 お礼がしたいと連絡用にメール交換し食事(飲み)に誘われました。 その日のうちにキスされボディタッチもされました。 私も好きだったので許しましたが、一線は超えませんでした。 その後メールでお互いの為に一線は超えないでいようと私から伝えました。 彼も私を好きになってる、大切にしたいと承諾しました。 その月2回ほど昼間のドライブへ行きキスとハグで抑えていました。 お互い超えたいのに超えられない不満が辛い状態でした。 その後、私はメールで彼に別れた方がお互いの為だと別れを告げました。 でも本心ではなく、彼を試すために別れを告げたのです。 引き止めてくれたなら一線を超えようと思った幼稚な考えでした。 でも彼から別れようと返事が来ました。 辛いけどお互いの為だし自分は私を幸せに出来ないと。 お互い家族が一番なんだからね…と。 彼のいない世界は絶望と虚無感と苦しみしかありませんでした。 私は彼を取り戻そうとメールで試したことを伝え、電話で泣き言を言いました。 やっぱり好き。別れたくない。一度の人生なのに諦めたくないと言いました。 小学生でもしないような我儘です。 彼はとても悲しそうで試されたことに怖くなったと言いました。 最初はよそよそしく冷たかったし笑顔も見せてくれなかったけど 徐々にこんな私を許し受け入れてくれました。 そして早く会いたいと言ってもらえ2ヶ月ぶりに飲みに行くことになりました。 そこでここからが本題なのですが… この飲みで私はどんな態度で彼と接したらよいのでしょうか? 以前と変わらずキスとハグをしてもいいのでしょうか? 一線は超えないほうが良いのでしょうか? 彼は何となく奥様との行為はあまり無いような話し方でした(真相は分かりません) 私は主人とは週一で行為があります。なので体は満たされています。 私は体よりも彼への好きという好意を満たしたい欲求が大きいです。 恋人感覚を味わいたいというか…。 彼はやはり体ですよね…。体を許した後は都合の良い女扱いにかわるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 初H後の男の気持ち

    昨日、好きな人と初めてHをしました。 したあと彼は優しかったのですが、 別れて帰って一晩たってみてなんとなく不安です。 彼はしたいだけだったんじゃないか、とか、1回したら今までみたいに求めてこなくなるんじゃないか、とか。 これまで彼はすごくしたがったし、積極的でした。 昨日のHも、わたしはするつもりで会ったのではなかったので半ば強引でした。 彼としたことを後悔はしていませんが、 心の準備もほしかったし理想をいえば場所や雰囲気も選びたかったです。 彼は満足みたいで、した後もずっと抱いててくれて優しかったのに今不安です。 わたしは自分で言うのも変ですが見た目にはかわいいと言われます。 でもセックスには自信がありません。 スタイルもいいほうですが彼の反応ばかりが気になってしまいます。 前付き合った人とセックスレスで断り続けられた経験がありトラウマです。 今の彼はそんなわたしを求めてきてくれてすごくうれしかった反面 してみると不安だけが残ります。 前の彼は飽きたというよりEDみたいなので心理的要因で 彼自身が原因だったのですが、それでもわたしは女として傷つきました。 いろんなひとがいるとは思いますが、一般的にで構いません。 男の人は好きな人とHした後、彼女に対して冷めたりするのでしょうか? それとも益々好きになるってこともありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#233896
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 妻の気持ちを取り戻したい

    31歳で結婚6年目、2人の子供がいます。 妻の浮気が発覚し、その後子供達のこともありやり直していくことに決めました。 お互い傷つけあって、一度は離婚も考えた夫婦です。 やり直す努力をしようと必死で考え、2ヶ月してやっと妻が本当に必要だし、失いたくないと心から思うようになりました。 ですが、今もギクシャクした状態で距離は縮められず、何とかしたいと思って、妻が寝ている隣に行ってみました。 妻はやはり拒絶しました。 妻からは「子供達と一緒に生活するだけでもいいでしょ。夫婦なんて何時までも好きとか嫌いとかじゃないんだから」と言われてしまいました。 「俺はやっぱり好きだし、隣にきたら駄目なのか?俺が隣にいると寝られないの?俺のことが無理なら言ってほしい。可能性がないならそういってほしい」と言ってみましたが、「好きでいてくれるのはありがたいけど、急に気持ちが変わらない。時間がかかるでしょ。私に何を望んでるの?」と言っていました。 私はただいい夫婦でいたい。この先も寄り添って仲良く笑っていたい。何とか妻をもう一度振り向かせたいのです。 こんな状態ですので当然セックスレスですし、お互い会話は少しづつ増えてきましたが、妻は早くに寝てしまったり、携帯を眺めていたりしていて、私も子供達と遊んだり、そんな妻に声をかけられなかったりと2人の時間を作ることがなかなかできません。 私は今も妻が好きです。ですが今の状態がずっと続くと思うと正直家族を幸せにする自信がありません。 やり直すと決めた以上、どんなことでもやってみたいのですが、具体的に何を頑張ればいいのかわかりません。家事や子育てはやっているつもりですが、そんなことで妻が振り向かないとわかっています。 私は何をするべきなのでしょうか。少しでも早く何とかしたいです。 アドバイスをお願いします。

  • しつこくて女々しい男

    最近、ムードメーカ的なクラスのチャラい男子に好かれてしまい、 その人は自己中で性格が悪くてチャラい女子からは人気なのですが その男子が周りの人に相談したり、聞こえるように遠まわしにアピールされたり、 「結婚して下さい」だの言ってきます。 あと女友達と仲良さそうに話して嫉妬させようとしてきたりします。 いつも男友達とつるんでいてその男友達が 「お前告白どうするの」とか授業中わざと聞こえるように話したり 男友達→「暇つぶしだよな」とか好意をもたれてる男子→「嫌い」だとか 男友達→「性格悪いけどやさしいとこもあるよな」と進めるような事を言ったり クラス中の噂になっていて、周りは応援してるんだかからかわれてるのか よく分からない雰囲気になり、チャラい女子達はだんだん嫉妬しだして 私は全然しゃべらないキャラなので 匿名をつかって遠まわしにものを言われたり 最終的にいじめのようになりました。 卒業まであと2か月でその男子は告白する勇気がないだとか話していて まだ時間があるからもうちょっと待って、みたいな事を話していて その男子は他のクラスの異性にも好意をもたれているようで、その女子からも 「あー、あいつが好きなんだ!怒」と遠くから言われて嫉妬される始末。 その男子もその人に関わる女子も皆、性格が悪いです。不良です。 そんである女子が、その男子の事を好きな女子を進めていました。 中には私をかばうように「性格悪いぞ!」とか「いじめだ」と遠まわしに 言ってくれる人達もいました。ちなみにその好意をもたれてる男子とは あいさつを2回交わした程度で全然喋った事がありません。 まるで皆の見せものです。好意をもたれてる男子の男友達は 私の反応を楽しんでるような事を言っていました。 めんどくさくなったので、私は彼らとは違う時間帯で違うクラスに行く事になりました。 そして数日後、めずらしく前のクラスのある一人の女子が授業中、教室に紛れ込んで 一時間後彼らの授業だったので、早く教室に来ていて授業の用意をしてました。 様子でも見に来たんでしょうか・・・。 男子が自己中でしつこいので、こういう自称ドSで女々しい男は 違うクラスへ行ったのにもかかわらず、空気が読めなくて告白してくる可能性があるでしょうか。 でもシャイで受け身な感じもするのでどうなんだろうかと、ちょっと気になりました。 ちなみにその男子はだいぶ年下です。

  • 距離をとらせてもらえない人

    結婚して主人つながりでできた人間関係に 反りがあわないというか、よくわからない人が何人かいます。 年齢は40歳から80歳過ぎまでさまざまです。 ただ、行動や反応に共通点があるのでこういうタイプなんだろうと思います。 下記のようなタイプの人は身近にいますか? いればどうお付き合いされているのか教えてください。 ・立場的に主人の方の年配の親戚だったり主人の仕事上の上司の奥さんだったり、自分の目上にあたる。 ・期間限定だとしても近しいところに住んでいたり主人に近しい血縁だったり・・・。 ・会話は常に私への批判かお説教、他者との比較。  私と会話したいというよりはご自分の言いたいことをアウトプットすることが主。 ・定期的なご機嫌伺い・近況報告の電話をこちらからかけることを望んでいて、電話がないと怒る。  電話の周期は、人によって一週間に一度だったり一月に一度だったりさまざまだが  「もうちょっとひんぱんにかけて欲しい」と毎回言っている。しかし自分がかけてくることはない。  電話する間がちょっと開くととても怒っている。  主人の上司の奥さんの場合だと、奥さん→上司→主人→私という経由で怒りが伝達されます。  主人の親戚の場合だと、親戚の人→私の実家の母→私という経由でした。 ・たまに「私のこと嫌っているんでしょう!」とかんしゃくをおこす。  「嫌い?」とたずねるのではなく、激昂してます・・・。  そんなので「そんなことないです」と言わせて嬉しいのかなと疑問です。 私は波長が合わない相手だからこそ相手に過度な期待をせず、 波風立たないようにさらっとお付き合いしたいのですが 相手はどうも違う感覚なようで、なかなかうまくいきません・・・・・・。 ※結構感情的に文章を書いてしまいましたので、不快だったらスルーして下さい。

  • セックスレス 夫に出来ないと言われました

    38歳既婚女性です。 セックスレスで悩んでいます。 今が人生の岐路だと思い悩み、客観的なアドバイスが頂きたくてこちらで相談致します。 どうぞよろしくお願い致します。 まず自分の至らない点を挙げます。 元々痩せてはいませんでしたが、結婚してからかなり太りました。(超肥満体型です。) 夫の家族関係で悩んでうつ病を発症し、過食症、そして糖尿病になりました。 きっかけは、夫の家族から理不尽なイジメにあった事でした。 夫に助けを求めましたが(夫家族とうまくやっていきたくて)、「争い事が嫌いだから間に入りたくない。」と私の力にはなってくれませんでした。 夫の実家の前にいるだけでも体が震える程の恐怖感を感じる位まで、うつ病を発症した時は追い詰められていました。 外に出るのが好きだったのに、外出もしたくなくなりました。 人との接触が怖くなり、引きこもりました。(肥満になってからは余計です。) 家事もほとんど出来ず(自分の両親や妹に手伝ってもらいました)、育児もかなり夫に手伝ってもらいました。(感謝しています。) そういう生活の中で、こんな風に自分がなった(病気・肥満)のは夫のせいだと夫を責め続けてきました。 それなのに、セックスレスで更に自分を追い詰めるなんて…と更に夫を責め続けてきました。 そんな事が続き、夫の心はズタズタに傷付いてしまった様です。 今の私の病状(うつ病)はやっと持ち直して来ました。 体重も一番ひどかった時を思えば15kg以上減りました。 でもまだ太っているのでどれだけ太っているのって感じですが…恥ずかしいの一言です。 私はずっと夫が好きで、夫に体の関係を求めてきました。 でもそれはセックスでなくてもよかったんです、抱き合ったり、触られたり、手を握ってもらったり、キスをされたり、ただ夫と触れ合いたかったです。 自分に対し夫に関心を持ってもらいたかったです。 夫と結婚して10年が経ち、子供がもうすぐ6歳になります。 夫は元々淡白な方でした。 ほぼ6年間セックスレスです。 一回のみ、しなければ私は離婚すると言った時に、一度だけしてくれました。 夫は無理矢理させられた感じです。 付き合っていた頃に夫から「セックスがないと付き合っている事にならない。」と強く言われ、体の関係に応じた経緯があります。 当時自分は結婚する人としかセックスはするものではないと思っていたし、二人でいて十分楽しく幸せだったので、まだしたくないと思っていました。 しかし悩んだ末、夫を愛しているし夫を満たしてあげたかったので応じました。 夫に言われた「セックスがないと付き合っている事にならない。」という言葉がずっと頭にあり、セックスレス=愛されていない と脳内変換してしまい毎日がとても辛く感じる様になりました。 どうして出来ないのか…という私の質問に対し、夫は私に優しい嘘をつきました。 「家族になったから出来ない。」 「子供の母親だから出来ない。」 「性欲がない。」 セックスが出来ない代わりに、マッサージをするとか、スキンシップを心掛けるとか、夫は約束してくれましたが、私から求めないとしてくれませんでした。 「なぜ約束してくれたのに率先してしてくれないの?」と聞くと、「めんどくさいから。」という答えが返ってきました。 悲しかったです。 今は少し体重が落ち、子供を授かった体重を下回っています。 息子に兄弟を作ってあげたくて(本人が欲しがっているので)、夫に恥ずかしながら「して欲しい。」と何回もお願いをしました。 結果しようとする訳でもなく、ただ「出来ない」と言われ続けてきました。 いろいろと夫と赤裸々な面まで話し合いをしてきました。 その話し合いの中で彼は「私への愛情が枯渇しかけてる。」と私に言いました。 理由は、今までセックスレスの絡みで私が夫に責めてきた言葉(私が彼をとても傷つける事も言いました)があるから、私に対して愛情が枯渇しかけてるとの事でした。 私が彼を責めたのは、自分の愛情を受け取って欲しいという思いから出た物でしたが、そんなに彼を傷つけていたのかと思うと、とても辛く彼に申し訳のない気持ちになりました。 私は結婚当初と同じ位彼を愛していますが、夫は多分5%未満に愛情が減ってしまったのだと思います。 夫は子供がかわいいので、家庭を守らないといけないと思っている様です。 そのために私と同居をしているのだと思います。 何となく話し合いがそんな感じで終わりました。 ある日、悪い考えが頭に浮かびました。 「夫のパソコンの閲覧履歴を見てみよう。」と。 何も出てこない事を信じつつ見てしまいました。 そうすると、夫の優しく真面目なイメージが変わってしまう様な、検索ワードがたくさん出てきました。 夫婦間のセックスがあれば、ショックを受けつつも、まだ軽くスルー出来たかも知れません。 私は拒まれている身で、性欲がないと言われていたので、受けたショックは本当に大きな物でした。 夫に履歴を見た事を言いました。 夫は性欲はある事を認め、私には「太っているから出来ない」と正直な気持ちを初めてはっきりと言いました。 履歴を見た事は悪い事と私も反省していて、夫に謝罪しました。 夫は二人でやり直していこうと言いますが、夫の愛情は枯渇しかけているままだと言います。 浮気はしないと言ってくれてはいます。 ただそれは性欲を我慢をする生活が続くだけなのでは?と思います。 夫の趣味の車いじりは車の修理費用が掛かり過ぎて(壊れてて動きません)、今の家系の状況では出来ないです。 夫はタバコもギャンブルもお酒もしません。 ストレス解消って性欲解消位しかないのではないのでは?と女ながらに想像して思います。 再婚すれば、もっとしたいと思う相手と幸せな生活が送れるかも知れないのに。 私が痩せたらまた出来る様になるかも知れないけれど、それもわからないと言われています。 私は夫を愛しているので、その事を知り努力して痩せようと、そして夫の安らげる環境を作る事に努めようと、もう夫を責めたりしないと思っています。 一方で、きっとまた同じ事の繰り返しで悩むだろうと思う自分がいます。 夫の言っている事はただこの場をしのぐための言葉で、そうなる様に夫は努力せず、また嘘をつかれるだけだと。 夫を愛しているけれど、優しい嘘だったけれど、嘘をつかれ続けてきたので夫を信じられません。 もう6年も悩んできたので、同じ事の繰り返しは、私にとっても夫にとっても、お互い辛い事の連続で傷を広げる事にしかならないと思います。 もう夫に無理をさせたり、責めたりはしたくはありません。 私が変われば(痩せたり、夫を責めない様にする生活を続ける事によって)、夫は自分の心の傷を修復できそうだと言います。 そんなに深い傷を追った夫と再び愛情のある家庭を築きあげる事は出来るのでしょうか? 人に聞く事ではなく、自分で解決する問題だとは重々承知していますが、主観的に考えてしまうので、他の人のご意見を伺いたく思いました。 たとえ私が痩せたとしても、一度無くなった夫の愛情が戻ってきたり、セックスレスが解消される事はない様な気がします。 マッサージや触れる事も拒まれるという事は、夫は生理的に私を受け付けない状態だと思うのです。 大好きな人に失恋して、失恋相手と一緒に暮らしているかの様に辛い気持ちで過ごしています。 今後の選択肢は3つ頭にあります。 (1)夫の言葉を信じて、もう一度やり直してみる。 (2)別々の道を進む。 (3)私が自分が愛される事を放棄して、子供のためと愛する夫のために努力をし続け耐える。 子供の事はいつも頭の中にあります。 自分も夫も、不仲な両親の元で育ちました。 不仲な両親の間に挟まれ泣き続けてきた私は子供に同じ事を繰り返してはいけないと思っています。 両親が不仲でも離婚せずに一緒にいる事が、必ず子供の幸せだとは思いません。(自分の経験から) もし別れたとしても、子供が両親に会いたいだけ会える様に工夫して、お互い笑顔で会える関係でいたいと思っています。 一番ベストは、両親が仲が良く、子供がその環境の中で育っていく事だとはわかっていますが。 あと男性にお伺いしたいですが、普通体系か細身体系が好みな人は、一度愛した人であっても太ってしまったら何もしてあげたくないという気持ちにやっぱりなってしまいますか? 触りたくもないという感じになりますか? 私は夫がどう変貌していこうともずっと愛する覚悟で結婚しましたが、男の人はやっぱり違うのでしょうか。 その事も知りたかったです。(女でわからないので) こんな赤裸々な内容、そして長文、駄文、本当にすみません。 感情のまま、素直な気持ちを書きました。 お叱りも覚悟しております。 アドバイスどうかよろしくお願い致します。 夫はこちらで質問している事を知りませんが、夫婦でともに拝見させて頂きたいと思っています。(予定ですが)

  • 既婚男性にお尋ねします。

    自身の都合で、家族をつれ海外で仕事をすることになりました。自力で現地で仕事を得ないといけないという非常に厳しい世界ですが、妻と子供を養いながら、海外で仕事を得て生活してきました。そのうち、妻もその国でのある職業の国家資格を得て、自分より良い給料をもらえるくらいになりました。しかし、最近の世界的金融不安の中、その国で自分の職がなくなりました。 そして、自分一人で日本に戻り、一時的な職を得ました。 現地で、たとえ自分の収入が無くても、妻の給料で十分生活できる環境です。 これでも、扶養者としての責任感が強ければ、妻に食べさせてもらうんじゃなく、自力で日本で職を得て単身生活を送るというのは、男性として普通の考えでしょうか?子供さんのことがあり、家族は彼が日本で生活する数年間、その国で母と子供だけで生活しています。 妻は元々日本でも資格を持っている人なので、戻ろうと思えば家族そろって日本で戻ることもできるのに、単身で出稼ぎに日本で生活します。 こういうのも、一つの家族の在り方として自然ですか?

  • 浮気する人としない人

    浮気する人としない人の違いはどういうところで判断すればいいでしょう? 例えば大喧嘩して、しばらく間置こうとした直後に一時的に他の異性に癒しを求めるのは浮気の兆候ありですか? それともその場合だと一時的なものなら仕方ないと判断しますか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#180963
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • DVで入院

    初めて投稿させていただきます。 現在、主人からのDVで入院しており、手術もします。 付き合った頃からDVがあり、それが原因で怪我をして職場を辞めたこともあります。 周りからは別れるように言われ、自分でも限界を感じ、何度も家を飛び出したことがあります。 ですが旦那の反省した態度や、今までのいい思い出に情が流され、戻ってしまうの繰り返しでした。 まさにDV加害者と被害者の典型的パターンなのはわかってます。 頭ではわかってるのに… 今回の原因は旦那の浮気疑惑での夫婦喧嘩です。 夫は私には束縛し、私が女友達と遊びに行くのも難癖つける人です。 ですが夫はなんでも自由です。 文句を言うと、男と女は違うと怒ります。 夫の父親もDVが酷かったそうです。 今回の喧嘩では警察もきました。 とりあえず被害届はまだ出さずに保留にしてますが、退院してから警察の方がまた事情を聞きに来るので、その時までに決めたいと思います。 被害届を出して離婚するのが最善策なのですが、生まれたばかりの子供がいるのと、私の親と弟が貸したお金を返してもらうまでは離婚したくないという気持ちもあります。 同じ様な体験をした方やアドバイスお待ちしております。 何卒、今は精神的ショックも大きく動揺してますので、誹謗中傷はご遠慮願います。 文面が乱れておりますのもお許し下さい。

  • 婚姻費用狙いのクソ妻について

    自分の身勝手で別居して婚費だけ請求し、のうのうと暮らしているクソ妻がこの国には大勢います。 私も妻に月45万の婚姻費用を払ってます。 俳優の高嶋政伸も妻の美元に45万払っているらしい、高嶋のつらい気持ちが私にはよくわかる。 私の妻は、私と絶対に離婚しないと言っている。 しかし同居もしない、理由は婚費、私は高額所得者なので離婚して養育費(幼い子供がいる)より、夫婦で婚費の方がいっぱいもらえるから離婚しない、尚、私は妻に対してDVなし、不貞なし、その他の有責行為一切なし、妻が出て行ったのは、実家で暮らしたいという極めて身勝手な理由! なんでも、実家からは海が見えるらしくて、海を見ながら生活したい、などとクソみたいな理由で出て行った。 子供がいい迷惑だ! 私は現在、妻に対して離婚訴訟をしているが、なかなか離婚できない、親権も難しいらしい! なんでこの国は、離婚しようと思ってもなかなかできないのか??? なんで婚姻費用分担請求などというクソ法律があるのか??? どうか教えてください!!

  • 素人童貞に変身しようか悩んでます。

    自分は今年で22を迎える現役バリバリ記録更新中のドド童貞です。今年で大学3年を迎えましたが未だに童貞のままです。正直今までは、自分の中で割り切ってた部分があり「まあ、俺はモテないし無理したってしょうがないよな。童貞上等!!」なんて考えで乗り切ってきましたが周りの友達がどんどん卒業していくので正直焦ってます。そのせいあってか近頃、自分でも気づかないうちにおかしな行動をしてる時があります。この間は、部屋に落ちていたゴミを拾ってごみ箱との間に距離を取り「ここからこのゴミを投げてごみ箱に見事入れば俺は一ヶ月以内に童貞を卒業出来る」などと念じてゴミを投げてる時がたまにあります。入らなかったら「今のはノーカウントだ・・・・もう一回・・・・」などとやっているうちにふと我に帰る時がありました。これならまだマシな方で、原付きに乗ってて学校帰りに交差点で黄色信号から赤信号に変わる時に、「この赤信号になる一瞬で向こう側に行けたら俺は一ヶ月以内に童貞を卒業出来る」などと念じ赤信号を強行突破したところ、取り締まりをしていた警官に見事に捕まりました。しかもバイト先でも、差し入れにきたマネージャーが僕以外の人達にはケーキを買ってきて僕の分だけドーナッツを買ってきて 「〇〇君の分はドーナッツだよ。だって穴がある方が喜ぶかなぁなんて思ったからねアハハ(笑)!!」と言われブチ切れてしまいマネージャーがせっかく買ってきてくれたドーナッツをたたき付けてしまい「お前掘るぞ」なんて言ってしまい、バイト先にも行きにくくなって来月からのシフトどうしようか悩んでます。ぶっちゃけ今考えると笑えますが、みんなが童貞を卒業してく中で一人取り残されてくのは辛いものがあります。22の童貞は皆さんどう思われますか?風俗に行こうか、これから頑張って彼女を作るのか?いや作れるのか?悩んでいるトコです。童貞が許される年齢などあったら是非教えて下さい。長文申し訳ありません最初の下りいりませんね

    • 締切済み
    • noname#161548
    • 性の悩み
    • 回答数8
  • 私がわがまますぎるでしょうか?

    彼氏と旅行に行きたいと思い提案するのですが、なかなか乗り気になってくれません。いつもお金が無いと言います。毎月のデート代は2人の財布を作って二人で月1万円です。(贅沢は全くできません) そのわりに趣味にはどんどんお金を使います。彼氏の趣味が釣りなのですが、そこまで高い物を買わないにしても毎月何かしら使ってます。友達と船に乗りに行ったりもします。(高いもので一回1万円) なんだかモヤモヤして、「○○(釣りの場所)にはお金かけて行くのに…(´・ω・`)」と言ったら、あれは趣味だから。と言われました。 私も年一回のアイドルのコンサートには行っているので、趣味にお金を使うなとは言いません。でもなんだか納得いきません。 恋人と旅行行きたいと思う私はわがままなのでしょうか? また、恋人と旅行に行きたくないと思う方もいらっしゃるのでしょうか…?(冬に温泉は行ったりします) 彼氏は人ごみは苦手みたいです。

  • 23歳年下の彼の繰り返す浮気未遂

    私と彼は23歳年の差カップルです(彼が年下) 遠距離恋愛で月1回彼が会いに来てくれる付き合いが4年程続いています 車がない時は高速バスで、車買ってからは12時間かけてきてくれています 私は年の差がゆえに日頃から、女性のいる飲み会や食事はダメと言っていました。 女性との出会いが浮気につながる可能性があるからと言い 彼も年の差カップルの男性はほとんどが浮気するとネットで見て自分で行かないとと決めてました ところが1年前に友人に「気軽に買い物つきあってくれるような女紹介して」と 女性とメールのやりとりをしていましたが、写メを送ったらメール返信も来なくなって 会おうと誘っても会えないまま未遂で終わっています 発覚したのが今年の1月で、 「付き合うとかじゃないからいいかと思った」 「軽率だった、もう2度としないから許してほしい」 と言われ約束事をいくつか決めて戻りました 半年もたたないうちに自分で決めた飲み会や食事に行かない約束を破り 半数以上女性の飲み会やバーベキューに参加するようになりました。 この頃からそういう集まりがある時に限って連絡が取れなくなり 何回メールしても電話しても返信もなければ電話もしてきません。 (普段は通勤や昼休み1日に何回も電話をかけてきます) 連絡もとれない何してるか分からない約束も破るし嘘もつく そんな人は信用できないから、別れました。 しかし 「今後どんな状況でも連絡は絶対とるからやりなおしてほしい」 こんなことを繰り返していましたが、 次の飲み会が近づくとばれる小さな嘘を繰り返し挙句の果てには 別れると言うようになりました。 「俺は悪いことしてない、浮気したわけでもないのに信じてもらえない 求めるものが違いすぎるから別れる」 この時は私も悪いとこがあるしいつもちゃんと話し合っていなかったし 好きな気持ちは変わらないのならお互いに努力してみようと話し合いました。 それからは前以上に仲良くなりおばあちゃんに会わせてもらったり 2週続けて会ったりいい関係でした が最後に会って数日後、今度は会社のボランティアに強制参加させられ その帰りにいつもなら電話なのにメールで「飯食ってるから遅くなる」と 来たのが最後で、やはりまた連絡が取れなくなりました。 その後追求すると男2人女2人で食事や買い物にいって 「やっちゃいけないことしてたから、電話じゃ嘘がばれるからメールにした」 「メアド交換したわけじゃないからいいと思った」 今は連絡もとっていません。 浮気には至ってませんが、いずれ浮気になる可能性があるのではないかと思います 治す方法はあるのでしょうか? このまま別れた方がいいのでしょうか?

  • セックスレスについて

    7歳と3歳の子供がいます。 一人目出産後産後うつになり、夫婦仲の悪化と共にセックスレスとなりましたが、 二人目が何度かの…で出来ました。 良かったと思っています。 その後も、正確に不一致や色々で夫婦仲は冷め切っています。 勿論、二人目出産後セックスはありません。 時々セックスしたいと思うことがありますが、旦那とは気が進みません。 と言って、浮気しようとは思いません。 主人は、こんな嫌いになった相手(私)とでもしたいんでしょうか? ここ数年の、セックスレスの発散はどうしてるんですかね? 浮気はなさそうです。 されてても仕方ないかと思います。 こんなこと考える私はおかしいですか? 馬鹿馬鹿しい質問ですいません。