masumaho の回答履歴

全372件中181~200件表示
  • これってセフレになってくれって意味でしょうか?

    こんにちは。宜しくお願いします。 以前、良い関係になりそうな男性が居ました。 私も彼を好きでしたが、色んな事が重なり結果的に、 交際する前に酷いお別れの仕方になってしまいました。 彼には、それから会う事もなく、 でも、以前の事を謝罪したく、彼に連絡を取りました。 すると・・・ 「正直、もう前みたいな気持ちではない。 あんなに傷つけられたし、その傷は消えてない。 だけど、君に会いたいと思ってしまう自分がいる。 どうしてだろう。会うことを考えると、 抱きたい気持ちで一杯になってしまう。 俺も自分で自分の事がよく分からない。」 こんな返事が来ました。 これは、私に対する気持ちはないけど、 取り合えず、会ってセックスだけはしときたい。という事ですよね? どのように解釈すればいいのでしょうか? また、この文面から彼にはもう会わない方がいいのでしょうか? 私は、出来れば彼ともう1度やり直したいと思っています。 彼とはまだ体の関係は有りません。

  • 専業主夫になってと言われたら?

    仮定の話ですが男性に質問です。 もし仮に貴方の結婚相手が二十代で年収一千万以上稼ぐバリキャリの女性だったとします。 結婚をする際に貴方に「私が食べさせてあげるから仕事をやめて専業主夫になって」と言われたら、いまのお仕事やめますか? 出産はするから、子育ては貴方に任せると言われたらどうしますか? 彼女が仕事に専念したいので貴方に家庭を守ってほしいと言われたら?お金は富裕層と言われる位彼女が稼いでくるとします。 女性ならホイホイ飛びつく人もいると思いますが、逆の立場に男性がなったらどう感じますか?

  • キャバクラ玄人の方に質問です。(店側客側問わず)

    私は下戸なのですが、1年ちょっと前に仕事の付き合いで初めてキャバクラに行き、2歳年下の嬢に惚れました。 別にどうこうなりたいというわけではなく、(なるにこしたことはないけど) ただ金額分の時間を楽しく過ごせればそれでいいというだけで通ってました。 金銭的に苦しいというわけでもないと言っていても全く営業かけてこない(店に呼ばれないし出勤してるとかも言われない)ので、嫌われてるのかと初めは思ってたのですが、他の女の子や黒服の話を聞いているとむしろ逆だと言われていました。 が、一年以上経つというのにプライベートで会おうという話に一度もならないので、まず間違いなくただの客なのだろうと思ってました。 (彼女の昼職の休みと私の仕事の休みが全く合わないというのも少なからずあったのかもしれませんが) して先日、系列店に異動になった彼女が、知らない人ばっかだし暇だし、といった感じの愚痴メールをくれました。彼女からメールをくれる事はほとんど無かったので嬉しくなり、以下のようなやり取りがありました。 平日だから短時間で悪いけどそれでも良ければ行くよ? ↓ 来なくていいよ。 ↓ 歓迎されないなら止めとく。 ↓ 歓迎はしてるけど悪いからいい。 というわけで反対を押し切り、少しだけ遊んで帰りました。 帰ってすぐに、彼女から初めて遊んだ後にメールが来ました。 寂しいな、と。そのやり取りが以下。 勘違いするからそういう事言うな。 ↓ 勘違いって何? ↓ 好かれてるかと思うやろ。 ↓ 好きだよ? ↓ 客としてじゃなくて男として好かれてるかと思うやろ。 ↓ 男として好きだけど? 本人曰く言わなくても伝わってると思ってたらしいです。 たしかにお金が勿体無いからと言って自分の(彼女の)ドリンクを入れさせてくれなかったりとかはよくあったし、私にお金を使わせないようにと気遣ってくれてはいました。 ですが、プライベートで一度も会ってないのにこの言葉を鵜呑みにしてもいいのでしょうか? 私からこれ以上この話に踏み込むのはご法度なような気がして、なんとなく宙ぶらりんな状態です。 その後も数回店で会いましたが、それまでと特に変わった様子も無いです。 彼女の真意が読めなくて悩んでいます。 難しい質問だとは思いますが、多数のご意見よろしくお願いします。

  • 自分の年収をわかってない彼氏

    同じ会社に勤めていて結婚前提に付き合っている彼氏がいます。 よく彼氏の方から 「結婚を考えてる、同棲したい。早く子供が欲しい。マンション買いたい」 と言われていてるのでお金の話をしようと思い、 「ぶっちゃけ年収いくらぐらいなの?」と聞いたら、 「年収って何?手取り?税込?ボーナスも含むの?自分の年収はよくわからない。」 と言っていました。 「彼女に自分のお給料を言いたくない!」と言うより、本当に知らなそうです。 基本デートでは割り勘だし、 二人で旅行に行く時などのお金の計算は全て私が行っています。 実際彼と私は同じ会社で、彼氏の方が年上だけど 彼の方が後から(転職)入ってきたので、だいたいの彼のお給料はわかっていますが、(300万位) 彼は30歳なのに、自分のお給料に無頓着な部分が呆れます。 彼は実家暮らしで生活費として家に6万入れていて、残りの約10万は好きに使っています。 彼は家計簿などはつけてないので、月に何にいくらかかったかは把握してません。 私は一人暮らしできっちり家計簿をつけているから 自分の月収がいくらか、年収がいくらか、1か月の出費などを気にしてしまいますが 実家暮らしの独身男性と言うのは彼のよう無頓着なのでしょうか? それとも 年収が何なのかわからない、いくらなのかわからない彼氏は非常識なのでしょうか?

  • 嫁に子育てのダメ出し

    嫁に子育てのダメ出して 嫁の言う事「駄目だよ~」とか「〇〇やってあげてね~」とか「幼稚園と保育園とは全然違うぞ~」とか 言って居ると、孫は私になつきませんかね? そのうち初孫も私のそばに来ない、見たくないとか言いますかね? 家の事も「〇〇しなきゃ駄目だよ~」とか、心配でついつい、気になってついつい嫁に言ってしまいます。悪気はけしてありません。 将来2人でばあさんの虐待・・・てことありますかね?

    • ベストアンサー
    • noname#158665
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 彼が、別れてくれません。もう限界です。

    彼と別れたいのですが、なかなか別れてくれません。 彼とは社内恋愛で、彼は先輩にあたる人です。 付き合って2年近くになりますが、私は別れたくてしょうがありません。 この2年で彼にされたことというと、DV、浮気、束縛… DVは付き合った当初数回で、今はありませんが、ペットボトルをお腹におもいきり投げられたり、急に髪の毛を切られたり、固いもので殴られたり、土下座する私の顔を踏みつけられたりしました。 浮気も私が知る限りでは2度、最後まではいっていないと主張していますが、そんなの嘘だと思いますし、発覚していないだけでもっとあると思います。 束縛はきつく、たまたまニュースにでていた中学生の男の子の顔が整っていたためイケメンだねと発言すれば、怒られました。 付き合って半年頃から半同棲をしています。もちろん、私は同棲などしたくありませんでしたが、自分の家に帰るとひどく怒られたため怖くて従うように彼の家に帰るようになりました。 モラハラの気があり、私は毎日ちょっとしたことで責められ、我慢の限界となり、最近体調が悪いです。 自分でネットで調べた限りでは心因性のパニック障害にあたるのではないかと思っていますが、はっきりと診断されるのが怖く、病院にはいっていません。 彼は、初めて付き合った人で、付き合い始めの頃は、暴力を受けたとしても、忙しい彼を思い、私が守ってあげなくてはと一生懸命でおりました。 安月給ながら、入社一年でためた貯金約30万は、交際3か月にして底をつきました。 テレビ、オーディオ、車の機器、彼へのプレゼント、彼の親へのプレゼント、何かにつけてお金を貸してほしいと言われ、もちろん拒否はしましたが、怒られるのにまいってしまい全て払ってきました。 もちろん、結局返ってはきていません。 今度は、ボーナスを全額使われてしまいそうです。全て二人のためと、わけのわからないことを言われます。 お給料が入っても、すぐになくなってしまいます。 お金がなくなってでも親へ何十万のプレゼントを無理して買うほど、マザコンです。 毎朝親からモーニングコールをうけています。 私の誕生日プレゼントは、誕生日の数日前に数百円の小学生がつけるようなおもちゃの腕輪をもらいました。 正直、私は年の離れた姉がおり、小さいころからませていたタイプでしたので、小学生の時もそんなものはつけたことないというようなものでした。 無性に空しくなり、素直に喜べず、それでもありがとう、嬉しいと笑顔をつくったのですが、感動の仕方が足りないと怒られ、その後もしばらく機嫌が悪く、数日後の誕生日に喧嘩(といっても一方的にせめられるだけ。)になりました。 その後、私の誕生日は三連休の真ん中で、花火を見に行く約束をしていたにもかかわらず、彼は実家に帰っていきました。 そんな彼は甘えん坊で、怒っているとき以外は、子どものように甘えてきて、3歳児のような人ですが、怒ると手を付けられないほど怖いです。 彼への気持ちがない今、甘えられても気持ち悪すぎるだけです。 体調に変化があらわれ始めたのは、半同棲を初めてすぐ、過呼吸になったのが始まりです。 その時は彼も深く反省してくれたようで、この後からは優しくなってくれると思っていました。でも、時間がたてばすぐに忘れ、元に戻ります。DVだけはなおりましたが… 体調はどんどん悪化し、ストレスで吐くのは当たり前、体のしびれ、その他にも色々でてきましたが、最近の彼はそんな私に慣れてしまって、「またか、お願いだからやめてくれ。」と言われました。 そのまま家を飛び出し、半日姿を消しましたが、電源を消していた携帯をおもむろにつけてみると、彼からの大量の電話とメール。 初めは、電話にでろ。という内容のものが何百通。電話は数秒おきでした。 それも放置していると、今度は人がかわったかのように、お願いだから電話にでてほしいと、心配だから、生きてるの?と何通もメールが送られてきました。 外を探している、夜ご飯を買ったから一緒に食べよう等々。 探されるとなると、相手のことも気がかりで生きているからとメールを返してしまい。 そのまま、まるめこまれ、彼の家に戻ってしまいました。 そしてもちろん、帰った瞬間ものすごい勢いで怒鳴られました。すべて私が悪いと。 その後は、彼からのストレスによって、私にパニック障害のような症状がでても、彼の家からだしてもらえなくなりました。 いなくなるからと。別れたいと言えば、怒鳴られ、お前はそういう女だったのかと。 もう限界です。 私一人では、別れるところまで話を進められません。 自分の人生が壊れてしまう前に、誰かに力になってもらおうかと思うのですが、誰が一番なのかがわかりません。 私の親、私の姉、彼の両親、共通の友人、上司、警察、誰に相談するのがベストでしょう。 長文、乱文となってしまい申し訳ございません。 ただ、相談にのっていただけたらと思ったのですが、たまったストレスからか、長文となってしまいました。 アドバイス、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#207687
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 彼女の浮気を改善させる方法はないでしょうか?

    今お付き合いしている彼女がいます。 つき合う前は友達として知っていたので、約4年くらいはお互いを知っていて、つき合うことになり10か月になりました。 自分で言うものおかしな話ですが、仲はとてもよく、お互い素直に何でも話せる幸せな関係です。 プロポーズもして、来年には結婚もする予定です。 いつも素直に話してくれている彼女ですが、嘘をつかれてしまいました。 偶然近くのモールに行ったときに男性と二人で歩いているのを目撃してしまいました。 女友達と遊びに行くと言われたのですが、実際は男性と二人で会っていたようです。 今は同棲しているのですが、毎晩家に帰ってきているのでお泊りはないみたいなのですが、 週末2日間とも朝から晩までその人と会っていたようです。 彼女のことは本当に愛していて、結婚破棄は考えていません。 目撃したことは黙っておいてもいいいのですが、 今後もこのように嘘をつかれて他の異性と二人で会ったりすると考えると、 どうにかその癖を直したいと考えています。 目撃したことは黙っておいた方がいいのでしょうか? もしくは何か良い方法はありますでしょうか?

  • 生活保護受給について

    私の家庭は(私43歳。妻41.子供10,7歳)こうようになっています。 私と妻が離婚したら妻が母子家庭で3人、私が単身者で一人で暮らすことになると 思いますが、母子家庭の3人と単身者の私ではだいたいおいくら位の金額が受給されるのですか? もちろん私と妻は病気を抱えながらも働ける範囲で働いています。だいたいの目安だけでもわかればいいと思っています。ちなみに私は今障害者手帳の申請中です。

  • 男性に質問です

    貴方から振った元彼女と、 (彼女は未練があり復縁を申し入れている最中。) 偶然、街中でバッタリでくわしたら(お互いしっかり気付いてます。)どんな対応をとりますか? 1、もうなんとも思ってなく、復縁を全く考えられない場合 2、まだ考え中だが、どちらかというと、復縁NG寄りの場合。 3、まだ考え中だが、復縁に前向きな場合 4、復縁したい!!と決まってる場合 1~4のパターンでそれぞれについて、どうかわってくるのか、教えてください。 私はこの状況になりました。 復縁を求める手紙を渡した翌日に、偶然バッタリと会ったんです(>_<) 彼は、偶然出くわした時一瞬驚いていましたが、 優しい笑顔になり、私に近づいてきて(付き合い中のようなとても近い距離感でした、近って思いました(笑))、 「何してるの?(^^)俺は今から打ち合わせだよ」 と言い、 私と並んで歩き出しました。 照れたような嬉しそうな表情で、 「手紙ありがと(^^)」、 「てか、会うのはやすぎでしょ(笑)」 とか笑顔でいってました。 私に用事があり、すぐにサヨナラしなければいけなくて、私が、 「じゃ、行くね(^^)」 と言うと、 彼が、 「じゃぁ連絡するね。」 と笑顔で言い、互いに笑顔で手を振り別れました。 こんな状況だったんですが、どう思いますか? 彼は、復縁に少しは前向きだと思いますか? 復縁に後ろ向きでも、 彼自身が私への気持ちが完全にふっ切れていれば、 上記の様な行動をとれるのでしょうか? 笑顔で手紙ありがと(^^)なんて言われるとは思っていなかったので、もしかしたら、まだ可能性があるのではないかと思ってしまいました。 期待しては、いけないでしょうか(>_<)

  • 家事を積極的にやる男性を育てるには?

    男性でも積極的に家事をやるように育てるにはどの様な躾を家庭で行えばよいのでしょうか? うちの旦那は料理を除く全ての家事が私より完璧です。 掃除はこまめで皿洗いも絶対。洗濯も毎朝。ゴミ捨ては二日に一回。片付けも上手です。何も言わずに率先してやります。 義母様の育て方が適切だったと思いますが私より家事が出来るなんて恥ずかしくてきけません。 どうしたら男の子でもお手伝いを積極的にやる子に育てられるのでしょうか?

  • 初デートでフルネームを名乗らない

    初めて質問します。 先日、出会い系サイトというか某有名なパートナー探しのサイトで知り合った一つ年上の30代の男性と2週間メールをしてから会ったのですが、最初のあいさつで「私はヒロシと言います。」みたいな感じで、(ヒロシではないですが)下の名前しか名乗ってもらえませんでした。 なので私も下の名前だけ名乗り、サイトのアドレスじゃない携帯のアドレスも聞きたかったのですが聞きづらくて聞けず、向こうからも最後まで聞かれませんでした。次いつ会うとかの話もなく帰りました。 翌日何気ない文章の最後に「まだメール続けてて大丈夫ですか?」と書いてメール送ったら、その翌日に「友達からでよければ、よろしくお願いします。」と返ってきました。 これって、お断りされてるんですよね? っていうことをメールしたらそのまた翌日に「お見合いみたいに白黒付けないといけないのですか?」と返ってきたので、「名前もちゃんと教えてもらえなかったからダメなんだと思いましたが、友達でお願いします。」とメールしましたがまだ返事がきません。 私の考え方おかしいですか?会ってすぐタイプじゃないと思ったとしても、名前くらいきちんと教えてほしかったのですが、ネットで知り合った人には教えたくないものですか?

  • タイプだった人(既婚)に口説かれて。。。

    結婚4年目。子供なし。派遣で働く33歳の女です。 夫との関係は、少々マンネリ気味ではありますが仲良くやっています。 数ヶ月前まで同じ会社で働いていた(現在はグループ会社に転勤されてます。)45歳の妻子ありの男性から、 飲み会の時に、「ふたりで飲み直そう。」 と誘われ、初めてその人とふたりで飲みました。 正直、一緒に働いていた時から素敵だなとは思っていました。 今考えれば、その人、飲み会の度に私の隣にいたし、何となく私に優しいな~って思ってはいました。 その日は彼もかなりお酒が入っていまして、やたら口説かれました。 以前から私が可愛いいと思っていてタイプだったけど、やっぱりなかなか誘えなかったと。 今日も私が来るって聞いて駆け付けたと。 案の定、その後ホテルに誘われました。 もし私が独身であればお酒の勢いで行ってたと思います。 でも、お互いかなり酔っ払ってるしその時は理性が何とか勝ち、首を横に降りました。 それはそれで納得してくれたようで、まったく正反対の方向だったのに、一緒にタクシーで送ってもらいました。 車内では、「今日は本当に楽しかった。また会いたい。」ってずっと言われて転属先の名刺を頂きました。 その間ずっと手を繋いでたんですが、私自身元々タイプだったのと、その人が自宅まで帰るには1時間は引き返さないといけないのに送ってくれたのが嬉しくて、別れ際に頬にキスしてしまいました。 (彼も頬に返して来ました。) 数日後、私から社内メールでお礼を伝えました。(あくまでも社内文です。) 彼からは、「非常に楽しいひと時でしたよ!ありがとう。またみんなで呑もうね。」と。 もういい大人ならこんな事何でもないはずなのに気になって仕方がない自分がいます。 まだ仕事上取引きがあるので会社での電話を取り次いだりしています。 もちろん当たり障りの無い会話なのですが、やっぱりドキドキしてる自分がいます。 私の番号は知っているのですがまだ連絡はありません。 私からも連絡する気はないです。 結婚以来、他の人に自分がときめくなんて思ってもみなかったです。 次に誘われたらもう断れないだろうなと思います。 なので彼から連絡がこのままなければそれが正しいとも分かってます。 ただ、今の彼の心境はどんなものなのでしょうか? ただ酔っ払って横にいた私とヤリたかっただけ? 私もその気持ちは理解出来ます。 でも、帰り際に私からキス(頬ですが)されて、少なからずも私もまんざらじゃないって分かったはずです。 次に誘って来ないのは何故なのでしょうか。 逆に誘って来ないと何だか余計にいい人って思ってしまう自分がいるんです。 不倫は悪い事とは十分分かっておりますので、その辺のご意見はご遠慮下さい。 ただ男心が知りたいんです。

  • 彼氏の遅漏について

    SEXの際、彼がかなりの遅漏です。イクまでに何時間もかかり途中で私も彼も疲れ、結局イカないまま終わってしまいます。 はじめの頃、私は満足していたんですが、やはり将来のことを考えると子 どもを授かることができないんじゃないかと悩むようになりました。そこでしばらく禁欲してもらうことにしたんです。彼も了承してくれたんですがやはり我慢できないようで3日に1回一人でやっているそうです。 こんな状態じゃいつまでも遅漏は治りませんよね?他に治る方法はあるんでしょうか…?早漏よりましだと言う方もいらっしゃいますがこのまま治らず、これからも長時間の行為となると正直しんどいです。対策があれば教えてください。 いつまでも禁欲してくれない彼に対しての苛立ちと、私が原因なんだという悔しさが入り交じってつらいです。

  • バツイチ彼が22歳の娘と一緒に寝るの許せますか?

    私は47歳彼は51歳。ともにバツイチでそれぞれに子供が居ます。週末だけ彼の家で過ごすのですが、つい先日彼の別居している娘が帰ってきて、彼のベッドに寝ていたそうです。起こしたけど起きずそのまま朝まで一緒に寝ていたそうです。うれしそうに翌朝娘と一緒に寝てたって…メールがきました。小さな子供ならいざしらず、22歳の娘ですよ。わたしにも同じ歳の息子がいますが、息子と一つのベッドで寝るなんてありえません。気持ち悪いとメールしましたが、気持ちよかったと返信ありました。週末私が一緒に寝るベッドだし、もちろんそのベッドでエッチもします。だから理解できないし、嫌悪感を覚えます。皆さんどうおもわれますか?ご意見お願いします。

  • 恋愛や結婚を諦める

    とても辛く思いつめています。 誰にも相談できず、死にたいと思いながらも、 誰かに助けて欲しいと思いながら生きています。 端的に言えば女性と付き合うことができません。結婚できません。 31歳になっても全くできません。 おそらく少し考え方が偏っているせいだとは思います。 でも、どうしてもそこから抜けだせません。 まず女性は特別な存在で、なかなか仲良くなることはできません。僕にとってそういう存在になってしまっています。すべての女性が特別です。 自分の中にあるイメージがおかしいことはわかっていますが、まず付き合ったり、結婚したりする人はただ一人だけであるというふうに強く思っています。 運命的に仲良く慣れた人がその人なのだとずっと思って来ました。 それが違うということは、もう十分わかっているのですがそこから抜けだせません。 当然相手の女性も僕と付き合うのが初めてであるということをイメージしています。 ときどき、いいなと思う女性はいますが、20台後半の女性は過去に男性と付き合ったことがある(特に性的な関係がある)というようなことが当然であるというようなことを知り、また自分の周りにもそういう人たちばかりであるということを知り、絶望しています。 友だちとしての付き合いであれば許容できますが、それ以上は許容できないと思います。 なかなか理解してもらうのは難しいと思うのですが、このことが本当に理解できません。 それはつまり、どのように生きてきたらそのような状態になるのか、というのがわからないということでもあります。他人と自分がことなることは分かりますが、あまりにも自分とは違う生き方をしないとそうはならないのではないかと感じます。 ある特定の人と、特別な関係を持つこと(つまり結婚すること)を非常に大きな意味のあることであり、相手はその他の人とは全くことなる存在であると考えています。そして相手にとっても自分がそのように非常に特別な存在でなくてはいけないと思っています。 そういう相手が見つかるまでは友達以上の関係にはなるべきではないと考えています。 今では、自分の生き方のほうが特殊であるということはわかってきていますが、しかしなぜなのか、がよくわかりません。 両親にも相談しましたが、両親も理解できないようでした。 恋愛や結婚を諦めるということも考えていますが、その場合、これから先生きていく意味を見出せません。もちろん一人でも幸せを感じられれば良いですが、少なくとも僕にはそれを感じることができません。家族がいなければ、意味がないと思っています。 勉強や仕事はごくごく普通にやってきて、他の人ともそれほど大きく異なることなくやってきていると思っていますが、これだけはどうにもならず、ずっと苦しんでいます。 今も、好きな女性がいますが、結局その人も他の男性とそういう関係があるんだと思うと、意味がわからず混乱してしまいます。決めつけはよくないですが、相談すればするほど、そのように考えるしかないような答えしか聞くことはありません。 すべての人にそのような恋愛・結婚観をもっていてほしいわけではありません。自分にとって特別な人がいてくれたら、それで十分だと思います。でもそういう人がいません。 22歳の時に、このことに気づいてもう9年近く悩み続けています。 どのように、今自分が死を選択することを回避すればよいのか分からず、ここに書き込んでいます。 くだらない相談ですみません。なにか、自分が生きる希望がほしいです。

  • 元彼から嫌われた…男性のご意見もお待ちしてます。

    元彼の事情で振られて、嫌いになったわけでもないので、友達として付き合って行く事にした元彼がいます。 つい元彼から連絡が来ると、嬉しくなり色々と連絡してしまってたのですが、最近、返信が来なくなったので、自分の気持ちを抑えられず、何かあるならハッキリ言って欲しいなど責めるようなメールを何通か送ってしまいました。 悪かったと思い、「自分の事ばかりでごめん。もう友達としても無理なのかな?」など反省してるメールをまた何通も送ってしまいました。 元彼からは全く返信はないです。 今、冷静に考えると、立て続けに何通も送って来られると迷惑だったな…と反省しています。 もう、元彼には完全に嫌われたのでしょうか?連絡はもう辞めるべきか? ご意見よろしくお願いします。

  • いらいらします。私に 保護命令が

    いらいらしています。 私に 保護命令が 出ているので 何もできずに 日にちだけがたっていきます。 妻と子供の 生活費や 必要なものを言ってきて 私が用意してもその後は連絡がありません。 妻と連絡が取れなくても 調停で 生活費がもらえない、必要なものを 持ち出させてもらえない 他にも 荷物を運び出したいけど 出させてもらえない など言いますが 何の動きもなく 待つだけす。 実家にいて どこに 家具やらを 置くつもりなのか分かりません。 ひとりで ここの家にいても 仕方がないのに 妻たちの 荷物のために ここにいないといけないです。 こちらの 言い分は(子供の声を聞かせてほしい等) 何一つ 聞き入れては もらえませんが 妻の言い 分は通ります。 おかしいと思いませんか? 保護命令に関しても 私が離婚に抵抗して 円満調整を申立てしたからで 本来の身体の危険にはあてはまらないはずなんですが? 発令されました。 何の話し合いもできず 何も進みません。 子供の面会交流にしても 今までずっと 電話での会話も 絶対いやとのこと で しゃべることも ゆるされず 調停になれば 考えます。 と言います その気もないのに 拒否すると調停(のちの裁判)で不利になる要素ができるからと 疑いたくなります。 弁護士の戦略丸見えです。 妻の事を考えて 子供の事を最優先に考えても 妻には伝わりません。 もうどうでもいいですよね? 何を考えても 伝わらないので 身動きがとれません。 だいぶ アップアップです。 何とかして修復を考えていますが 気持ちが 振り回されどうしで ふらふらです。 それでも 司法も 警察も 周りの人も みんな 妻の味方をします。 当たり前です。 私が男で 妻は女ですから。 今回の事でも 妻からの 言葉の暴力、肉体的暴力を 私が受けていても 関係ないらしいです。 妻が申立てた 保護命令だからだそうです。 妻の事だけが 判断材料だそうです。 それだけで発令です。 抗告しても あなたへの 暴力は 今回の件とは 関係がなく 仕方がないとのことで棄却です。 どうでもいいですよね? 調停~審判~裁判~離婚そのままのシナリオどうりに進むだけです。 この質問自体 どうでも いいですよね? すいませんです。 かなり いらいらしています。 仕方が ないですよね。 そんなもんです。 すいませんでした。 質問です。 離婚て こんなものですか? 今までが 無ですか? なんとも思わないんですか? 離婚された方 されそうな方 みんな こんなもんですか? 教えてください。 (皆さんの方が どうでもいいとの声が 聞こえそうですが 教えてください。) .混乱中での 質問で 失礼します。

    • ベストアンサー
    • noname#156443
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 結婚したいです

    相談させてください。 よろしくお願いします。 このままお付き合いを続けていくべきか悩んでいます。 現在、付き合って5ヵ月になります。 26歳と34歳のカップルです。 年上の彼氏は、優しくて怒らない穏やかな方です。でも、自分の意見はハッキリという男らしい一面もあります。 ケンカもなく、一緒にいるととても安心するのですが、私が結婚の話を持ち出すと、曖昧にされることで疑問があります。 私は結婚したいので、彼氏のこのような曖昧な態度がひどく不安です。 セックス中に、『家庭を持ちたい』『○○の赤ちゃんが欲しい』『早く一緒になりたいね』などは言うのですが、冷静な時に『私と結婚するん?』と聞いてみたら、『・・・(少し沈黙のあと)可能性はある』と答えました。 私は、今の職場を辞めたいので彼氏に結婚を迫ってしまう節があり、そのことを彼氏にも見抜かれ、『寿退社したいから俺と結婚するのは俺に対して失礼だ』と言われてしまいました。当たり前ですが、寿退社もしたいし、彼氏と結婚もしたいんです。 あまり結婚結婚言わないほうが、早く結婚できるんでしょうか? 私は愛情表現が少ないので、彼氏が『俺のこと好きなのか不安になる』とよく言います。 彼氏とどうしたら早く結婚できるんでしょうか? 支離滅裂な文章を読んでいただきありがとうございます。

  • 結婚目前で、別れたいと彼女がいいだした。

    はじめまして。 今年24歳になる男です。 今年8月に結婚予定の11歳年上女性が、結婚をやめたいといいだしました。 原因は価値観やすれ違いだそうです。 彼女は言いたいことを溜めて我慢してしまい、いっぱいいっぱいになり、もう頑張れないそうです。 僕の束縛もきつかったみたいです。 また、僕もすごいしんどい状態で彼女の不安をちゃんと聞けませんでした。 彼女は心細いと言っていたのに、そのサインをちゃんと拾えませんでした。 今後治す努力やお互いが言いやすい関係を築こうと、今までごめんと謝ったのですが、 もうダメだそうです。 彼女の母のことでも、揉めました。 大変仲が良くべったりな感じがして 俺との時間をもっと取ってって そういうことが何度かありストレスになっていたそうです。 わかりずらくて申し訳ありませんが、このような状態からの復縁はできるのでしょうかは? 失うと思ってからじゃなにもかもおそいのでしょうか。 隣にいつもいた女性がいなくなると思うと不覚にも泣きながら謝り、もう一度付き合って欲しいと言いました。 ですが、彼女は好きよりしんどい、頑張れない思いの方が強いと 言いました。 どうかアドバイス等皆様の意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#159997
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 別れたほうがいいのでしょうか。

    31歳女性です。私にはつきあって間もなく3年の彼氏が居ます。 付き合い始めるとき、「1~2年の間に結婚するつもり」と話し合って、そのつもりでいました。 その半年後に彼の両親、更に半年後に私の両親に挨拶を済ませています。 (ただし、正式なプロポーズがあったわけではなく、各両親への挨拶も”いずれ結婚するつもりではある”という、単なる紹介に終わっています) しかしそれ以来何の進展もありません。理由は彼曰く、「彼が忙しすぎるから」です。 実際、彼は仕事が忙しく、休みは月に1回あるか無いかで、その休みも誰かの結婚式などの場合です。 仕事の時間は昼ごろから深夜3時ごろまでですが、昼の仕事の前には得意先に出向いたりと、朝から出ることも多いです。 そして、週に1~2回は趣味の早朝スポーツに出かけます。 私と会うのは週に1~2回、仕事後の深夜に私の家に泊りに来るときです。食事も職場で済ませて来ることが多いので、テレビを見てセックスして寝るだけです。 あとは1~2か月に1回、仕事後(深夜)に飲みに行くのと、半年に1回ほど、彼の仕事前に出かけて(彼の友人の展示会を見に行く等の用事で)一緒にランチをする程度です。 ちなみに彼と1日かけて出かけたのは付き合っている3年間で1回だけです・・・。 両親への紹介以来、時折彼に今後のことをどう思っているのか尋ねました。 返事は、「年度末の多忙期が終わったら考える」「職場のイベントが終わったら時間ができる」とその都度先延ばしにされ、挙句に昨年の夏には「経営があぶなくて、仕事のこと以外何も考えられない。君(私)の事が好きかどうかも考えられない」と言われてしまいました。 また、上記のような忙しい間も趣味の早朝スポーツには時間を割いており、そのことについて嫌味な言い方をしてしまったことがあり、「それなら他の奴を探せ!」と怒られてしまいました。(私の嫌味が悪いのですが・・・) 私は、彼のことが好きです。職場は違いますが仕事ぶりは見たことがあり尊敬しているし、好きだと思える部分は沢山あります。 他の人が彼よりも良く見えることはありません。彼の趣味も尊重したいです。 結婚・出産への願望はそんなに強くはありません。 今のまま、だらだらと仲良く(?)過ごしているだけでも割と幸せです。 それなのに、その反面、時々今後のことを考えて涙が止まらなくなったりします。 ほとんどデートをしたことがない現状に、「自分はセフレなのかな?」と考えてしまったり。 彼の部下で要職の女性が結婚退職することになったと聞き、「ああ、また彼の仕事が忙しくなって私のことは後回しになる。部下の女性は結婚できるのに私は・・・」と卑屈な気持ちになったり。 自分はこれからどうなるのだろう、どうしたいだろう、とやたらと考えてしまいます。 そんな自分が嫌で嫌で仕方が無く、そんなことを考えた日は死にたくなります。 こんな気持ちを彼にぶつけても無意味なことは頭ではわかっています。 自分でも何故そのように考えてしまうのか、どうしたいのかわかりません。 まとまりのない文章で申し訳ありません・・・。 第三者の方に見て頂いて、ご意見を伺いたいのですが、私と彼の関係はもう終わっているのでしょうか。終わらせたほうがいいのでしょうか? 参考にさせて頂きたいので、お時間のある時にでもご回答いただければ幸いです。