hentai009 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 大人の発達障害でしょうか?

    25歳女性のケースです。独身~出産までの話です。 汚部屋 部屋はましく『汚部屋』で足の踏み場もない状態ですが、外出からの手洗い・うがいを 忘れると汚いと激怒、風呂・トイレ・炊事場周りはめちゃきれい。 彼女の部屋で床に座りたいなら何か物をのける必要があります。 昔梅干の種とバナナの皮が落ちてました。ゴミ箱に投げて入らなかった? ちなみに掃除機持ってません。クイックルワイパーしかありませんでした。 着た服はまた着れるなら置きっぱなし。 服を着て女性なのであまり汗をかかないからか 2度・3度同じ服を着ます(下着は替えています)その服が積もり積もってテトリス状態です。 洗濯機の横にずーっと同じ袋が置いてあってので何か聞いてみると1年近く放置している 洗濯物でした。 時間にルーズ 7時起きで10時出発と分かっていても当然のように遅れます。平均30分です。 化粧や着替えをしていると急いでいる事を忘れるそうです。 同棲するハイツを決めて彼女に報告した時のやりとりです。 私「物件はいいんだけど実家から近いんだよなぁ・・・親がちょくちょく来るかも」 彼女「うーん、それは仕方ないかもね。子供が出来たら何かとお世話になるかもしれないし」 私「車で5分ぐらいなんだよなぁ」 彼女「え、どっからどこまでが?」 私「・・・」 mixiに関するやり取りです。 私「mixiで住所とか載せてて家を特定された女の子もいてさぁ。写真を載せててそこから 住所がバレた人もいるしね。」 彼女「載せてて・・・ってどこに?」 私「・・・」 子供が産まれました 私「OOってどうなの(子供に関する質問です)」 彼女「さーどうなんだろ」 私「そっか、じゃあ明日本買ってくる!」 彼女「何の本?」私「・・・」 一度に複数の事ができません。 具はかぶるけど違うメニューって場合ありますよね?そういうのが全くできません。 いかがでしょうか?

  • 金歯・セラミックスの現状とアドバイスをお願いします

    奥歯3本の歯の根に膿がたまっていて銀歯を取り除き、膿を出す治療をしました。 かぶせ物をしなければならないのですが、実は今まで銀歯によって ガルバニ電流?や錆びた味のする唾液がでたり、銀スプーンや銀製品などが苦痛でまったくうけつけないので思い切って銀歯以外のしようと思っています。 ところが銀歯以外で奥歯使えるのが保険外のものしかないとのこと。 そこで金歯やセラミックスのクラウンを調べていたのですが、高いうえに値段が曖昧でどの情報を信じていいのかわかりません。 そこで何点か質問です。 (1) なぜ値段の情報にこうも開きがあるのか?具体的にどのように値段は決められるものなのか。 (2) 奥歯に使えるものでもう少し安いものは無いかどうか。 (3) 今の歯科医より安いところが見つかったとしても現在の先生にせっかく治療していただいてるので他の医院でかぶせてもらうのは厳しいと思うのですが、どうしたらいいかどうか。 (4) 余談ですが、金歯は雷を受けると聞きましたそういう危険性はありますでしょうか? 何かしらアドバイスいただけたら幸いです。 例えば奥歯は一本金歯にして他はセラミックスの組み合わせが安いなどアイディアがあれば教えてほしいです。 銀歯以外にしてほしいと言った手前ですが予算がそんなないもので大変困ってます。 ここまで高いとは思っていませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • オススメのドラマ教えてください!

    みなさんが見たもの(みているもの)でお勧めのどドラマ、面白いと思ったドラマ、教えてください 私が今まで見た中で好きなものは ・メイちゃんの執事 ・ヤンキー君とメガネちゃん ・11人もいる! ・全開ガール ・アタシんちの男子 ・桜欄高校ホスト部 ・日本人の知らない日本語 ・花より男子 ・花ざかりの君たちへ(1 ジャンルは特に問いませんが、恋愛を含むコメディー(?)みたいなのが個人的にはすきです。 よろしくお願いします

  • 射撃場へ行ってみたいのですが

    射撃場は費用はどのくらいかかるんですか? 銃の貸し出しとかはあるんですか? 以上のことを教えてください。 また、これ以外にも何か射撃場のことについて知っていたらおしえてください!

  • 舌癌や舌の表面や先の痛みについて質問です。

    舌の痛みと舌癌について質問です。長文ですがよろしくお願いします。 去年の11月頃から時々舌先や表面が辛いものや熱い物を食べた時にしみる様(痛い様な)な感じてました。 今年の1月からしみる様な感覚が毎回の食事の度に起こり、同時に喉も唾を飲み込んだりあくびをした時等痛む事もあり、1/11に耳鼻科1を受診。 舌を見て異常は無いと判断。荒れてるのではないか?との事。 喉もファイバーでみて異常なし。首のリンパの触診でも異常なし。 症状改善せず、普段でもピリピリする事があり、1/23に耳鼻科2を受診。 同様の症状を訴え、舌の触診や視診、リンパ触診、喉を見て貰ったが異常なし。 デキサルチンを出され痛い所に塗るように言われたが改善せず。 その頃舌を観察していたら、左側の一番奥の側面に赤くなってぼこぼこした所を発見。そこは痛みやしみる事は無いです。 1/27掛かり付けの歯科医に相談に行った所、通常、右と左は同じ感じだが、明らかに左が赤く炎症を起こしてる感じ。歯が当たってるので当たってる所を丸めて様子を見て、2週間様子を見て改善しなければ分からないので、大学病院の口腔外科を紹介しますとの事で、今度はその舌の奥の出来物?の部分に着ける様にとケナログ軟膏を処方される。 1週間着けても改善せず。 今度は総合病院の耳鼻科3を受診。経緯を話し、今度は舌の奥のボコボコを中心に見てもらう。 ファイバーでも再度検査され、舌の左側面奥も異常がある様には見えないし、喉も異常なし、リンパの触診も異常なし。 再び2/7に耳鼻科1に行き今度は舌の左側面奥のボコボコを視てもらう。先生曰くそれは葉状乳頭で悪い物じゃない。 との診断。 2/10歯科医に行った所、良くも悪くもなってないので紹介状を渡され早めに行く様に言われる。 2/13某大学病院歯学部附属病院の第一口腔外科を受診。 問診、触診(今までで一番丁寧で指で挟んだり舌を引っ張って色々診たり等々)、視診の結果、ちょっと赤いが葉状乳頭です。器質的異常はありません。 組織診の事も歯科医から聞いていたので聞くと、切る必要性は無いと思うが、希望されるなら切ります。 ただ切っても何もでないと思うし、切った部分にシコりは残りますよ。との事。 先生的に切る必要はどの位の割合ですか?の問いには9:1で切らなくていい・・いや10:0かな? 様子を見てもらって大きくなる様なら又来て下さい。と言われ帰ってきました。 これが今までの経緯です。 舌痛症とも言われてるんですが、私が知る限り食事中は感じない筈。 問診票に精神科に通院。身体表現性障害。セパゾン、メイラックス、ロヒプノール、アモバン服用。と書いたのがいけなかったのかとも感じてます。 心気症扱いでまじめに診てもらえなかったのかも・・・ 舌癌の疑いはありますでしょうか? 無理にお願いしてでも切って調べてもらった方がいいのでしょうか・・? 症状や形態は大きく変化ありません。 悩んでます。39歳・男・喫煙あり・飲酒無しです。

  • 部活やめるか迷ってます(-_-;)

    軽い気持ちで答えていただきたいのですが・・ 約2年前、中学の頃から憧れていた高校に進学しました。 その高校は文武両道がモットー?、で進学校でした。 先ほど憧れて入学したと書きましたが、それは尊敬できる先輩がいたからです。 その人は野球もうまく、人間としても尊敬できる人でした。 僕はその人に追いつきたいという思いと、進学校に入学して、 今まで迷惑をかけてきた親に少しでも親孝行を、と思いだけで勉強しました。 そして、血のにじむような?努力、猛勉強の末、合格することができました。 いきなりですが、僕の夢はプロ野球選手になることでした。 これも理由は単純、僕自身が野球が好きだということと、野球好きの祖父や祖母に喜んで欲しいと思ったからです。 進学校でも猛練習をすれば絶対プロ野球選手になれる、絶対に甲子園に出れる、と思っていました。 僕は自分を過大評価したわけでも周りを過小評価したわけでもなく、 その当時は本当に思ったのです。努力をすればできないことはないと思ってました。 部に入って、はじめは体つくりから始まり、きつい練習ばかりでしたがとてもやりがいのあるものばかりでした。 中学校では学校のクラブで外野を守っていた僕ですが、高校からはピッチャーをやろうと思っていたのでピッチャーをやりました。 体づくりが終わり、3年生たちが引退して、僕たち1年生はやっとボールを触ることができました。 しかしピッチャーなので、、、走り込みや筋トレをしろと監督や先輩からも言われました。 僕はそのとおりだと思い、同じ学年の部員には負けまいと本当に頑張りました。 毎日毎日辛かったけど、本当に頑張りました。 しかしここらへんで周りの部員から、「あいつ頑張りすぎやろ、アホくさ」「ほんま頑張り屋さんやなぁ~(笑)」みたいな、僕をけなすような雰囲気が生まれ始めたのです。 僕はそのとき初めて気づきました。「あ、俺はダメな高校に入ってしまったんだな。」 「このチームは強くなる気がないのか。」と。 しかし、僕は挫けずに「俺はピッチャーや。強くなれば俺一人でもチームを勝たすことができるやろ!?」と自分に言い聞かせました。 しかし、努力してもあまりいいピッチャーにはなれませんでした。 僕はピッチャーには向いてなかったのかもしれません。 中学3年間外野を守り続けてきた結果外野投げが染み付いていて、レギュラーだったとはいえ、シニアやリトルではなく無名の中学校のクラブに所属していたので当然だったのかもしれません。 でも、僕はそんなことで負けたくなかった。だから悩み続けながらも頑張りました。 しかし、結果は出てこなかった。僕はとても辛くなりました。高校野球の現実、周りへの不信感。 僕が弱かったのと、不器用だったのが原因かもしれませんが、部員を心から信じることができませんでした。 野球部は、仲間には心から接し、信じ合っている部活だと思っていました。 みんながみんなと言うわけではないですが、本当に部員同士仲のいい部活だと思っていました。 でも現実はあまりに違った。僕が夢見がちだったのかもしれません。 部活をするのが苦しくなった。うまくなりたいという気持ちはどこかへ消え、ただただやっている、という感じになってしまいました。 部活というものは、やっている自分が楽しくなけりゃあやる必要もないと思っています。 たかが部活なんだし。 自分がおかしいのかもしれません。 普通なら「進学校の高校で甲子園目指すなんて、まさか・・・漫画じゃあるまいし・・・。」と思うかもしれません。 でも僕は本気で目指していました! 親を喜ばせてあげられたし、野球でも喜ばせられればいいなぁと思いました。 恥ずかしがり屋なんでそんなこと口が裂けても言えませんが・・・笑(素直じゃなくてスイマセン!笑) なんか重い感じになってしまいましたが、、、もう嫌なんだったらやめてもいいだろうと思われる方いらっしゃいますでしょうか???回答して頂けたら嬉しいですm(_ _)m

  • 生きる意味、理由、目的っていったい何でしょうか?

    僕は今年大学4年になる男です。 僕は人付き合いが苦手で、なおかつ人と関わるのが嫌いで一人でいることを好むため、友達もほとんどおらず、サークルでもいじめに近いことを受けています(貸した金を返してもらえない等)。 中学、高校でも人間関係に悩んで部活を途中で辞めるといったように、とにかく人と上手くやっていけません。容姿も悪く、当然今までに彼女もいたことがありません。 やりたいことも全然無いというか、この世の中では大体のことが人と関わらないといけないみたいなので、やりたいことを探すこと自体していません。なので、就職活動もまったくしていません。親には公務員試験を受けると言ってありますが、公務員の仕事も特に興味が無く、公務員試験の勉強も全然していません。 今は大学が春休みなので、家から一歩も出ずゴロゴロして過ごす毎日です。 そんなどうしようもない毎日を過ごすに当たって最近思うのが、「人間、いや、人間に限らずこの世に存在する全ての生物って何のために生きているのだろう、どうせいつかは死ぬのに・・・」というものです。何か夢があって、毎日充実している人はそんな疑問も抱いたことが無いのでしょうが、僕みたいに人と関わることを嫌い、やりたいことや興味があることも特に無い人間にとってはこの疑問は決して馬鹿げたものではないと思います。はっきり言って、生きる意味も分からず生きていても楽しいと思えないのに、生きるために労働という辛いことをしなければいけないぐらいなら、僕は死んだほうがマシだと思っています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、生きる意味、理由、目的っていったい何だと思いますか?僕には全く分かりません。どうか教えていただきたいです。

  • 医療関係者(特に医師)に質問します

    外国人が母国で縫合手術をした場合、日本に帰国後、日本国内の病院で抜糸・その後の診察・リハビリを行うのはできないのでしょうか。 私の妻は外国人で、母国で縫合手術をして日本に戻りました。その後近所の総合病院で抜糸をしてもらうために病院に行ったのですが。「母国で診てもらってください」と断られました。 日本の病院では外国人という理由で診療拒否できるのでしょうか? また、拒否できるとしたら、どのような理由なのか教えてください。 拒否理由がわかりません ※補足 妻の日本語レベルはカタコトよりはもう少ししゃべれるし理解もできる方です。

  • 右手の人差し指骨折…

    約三週間前、体育でバスケをしていて ボールに指を強打しました。 軽い突き指程度かと思い、 その後も試合に参加してしまいました。 終わってから氷で冷やしたのですが 数日間内出血と腫れがひかず 整形外科へ行くと 右示指中節骨骨折と 診断されました。 ケガの事について 自分なりに調べてみた所、 右示指中節骨骨折は 見つかりませんでしたが、 示指中節骨基底部掌側板付着部剥離骨折 という症例のX線写真と 私の撮ったX線写真がそっくりでした。 前回の診察日の時 あとどれ位通院するのか聞いたら 完治までまだまだ掛かります。 骨折ですから普通は三週間で 治りません。と言われました。 そこで質問なのですが、 右示指中節骨骨折とは一体 どういう状態を言っているのですか? また、自分で調べた結果について 似てるだけでは断定出来ないと 思うんですが、剥離骨折って 可能性もありますか? 最後に、普通の骨折と剥離骨折の それぞれの完治は だいたいどの位ですか? 骨折に詳しい方 よろしくお願いします! 質問が多く長文ですみません。

  • 30代前半の男性が好むブランドを教えて下さい!

    もうすぐ彼氏のお誕生日で何をプレゼントしたらいいのか悩んでます。 まもなく引っ越すので普段から使えるキーケースにしようと思うのですが、男性の好むブランドが分かりません(>_<) ポール・スミスは大人の男性は持つのが嫌なものですかね? 付き合って日も浅く年の差があるので、高すぎても逆に気を使わせてしまうかなという悩みもあります。 喜ばれそうなブランドやプレゼントを教えて下さい(>_<)

  • 右手の人差し指骨折…

    約三週間前、体育でバスケをしていて ボールに指を強打しました。 軽い突き指程度かと思い、 その後も試合に参加してしまいました。 終わってから氷で冷やしたのですが 数日間内出血と腫れがひかず 整形外科へ行くと 右示指中節骨骨折と 診断されました。 ケガの事について 自分なりに調べてみた所、 右示指中節骨骨折は 見つかりませんでしたが、 示指中節骨基底部掌側板付着部剥離骨折 という症例のX線写真と 私の撮ったX線写真がそっくりでした。 前回の診察日の時 あとどれ位通院するのか聞いたら 完治までまだまだ掛かります。 骨折ですから普通は三週間で 治りません。と言われました。 そこで質問なのですが、 右示指中節骨骨折とは一体 どういう状態を言っているのですか? また、自分で調べた結果について 似てるだけでは断定出来ないと 思うんですが、剥離骨折って 可能性もありますか? 最後に、普通の骨折と剥離骨折の それぞれの完治は だいたいどの位ですか? 骨折に詳しい方 よろしくお願いします! 質問が多く長文ですみません。

  • お医者様に症状の説明資料提出はNGですか?

    病院で、診察の短い時間の中で症状を口頭説明するのが苦手です。 多くの患者さんをみる為に、必要最低限の事しかお医者様からは質問されず、 お医者様から質問されていないことを自分から言い出すのは難しいです。 なので、症状が今までどう遷移してきたか、その際どのような対処を自分でしてきたか、 どんな病名ではないかと心配しているか、今後このように対処しようと思うが間違いはないか、 などを簡単にまとめた資料を診察の際に持って行こうと思うのですが、失礼にあたるでしょうか? 文字量的にはこの質問内容と同じくらいです。また、読まずに無視される可能性はありますでしょうか?