rirariss の回答履歴

全32件中1~20件表示
  • 花道のテッポウ厳禁という張り紙

    先日 友人との会話中 わざわざ張り紙してあるのは かつて柱を壊してしまった力士がいるのかな、 と話題にのぼりました “テッポウ厳禁”と張り紙をするように なった由来をご存知の方がいらっしゃいましたら ご回答お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#10303
    • 格闘技
    • 回答数2
  • プロテインについて

    こんにちは。スポーツをしていてプロテインを飲用している方に質問です。 現在どのようなスポーツ(具体的なスポーツ名)をしていてどのようにプロテインを使用していますか? 具体的な商品名なども教えていただけると嬉しいです。 ※すみません。ボディビルディングでのみ使用されている方は除く。 宜しくお願いします。

  • 動物界最強!!

    去年ミドル3という番組でさまぁ~ずの大竹が 「動物界最強はゴリラだ!(陸上限定)」とういう発言がありました。 大竹曰く、「ゴリラは握力1tあり、知能もあって手が使える。」だそうです。 この力説を聞いて少し納得してしまいました。 しかし、三村がココリコの田中に聞いたところ、「トラとゴリラではスピードで勝るトラの勝利!」とも言っていました。 いったい動物界最強はなんだと思いますか?? 条件  ・陸上限定  ・野生の動物のみ どうでもいいことですが、興味のある方回答ください。 ゴリラが最強だと思うけどなぁ。

  • プロテインについて

    こんにちは。スポーツをしていてプロテインを飲用している方に質問です。 現在どのようなスポーツ(具体的なスポーツ名)をしていてどのようにプロテインを使用していますか? 具体的な商品名なども教えていただけると嬉しいです。 ※すみません。ボディビルディングでのみ使用されている方は除く。 宜しくお願いします。

  • 動物界最強!!

    去年ミドル3という番組でさまぁ~ずの大竹が 「動物界最強はゴリラだ!(陸上限定)」とういう発言がありました。 大竹曰く、「ゴリラは握力1tあり、知能もあって手が使える。」だそうです。 この力説を聞いて少し納得してしまいました。 しかし、三村がココリコの田中に聞いたところ、「トラとゴリラではスピードで勝るトラの勝利!」とも言っていました。 いったい動物界最強はなんだと思いますか?? 条件  ・陸上限定  ・野生の動物のみ どうでもいいことですが、興味のある方回答ください。 ゴリラが最強だと思うけどなぁ。

  • おいしいコーヒー牛乳のつくり方

    自宅で作れるおいしいコーヒー牛乳のつくり方を教えてください。牛乳を電子レンジで温めて、スプーン1杯のインスタントコーヒーを入れたのですが、何かが違ってました。ぜひお勧めのつくり方があったら教えてください。

  • 韓国って・・・

    先日、竹島問題に抗議した在日韓国人の女性が自分の指を切り落としたというニュースをみました。 なぜ、そこまでして抗議をするのか全く分かりませんし、日本の国旗を燃やしている映像には恐怖を感じました。 ヨン様ブームなどで、最近韓国に対して好感を持っている日本人が多いと思います。(私もその一人です) 実際に、テレビなどで、韓国の男性はやさしいとか、韓国の男性と結婚したがっている女性が急増しているとかいう報道も目にしました。 けれど、韓国は男尊女卑が激しいとも聞きますし、上記の様な竹島関連の報道を目にすると、自分が持っている韓国のイメージとかけ離れていて戸惑いを覚えます。 実際の韓国の姿って、どうなんでしょう? 抽象的な質問になってしまって申し訳ありませんが、皆様の考えをお教えください。

  • 竹島問題 解決するまでは

    竹島問題に韓国は過剰な反応をしています。 領土問題では何故日本は弱腰なんでしょう。 ほんとに弱いです。 もっと強固に、例えば四様なんかで浮かれている場合ではない・・四様ツアーの禁止措置・・くらいやれば良いのに。立場が逆の韓国ならそうしていたでしょう。 領土保全のためには無人島であっても、自衛隊の通信サイトを建設するなど強硬な態度を見せておかないと、次々に主権を脅かされる事態になると思います。 尖閣諸島、竹島、南鳥島・・・次はいったい???

  • 緑茶になぜ香料を入れるのか

    ペットボトルの緑茶をよく飲むのですが、伊藤園・サッポロなどのメーカーのものには香料が入っていないものが多いみたいです(すべてチェックしたわけではないし、あくまでも表示を信じればの話ですが)。一方、キリンやアサヒのものにはたいてい入っています。 そこで疑問なのですが、なぜ入れなくても普通のお茶が作れるのに、わざわざコストをかけて香料などというものを入れるのでしょうか? 本物のお茶を使うより安上がりなのでしょうか。 私などは、香料が入っているといくらそれっぽい香りがしても「これは香料か…」って興ざめしてしまいます。イメージ的にも決して得することではないと思うのですが。

  • 銃剣道はそこまで凄いのか

    ネットサーフィンをしていて、銃剣道の組合(?)の 手によるサイトを見つけました。読んでいくと「銃剣道 を少し習った一団と、剣道有段者一団が対戦したところ 銃剣道が圧勝し剣道がわは大変悔しがった」という記述が ありました。これはどこまで説得力があるのでしょうか? 多くのことを知っているわけではないのですが、軍隊で も教えられているという銃剣道にはすごみや畏怖すら 感じてしまいます。何の根拠もないままに軍が採用する はずもないですし・・・。 サイトの文章が詳しさに欠けるのは明らかだし、「~道 は強いのかそうでもないのか」という話には疲れる ところもあるのですが興味がおさえられないのでうかが ってみます。 よろしくお願いします。

  • マラソントレーニング

     フルマラソンのトレーニングで、月間180Km位走っているのですが、レースの40日前位に風邪をひいて、2週間トレーニングが出来ませんでした。  その場合、今までトレーニングが台無しになってしまう気がするのですが、そのマイナス影響力はどんなもんなのでしょうか?  参考までに、昨年の筑波マラソンのタイムが3時間12分台の記録で、自己ベストは昨年の荒川市民マラソンで、3時間6分台です。

  • 30の手習いで格闘技を、、

    当方とある官庁関係の警備の部署で働いております。その関係で、何か格闘技を習わないといけないことになりました。どういった種類の格闘技が有効か探している段階ですが、一応背広でも使用できる格闘技で、徒手空拳(勤務中武器の携帯は認められていないので)で強くなるためにはどういうものを習得したらよいでしょうか? 当方29歳でいたって健康、体格は小柄(162cm 60kg)です。中学時代に剣道部に籍を置いていたので、それほどひ弱ではないつもりですが、格闘技自体の経験は有りません。大変ムシの良い質問であるのは承知しておりますが、どなたか助言いただけますでしょうか?お願いします。

    • ベストアンサー
    • j-i
    • 格闘技
    • 回答数12
  • 現実でがんばろうと思える漫画。

    最近どうも現実離れした漫画ばっかり読んでいるので少々現実逃避気味です。苦笑  そこで、なにか現実でがんばろう!!とかしっかりしなくちゃと思える漫画ってありますか??少年誌でも青年誌でもなんでもかまいません。

  • 個人的には好きなのに打ち切られた漫画

    タイトルそのままの質問です。私だと最近、少年マガジンでやっていた、株とかのマネーについてやっていた漫画です(好きだったんですけどタイトルを忘れまして・・・)打ち切られたときの悲しみと、自分が少数派だったのかと思う孤独感が切ないです。皆さんはそんな漫画ありませんか。

  • 個人的には好きなのに打ち切られた漫画

    タイトルそのままの質問です。私だと最近、少年マガジンでやっていた、株とかのマネーについてやっていた漫画です(好きだったんですけどタイトルを忘れまして・・・)打ち切られたときの悲しみと、自分が少数派だったのかと思う孤独感が切ないです。皆さんはそんな漫画ありませんか。

  • サプリメント

    運動に良く使われるサプリメントで スポーツ紙にも良く載っている『MUSASHI』 って使った事ある方いらっしゃいますか? 減量様の物もあるみたいですが実際に効果はあるのでしょうか? 経験者の方いたら教えて下さい。お願いします。

  • 筋トレ後のプロテイン補給

    筋トレ後のプロテイン補給についてですが、ペプチドの状態とアミノ酸の状態ではどちらのサプリメントの方が吸収の効率はいいのでしょうか? できれば科学的な根拠とともに教えていただきたいのですが… 

  • 心肺機能の向上について

    筋肉はトレーニングした後、ちゃんとした休養をとれば「超回復」し、逆に休養をちゃんととらないと十分な効果が現れない。という事は知っているのですが、心肺機能の向上についても同様の事が言えるのでしょうか?それとも心肺機能に関しては毎日のように鍛えていった方が良いのでしょうか?

  • 自分にあったトレーニング法。

    20歳、175cm、56kgで、筋肉をつけたいんですが、今のところしているのは毎日晩風呂に入る前にやる腕立て80回程度です。 ずっと前にこれをしばらく2ヶ月3ヶ月試したんですがそこまで効果が出なかったって感じなので、今回はプロテインを飲んで腕立てしたいと思っているんですがどうでしょう。腕立て毎日80回でプロテイン飲んで半年ぐらいつづければ効果はあらわれそうですか。 いいアドバイスがあれば教えてください!おねがいします!

  • 一押しのミステリー

     こんにちは。本は結構読むほうですが、ミステリーは未開拓です。「これを読んでないなんて、おまえはかわいそう!」っていう作品がありましたら、教えてください。「お一人様、2タイトル厳守」でお願いします。わたしが今まで読んだ中で感銘を受けたのは次の二つです。    フレデリク・フォーサイス「ジャッカルの日」  ジャック・ヒギンス「鷲は舞い降りた」  推理だけに焦点をしぼったものは、あまり好きじゃないです。時刻表などを駆使して、ちまちま解いていくようなやつです。それよりも、作品全体にえもいわれぬ雰囲気が漂っていて、最初のページから引き込まれ、ノンストップで最後まで一気にもってかれてしまうような作品が好きです。それとできたら外国の作品がいいです。ただ、本当に一押しでしたら、わたしの好みは無視して教えてください。よろしく!