x-dai-x の回答履歴

全291件中201~220件表示
  • 初!フットパーキングブレーキ

    ワゴンR、MH34Sのフットパーキングブレーキについての質問です。 昨日のニュースで、列車と軽四が衝突したのやってましたよね、あれはおそらくワゴンRだったと思うんですが…「フットパーキングブレーキの効きが弱かった…」とか言ってましたよね。 私はワゴンRを購入し、(まだ納車待ちですが…)初めてのフットブレーキを操作することになるんですが、昨日のニュースの事故をみて、かなり不安になりました… ギアをパーキングに入れて尚且つ、フットブレーキをかけるのはどんな場面ですか? サイドブレーキより、効きが弱いんですか!?

  • 近頃の車の品質について

     妻が先日10年乗った軽自動車を買換えました。率直に言わしていただけば『ボロッチイな、前の車の方が良かった』が第一印象でした。もちろんグレードが絡んできますが上から二番目のグレードなので最多販売帯のランクと思います。  車なので故障せず安全に運転でき、かつコストも安くすることは理解していますが、それにしてももうチョット内装の材質や装備を良くしてくれてもいいのにと思います。もっともオーナーの妻は念願の新車台変えなので今のところ不満は無さそうです。  マイカーも3年ほど前に買換えました、新しい装備に興味があり買換えましたが乗り心地は悪く内装もチャチっぽいが本音です。で、質問ですが、近年の車の内装とか材質はどうお考えでしょうか。

    • ベストアンサー
    • AVC
    • 国産車
    • 回答数16
  • 近頃の車の品質について

     妻が先日10年乗った軽自動車を買換えました。率直に言わしていただけば『ボロッチイな、前の車の方が良かった』が第一印象でした。もちろんグレードが絡んできますが上から二番目のグレードなので最多販売帯のランクと思います。  車なので故障せず安全に運転でき、かつコストも安くすることは理解していますが、それにしてももうチョット内装の材質や装備を良くしてくれてもいいのにと思います。もっともオーナーの妻は念願の新車台変えなので今のところ不満は無さそうです。  マイカーも3年ほど前に買換えました、新しい装備に興味があり買換えましたが乗り心地は悪く内装もチャチっぽいが本音です。で、質問ですが、近年の車の内装とか材質はどうお考えでしょうか。

    • ベストアンサー
    • AVC
    • 国産車
    • 回答数16
  • 近頃の車の品質について

     妻が先日10年乗った軽自動車を買換えました。率直に言わしていただけば『ボロッチイな、前の車の方が良かった』が第一印象でした。もちろんグレードが絡んできますが上から二番目のグレードなので最多販売帯のランクと思います。  車なので故障せず安全に運転でき、かつコストも安くすることは理解していますが、それにしてももうチョット内装の材質や装備を良くしてくれてもいいのにと思います。もっともオーナーの妻は念願の新車台変えなので今のところ不満は無さそうです。  マイカーも3年ほど前に買換えました、新しい装備に興味があり買換えましたが乗り心地は悪く内装もチャチっぽいが本音です。で、質問ですが、近年の車の内装とか材質はどうお考えでしょうか。

    • ベストアンサー
    • AVC
    • 国産車
    • 回答数16
  • トヨタのクラウンは外国では大衆車レベルですか?

    トヨタのクラウンは、日本国内では高級車ですが、外国では、大衆車レベルなんですか? クラウンは外車の高級車と比べると負けますか?

    • ベストアンサー
    • noname#190279
    • 国産車
    • 回答数14
  • オーバーヒートした車ってエンジン交換は必要ですか?

    主人がVOXYに乗っています。(平成18年、走行距離は13万キロ台です) 去年12月に車検を終了してあと2年は頑張ってもらおうと思っていました。 ところが車検が無事に終わって数週間後、高速を乗っている最中、オーバーヒートのランプが 何回かついて点滅、駐車できるところで水を補充してその時は事なきを得たようですが、 その後も同じ症状がでるので車検をうけたディーラーに持ち込んだところオーバーヒートして いる、とりあえずサーモスタットをかえて様子をみましょうとのことでした。 毎日ラジエータに直接水をいれて対応しているようですが、それほど頻繁でないのですが、 同じ症状がでて改善されませんでした。 再度同じディーラーに持っていくと、エンジンを交換した方がいい、中古のエンジンでも2~30万位かかるとの事でした。 ディーラーさんは新品ならエンジンだけて70万はかかるし中古のエンジンに関しては保証できないので、正直どうしたらいいか迷っています。 エンジンをかえてもよくならないようなら、ラジエーターの交換も必要になるかもしれないとの事で まだそれに費用がかかるといわれました。 煙がエンジンからでたということはないと言ってます。 本当にエンジンの交換まで必要なんでしょうか? こういう場合は修理せず新しく買ったほうが賢い選択になるんでしょうか? 教えてください。

  • 新車購入か車検か…

    今、軽自動車に10年ほど乗っており、 今年の12月に車検になります。 走行も13kmほど走っており 前回の車検でも10万円近く支払いました。 親には車を変えればと言われています。 しかし、今年から社会人になるため 貯金はなく、年収はおそらく1年目のため 200万ほどであると考えられます。 新型エクストレイルに興味があり ネットで見積もりをすると 290万円(経費込)ほどでした。 頭金などなく、親も出せるほど 貯金はありません。 ネットで現在の軽自動車の 簡単見積もりをしてみたところ やはり走行と年数から 査定は0円という結果でした。 そのため、全額ローンとなります。 月々の支払いを考えると 月に3万前後、ボーナス時10万前後が 払える限界であるため、 銀行でローンを組むと 金利が3.0%くらいでしたので、 貸与期間が6年ほどとなり 約28万ほど利息が生じてしまいます。 就職して頭金を貯めて エクストレイルを購入しようと 考えたのですが、増税に伴い 8%では約7万円高くなり、 10%では10万円ほどに高くなるため、 10%になるといわれている 来年くらいにちょうど買うことが できそうなのですが、 車検代も合わせると 20万ほどとなり利息と比較すると 約8万円ほどの差になります。 この場合、どちらの選択が 良いのでしょうか? 中途半端に中古車を買うという 選択肢はなしがいいです。 また、車は10年乗りたいと考えてます。 ちなみに現在の軽は 事故車ではありませんが ところどころ傷が目立ちます。 やはり下取りは難しいのでしょうか? この2点について みなさんの意見を お聞きしたいと思います。 どうぞお願いします。 長文、読みづらくてすみません。

  • 姫路バイパスからブルーラインまで取り締まりについて

    姫路バイパスからブルーラインを利用することがあるのですが 回りの車が制限速度を大幅に超えてることが多いんですが捕まってるのを見たことが在りません。 あそこは取り締まりはほとんどないんでしょうか?

  • オービスについて…

    先日首都高でオービスみたいな装置の光を浴びたんですが、レーダーも特に反応せず、そして赤い点が常時点灯してた状態から軽く赤い光が光った(あまり眩しくはない)のですが、これはオービスの光なのでしょうか? 因みにレーダーはオービス、ループコイル、LHシステム、Hシステム、NHシステム、Nシステム対応です。 スピードもそこそこ…

  • 男女の友情あり派の人へ(助け舟)

    いろいろ質問しましたが 私が言いたいのは 健康な男女というものは常に生殖の準備をしている。 具体的にいうと男性は常に精子を作っているし、女性は排卵の準備をしている。 別に好きな人がいてもいなくても、異性が嫌いでどうしようもない人でも 病気でなければ、自然に行われることです。 ゆえに普段、人間が異性を認識したときに《生殖相手としてふさわしいか?》と判断することは 人間の体の仕組みからいって、至極当然のことであって何も不思議ではありません。 だから、男女の友達であっても”性的な意識”を避けることは不可能なのです。 とはいえ、人間は理性があるので相手が傷ついたり、自分の立場が危うくなることは容易にはしません。そうやって一般的にいう男女の友情というものが成立しているのですが 前段として”生殖相手としてふさわしいか?”という詮索をしてしまうのは、人間なら避けてとおれないということことです。 ※日常生活の中で生殖相手としてふさわしいと思うなんてほぼないから そんなことを考えているわけでないというご意見があると思いますが もしそうなら、どうやって”好みの相手”と出会うのでしょうか? と私は言いたいだけです。私の言い分を理解できますか?

  • 兄弟姉妹に恋する(した)ことはありますか?

    私は男兄弟なので、自分の姉妹に恋はありませんが、 異性の兄弟姉妹がいる場合、恋することはありますか?

  • 娘の将来について。悩んでいます。

    数か月前から娘がめまい吐き気などの体調不良で仕事を休みがちになりました。 耳鼻科、婦人科、内科、脳外科、神経科、総合内科などあらゆる病院を受診しましたがこれといった原因はなく婦人科でめまいの酷さを周期的に見てPMSと心因性と診断されました。 ピルを飲んでも合うものが見つからなかったり、心療内科の安定剤も副作用ばかり目立ち合う薬に未だ出会えてない状態です。今も婦人科、心療内科、は受診しています。 会社にも体調の事を面談したそうで出勤日数や勤務時間を少なくして頂くなどの配慮をしてもらっても早退や欠勤もありまともに働けるのは月半数といった状態です。 めまいは浮遊性でふらふらと倒れてしまいそうになるらしく仕事中そういった状態になると不安になってしまい多少のめまいでも休んでしまっているようです。 やはり生理前に多いようですが家にいる時もしょっちゅう泣いたり何も食べず1日中寝込んだり廃人のようになっていて母親である私ももう疲れてしまいます。 娘は幼少時代から不安になりやすい性格で小中学校といじめや不登校に悩み投薬治療はしていませんでしたが不安神経症と言われたことがあります。カウンセリングの治療をして高校卒業後、障害者施設で職業訓練、相談を受けながら働き1年後に今の会社に就職して2年になります。 昨日かなり体調が悪かったようで自暴自棄になり「こんなに休んで会社に申し訳ない。仕事中にめまいが起こったらパニックになって仕事にならなくて周りの方に迷惑かけてばかりだから辞めたい。収入が落ちても前の施設で働きたい」と言っていました。 私としては正社員ではないですがやっと就職できたわけですしめまいで働けないというなら辞めたところで一般企業ではもう働けないという事になりますし猛反対しました。 つい「私は39度の熱が出ても8時間働いたし、妊娠中でつわりが酷かった時も働いたわ!あんたは本当に根性がないね!めまいくらいで。我慢して働きなさい、独身なんだし本当は正社員で働かないといけないのに!情けない」と言ってしまいました。 私はめまいと言うものはほとんど経験が無く娘がめまいがしていると言っても具合が悪そうに見えないのです。正直仕事が嫌だから怠けて見えるし、メニエールの回転性めまいでもないなら頑張って働けるんではないかと思ってしまいます。主人も体が弱いのでみんな体調が悪くても働いてるんだから!根性がない!と言っています。 私も娘はすぐに不安になる性格なのでちょっとめまいがするだけで考えすぎてしまい大したことなくても休んでしまうのではと思うのです。 普通の人なら我慢して働くレベルの体調不良に見えて仕方ないのですが親としてどうすべきでしょうか? 仕事のストレスは感じない様で職場でめまいがするのがストレスと言っています。 以前行っていた障害者施設は仕事を辞めたり解雇になったら戻ってきていいと言われているそうで支援機関も入っているので娘いわく無理なくリラックスして働けてたと言いますがその分収入は減りますし障害者でもないので国からの援助金もなくこちらに行ってしまえば娘の将来が更に心配です。 私もパートの身で主人も十数年で定年、友達も少なくコミュニケーションも苦手で恋人がいたこともなくそろそろ適齢期に入りますが娘に将来結婚は難しいと考えていており、私たち親が死んだらこの子はどうなってしまうのだろうと不安で仕方がありません。 娘も私と同じく将来が不安なようでめまいで辛く休みがちで辞めたいと思っていても退職の決心はやはりつかず頑張ろうとしていますがめまいが強くなったり、生理前になると上記のような鬱状態になり…。私どももその度に叱って疲れ切っています。 娘の体調を考慮して配慮してくれる今の会社を辞めたら正直あとはないと思っています。 夫婦共々、もう娘の体調不良に疲れ切っており冷静になれず本人にちゃんと働け!としか言えない状態です。娘の将来についてアドバイスあればどうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#233812
    • 人生相談
    • 回答数12
  • 思いの断ち切り方

    こんばんは。 とても甘えた質問をお許しください。 今、付き合って1年になる彼がいます。 彼は一回り年上の41歳です。 でも彼の気持ちが全然わかりません。 メールも電話もほぼ無視。2週間に1回連絡が取れるか取れないか。取れてもとても面倒くさそうに対応されます。 今は彼の仕事の都合で超遠距離なので、2か月に1度会えればいい方です。 会う約束も、私からなんとか取り付ける感じで、彼は会わなくても平気な感じです。 それに私との約束は平気でドタキャンしたりするのに、友達との旅行などはひょいひょい出かけて行きます。 また、1年付き合っても体の関係はありません。キスどまりです。キスだって恥ずかしがって嫌がられます。 私が『たまに会えた時くらい、もっとくっついてたいな。』と言っても『そんなの必要性を感じない』と言われる始末。。。 一緒に旅行に行きたいなぁと言っても、そのうち…行ければね。と面倒くさそうに言われました。 これだとまるで私のことを好きじゃない感じなんですが(むしろ嫌っているみたい…)、私のことを好きだと言うんです。私だけだと。 一度、こんな関係に疲れ、耐えられなくなり、私から別れを告げたことがあったんですが、『一緒に幸せになりたいから別れません』と言われ、私も考え直し、続けることにしました。やっぱり好きだったので… 彼はとても恥ずかしがりで不器用な人ですが、周りからの評判も良く、みんなから好かれていて、絶対に嘘をつくような人ではないから信じたいと思っているのですが、行動には愛をまったく感じません。 私はまだ彼のことを大好きですが、こんな関係は辛すぎます。自分がおかしくなりそうです。 もし彼の気持ちが分かる!!という男性のかたがいらっしゃいましたら、なにかアドバイスお願いします!!

    • 締切済み
    • noname#212362
    • 恋愛相談
    • 回答数38
  • 彼氏に距離を置かれてます…

    前回相談させていただき、履歴を見て下さると内容が載っているのですが 彼氏に昨日から「お互い頭冷やそう」と距離を置かれています。 今日連絡はありませんでした。 すごくしょうもない喧嘩で恐縮ですが、 もう彼からふられるような気がします。 なので覚悟をしている自分がいるのですが、 やっぱり怖いので相談させていただきました。 こんな彼のどこがいいのか考えたら中身より外見ばかり出てきて情けないです 25歳の陸上自衛官 男らしく体格がガッチリ レンジャーを卒業している 笑顔が似合い八重歯が素敵 喧嘩があるまではあたしが生理のとき体を気遣ってくれたりと優しく感じましたが 今回の事であたしの不安を受け止めてくれず逆ギレ?され今までの言葉は上辺だけだったのかなと思っています 感じます。 彼はあたしに可愛くて綺麗、こんな人と付き合えると思わなかったと言いますがもう信じられません 彼は両親が離婚し母子家庭で育ったみたいです。 ですが、家族のことを聞いても母親が嫌いと言い結婚してもうまくいくのかな?とも思っています。 彼の外見に惚れたあたしが恥ずかしいです 厳しいお言葉でも結構ですので、目を覚まさせてください。

  • 自分の気持ちがわかりません

    私は、付き合って5ヶ月になる彼氏がいます。 優しくて真面目で、メールで「大好きだよ」とか「出会えてよかった」とよく言われ、とても愛されてると感じます。 彼はイチャイチャしたり、できるだけ一緒にいたいタイプなのですが、私はイチャイチャするのが好きではないし、友達と過ごしたり1人の時間もほしいタイプです。 なので、合わないのかなとか価値観が違うなと思う時もあります。 1度別れましたが、彼に「やり直そう」言われてよりを戻したこともあります。 正直、今好きかわかりません。 私を「好きでいてくれる」彼が好きな気がします。 しかし、一緒に居て楽しいし嫌いではありません。 別れた方がいいのでしょうか?

  • 彼氏の行動が気になります。

    先日、気になることがあったので、皆さんにお尋ねします。 以下は、私ではなく他人への対応について。 ・映画館で、彼の隣にたまたま座っていた金髪女性の荷物がとても多く、足下に置かれていた紙袋が15センチ位彼の座席の範囲まではみ出していました。その時点で、私も少し気になったのですが、、。 彼が足を伸ばした際、紙袋に思い切り当たってしまいました。(偶然?わざと?) 彼はその女性に「足伸ばしたら当たってしまいました。しょうがないよね、こんなところに置いてるんだから。」とすごんで言いました。女性も驚いたらしく「わざとですか?大丈夫ですか?」と聞き返して、彼は「いや、こんなところに置いてるのがおかしいんじゃないですか。」と強く言っていました。 ・旅行に行った際、温泉の靴箱の上に私のブーツを置いてくれました。帰る際、その靴箱の上にたくさんのブーツが乱立されて、私のブーツが乱れて置かれていました。私のブーツを取った際、隣のブーツが落ちました。その際、「ちゃんと並べろっつーの」と言い、私のブーツを押し出したどなたかのブーツを半ば投げるようなかたちで乱暴に戻しました。 ここからは、私の話。 ・私の荷物をいつも持ってくれます。「いいよ」と断っても「大丈夫。持たせて。」と言い、いつも重くても持ってくれます。しかし、重すぎてイライラしてくると「もう無理。これを持って。」と突き返されます。別に頼んでないのに、なぜこんな言われ方をするんだろう。と思います。 ・先日、私の誕生日とクリスマスが立て続けにあり、彼の出費か続きました。 日頃から1円単位で倹約をする彼ですが、「行事は楽しむためにあるから」「普段倹約するのは、旅行や行事にお金をかけるため」と言い、ずいぶんがんばってくれました。 しかし、全部終わって、少し会えない期間が続いたときに、「こんなに出費が続いた。1万返してほしい。貯金ができなかった。」と言いました。なんだか、最後に愚痴を言うなら、最初からしなければいいのに、と思いました。 最終的に、喧嘩の後、謝られて終わりました。 これらの行動を読まれて、どのように思われましたか? 私はなんだか、もやもやしています。 とてもいいところもあるのですが、彼との結婚話も出て来て、もやもやをどう解消したら良いのか悩んでいます。 アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#211898
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • 熱があるのに看病してくれない彼氏

    一年半付き合っている彼氏と半同棲しています。(私は実家住まいです) 泊まりにいった夜から体調が悪くなり 寝込んでいたのですが、 彼は大丈夫?とは聞いてくるものの、 私が寝てるそばで ゲームを何時間かし、 やっとベッドにきたかと思うとグースカ寝てしまいました。 心細くて手つないだりしましたが、 相手してくれるのは10分くらいで離してしまうんです…。 途中氷枕がほしいといったら、持ってきてくれましたがそれだけで…。 朝、仕事に彼がいくというので 「ちょっとしんどいから夜帰るしこのまま寝ててもいい?」と聞くと 「家にいられるのはめんどくさいから起きて。 今なら車で送れるし、 うちにいても一人だし実家にいたほうが、いいでしょ。」としんどいのに起こされて帰らされました。 どうして一年半も付き合ってきたのに一人で彼の家にいたらダメなのだろうと悲しくなってきました。(彼の家には週3くらい泊まっています) しかも熱があるのに看病してくれない…。 男の人はそんなものなのでしょうか? 帰りがけに果物が食べたいというと 彼は会社に遅刻しそうだったのですが、 果物とおかゆとゼリーをスーパーで買って渡してくれましたが…。 彼が熱だしたときは タオルを取り替えたり飲み物を買ってきたり 看病したのですが…。ちょっと悲しいです。

  • 四年程前彼女に振られました。

    約4年目前、結婚を約束していた彼女に振られました。理由は彼女の度重なる浮気により自分が束縛を強くしたせいで振られました。自分に大いに落ち度があるのでこの経験を生かして次の人とは同じ 事をしないでおこうって生きて来ました。もう4年も前の事なので吹っ切れてたって思っていたのですが…ここ最近元カノの夢を見たり、思いだして考えてしまう事が頻繁にあります。これは何かの前兆ですか?元カノに連絡した方がいいですか?ちなみに元カノは自分の連絡先は知りません。あと浮気する彼女なんてって意見もあるかも知れませんが…今回はその意見無しでお願いします。

  • 私にはもったいないほどの彼とのこと

    18の女子です。私には付き合って1ヶ月と少し経った彼がいます。私にとっては初めての彼氏です。彼は社会人で、顔だって学歴だって良いし、そしてなによりも優しくて尊敬できる人です。なんで私と付き合ってくれるのだろうかとも思います。 ただ、告白されて付き合ったときからなんだかこころにもやもやが募り始めました。 (長文になります) 告白された場所は夜道でした。OKしたらキスをされ(しかもディープキス)、たまに人も通るし、本当に恥ずかしかったです。ファーストキスだったので、もうちょっと軽くしてほしかったなとも思います。なんで断れなかったのだろうとも思いましたが、彼とは敬語で話しているのもあり、自己主張がなかなかできなくて…。 その後のデートでは漫喫に連れて行かれました。何かあったら断ろうと思っていましたが、案の定指を触るところから始まって、最終的には胸を直接もまれました。そのときも彼にはいやだとはいえず、何も言えずにされるがままになっていた私に嫌悪感で一杯でした。されている最中、彼にはいやがっているようなそぶりを見せないようにしながら(身を任せながら…)「風俗娘とはこういうものなんだろうか」とまでおもってしまいました。最悪ですよね。 ただ、普通に会話しているときは、詳しくは書きませんが本当に私のことを思ってくれているんだなということがよくわかります。私のからだ目当てではないんだろうな、というのも分かります。それならいやだということをきちんといえば良いのですが、言う勇気もないです。 今は勉強で忙しくなかなか会えないし、負担にもなっているので正直別れたいです。ただ、別れ話をしようと思っても、彼が話すことがいちいち優しくて、別れを切り出せない上、こんなに優しくて良い人なのに本当に別れていいのか、急ぎ過ぎじゃないか、と思ってしまいます。(そしてそのあとキスのことなんかを思い出し…の無限ループ) デートも、またキスをされるんだろうな…と思ってずっと誘いも断ってしまっています。もし性行為に及ばれたら…とも。それでも、”忙しいんなら待つ””負担になるんだったら今は誘わない”とまで言ってくれて、ますます苦しいです。 正直自分の気持ちがよくわかりません。愛情表現が、多分いやなんだと思います。背伸びしてしまうこともキツいし、続けることはできないだろうとも思います。ただ、彼の性格や人柄は好きです。こんなに私のことを思ってくれる人はこれから果たして現れるのだろうかとまで思ってしまいます。ただ、…上に書いたことがどうしても頭によぎります。 まとまりのない文章ですみませんでした。何を結局聞きたいのかもよくわかりませんが、別れるべきなのか、その場合はどうすればいいのか(会うのは前述した通り少し抵抗があるので…)、私は今いったいどういう心境なのか…を教えて下されば(もちろんそれ以外にも)本当にありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 胸にパット入れまくってる!!と笑われました…。

    先日、ごくごく普通の谷間も見えることない普通のロングTシャツを着て歩いていたら、 女子高生5,6人とすれ違った瞬間、 私に聞こえるような大きな声で、 「見てあの人!胸、超デカい!!絶対パット入れまくってるし!!!(笑)」 と、その場に居た子たち全員に笑われ、とてもショックな気分でした…。 私は20代前半で女子高生となると年下なので、 その子たちの発言は気にしないでおこうと思いましたが、 後々考えてみると・・・ 私の裸を見る機会のない人たちから「あの人、胸にパット入れまくってる!!」だなんて思われてたら・・・と思うと複雑な気分だなと急に思いました。。 ちなみにブラのサイズはF70で、ワコールのサルートのブラを着用しており サイズもワコールの正規社員に測ってもらいました。 パットもとても薄いパットを一枚使用し、盛るようなパットは嫌で使っていません。。 ※もしやみんな、胸の大きな人とすれ違ったとき、「絶対パット入れまくってる!!」とみんな内心そう思っているのか?と思うと複雑です(汗 実際、どうなんでしょうか?と誰に聞いていいのかわからず投稿しました・・・;;;