x-dai-x の回答履歴

全291件中221~240件表示
  • 身長が低いことを気にする彼

    私の彼(20代前半社会人)は自分の身長が低いことを気にしているようです。 彼の身長は165cmあるかないかくらいだと思いますが、彼に直接聞いたことはないのであくまでもこれくらいだろうという推測です。 私は彼とは知人の紹介で知り合い付き合い始めたのですが、その知人から彼は身長のことを気にしていると聞いていたので 私から彼に身長の話をしたことはありませんしそういう話をあえて本人にするつもりもありません。 彼はたしかに高い方ではありませんが私も低い方なので(153cm)、彼と並んで歩いても彼の方が普通に高いですしそこまで気にすることもないとは思うんです。 しかしやはり男性は自分の身長をコンプレックスに感じてしまうものなのでしょうか? 話の流れで彼が自ら、自分は背が低いから~と言ってくるのですがそのときにどう返して良いのか分かりません。 そんな思い雰囲気で言うのではなく、彼はサラッと、でもコンプレックスに感じているように言ってきます。 彼は私のどういった返答を待っているのですか? 彼とは付き合って1年8ヶ月ほどですが、彼が自分は小さいから~などの身長の話を自らし始めたのはつい最近のことです。 彼のことを傷つけたくないですし、なおかつ私自身彼の身長を気にしていません。 彼にどう返せばよいのか、彼はどうこたえてほしいのか、なにか私にアドバイスをください

  • 彼氏との同棲に反対されます。

    はじめまして。 よろしければ色々な意見お聞かせください。 私は20歳で、彼は23歳でバツイチ子持ちです。 3歳の男の子を彼が育てています。 遠距離恋愛で北海道内でバスで3時間半、 JRで2時間程度の所に住んでいます。 結婚を前提にお付き合いをすると最初から2人で決めていました。 私は母子家庭で親戚も周りに居ません。 母と彼と3人でご飯に行ったりと仲は悪くありません。 結婚を前提にや、バツイチ子持ちに対しても理解があります。 来年の頭には同棲と言う話が出ています。 そうなると私が彼の元へ行く事になります。 ですが私が彼の元に引っ越すと言う事に反対をしてくるのです。 「彼の所に行かなきゃいけない理由は?」 「何かあった時にすぐに会えない」 「向こうに知り合いも居ないのにうまくいくわけない」と 毎日ちくちく言われて空気が悪いです。 私の事が心配と言うわけじゃなく 自分が1人になりたくないように聞こえます。 話していると最終的には 「じゃあもう勝手に行け!」と話になりません。 そう言うくせに時間がたてばまたちくちく言ってきます。 女手一つでここまで育ててくれて感謝もしてます。 私自身マザコンで親離れ出来ていません。 母も子離れが出来ないのです。 彼の元に行く事で、親離れ、子離れ出来る 良い機会だと思うのですが、そこまで反対されると 押し切って家を出る事も出来ません。 もし彼の元に行って最終的に別れる形になっても それはしょうがないと思っています。 彼には子供も居るので苦労もたくさんあります。 それを2人で乗り越えていきたいのですが 母の事が気がかりで全て投げ出して彼の元へとはいけません。 皆さんならどうしますか? よければお聞かせください。

  • 料理上手はいい女?

    今は気になる男性が数人いますが彼氏はいません そのうちいい人が出来ればいいと思うのですが料理上手ってポイント高いですか? 料理教室に通おうかどうか迷い中です

  • ネガティブ事が嫌いな彼氏とネガティブな私。

    20代前半の女です。 私は付き合って一年の彼がいます。 彼は明るくて、前向きな人です。 私といえば、幼少期に家庭の環境が良くなった為 今でもいきなり悲しくなったり、自分に自信がもてないです。 しかし周りの方から見ると、明るい、元気、悩みなんて無さそう、という印象なのです。 彼も私の明るく元気な性格を好きになり交際が始まりました。 彼の好きなタイプはいつも明るくて元気な子。 私は本当はそんなタイプではありません。 過去のことを思い出して泣く事もあります。 情緒不安定なのは自分でも理解していて、治したいとも思っています。 彼に、不安な事や辛い事 ネガティブな弱い自分を隠していて、こんな姿見られたら嫌われると思います。 皆さんはそのような重くネガティブな感情を彼やご主人にに打ち明けたことありますか? 普通そのような感情は病院のカウンセリングで言うものなのでしょうか? 乱雑な文で申し訳ありません!

  • 元カレの事について。

    20代の女子です。 元カレの事について、相談に乗って頂きたいです。 実は、以前に元カレからお誘いがあったのですが 私の方に予定があったので、会う約束を断りました。 それから何日か後に 今度は、元カレから「後悔している」「もっとこれからの時間大切にしたい」 と復縁を匂わすような発言があった為、 会うような話をしていたのですが、それ依頼連絡がこないのです。 (ちなみに今日で2日目です。) 私は、別れてからずっと戻りたいと思っていましたが 徐々に気持ちが薄れていき、忘れられるかなと思いました。 しかし、今回復縁の話をされたので、動揺してしまっている自分がいます。 連絡がこないのに、うじうじしてしまい、時間を無駄にしまっており、 どうしようもない自分が情けないのです。 もっと違うことに時間を費やすのも手だと思っていますが もう、この元カレの事を考えるのはやめた方がいいのかとわからなくなってしまいました。 このような経験をされた方、いらっしゃいましたら お話をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 自分は、死に値する人間か?

    23歳、男です。 今自分は、前に貯めた貯金を切り崩しながら1人、 アパートの一室で引きこもって毎日毎日過去を後悔しながら過ごしています。 友達もいない。 恋愛をしたことも無い。 喋るのも下手。 頭も悪い。 コミュニケーション能力も無い。 やりたいことは沢山ある。 今からでも「やろうと思えば」できなくはない。 でも、 「もっと早くに色々な事に気付いていれば、もっと早くに自分を変えられたのに」 という後悔が何をするにも先立って、また延々と自己嫌悪を繰り返す─────。 こんな自分はもう死ぬべきでしょうか? 皆さんの意見を、具体的な理由と共に教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#196119
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 私はドライすぎる?遠距離の彼との電話に中身がない

    私はドライすぎますか?遠距離の彼との電話に中身がなさすぎる。 遠距離の電話ってこんな風になりますか? 毎週末Skypeで話すのですが、 話題がありません。 電話にでると、開口一番 、 何か面白いはなしし て。と言われます。 そんなに刺激的な毎日を送っていません。 先週はなにしてたの?などヒアリングされ答えつつ、それでも話はなくなります。 時差があり、私側は昼間、彼側は夜中なので、もう寝る?など誘い水してみますが、寝ません。 会話内容は以下です。 彼から ネットで買ったものの紹介 学生時代や子供の頃の話 最近したこと(駅伝に出た等) 最近あったこと(熱を出した等) 私から 最近したこと(会社の行事にでた等) 最近あったこと(やけどした等) 料理教室で作ったもの 沈黙になると、 日本は暑いのか?とか、今日はこの後なにするのか?とか、、、聞かれます。 天気の話って、、、、汗 この内容で3時間強です。 中身がなさすぎるのですが、 こんなものでしょうか? 男性はオチがない話は嫌がるとよくいいますが、全くオチはありません。彼は学生時代からよく1人で海外に行っており、一年間住んでいたこともあります。今は仕事で2年の任期で行っていますが、決して寂しいわけではないと思います。1人がすきな人です。 私は上記の自分の話をしていて、こんなことどうでもいいよなぁ、、、と思ってしまいます。 私が週末なにしたかとか、興味ないだろうとかどうでもいいと思ってしまうのは変なのでしょうか。 彼のことは大好きなので、彼の話を聞くのは全くかまわないのですが、 私のことを聞かれて答えていると、いつも「週末なにしたとか、こんなこと聞いてなにが面白いんだろう。特に珍しいことはしてない。聞いたところで何にもならないし、興味あるのか?退屈じゃないのか?深夜2時だし寝た方が有意義じゃないか?なにも生み出さないこの時間にどんな意味があるんだろう。」と内心思います。 彼はなにを目的に電話してくるんでしょうか? 電話してくれるのは嬉しいんです。 でも、この電話の時間が彼にとって価値があるように思えないんです。 ドライすぎますか? 彼のことは本当にすきです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 男性の恋愛心理って?

    男性は 「興味のある女性が手に入った途端に興味が無くなる」 と聞いたことがあります。 だから、恋愛が始まりそうな時は あまり女性から押さない方がいいとか 女性から先に告白しない方がうまくいくとか。 でも 別の話では 「告白が成功するという可能性が無いと 男性もなかなか告白できない。 女性は好意があることをアピールした方が 彼から告白してもらえやすい」 みたいなことも言われます。 これって全く正反対の意味ですよね? やっぱり人それぞれで、男性とはこういうものだ!なんて 一概には言えないんでしょうか。 だとしたら、どっちの心理の男性の方が多いのかな?って 気になりました。 良かったら、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#185398
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 恋の悩み??

    教習所に通っています。 先生が気になっています。 津り橋効果とは言いますが、一緒に乗車したのは2回だけで、他にも沢山の先生と(同じ先生と何回も)携わっています。 その先生とは廊下で会っても挨拶やちょっと話をしたり、とても目が合います。 乗車するときも、隣の車でも目が合うんです。 気になってるからとは思ったのですが、これは他の人とは違う対応とはっきりわかります。 電話番号を渡してみようかと、とても悩んでしまっています。 なぜなら私は既婚者だからです。 浮気したい訳ではないです。 少し、その人と近づきたいのです。 おかしな話ですよね。 この思いがとても気持ち悪く、誰かに背中を押されたり、しかって欲しいんだと思います。 自分で気持ちを解決できないでいます。 もうそろそろ免許が取れます。 教習所に行かなくなったら、この気持ちは落ち着くのでしょうか? 連絡先を交換しなくて後悔するのでしょうか… こんなどうしょうもないことをモヤモヤして、困っています。

  • 別れた彼氏の態度

    別れた彼氏の社内での態度に悩んでいます。社交的なので男女問わず仲良く話をする人なのですが、私には全く話をせず、こちらから挨拶をしても無視、内線も声が低く無愛想、目の前で他の女性職員にちょっかいを出しボディタッチしたりと、別れた事でこちらも気まずいのにそのような態度をされると悲しいのと同時に社会人として何なのかと腹が立ちます。お互いに嫌いになったから別れた訳ではなかったのですがどんどん嫌になっていきます。付き合う前の普通の状態に戻るのは難しいのでしょうか?向こうも私の事を嫌だからこんな態度を取るのでしょうか?ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#184973
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 妻のコンパクトカー選び

    13年も乗っていた妻のプレオがさすがに寿命になったので普通車に買い換えたいと思っています。 主な用途は短距離の通勤ですが、二か月に一度くらい往復300Km程度の出張にでかけます。私の車がファーストカーになっていて、妻の車にはだいたいは妻一人で乗ります。多くても二人。カーゴスペースはあまり要りません。家の周りの道が狭いので、コンパクトなクルマが良いと言っています。 候補は、アクア、パッソ、フィット、デミオ、マーチ、スイフトあたりです。当初はHVの乗り心地に惹かれたようですが、試乗を繰り返すとそうでもない感じになってきています。高いし。 あんまりエンジンとかステアリングフィールとかは気にしない人なので、あとは外装・内装のカラーと値段で決めたらどうかとアドバイスしていますが、どうなんでしょう。 選定基準について、何かほかにアドバイスがありましたら教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

  • 運命の人だと思ったけど、結局違った…

    て、経験されたかたいらっしゃいますか? 運命の人だ! と、感じていた彼氏と最近わかれました。 もう次の出会いはないのではないかと、不安で不安でたまりません…。

  • 未練ってなんですかね?当たり前の感情?

    別れた後におこる未練ってなんなんですかね? 未練というか、なんというか。「あ、良かったな」って思う感情。 それは別れてからしかおこらなくって、一緒にいる時は当たり前の幸せすぎて分からない。 これってただ人間にとって当たり前の心理なんですかね? けど、「よりを戻しても、また同じ事の繰り返しでうまくいかない」と思うんです。 だからここで終りにしようと。けど、恋しくなるんですよね。 全員におこる現象ではないけど、ある程度の時期を過ごしたらこう思う。 恋愛の選択って何が正解で何が不正解か分かりません。 むかついたり、冷めたり、好きになったり。 こー思ってる相手とは別れるべきでしょうか?

  • ネットで知り合った人

    こんにちは(*´ー`)ゞ 高校二年生、女子です 暇つぶしのためだけに チャットをダウンロードして してました。 出会いとか彼氏はいませんが求めてなくて しかもチャットをしてるとなんか変な人 ばっかりで。 でもこの間、すごくなんてゆうか 普通の人?がいたんです。 年は三つ上の大学生。 下ネタとか一切言わなくて すごく電話とか楽しくて 2時間とかあっとゆーまに してますっ しかも、なんか優しくて 顔はふつーにかっこいーです あいたいです← あいたいと向こうからもゆわれました でも私は東北に住んでて あの人は関東 すぐ行こうと思っていける 距離ではありませんっ でも夜行バスですぐだし 秋に私があっちにいったら 冬にあっちが東北にくるよ、なんて 話してて。 でも一番いま、悩んでるのが 会っても大丈夫なのかということ。 正直怖いんです あって殺されたとかニュースで みたことあるし… あいたいけど、こわい ちなみに親にはまだ言わないつもりです どうするのがベストでしょうか。

  • お金とSEX

    ある小説の一節。    「まっとうな(まともな)男は、女を金で買うことはしない」 これは、今、皆様にとってどう受けとめられるのでしょうか。 教えてください。

  • 主人のクルマ選びについて。

    主人は54才、私は61才です。 今まで、3年乗ったエスティマを、自家用車にしていました。 最近、一番下の息子が、地方都市の営業所に転勤になり、クルマが必要になりました。 息子は、軽自動車の購入を考えていた様ですが、私たち夫婦は、2人暮らしになるので、大きなクルマは必要が無くなりました。 逆に、息子は、近々結婚をする予定なので、ゆくゆくは、ミニバンの方が便利だと思います。 そこで、エスティマを息子に譲り、主人がクルマを購入することになりました。 しかし、私と主人で、クルマ選びの意見が別れています。 主人は、草野球が趣味で、冬はスキーによく行きます。 道具をたくさん載せるので、ワゴンを選ぶのですが、主人は、プロボックスが欲しいと言っています。 シンプルなデザインで、価格も安いので、気兼ね無く使えそうだからみたいです。 でも、私は、私のパート先の営業車と同じだし、仕事用のクルマのイメージがあります。 友達と一緒に送ってもらう時も、見栄えがしないので、私の意見としては、カローラフィールダーか、カローラルミオンの方が良いと思っています。 私は、免許を持っていないので、主人の意見が優先かもしれませんが、できれば、考えを変えてもらいたいと思っています。 主人が、プロボックスから、カローラに好みが変わるような、説得の仕方がないでしょうか? クルマに詳しい男性の方、クルマ選びで悩まれた事のある奥様のご意見をお聞き出来ればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 主人のクルマ選びについて。

    主人は54才、私は61才です。 今まで、3年乗ったエスティマを、自家用車にしていました。 最近、一番下の息子が、地方都市の営業所に転勤になり、クルマが必要になりました。 息子は、軽自動車の購入を考えていた様ですが、私たち夫婦は、2人暮らしになるので、大きなクルマは必要が無くなりました。 逆に、息子は、近々結婚をする予定なので、ゆくゆくは、ミニバンの方が便利だと思います。 そこで、エスティマを息子に譲り、主人がクルマを購入することになりました。 しかし、私と主人で、クルマ選びの意見が別れています。 主人は、草野球が趣味で、冬はスキーによく行きます。 道具をたくさん載せるので、ワゴンを選ぶのですが、主人は、プロボックスが欲しいと言っています。 シンプルなデザインで、価格も安いので、気兼ね無く使えそうだからみたいです。 でも、私は、私のパート先の営業車と同じだし、仕事用のクルマのイメージがあります。 友達と一緒に送ってもらう時も、見栄えがしないので、私の意見としては、カローラフィールダーか、カローラルミオンの方が良いと思っています。 私は、免許を持っていないので、主人の意見が優先かもしれませんが、できれば、考えを変えてもらいたいと思っています。 主人が、プロボックスから、カローラに好みが変わるような、説得の仕方がないでしょうか? クルマに詳しい男性の方、クルマ選びで悩まれた事のある奥様のご意見をお聞き出来ればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • どちらの男がいいですか?

    女性の勉強のために、教えてください。 年齢は、そうですね、30歳だと設定します。 A.年収は800万円ほど。ただし、正社員ではないが、この業界で一生、メシは食べれる。ただし、多少命がけなハイリスクな職業。腹が出始めたおっちゃん系。 B.年収は350万円ほど(私の地域の平均)。正社員。中小企業。痩せててソコソコのイケメン(完全なイケメンでは、現実味が無く、比較出来ないので。) 性格は、明るく、世間一般的な好青年だとします。 どちらの男の方が、魅力的なのでしょうか? また、どちらが魅力的に見えるかは、女性自身の年齢によって変わるのでしょうか? (10代と30代では、求める比重とか。) よろしくお願いします。

  • 駅員さんにアタックしたいです!

    物理的にではありません。 気になっている駅員さんが居ます! 私は毎日、専門学校へ向かう為にJRの電車を利用しています。 ある日、定期を買うために窓口に並んでいたのですが、その際に若くて、それでいて素敵な駅員さん がいました。 その日以降は、週に一度くらいの割合で、ホームでお仕事をしている姿をよく見かけました。 それで、恥ずかしいのですが、私は素敵な人だなぁと思ってしまうと、つい見てしまうのです。 そんな事してたら、いつのまにか向こうも見るようになり、目が合う回数が増えてきました。 そのたびに私は、顔に出てしまって、嬉しくてたまらくて、えへッという程度に笑ってしまうのです。 そしたら、ついこの間なのですが、 ホームで電車を待つ間、その駅員さんと目があった瞬間、向こうからニコッとしてくれたのです。 うれしくて、その日は勉強どころじゃありませんでした…。 ひょっとすると、自分は身長がすごーく低いので、それで笑われた可能性もあるかも知れませんが…。 でも、もうちょっとだけ、その駅員さんと仲良くなりたいです…話してみたいです…嫌がられない程度で、何か良い案はありませんか? 力をかしてください、お願いします。

  • 別れた彼からの連絡

    28歳になる♀です。 付き合って2年になる彼と別れました。 理由は様々ですが、多忙な彼が私に対する扱いが段々とおざなりになったのが主な原因です。 彼は引き留めてくれましたが、私の扱いは仕事も忙しいし、変えられないと言われ、私は別れを選びました。 別れてから何週間か経ちました。 彼から時々連絡が来るようになりました。 内容は他愛もないことですが、無視するのもなんか嫌だな…と思い 返事をしたら、彼の返信もすごく早く、やりとりが長く続いたことにびっくりしています。 付き合っていた頃は、なかなか返事がなく、返事が来ないことも多かったです。 LINEをやりとりするなんて、考えられなかったし、彼もこまめに連絡するの無理だと言っていたんですが…。 そんな彼の態度に戸惑っています。 彼から連絡が来るのは1週間に1回程度ですが、彼はどうしちゃったんでしょうか。 別れてしばらくは、さみしいけどこれでよかったんだ、と自分に言い聞かせなんとか立ち直りつつあったのですが…。 なんだか彼から連絡が来ると、やっぱりまだ好き、という気持が湧いてきて、とても辛いです。 そこでお聞きしたいのが ・彼はどういう気持で連絡してきているのか ・彼との今後の付き合い方 をお聞きしたいです。 私としては、彼が私に対する扱いを直してくれさえすればまた復縁したいな…と思ってしまっているのですが、 彼は結婚は考えられないと言っていたし、ここで例え復縁しても結婚できないし、やっぱり新しい相手を見つけたほうがいいとは思っているのですが。 気持ち的にはまだ好きだけど、状況的に彼に見切りをつけるべきだとは思っているのですが もやもやしてしまって悩んでばかりです。 アドバイスお願いします。