hiropin777 の回答履歴

全623件中121~140件表示
  • 「ファンです」言葉の真意について

    28歳♀です。 私は年上の男性から「○○さんのファン」と言われる事が少なくないのですが(イヤな女に思えたらすみません・・・)、今までは社交辞令と思い「ありがとうございます」と返していました。 ところが、気になる男性から「○○さんのファン」と言われ、言葉の真意が気になって仕方なくなってしまいました。 そこで、「ファンです」と言われるパターンをいくつかの類型別に分け、脈有り度を知りたいと思います。 以下のパターンで「ファンです」と言う時には、それぞれ相手に対してどのような気持ちでいると考えられるのか教えてください。 よろしくお願いします。 1.友人や同僚に「僕は○○さんのファン」と触れ回って、本人の耳に入るようにする。 2.友人や職場内など大勢の前で「あなたのファンです」と言う。 3.知人・友人に向かって「僕がファンの○○さんです」と紹介する。 4.メールのやり取りの中で「あなたのファンです」と書く。 5.2人きりの時に面と向かって「あなたのファンです」と言う。

  • 付き合ってからメールの数が減りました。

    いつもお世話になっております。 一週間ほど前に、交際をスタートさせた彼がいます。 付き合う前は私が返事を出さなくても毎日メールをくれたのに、交際を始めてからは一日一、二通です。 彼は生命保険の営業をやっていて、土日祝もお客さんと会ったりしているので実質仕事です。 今度いつ会えるのかも分かりません。 不安で仕方なくて、昨日、ちょっと長めの不安メールを送りました。 (コレに関しては失敗だったかな…と反省しております) そのメールの文面は、要約すると ・不安でたまらない ・(彼が)仕事が今ほど忙しくなかったら、電話したりメールしたりしてかまってくれるのかな? ・付き合い始めって、もっと楽しいものじゃないのかな ・休みもなしでお客さんに会って神経すり減らして、(彼が)うつ病にならないかと心配 です。 それに対して10分ほどで彼からメールが返ってきました。 『こんにちわ(^^) いつもバタバタしててごめんね(>_<)』 正直、 「え? これだけ?」 って思いました。 そのあと、私からも忙しいの分かってるのにあんなメールをしてごめんね、とすぐに返事をしました。 それを最後に未だにメールは来ません。 何故か、彼は付き合う前から土日祝はメールをくれません。 私がすれば時間が経ってても返ってくるのですが…。 平日はおはようメールをちゃんと送ってくれるのですが(>_<) 正直、昨夜は別れを考えました。 ですが、友達に相談して、ちょっと様子を見てみよう、ということで 自分からメールをするのを控えて、一歩引いてみるという結論に達しましたが…。 彼の真意が分かりません。本当に私を好きなんでしょうか? 会ってるときは優しくしてくれるし、「好き」って言ってくれますが…。 不安でたまりません。 彼の仕事が落ち着くまで、放っておくのが一番なのでしょうか?

  • メルアド交換したいんですが・・・

    ちょっと長くなってしまいますが。30歳の女です。 現在教習場に通っていますが、先生の事が気になっています。 授業の時にちょっと話す程度で、それほど仲良くなってない んですが、最近になってすごい気になってしまって・・・ でもあと3回で教習が終わってしまいます。 もっと話してみたいので、連絡先を交換したいんです。 どうやったら自然に交換できるんでしょうか。 ご意見をお聞かせいただきたいです。 「いきなりですみません。良かったらお友達になって もらえませんか?」と言って自分の連絡先を書いた紙を 渡す。   or 「お願いがあるんですけど、もし良かったら 今度メルアド教えて下さい!」と言って去る。 なんかシックリこないんです・・・ 状況は ・あと3回ですが、休みが決まっているわけではないので 3回とも会えるとは限りません。(なので、次に会った時が 最後!という気持ちで頑張ってみようと思っています。) ・この先生の授業はもうありません。なのでじっくり しゃべれるチャンスはもうないです。 ・授業の前後にすれ違う事はありますが、周りに 先生も生徒もいっぱい居ます。 ・既婚者か彼女がいるのかも分かりません。 かなりチャンスが無く難しいんですが・・・ でもこのまま終わるのは後悔しそうです。 悩みすぎて胃が痛い。若い子みたいな悩みで 申し訳ないですが、宣しくお願いします!

  • 既婚者の彼の浮気が妻にばれて。。

    既婚者の彼(35)とデートをするようになって半年が過ぎました。 彼とは職場が同じで、お互いに好意を感じ、休日にデートしたり会社帰りに、ご飯に行くようになりました。 肉体関係はありません。 肉体関係になりそうな空気を感じ、距離をおきたいと、打ち明けた数日後、奥さんに携帯のメールを見られ親しい仲であることがばれました。 そのメールの中には、会社を休んでデートした内容も含まれています。 彼の奥さんを知る人や彼曰く、奥さんは常日頃から、旦那が女を作って慰謝料をとって離婚することを望んでいたようです。 小学生の子供が1人いますが、子供ができて以来、セックスは拒否されているそうです。 そして、彼の両親に、浮気のことを伝え、弁護士をやとうと言っているそうです。 奥さんは、兼業主婦で実家もお金持ちかつ、収入も結構あるようです 肉体関係はないので、慰謝料をとることは難しいと思うのですが、 とれないとわかったら、離婚するメリットがなくしないつもりでしょうか? 彼は、奥さんのことを「普通の話が通用しない人だ。このことがきっかけにはなったが、この瞬間を待っていた。」 と言っています。 私は、彼が離婚してくれたら。と心の中で思う一方、実際そうなると重いかなとも思っています。 彼は、しばらくごたごたするので、会わないようにします。離婚しそう。と言っています。 今、私は何もできないですが、客観的な意見をお願いします。

    • 締切済み
    • noname#67231
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 夫婦の会話

    現在小2、年長、10ヶ月のこどもがいます。私はパートで仕事にも出ています。夫はいつも夕食には間に合うように仕事が終わり帰ってこられ、育児もある程度手伝ってくれます。でも、ほとんど会話らしい会話はありません。昼間の会話はメールです。その理由は主に・・ (1)夫(私)が話をしていてもゆっくり聞いてる時間がない。 (2)夫が話すことに対して私が反論する(テレビやニュースをみて「**ってこうだよ!」と言う夫の意見に対して、私が自分の意見として「違うでしょ~こうでしょう」と言う会話になる)ので夫が怒る。 (3)子供の教育方針で考え方が違う。 です。口をきけばいつも喧嘩です。私は家にいても楽しいことはなく、テレビをみても笑えることもありません。(というかほとんどテレビは見る時間もないです。)夫も同じかもしれません。 このままだと子供も情緒不安定な感じでかわいそうです。誰にも相談できずに困っています。夫婦ってこんなものですか?

  • 妻のいびきがやかましくてまずいことをしてしまったかも。

    結婚後3年経ちます。 結婚後分かったことですが、妻がよくいびきをかくんです。 あまりやかましいので、「いびきをなんとかしてほしい。寝られないから」と言いました。それまで同じ部屋で寝ていたのですが、それからは別々の部屋で寝るようになりました。別々と言ってもふすま一つ隔てただけです。それでも以前よりはましになりました。 それからほどなく妻は医師に診てもらい、のどを少し広げる手術(のどにある何かを切除する手術)を受けました。また、マウスピースをはめて寝るようになりました。 効果はあったようで以前に比べると確かにいびきの回数も音も軽減しました。 6ヶ月ほど前に分譲マンションに引っ越しました。 最初は、やはり別々の部屋で(壁で仕切られている)寝ていましたが、妻の部屋にカビが生えたため防カビ工事をすることになり、その間は私と同じ部屋で寝ることになりました。 妻のいびきは以前とほぼ同じくらいにやかましくなっていました。 大体私の方が早く寝る(10時半から11時くらい)ので、私が寝ている間は妻のいびきは当然聞こえませんから問題ないのですが、朝方になると眠りも浅くなるので妻のいびきが聞こえてきて「やかましいなあ」と思ってしまいます。深夜にお手洗いに立った後、再び寝入るまでの間にも同じように思うこともあります。 これまでは、いびきがやかましいなあと思ったときは両手で拍手を打つようにして大きい音を出すようにすると、たいがい妻のいびきは止みました。でも、しばらくするとまたいびきをかいています。 妻の部屋の防カビ工事が終わるまでの辛抱だと思い、ずっと我慢してきました(私は仕事の関係で平日は家にいないので、妻と同じマンションで寝るのは週末の3日間だけです)。毎日だと多分我慢し切れなかっただろうと思います。 妻の部屋の防カビ工事が終わったのは今から3週間くらい前です(妻と同じ部屋で寝ていた期間は、2ヶ月間以上になると思います)。 でも、妻は防カビ工事が終わっても自分の部屋で寝ようとしません。私は、てっきり自分の部屋で寝るものだとばかり思っていたので、あてが外れたような気持ちになりました。 でも、妻が私と同じ部屋で寝たがる気持ちも分かるので(私自身にも少しはそういう気持ちはありました)強く反対はしませんでした。 しかし、依然として妻のいびきはやかましいのです。 それで、私も「あ~なんとかしてほしいなあ」とイライラしていたこともあって、拍手を打つだけでは物足りなくなって妻の寝ている布団を手でバシンと叩いたり、妻の腕を軽く叩いたり、つい最近はどうしたことかティッシュペーパーの箱(ほとんど紙が底をついていたので軽かったのですが)を妻の顔へ投げてしまいました(別に顔をめがけて投げたわけではないのですが)。 妻もなぜ私がそんなことをするのか気付いたらしく、昨日「ティッシュペーパーの箱を投げたのはやかましいから?」と私に聞きました。 「そうや」と私が答えたら、「ほんだらまた自分の部屋で寝るわ」と言いました。 なんだか妻が可哀想になってしまい、なんで腕を叩いたりティッシュペーパーの箱を投げたりしてしまったのかと後悔しています。そんなことをしなくても言葉で言えばよかったのかも知れませんが、私としては言いにくかったし、そうかといってこのまま同じ部屋で寝ているといつまでもいびきに悩まされることになるので、言葉以外の方法で妻に気付いてほしかったんです。 でも、結局なんだか妻を傷つけてしまったようで馬鹿なことをしたもんだと後悔しています。 このような場合、やはりちゃんと言葉で伝えた方がいいんでしょうか。 私の取った行動は間違っていたと思われますか。 同じようなことをされたら傷つくと思われますか。 よろしくご回答をお願いします。

  • 夫がセックス拒否、心が通い合わない

    以前も質問させていただきました。 少し状況が変わったので、再度質問させていただきます。 1年以上セックスレスで、その前は、私が主人の誘いを断っていました。理由は、育児で疲れているから・・でした。 しばらく誘いもなくなって、私も元気が出てきたので、昨年末、こちらから誘うと、「君とはもう一生しなくてもいい」「そんな風に思わせたのは君だ」「今更自分勝手だ」と言われました。 その後、今年に入って主人が浮気していて(ほんの2ヶ月間だったのですが)セックスもしたとのこと。それは、愛情があったからしたんだそうです。浮気の理由は、仕事のストレス&私が主人に寂しい思いをさせていた事が原因でした。浮気相手は、主人を大事にしてくれたそうです。私も、今思えば、主人のする事が気に入らなくて、イライラしていて冷たい態度を取っていたんだと思います。 発覚後2ヶ月経った今、一応元通りになり、私も精神的にずいぶん落ち着きました。でも、セックスは2回ほど誘いましたが、仕事が激務のため(朝6時に出て、終電で帰る毎日)疲れているという理由で断られました。 その理由、とてもよく分かります。私も、そこまでしてセックスしなくてもいいのです。浮気がなかったら、すんなり受け入れられたかもしれません。 でも、浮気相手とは、激務の合間に、していたんです。 それを考えると、どうして私とはできないの?って 自分の中で、ぐるぐるこの事ばかり考えてしまいます。 セックスを私が拒否していた事で、主人を傷つけてきた事は謝りました。これからは、あなたを受け入れたいし、癒してあげられたらうれしい、と言いました。主人は、気持ちがないとセックスは出来ないそうです。 もう一つ悩んでいる事は、浮気発覚後、何とか元の鞘に収まり、やり直していこうとしている今の主人の態度です。私は、今思えば浮気前から私達の間に笑顔や楽しい会話が少なくなっていた事に気付き、まずはそこからやりなおそうと努力しています。家族で外出したりして、一緒にいる時間を増やそうともしています。 なのに、主人は、買い物先で一緒にひっついていくと、冗談交じりですが「うっとおしい」。また、セックス以前にスキンシップが足りなかったと思って、時々手を握ったり、ぎゅーっと抱いてといってひっついていくと、そんなにうれしそうではありません。 すごく悲しくなって、つい、努力をやめたくなってしまいます。 とりとめのない文章で申し訳ありません。 今悩んでいるのは、このまま時間が経てば、セックス回復できるのかどうかということです。 私から気持ちが一旦離れた主人の心が、こちらに向くよう 楽しい会話、雰囲気作りを心がけ、愛情をこちらから与えれば いいのでしょうか? このまま主人の態度がつれないままだと、私は見返りのない愛情を与え続ける自信がありません。いつかキレてしまうかもしれません。 セックスだけが愛情確認ではない事は分かっています。 それ以前の愛情あふれる会話、スキンシップが大切だとも思っています。でも、私からそういう言葉を投げかけても、返って来る言葉はそっけないものです。主人に対する愛情もなくなっていってしまいそうで悲しいです。そこをぐっと今は耐えて、私への愛情が戻ってくるよう、時間をかけていくしかないのでしょうか?

  • 夫がセックス拒否、心が通い合わない

    以前も質問させていただきました。 少し状況が変わったので、再度質問させていただきます。 1年以上セックスレスで、その前は、私が主人の誘いを断っていました。理由は、育児で疲れているから・・でした。 しばらく誘いもなくなって、私も元気が出てきたので、昨年末、こちらから誘うと、「君とはもう一生しなくてもいい」「そんな風に思わせたのは君だ」「今更自分勝手だ」と言われました。 その後、今年に入って主人が浮気していて(ほんの2ヶ月間だったのですが)セックスもしたとのこと。それは、愛情があったからしたんだそうです。浮気の理由は、仕事のストレス&私が主人に寂しい思いをさせていた事が原因でした。浮気相手は、主人を大事にしてくれたそうです。私も、今思えば、主人のする事が気に入らなくて、イライラしていて冷たい態度を取っていたんだと思います。 発覚後2ヶ月経った今、一応元通りになり、私も精神的にずいぶん落ち着きました。でも、セックスは2回ほど誘いましたが、仕事が激務のため(朝6時に出て、終電で帰る毎日)疲れているという理由で断られました。 その理由、とてもよく分かります。私も、そこまでしてセックスしなくてもいいのです。浮気がなかったら、すんなり受け入れられたかもしれません。 でも、浮気相手とは、激務の合間に、していたんです。 それを考えると、どうして私とはできないの?って 自分の中で、ぐるぐるこの事ばかり考えてしまいます。 セックスを私が拒否していた事で、主人を傷つけてきた事は謝りました。これからは、あなたを受け入れたいし、癒してあげられたらうれしい、と言いました。主人は、気持ちがないとセックスは出来ないそうです。 もう一つ悩んでいる事は、浮気発覚後、何とか元の鞘に収まり、やり直していこうとしている今の主人の態度です。私は、今思えば浮気前から私達の間に笑顔や楽しい会話が少なくなっていた事に気付き、まずはそこからやりなおそうと努力しています。家族で外出したりして、一緒にいる時間を増やそうともしています。 なのに、主人は、買い物先で一緒にひっついていくと、冗談交じりですが「うっとおしい」。また、セックス以前にスキンシップが足りなかったと思って、時々手を握ったり、ぎゅーっと抱いてといってひっついていくと、そんなにうれしそうではありません。 すごく悲しくなって、つい、努力をやめたくなってしまいます。 とりとめのない文章で申し訳ありません。 今悩んでいるのは、このまま時間が経てば、セックス回復できるのかどうかということです。 私から気持ちが一旦離れた主人の心が、こちらに向くよう 楽しい会話、雰囲気作りを心がけ、愛情をこちらから与えれば いいのでしょうか? このまま主人の態度がつれないままだと、私は見返りのない愛情を与え続ける自信がありません。いつかキレてしまうかもしれません。 セックスだけが愛情確認ではない事は分かっています。 それ以前の愛情あふれる会話、スキンシップが大切だとも思っています。でも、私からそういう言葉を投げかけても、返って来る言葉はそっけないものです。主人に対する愛情もなくなっていってしまいそうで悲しいです。そこをぐっと今は耐えて、私への愛情が戻ってくるよう、時間をかけていくしかないのでしょうか?

  • メールの頻度

    好きな人とメールするのって、楽しくないですか!? 返事が来た時はすごい嬉しいし。 でも、相手(男・30歳)がメール不精なのか、 なかなか返事をくれません。。。 ワタシはメールが来ると、手が空いていたり気づけばほとんどすぐに 返事をするのですが、その返事は12時間以上空くことがザラです。 特に好きな人からのメールだと早く返信しよう!って思う私にとっては 不安でいっぱいになってしまいます。 知り合って、一度ドライブに行きました。 その時は正直、好きとかそういう感情ナシで行ったのですが 帰ってくる頃にはすでに気になる人になってしまっていて・・・。 相手も『楽しかった、また行こう』と言ってくれてはいますが。。。 ワタシに対してどういう感情を持ってくれているかはわからないです。 友達の1人、という可能性も大有りです。 メールの頻度をアップしてもらう、いい方法なんてありますか? いつも疑問形でメールするようにはしていますが それでもなかなか返事が来ず・・・いつもモヤモヤしてしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#205765
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 主人の携帯の浮気のようなメールを見てしまいました。

    もうすぐ1才になる娘を私の母に預けて、主人とデートをしました。 ところが私が携帯を忘れて出かけてしまい、私に連絡が取れないので 主人の携帯に母から「何時頃帰る?」とメールが。 主人から携帯を渡され、返信するように言われたので私がメールを送り 母から返信がきたのでそれを読んだあと、さっき私が送った内容を確認しようと 送信トレイを勝手に開けてしまったんです。 すると送信一覧の画面いっぱいに私宛ての送信メールばかりがずらりと並んでました。 普段から主人は私に「俺の携帯○○(私の名前)のメールばかりだよ~」 と笑って見せようとしてくるので(見たくないので見ませんでしたが) 「本当に私の名前ばかりじゃん!モテないねぇ~!」って笑ってやろうと思い、 画面を下へスクロールしてしまったんです。 すると今までに聞いたことのない女性の名前が出てきました。 主人の携帯は送信一覧の画面の下の方に、メールを開けなくても本文の1行目が 表示されるようになってて、なんと「今夜、セックスしようか?」と書いてあったんです! あまりに衝撃的で何も言えず、すぐ閉じて普段どおりに振舞いました。 主人はもう寝てますが、気になって全然眠れません。 主人に携帯を見たことを言うべきか、ものすごく悩んでいます。 家庭は1才の可愛い娘に子煩悩で優しい夫で、本当に幸せな毎日なので この幸せにヒビが入ったり、ましてや離婚なんて絶対にイヤです。 バカかも知れませんが、まだ主人は浮気なんてする人じゃないと思ってます。 きっと何かの冗談で送ったメールだったのか…なんて。 主人を問い詰めて、本当に浮気メールだとわかったら、私は許せるのか… 今までバカ正直で私のことをバカみたいに愛してくれる主人が好きだったのに、 主人を信じることが出来なくなってしまったら愛情も消えてしまいそうで… このまま見なかったことにして忘れるのが賢明なのでしょうか…

  • イタイ女とはどのような人ですか?

    イタイ女とはどのような人のことを言うのでしょうか?

  • メールの履歴や内容を削除する理由

    携帯電話のメール履歴や内容、通話履歴などで浮気が発覚、というのをよく見たり聞いたりします。メールの内容は消してあっても履歴は残っているとか、予測変換でおおよその内容が分かるとか完璧な削除が成されていないことも多いいです。 なぜ履歴や内容を消すのでしょうか? やましくはないけど、パートナーに見られたら困るから消す?余計な心配をさせたくないから誤解を受けそうなものは消す? 例え浮気をしていても、家庭を壊したくないから消す? 私は消している理由として上記が思い浮かびますが... 本気になってしまえば、消すことなどしなくなるものなのでしょうか?

  • 夫の気持ちが知りたいです。

    以前にも何度かお世話になりました。 28歳の専業主婦、子供は男の子が一人、1歳半です。 今年の初めに離婚を切り出されました。 その理由は、私が朝起きない、文句をいいすぎる、などです。 その結果、夫は家に帰りたくなくなり、週4回は飲みに行き帰りは4時、無断外泊をしたりキャバクラの女性と遊び(今は切れているようですが)、家では私のことを完全無視状態になりました。 離婚をしたくなかった私は、こちらでアドバイスいただき、私が変われば夫も変わってくれるという思いで、夫が今まで溜めていた不満を直し、夫が帰ってきたい家にする努力を続けていましたが今月半ばに夫から、「一刻も早く別れたい、今日にでも決着つけよう、慰謝料はいくらがいいんだ?養育費は??」などと言われました。 私も一晩考え、離婚は望まないがこのまま一緒にいることが彼を苦しめているのだ、私が何をするのも気に入らなくなっている、彼の行動は変わることはない、と思い、ようやく離婚すると言う決心をしました。 次の日、夫に離婚に同意することを告げました。 決心したと言っても、じゃあ明日離婚しましょう。などと簡単にはいかないので、私の気持ちが整理できてからでいい?と聞いたら、それまでは一緒に暮らしてていいとの事だったので、別居もせず今は一緒に生活しております。 それから数日で彼の態度は少しづつ変化してきました。 まず、子供への接し方。今年に入ってからは、子供が寄っていっても抱っこもしなかったし、遊ぶ事なんてしなかったのに、仕事から帰ってくると、すぐに息子を抱っこしたり、夜一緒に遊んであげたり。そのおかげで、夫にあまり寄り付かなくなってしまった息子も、最近は「パパ!」と言って寄っていくようになりました。 それから、私への態度も。何か話しかけても無視したり冷たい言葉を言っていた彼が、ほんの少しですが自分から話しかけてきたり、話しかけても無視されることはなくなったし。。。 飲みに行く回数も、週4だったのが、週2,3になったり。。。って、あんまり変わらないかしら? 他にもちょっとしたことで、彼の変化がみられます。 こういうのを見てると、離婚を望んでなかった私は彼の気持ちが離婚しない方向に傾いてるのかな?と、ちょっと期待してしまうのですが、甘いでしょうか??やり直せるならやり直したいんです。 夫にもう一度話をして、今の気持ちを聞いてみたい、なんて思ってしまうのですが今はやめた方がいいのでしょうか? 前の夫に少しずつ戻ってきているような気がして、離婚の決意が揺らいでいます。 それとも、今は彼を見守るべきなのでしょうか?? 皆様の意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 主人に、浮気したことを後悔させたい

    結婚7年目の女性です。子供はいません。 1年前主人の浮気が発覚、主人が謝罪し、本人いわく「遊び」だということで許しました。 ずっと信頼してきた人の裏切りは自分でも思っていた以上につらく、1年たった今でも毎日主人の言う事を疑い、今すぐでなくてもきっとまた浮気をするだろうと思って離婚を考えない日はありません。 浮気の事を蒸し返したくはないですし、口にすることでせっかく元に戻ってきた良い雰囲気を壊したくないです。共働きですが、浮気した原因のひとつとして、私が家庭的でないこと(家事はやっていましたが、平日は仕事がお互いあるため、食事が作れませんでした)をあげたので、自分にも落ち度があったと反省し、今まで以上に家事をがんばり、疑っているふりもせず、基本的には笑顔でいます。結婚当初は半分ずつといっていた家事も今は私が全部やっています。 物理的には大変ですが、主人もまっすぐ会社から帰ってくるようになりましたし、毎回おいしいといって食事をしてくれているので気を使ってくれているのはわかりますし、うれしく思っているのですが、ふとした時にどうして浮気をされた私ばかりが大変なんだ?!と思ってしまいます。 ちょっとした気遣いのなさに腹立たしくおもい、(例えば見ているテレビを聞かずに他のチャンネルに変えてしまうとか本当に本当にささいな事です)どうして私ばっかり?!と思ってしまいます。 ここのサイトで既婚男性の多くが、「男の浮気は甲斐性」といっていますし、「妻」と「浮気相手」が別物なんて思っていることも良くわかりました。 でもやっぱり主人には、私が、浮気をされたことでどれだけ深く傷ついているかわかって欲しいという思いがあります。仕返しに浮気をしたり、主人が苦しむようなことはしたくないのですが、主人が浮気をして私にこれから一生ひきずる心の傷をつけたことを後悔して2度としないと思ってもらうにはどうしたらいいと思いますか? どうせまた浮気するよ、とか男はそういう生き物だ、という方もいらっしゃると思いますが、それはここのサイトで勉強しましたので今回はそういったコメントはできれば抜きでお願いします・・・・。

  • 妻の不倫を黙認する夫の気持ちは?

    奥様の浮気を気がついているのに黙認している旦那様っているのでしょうか? 私の友人(女性)で30代でお子さんもいる方なのですが、もう数年不倫関係 にある人がいます。 本人の話では、 ・遠距離なので会うのは1か月に1回 ・彼女の地元で会うときは飲み会があるといって、午前3時ごろまで。 ・年に3~4回は1泊旅行。 名目はいろいろ。 ・メールは土日を含めてほぼ毎日 ・チャットも深夜に週2,3回 だそうです。 ご夫婦は私から見ても仲はよいほうだと思います。 彼女は旦那さんが気づいていないと思っていますが、こんな目立つことやっていて わからないものなんでしょうか? 正直、私はここまでしたら、旦那さんは感づいていると思っていますが(感づかないほうがおかし いと思います)そうだとしたらなぜ黙認なんでしょう?

  • 主人に、浮気したことを後悔させたい

    結婚7年目の女性です。子供はいません。 1年前主人の浮気が発覚、主人が謝罪し、本人いわく「遊び」だということで許しました。 ずっと信頼してきた人の裏切りは自分でも思っていた以上につらく、1年たった今でも毎日主人の言う事を疑い、今すぐでなくてもきっとまた浮気をするだろうと思って離婚を考えない日はありません。 浮気の事を蒸し返したくはないですし、口にすることでせっかく元に戻ってきた良い雰囲気を壊したくないです。共働きですが、浮気した原因のひとつとして、私が家庭的でないこと(家事はやっていましたが、平日は仕事がお互いあるため、食事が作れませんでした)をあげたので、自分にも落ち度があったと反省し、今まで以上に家事をがんばり、疑っているふりもせず、基本的には笑顔でいます。結婚当初は半分ずつといっていた家事も今は私が全部やっています。 物理的には大変ですが、主人もまっすぐ会社から帰ってくるようになりましたし、毎回おいしいといって食事をしてくれているので気を使ってくれているのはわかりますし、うれしく思っているのですが、ふとした時にどうして浮気をされた私ばかりが大変なんだ?!と思ってしまいます。 ちょっとした気遣いのなさに腹立たしくおもい、(例えば見ているテレビを聞かずに他のチャンネルに変えてしまうとか本当に本当にささいな事です)どうして私ばっかり?!と思ってしまいます。 ここのサイトで既婚男性の多くが、「男の浮気は甲斐性」といっていますし、「妻」と「浮気相手」が別物なんて思っていることも良くわかりました。 でもやっぱり主人には、私が、浮気をされたことでどれだけ深く傷ついているかわかって欲しいという思いがあります。仕返しに浮気をしたり、主人が苦しむようなことはしたくないのですが、主人が浮気をして私にこれから一生ひきずる心の傷をつけたことを後悔して2度としないと思ってもらうにはどうしたらいいと思いますか? どうせまた浮気するよ、とか男はそういう生き物だ、という方もいらっしゃると思いますが、それはここのサイトで勉強しましたので今回はそういったコメントはできれば抜きでお願いします・・・・。

  • 夜の生活

    30代前半の僕と20代後半の嫁さんなんですが、付き合っていた頃はよく、週に4回ぐらいラブラブしたのに結婚して2年経つと嫁が ラブラブしたがらないんです(><)月に4回あればいいところです。 前戯やアフターにも気を使っているのですが・・・ 嫁さん曰く、「たまにラブラブする方がいいやろ!」です。 嫁さんの事を愛しているから僕は毎日でもしたいくらいなのに・・・ 何かよいアドバイスをお願いします。

  • 浮気した側の両親の対応

    私は主人に浮気されました。離婚を考えましたのでそのことを義両親に言いましたが、謝罪の言葉は全くありませんでした。私は実家に帰り、両親にそのことを話したので、うちの両親はものすごく怒っています。 一歳の息子を連れて帰り、両親にも心配をかけ、ものすごく迷惑をかけたと思います。 私の息子が浮気したとしたら、まずは息子を呼び出して一発でも何発でも殴り、説教します。息子を連れて奥さんのご両親にも頭を下げにいきます。償いとして何を求められたとしても、できる限りのことはしますし、息子が苦しんでいても「自分のしたことの責任を負いなさい」と言うと思います。やはりかわいい息子ですから優しい言葉もかけると思いますが、悪いことをしたのは息子なので罰は受けるべきだと思います。が、主人の両親はうちの両親にも謝罪の言葉もなし。 主人を呼び出したものの、話をしただけで怒ることもなし。償いを求められ、悩んでいる主人に対して「もう終わりにしたら(別れたら)?」というような内容の言葉をかけ、慰謝料という法的手段をとるのはおかしいと言うそうです。 夫婦のことだから親は関係ないと思っているらしいです。 結婚するときに両親・兄弟の前で誓ったということは、浮気はその場にいた皆を裏切る行為だと思います。離婚してもしなくても、私が実家に帰るということで実家に迷惑もかかります。 離婚する、しないは夫婦で話し合って結論を出せばよいと思いますが、夫婦だけの問題ではないと思うのです。 私の考え方がおかしいのでしょうか?ご意見聞かせていただきたいです。

  • 離婚はしないが浮気する既婚男性に質問

    男性にとって浮気は、たんなる遊びですか?浮気の事実を知った妻がどうなるか、考えたことはありますか?9年も夫婦生活はなく(私から拒んだ事は一度もありません。)、病気なのかと夫の事を心配はしたけど、全く疑わず浮気だけはないと信じていたのに。。。相手が奥さんにばらすと騒ぎだし、相手から知らされるより自分から伝えたほうがいいと思ったと、四年前からの浮気を夫が告白してきました。土下座してあやまり、これから変わるから見ていてくれと言われました。確かに急に優しくなりました。私は許す決意をしました。 けれどもう信じられないんです。何度も何度も私が顔も知らない女と夫が抱き合っていたのかと思うとぞっとするんです。そして毎日夫の顔を見て苦しくなるんです。夫は、何を考えて今まで生活してきたのでしょう?もうわけが解らない状態です。やっぱり許せていないのです。夫はただの遊びだった。離婚するつもりはなかったと言います。妻や家庭が大事でも、男性は浮気するんですか?苦しんでいる妻に対してどう償って行くのですか?妻が今までどうり明るくしていたら、嬉しいですか?それとも、もう大丈夫だと思って、また浮気しますか?まとまりつかない質問ですみません。

  • 不倫相手から慰謝料は取るべきか?

    結婚4年目の30代前半の主婦です。 以前より、 家庭を省みない夫に悩む事が多く、 (女遊び、育児不参加・・・) それを話すたびに、 「こっちは、仕事でいっぱいいっぱいなんだ  じゃぁ、お前が働いて養え」と言われ 2人に心は離れていきました。 いけない事ですが、 携帯を見ると、 色々な女性と交流はあり たびたびの無断外泊もあり (肉体的な関係を証明するメールはない) 夫へは失望しかありません。 先日、 ずーっと昔の彼女(?)と連絡を再開していました。 (彼女とのメールだけ削除され、内容がわかりません) この女性は、以前(私と結婚する前) 夫との子供を堕ろしている様です。 しかし、夫は私に 「この人とは付き合っていなし、  堕した後  「あなたの子供を堕した」と言われ、  本当に妊娠していたのか?  本当に自分の子供なのかわからない(←付き合っていないから)」と 言っていました。事実なら辛い話です。 これを知った時点で、 私も彼とお別れをすれば良かったのですが、 馬鹿な私は、数年後結婚しました。 付き合っている間も、 結婚してからも、 私の中でこの女性の影は消えません。 この女性は、ずっとずっと 私の夫の事を死ぬほど好きでした(今はどうなの不明) 度々、夫の前に現れ、夫も私に隠し、 「怪しい」とは思いました。 もう、 信じられない夫との生活には疲れました。 常に誰かしらの女性の影にビクビクしなくてはいけない生活なんて 何の為の人生か?わりません。 離婚話を切り出すと、 夫は「今離婚してどうやって暮らすの?」と言います。 (確かに) でも、もしこの女性と不貞行為を働いていたならば、 即離婚したいです。 こんな生活こりごりです。 もう、不貞でなかろうが、今日にも離婚したいです。 そこで、質問なのですが、 「離婚するとしたら、きちんと不貞の証拠を取って、  慰謝料なりを請求したほうが良いのでしょうか?」 もちろん、証拠がないと離婚できないかもしれないし お金がないと、離婚後 私も暮らしていけないです。 でも、 慰謝料や証拠を取る為に 多額の費用がかかったり (慰謝料を取ってもトントンになりそう↑) 地道に長期間 夫をチェックしたり 無い頭脳(かの女性は頭脳明晰)や神経を使ったりする事は 非常に疲れるし、 慰謝料を取ったが為に、 この女性との間に変な縁を作り、 この女性に恨まれたりするのは、 (変な怨念が飛んできそう) 今の私の精神力から言うと、 非常に怖く、耐えられないのです。 でも、もし 「それでも、きちんと慰謝料取った方が良いよ」と言う ご意見があれば、ご教授、お願い致します。 (まだ、不貞とわかったわけではないので、  「ちょっと冷静になって」と言うのはわかるのですが、  不貞であろうが無かろうが、既にこの生活は嫌です。  いくら話しても、 女癖直らないし・・・  慰謝料取るとしたら、興信所使うなり、  早めに行動しないといけないので、  慰謝料の必要不必要にご意見を頂けると幸いです) 長い文ですみません。 宜しくお願い致します。