rurimutan の回答履歴

全36件中1~20件表示
  • 奇妙な応援

    昨日チャンネルをまわしていたら、野球のナイターをやっていて、チャンネルを替えようとしたら奇妙な応援が始まったので思わず見入ってしまいました。 たしかラッパみたいなのをならしながら名前を連呼してました。選手は気がちらないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • uoho
    • 野球
    • 回答数2
  • 退職理由

    新卒で入社した会社を4ヶ月で辞め(正社員)、その後2年半ほどアルバイトをしていました。 正社員になるため現在就職活動中ですが、面接の際に、前職の退職理由って聞かれますよね? アルバイトの退職理由は答えられそうなんですが、4ヶ月で辞めた会社の方が、どう答えたらよいか困っています。 実際には、深夜までの残業に耐えられなかった事と、あまりにも自分に向いてない仕事だった、という理由なんです。ありのまま言うと、ネガティブな感じだし、もっと前向きに言い換えた方が良いとは思うのですが・・・。

  • 冬のボーナス支給前に辞表を宣言して、ボーナスはもらえるのでしょうか?

    タイトルどおりです。会社を辞めようと思っているのですが、時期で悩んでいます。おそらく引継ぎもあるので冬のボーナス以降になると思うのですが、ボーナス前にやめることを宣言しても、もらえるものなのでしょうか?あるいは一銭ももらえないのでしょうか?会社によるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • smkkk11
    • 転職
    • 回答数7
  • 転職理由はこんなもので大丈夫でしょうか??

    地元が九州で、そこで働いて2年半になります。 大阪の外国語学部出身で、今の会社は英語が活かせるので就職しましたが、友達も多いことから思い切ってまた大阪へ出て再就職しようと思っています。 会社へは9月に辞めると伝えてあります。(理由は寿退社にしています) 大阪で転職活動するにあたって質問ですが、やはり先に大阪で住所を決めて、活動した方がいいのでしょうか? 九州の住所のままで活動すると受かりにくいですか?? また、転職の理由は、もう一度、都会でがんばりたかったって言う理由で人事の方は納得してもらえるんでしょうか??

  • アドバイス下さい。

    先日お店の人に一目ぼれをし手紙を渡そうか...と相談したものです。 あのあと、勇気を出し手紙を渡しました。 アドレスを書いて渡したのですが、相手も驚いててその日のうちに返事が来ました。 いつでもメールしてくださいってありました。 これは単純に脈ありでしょうか? よく考えすぎですか? アドバイスいただければ幸いです。 宜しく御願いします。

  • 負け犬になりかけなのかな?同年代の方に聞きたいです。

    三十路にほどなく近い独身女です。現在、彼はいません。 趣味もあるし、合わない人と一緒にいるなら一人の方がいいというタイプです。 最近、ちょっといいなと思っていた男性に、この人とは付き合えないと思い、お断りしました。条件的にはいいのだろうけど、例えば、自分の前の車をあおったり、95%自分の話だったり・・・。人として感覚が違うと思ったので・・・。 そのことには後悔してませんが、男女が付き合うってホントに難しいですよね。自分が好きで、相手も自分のことを好きでって、奇跡に近いのでは?って真剣に 思います。 職場に出会いは期待できなくて、友達は結婚した人ばかり・・・。そんな方、たまにさみしくなったり、不安を感じたら、どう乗り切りますか? 文章にまとまりがなくてごめんなさい。

  • カウンセリングを受けたいのですが・・・。

    私の夫のことですが、大人になりきれていないのです。人の命にかかわるような乱暴な運転をしても「相手をみてやっているから大丈夫」「運転もしない君に口出しする権利は無い」などといってやめません。攻撃的です。自分から何かをすることはありませんが、相手に「あおられている」「後ろをつけられている」と思うと乱暴な運転をしたり、逆につけまわして横にならんで睨んだり。どんな方が乗っているかもわからないし、別段つけたつもりなんてまったく無かったかもしれない、特別な事情でとても急いでいただけであおったわけではないかもしれない、こういう風に考えられないんです。 そういう態度を注意すると、すごい勢いで逆切れします。自分でも認めているのですが、夫はとても疑い深いところがあります。あと、被害妄想ではないですが、ちょっと気にしすぎると言うか深読みしすぎるところがあります。 あと、これも本人は認めていますがかなり神経質です。とても自分のことを守ろうとする傾向があります。さらに一年以上セックスがありません。(結婚と同時にまったくなくなった。子供はいません。ほしいのに・・・)これらのことはやはり関連してきているのでしょうか。 怒られると、私には何が正しいのかわからなくなり、私が悪者になって収束するという感じなんです。 きちんと納得してわかりあえて収束することももちろんありますが・・・。 それでも好きで結婚したわけですし、(すべて結婚後にわかったことですが) 夫の心の闇と向き合って、もっと彼が楽に生きられるようにもっていきたいと願っています。 おすすめの本や病院をご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 派遣会社からの紹介を断った場合

    派遣会社からお仕事を紹介されて内容が自分のきぼうしているものと違う場合お断りしたとします。その場合 今後の仕事ってくれないものなのでしょうか? この人へ紹介してあげてるのに 断ってるから。。みたな感じで会社側に履歴として残るのでしょうか?

  • ラッキー時間帯を調べたい

    風水で、その日のラッキーな時間帯を 調べたいです。(あるいは、相性の悪い時間帯) これは、干支から自分で調べることはできるのでしょうか?もし参考になるサイトがあれば教えてください。

  • ゴキブリが飛んできたー((TT▽TT)ダァー

    今、パニクってます… 1時間くらい前にベランダに出してる洗剤を出そうと、窓を開けたら、すごい勢いで飛んできてテレビ棚に着地… その後、殺虫剤がないのでマジックリンでしばらく格闘してるうちに、見えない場所に行ってしまったようです。 家は6畳とキッチンのせまーい家で、一人暮らしです。 バルサンがあるんで、それをたいて友達の家に避難しようと思ったんですが、こういう時に限ってだれもつかまらず、ゴキブリとともに一晩共に過ごすことになりました(泣 近所の薬局で殺虫剤&ホイホイを買ってきて、とりあえずの態勢は整えてるんですけど、今晩どう過ごしたらいいでしょう?お香をたいたりゴキブリが嫌がる状況を作ったつもりですが… とりあえず、姿をあらわしてもらって、殺さないと寝られそうもないです。どなたかご助言おねがいします!!

  • 社内恋愛について

     いつもお世話になってますm(__)m 今日は友人に相談されたもののどうしたらよいのか分からなくなり、皆様に助言していただきたいと思いお邪魔させていただきました。  友人(女性)は社内恋愛中なのですが、彼女も彼も派遣社員で派遣社員同士での上司と部下(上司>派遣の上司>一般の派遣社員)と言う関係です。彼とは一回り近く離れているのですが、結婚を前提としたお付き合いをしています。  その彼が年齢と結婚を視野に入れ、派遣から正社への相談を上司にしたいそうですが、話し合いに友人にも同席してほしいらしいです。友人の意見としては【年齢的に結婚してもおかしくは無いので、例え上司が関係に気付いていたとしても自分達は付き合ってますと公言しなくてもいいのではないか。それに友人は少なくとも後4年は勉強したいため結婚する意志は無く(彼のほうは承諾済みです)、今の職場も勉強の為に辞める予定。もしも彼が正社として残るなら考えたくはないが別れたときに、関係を公言することで彼がしんどくなるのではと心配。仮に彼が正社が無理な時は転職を考えているため、転職先が見つかり次第辞めると思う。でも彼女はあと半年は残りたいのだが、上司にどう接したらいいのか分からない。それに結婚するとしても早くて後5年先。万が一どちらかの気持ちが変わってしまうかもしれない不安要素を抱えているのに上司に報告してこれ以上もしもの時の不安を増やしたくない。でも正社員になって安定した生活をしたいと願い始めた彼には(結婚もだが、彼自身にとって)良い機会だし、彼の年齢を考えるとイヤというのもちょっと・・・】といったものです。  電話で相談されたのですが、明日の夜に会って意見を聞かせてほしいと言われました。何といってよいのか私にはわかりません。社内恋愛経験者の方も、そうでない方もアドバイスをお願いいたしますm(__)m

  • あと1歩がふみだせなくて・・・

    わたしには、すきなひとがいます。 その人とは、両思いっぽいんですけど、 周りの友達がほかの人とのうわさをかってに ひろめててなかなか彼との関係がすすみません・・・ このまま友達で終わってしまうのでしょうか? なんでもいいので、アドバイスください。

  • 自分の事を話すには

    今度、ひとつ下の男性と食事に行くことになりました。 ずっと気になっていた人で、わたしから誘ってOKもらったので今から楽しみです。 それで、ちょっと心配なことがあるので相談させてもらいます。 わたしは自分のことを織り交ぜて話すのが、すごく苦手です。 いじるのは得意なんですけど。 だから打ち解けるまでは時間がかかるし、自分らしさのようなもの(魅力)も、 伝わりにくいように思います。。 同性からも「暗いとか口下手じゃないのに、あんまり自分の事話さないよね」と言われた事があります。 自分としては聞かれない限り、自分の経験や生活の話を織り込もうと思いません。 もしかしたらわたし自身が自分の生活の些細な事にあまり興味がないのかなァ、と思ってしまいます。 わたしから誘った彼なので、会話が楽しく弾むようにもちろん気を配りたいのですけど どんな風に自分から、自分を知ってもらえるようにしていいのかわからなくなっています。 できればアドバイスをよろしくお願いします。

  • 転職先が見つかり、就業してみましたが・・・

    思った以上に、暇な所で、 1日、パソコン画面を見ているだけです。 今いる方が辞められるため、その後任という形で 行ったのですが、基本的にあまり仕事がない業務で その辞められる方も暇そうにしております。 一時期は忙しかったみたいで、その方も やりがいがあったかも知れませんが、 システムの入れ替えが終わり、やりがいを 見出せなくなったので、辞めるのだと思っております。 ただし、そこの会社側は、やはり人員として 必要なので、後任を入れる形だとは思うのですが、 別にいらないような気がしてきて、 なかなか職場に行きづらくなっております。 かと言って、会社側もそれなりに期待をしており、 また派遣会社もすぐ辞められては困りますので、 という形でして・・・。 自分としては、せっかく紹介していただいたので 勤め上げたいと思っておりますし、 そこの業務のいろはを知ってからでないと 辞めたくないという気持ちもあります。 けど、こうも暇だとやる気ややりがいがもてず、 何のために働いているのか分からなく 悩んでおります。 どうしたらいいのでしょうか? 経験ある方で何かアドバイスを頂けたらと思います。 自分の選択肢としては、 1.がまんして続ける。 派遣会社、派遣先が納得する期間まで 2.早々に辞める。 この2つしかないと思っているのですが、 どうしたらいいのでしょうか・・・。 正直つらいです。

  • 就職難の理由・・・

    現在の就職難って、皆が大会社に入りたがってるだけで、 中小は人手が集まらないままなんですか? それともホントに、働き口が少ないの? ズバリ、語って下さい。

    • ベストアンサー
    • anjash
    • 派遣
    • 回答数4
  • 法的な保護を考えない約束(男と女)はどんな意味がある?

    法的な保護を考えない約束(男と女)はどんな意味があるのでしょか? A子はあなたがすきと言います。 B男もA子がすきです。 二人は付き合っています。 しかしA子は浮気をしました。 B男はそれを責めれますか?

  • 飲み会が嫌い…

    タイトル通りなんですが、私は(特に目上の人との)飲み会が嫌いです。 多分、うちの父が外で飲んだりしない人である(うちで飲む方が落ち着いていいそうです)からだと思います。 だから私も、何となくお酒=うちでのんびり飲むもの、みたいな感じがして、外に出かけてまで飲もうという気はしません。 お酒が飲めないわけではありません。飲もうと思えばすごく飲めますし、強いと思いますが、毎日飲みたいほど好きではありません。あれば飲みます、という感じです。 目上の人と言ってもまだ親戚とかだと楽しいんですが、学校の先生と飲まないといけなかったりするともう苦痛で、早く帰りたいんですが帰ります、って言いづらくて…。 多分「夜はあまり出かけたくない」のも大きく影響していると思います。 夜はうちで落ち着くもの、だと思っているんですよね。だからバイトで夜遅くなっても何だか損した気になりますし、規則的な生活を送っているとは言えませんが、寝るのが遅くなるのがすごく嫌なんです。 でも、付き合いなので無下に断るわけにも行きませんし、どうしたものかと思っています。 私のように目上の人と飲み会をするのが嫌いな方がいらっしゃいましたら、どのようにされているか教えてください。

  • すっごくすっごく忘れたい人

    どうしても忘れてしまいたい人がいます。 その人は本当のことを言いません。 たまには本当のことも言うのかもしれないけど、 どの話が本当でどの話が嘘なのか私にはまったくわかりません。 その人が今まで私に話してくれたことのどれが本当でどれが嘘なのかは考えないことにしました。 全部嘘だったんだと思うことにしました。 だけど私は何でも本当のことが知りたくて不可解なままにしておくと落ち着かなくなる性格です。 でもその人は絶対に本当のことを言いません。 だからその人のことをすっかり忘れてしまいたいのです。 どうやってその人のことを忘れたらいいですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#7045
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • うまく喋れる方法はありますか?

    私は今年中学1年生になるのですが今好きな人がいます。その人とは、席も近くいろんなことを話せたり出来たのですが夏休みに入ってから余り話せなくなってしまいました。しかもこの間近所でお祭りがあって私は、何人かの友達と行動していたんです。そしたらすぐ近くに彼も何人かの友達と一緒にいてちょうど親しい友達もそこにいたのでみんなでしばらくいっしょにいたんです。でもその時も一言も彼と喋れませんでした。このまま一言もしゃべれなくなってしまうのでしょうか...。何かいい方法はありませんか?

  • 嫌いじゃないけど、大好きでもない・・・

    こんばんは。大学生の女の子です☆ 今私には付き合って3ヵ月の彼氏がいます。 最近彼のことが胸を張って「大好き!!」って言えません。 でも決して嫌いでもありません。 今までで何回か喧嘩をしたことがあります。 それは彼が私の日記を見たこと。日記っていくら 親しくても見られたくないものだと私は思ってます。 その時に私は怒りました。しかし彼が私の日記を 再び勝手に見ていた時は正直呆れました。 あと、私は最近矯正を始めたんですけど 彼「俺はrisa26の八重歯好きなんだけどなー」 私「でも私は気にしてるの~」 彼「まぁ、俺はrisa26と違って歯並びキレイだから 関係ないんだけど」みたいなことも言われて その時は結構ショック受けました・・・。 他にも、私と全然関わりのなかった同じ高校の同級生から 「彼女(risa26)って元彼にヤり逃げされたんでしょ??」 と言われた言葉を信じたり(>_<) しかもそのことを私に直接聞いてきたり・・・ こんなことから彼にがっかりしたのは事実です。 みなさんは嫌いじゃないけど、大好きでもない 場合ってどうしますか??距離を置きますか?? 3ヵ月ってよく倦怠期ぐらいって言うんで、 そんなことかなーとも思ったりしてます。 実際今この彼と別れたいのか、 別れたくないのかわかりません!! アドバイス待ってますm(u_u)m