incarose223 の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • フィギュアスケートで5回転は不可能?

    フィギュアスケートって、最高でも4回転までしか飛ばれてませんよね。 5回転ジャンプってのは、どうなんでしょう、例えば人体の構造的にとか、物理学的にとか、何か絶対に不可能であるという事でもあるのでしょうか? それともただ単にめちゃくちゃ難しいだけで、ひょっとしたらそのうち飛べる人がでてくる可能性もあるものなのでしょうか? どうぞ回答よろしくお願いいたします。

  • 薬の消費期限について

    病院から処方された薬なんですが、消費期限が書いてません。ちなみに薬はデパス、パキシルのメンタル系の薬です。どれぐらいまでは大丈夫なんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • お財布を買うときこだわるところは?

    コーチの二つ折り財布を買おうと決めました。 が、買ってからシマッタ!となるのはやだなぁー と思ってます。そこでどこをチェックしておけば ぬかりないか考えているのですが・・・。 お財布を買うとき、選ぶとき、皆さんのこだわるところ チェックするところ、こうじゃないと譲れないところを ぜひ、教えてください。 気軽な感じで私ならココ!と、書いてくださいね。

    • ベストアンサー
    • noname#19691
    • アンケート
    • 回答数8
  • ピアスホールが完成するまで・・・

    昨年末に 初めて ピアスをしました。 最初にピアッサーであけてから 6週間はそのままにと言われていたのですが 先日 片方のピアス部分から 赤いものが・・・ すでに乾いて固まっていましたが 血のようでした。 耳たぶの厚さも いつもより少し腫れてるかな?って感じでしたので 一度外して消毒してみました。 で 再度 穴に入れてみたのですが・・・ やはり まだ血が出ているみたいで まわそうとする瞬間 まわりません。 ゆっくり動かせば 痛みもなく まわるようにはなりますが・・・ 今は 出血も止まっています。 特に痛みもありませんが このまま 様子見ながら つけていても大丈夫でしょうか? また 現在 3週間なのですが 一度外したので 6週間経った時点で 完全でなければ もう少し 長めにした方がよいでしょうか?

  • 読書感想文

    大学で、読書感想文を書くことになりました。 何かお勧めな本はありますか?

  • 中国へのODA

     日本のODAは、確か中国が一番多いと思います。  ですが、中国は相変わらずあんな調子だし、まだまだ貧困ではあっても、だんだんと発展してますし、それに日本のODAが無駄に使われているともいいます。毎日のように中国批判するような人たちには付いて行けないけど、それでも、もう中国にお金を渡す意味が無いような気がします。無駄金だと思います。(まだ学生ですし税金を納めるほどは稼いでませんが) そこで… ・一体日本は中国に一年辺り幾ら渡しているのですか?(高校時代に使っていた参考書には総額しか乗ってませんでしたので) ・中国へあからさまな嫌悪感を持っている政治屋もいるのに、彼らは何故やめないのですか?(決断力があれば、やめられると…) ※この際、理由を「政治屋の都合」限定でお願いします。 ・仮に中国への援助金を、全てアフリカ・アジアの最貧国の人々のために使うとしたら、どれくらいの事が出来そうですか?  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Makku5
    • 政治
    • 回答数2
  • コムサデモードのキャリーバッグについて

    このカテゴリーが間違いでしたらすみません。 コムサのキャリーバッグの一番小さいタイプのSサイズの定価がいくらか知っておられる方いらっしゃいますか? 検索サイトでも調べてみたのですが、どうしても見つける事が出来ませんでした。 どうかよろしくお願い致します。

  • 無排卵月経について

    昨日着床出血について質問したものです。着床出血は大体通常生理日より1週間早く、量もごく少量なのですが、わたしの場合生理日より1週間以上遅く、量もだんだんと増えてきたため、時期や量からみて無排卵月経の可能性が高いということでした。無排卵月経は通常の月経より量が少なく、生理不順の女性に多いというのはネットで調べてわかったのですが、色については詳しい情報が得られませんでした。どなたか無排卵月経のときの血の色についてわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 8月の10日から生理の終わりごろのような出血が3日ほど続き、昨日の深夜から今日にかけてはナプキンにも血がつくような状態で、色は赤黒い色です。ちなみにわたしはもともと生理不順で、最近ようやく生理日の検討がつくようになってきました。 もちろん婦人科にはいく予定ですが、お盆なので16日以降になります。それまでに無排卵について少し知りたいと思いましたので、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 続・お願いします

    西欧中世社会における領主・農民関係解体の要因についてわかる方お願いします

  • 大学は何校くらい受験するのですか?

    高3の者です。 大学受験ですが皆さん何校くらい受験するのでしょうか? 沢山受ければ受かるというわけではないのは分かっていますが、浪人は親が望んでいないので、避けたいと思うのですが。 また、補欠合格とはどういうことですか? 入学金等高くなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#6963
    • 大学・短大
    • 回答数14
  • 二重革命の意義って。。。

    社会思想史上で二重革命(産業革命と市民革命)の意義って何ですか???